タグ

2012年8月1日のブックマーク (14件)

  • 少子化は「他人に迷惑をかけてはいけません」文化のせい

    文化は「他人に迷惑をかけてはいけません」が基 混んだ電車で妊婦や子持ちが座れなくて困っている場合、日では「何でこんな電車に乗って来るんだよ迷惑かけやがって非常識だ」 子供を産むのも「子供を産んで産休を取るなんて迷惑!!1回だけでも迷惑なのに2人目妊娠とか、もう仕事辞めろよ!」 仕事を辞めたら「専業主婦なんて社会の迷惑だ」 子供が泣いたり騒いだら「うるさい迷惑だ」 子供を妊娠し産み育てる事は、他人に迷惑をかけてはいけない日社会では非常識で迷惑なのだ。 昔は皆が産んでいたから迷惑もお互いさまですんだが、最近は産まない人も多く子持ちが一方的に迷惑をかける形になり、より一層風当たりは強くなっている。 子供を産まないと、将来的に大量の老人を背負い込む若者に多大な迷惑をかける事になるが、目先の事しか気にしないのが日人の性質だから仕方ない。 戦時中のように子供を産まない事が非常識で日国に迷

    少子化は「他人に迷惑をかけてはいけません」文化のせい
    ustar
    ustar 2012/08/01
    まじめに話すと少子化は結婚適齢期の人たちの収入の問題です
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    ustar
    ustar 2012/08/01
    世界的に昆虫食文化は普遍的なのに
  • 秀樹のばか-日本初のノーベル賞受賞者の愚問はいかに人々を活気づけたか?

    ソースはあの森毅なので真偽のほどに自信はないが、たとえばラ・フォンテーヌの寓話詩がたとえ事実と一致しなくとも(狂ったデモクリトスを診察したヒポクラテス、二人が親友になったというのは史実だろうか)人を真実に導く何事かを語っているように、この逸話も聞き留むべきものを備えているように思うので、いつのもましてうろ覚えのままに書き出してみる。 森毅は、晩年の湯川秀樹の人柄をしのばせるエピソードをいくつか紹介している。 最初のは森敦が森毅に教えてた話。 おそらく少人数を前にしての講義だったのだろう。 よくできる学生が、湯川が黒板で展開する数式に誤りを見つけた。 それを指摘すると、湯川はうーんとうなり、しばらく考えたが何ともすることができず、立ち往生してしまった。 それから「ちょっと待っとき」と言って、ぷいと教室を出た湯川は、しばらくすると岡潔(数学者)を連れて教室に戻ってきた。 「これなんやけど」 と

    秀樹のばか-日本初のノーベル賞受賞者の愚問はいかに人々を活気づけたか?
    ustar
    ustar 2012/08/01
    森毅がもう伝説になってます(遠い目)
  • 野球漫画トップ3はH2、MAJORとあと何? : 日刊やきう速報

    引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1343571420/ 1:風吹けば名無し:2012/07/29(日) 23:17:00.40ID:KsGI0wq9 ドカベン? 2:風吹けば名無し:2012/07/29(日) 23:17:52.85ID:QRJQIm4M H2はないやろタッチや 4:風吹けば名無し:2012/07/29(日) 23:18:49.61ID:XvQXZr2Y 毒島は? 7:風吹けば名無し:2012/07/29(日) 23:19:18.33ID:JSxmbCZI 個人的にわたるがぴゅん入れたいけど無理やろなぁ・・・ 風吹けば名無し:2012/07/29(日) 23:19:25.81ID:SX5twtwS トップ3にメジャーは与えられねーわ 11:風吹けば名無し:2012/07/29(日) 23:19:51

    野球漫画トップ3はH2、MAJORとあと何? : 日刊やきう速報
    ustar
    ustar 2012/08/01
    アストロ球団と無謀キャプテンと何か
  • 勇気を出してハロワ行ったら担当者が中学の同級生だった : ぶる速-VIP

    勇気を出してハロワ行ったら担当者が中学の同級生だった 勇気を出してハロワ行ったら担当者が中学の同級生だった 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/31(火) 21:10:10.08 ID:KMqkDQCS0 俺は家でしんしんと泣いた 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/31(火) 21:10:49.96 ID:BF2tDkrg0 なんつーか、お疲れ 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/31(火) 21:10:52.89 ID:03VMEXBs0 むしろ良かったじゃないか。 面倒みてくれそう 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/31(火) 21:11:13.20 ID:jr2UCtk00 リアルに照会のおばちゃんに慰められたことあるわ

    勇気を出してハロワ行ったら担当者が中学の同級生だった : ぶる速-VIP
    ustar
    ustar 2012/08/01
    丁寧に対応してもらえそうな
  • 即断即決?沈思熟考?どちらがいいか解説しよう:日経ビジネスオンライン

    速く決めるのが良いか、深く考えて決めるのが良いか。さっさと決めれば粗い検討しかできません。じっくり決めれば遅れをとってしまいます。速くしたいし、考えたい。このジレンマを解消するために、ロジカルに解説してみたいと思います。 巧遅は拙速に如かず 孫子の言葉です。稚拙でもいいから、素早く事をなすべきだという意味です。どんなにすばらしい成果であっても、遅ければ全く意味がないという意味です。たとえるなら、パーティに間に合わなかったケーキのようなものです。どんな素敵なケーキであっても、遅いのです。少々、難があってもパーティに間に合ったケーキのほうが優るのです。 もちろん巧(うま)く速いにこしたことはありません。ビジネスには、QCDというのがあります。Quality、Cost、Deliveryの意味です。QとCとDをすべて満たすマネジメントの考え方です。つまり、巧くかつ速くなければならないということです

    即断即決?沈思熟考?どちらがいいか解説しよう:日経ビジネスオンライン
  • ゴーヤのゴーちゃん by patisier

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    ゴーヤのゴーちゃん by patisier
    ustar
    ustar 2012/08/01
  • Press Enter■

    Copyright(c) 2000-2009 ITmedia Inc. 著作権はアイティメディア株式会社またはその記事の筆者に属します。(著作権について) 当サイトに掲載されている記事や画像などの無断転載を禁止します。 「@IT」「@IT自分戦略研究所」「@IT情報マネジメント」「JOB@IT」「@ITハイブックス」「ITmedia」は、アイティメディア株式会社の登録商標です。 当サイトに関するお問い合わせは「@ITへのお問い合わせ」をご覧ください。

  • 47NEWS(よんななニュース)

    トランプはなぜこんなに強い?言動は問題だらけ、でも有権者は「違う部分」を見ていた…既に事実上の共和党候補に【混沌の超大国 2024年アメリカ大統領選①】

    47NEWS(よんななニュース)
    ustar
    ustar 2012/08/01
    マニュアル変えて経営者の同意を得ておけば良いとは思うのですがまあいろいろ
  • 意見聴取会に参加した電力会社社員の「非常識」 日本的経営を改めて考えてみた(35) | JBpress (ジェイビープレス)

    我が社の常識は世間の非常識・・・これも日的経営の特色ではないだろうか。なんとも根強い、と思わされたのは、2030年に向けて原子力発電(原発)の割合などエネルギー政策を決めるために政府が国民の声を聞く意見聴取会での出来事だった。 宮城県仙台市で開かれた聴取会には東北電力の社員が、愛知県名古屋市で開催された会には中部電力の社員が意見を述べる立場で参加していたことが問題になった。 聴取会では政府が提案している2030年の原発割合を「0%」「15%」「20~25%」とする3案について、それぞれ賛成意見を一般市民から選ばれた代表が述べるという形で行われている。電力会社社員は「20~25%」案について賛成意見を述べるために応募、選ばれて出席し、発言したのだ。 電力会社は、エネルギー政策がどうなるかで利益を左右される利益当事者である。そこの社員も、当然ながら利益当事者となる。利益当事者からしてみれば、

    意見聴取会に参加した電力会社社員の「非常識」 日本的経営を改めて考えてみた(35) | JBpress (ジェイビープレス)
    ustar
    ustar 2012/08/01
    まとめ:ルールではなくて空気に従うのが常識
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    ustar
    ustar 2012/08/01
    見出しが頭悪い風なのが少し残念
  • ダウン症の可能性のある子供を産むべきかどうかについて

    とつげき東北の弟子 @sufa0totu 「すったん」です。 計算機科学、統計学、麻雀学の人。一流ラーメニスト。とつげき東北 @totutohoku チルドレンを名乗り(高校生の頃から知ってます)、とつの思想をよく理解しています(自称)。普段は都内でSEやってます。 とつげき東北の弟子 @sufa0totu 妊娠5カ月のプロゴルファー、東尾理子が、子が1/82の確率でダウン症候群であると診断された。そして、100%判定できる「羊水染色体分析」を受けずに、運命を受け入れることとしたそうだ。子どもがダウン症だったらかわいそうだろうが。もう親失格だよ 2012-07-31 22:25:01

    ダウン症の可能性のある子供を産むべきかどうかについて
    ustar
    ustar 2012/08/01
    自分が思ってるだけならいいんですが「親失格」というなら山ほどの非難を浴びる資格十分ですね
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    ustar
    ustar 2012/08/01
    我が家では家の仕事に報酬は出しません子供といえども共同生活をしている以上何か仕事をするのは当然と話しています(誰も聞いてない)
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ