タグ

2017年8月24日のブックマーク (11件)

  • 【夏休み子ども科学電話相談 170824】「人間はAIにいつか負けてしまうの?」と心配するお友達に先生「もう負けています」

    おりな❁ @nns_O みえちゃん先生「毎年わくわくする質問、小さい頃先生自身も不思議だなって思ってた質問がくるので楽しみです」 #夏休み子ども科学電話相談 2017-08-24 08:07:30

    【夏休み子ども科学電話相談 170824】「人間はAIにいつか負けてしまうの?」と心配するお友達に先生「もう負けています」
    ustar
    ustar 2017/08/24
    AIは人間の仕事を奪うけどAIのお世話をするような仕事が人間に回って来るから大丈夫
  • サンマ初水揚げ「今までにない不漁」 本州一の大船渡:朝日新聞デジタル

    州一のサンマの水揚げ量を誇る岩手県大船渡市で24日、秋の訪れを告げるサンマの初水揚げがあった。大きさは中型のものが多く、前年の初水揚げに比べて量はほぼ半減。平均価格も1割程度高くなり、北海道沖でとれた約15トンに、1キロあたり1080~1150円の値がついた。 国立研究開発法人「水産研究・教育機構」によると、日近海で漁獲対象となる今年のサンマの来遊量は、資源量が減っていることから、不漁だった前年をさらに下回る見通し。第八三笠丸の漁労長清枝光臣さん(74)は「今までにない不漁で型も小さい。復興のために大漁を目指したい」と話した。(渡辺洋介) 大手スーパーによると、首都圏では現在、昨年とほぼ変わらない1匹あたり198円ほどで販売されているという。担当者は「まだ旬のはしりの値段。今後は水揚げ量によるが、例年より型が小さくなるという情報もある」と心配している。

    サンマ初水揚げ「今までにない不漁」 本州一の大船渡:朝日新聞デジタル
    ustar
    ustar 2017/08/24
    ウナギやマグロだけでなくてサンマももうあきらめた これからの食卓は海外で漁獲量管理してるサーモンなどに期待する
  • 「新幹線」正規料金安いが割引で世界に負ける

    「ロンドンで丸1日時間ができたのでパリへ日帰り旅行しようとしたら、窓口で往復6万円とかと言われ、泣く泣くあきらめた」 会社から語学研修に派遣されロンドンへやって来た某氏。「ユーロスターなら2時間ちょっとでパリに行ける」と聞き、休みの日に勇んで駅に出かけたものの、あまりのチケット代の高さに渡仏を断念したという。「東京―大阪間より近い距離なのに、どうしてこんなに高いんだ?」と怒りが収まらない。夢に描いていたルーブル美術館訪問やシャンゼリゼでのお茶の予定が吹き飛んだ、と残念がっていた。 一方で、日国内では「新幹線はハイスペックだから、距離当たりの料金は世界一高い」という印象を抱いている人も少なくないようだ。そこで、新幹線の料金は他の鉄道先進国と比べて安いのか高いのか、さまざまなデータを用いて、比べてみることにした。 欧州の主要な国際列車の料金を比較 会員向け料金や事前割引の「早特」など、JR

    「新幹線」正規料金安いが割引で世界に負ける
    ustar
    ustar 2017/08/24
    そこでぷらっとこだまですよ
  • スコア愛好者感涙の夏。映画音楽をオーケストラが演奏するという夢のような時代【樋口真嗣の地獄の怪光線】

    スコア愛好者感涙の夏。映画音楽をオーケストラが演奏するという夢のような時代【樋口真嗣の地獄の怪光線】
    ustar
    ustar 2017/08/24
    スコアミュージックって初めて聞いたけど業界用語? "別の作曲家の方に佐藤勝さんの曲を渡してこれとソックリにしてくださいとお願い"鷺巣詩郎さん可哀想(決め付け)
  • 河相 我聞(かあいがもん)です。 on Twitter: "「浜崎あゆみさんと連絡が取れなくて困っています」と知らない方から手紙をいただいたのですが、どうすればいいか困ってます。"

    ustar
    ustar 2017/08/24
    なんかすごい
  • とある女性がブログで書いた離婚理由に覚える違和感 - 斗比主閲子の姑日記

    このブログを読みました。 橘桃音は離婚しました。私達夫婦が離婚した理由と離婚後の人生で最も大切にしていきたいこと | ももねいろ きっかけは、このブログについて、 ホッテントリ入りしてる離婚報告がわけわからん 自分がこのへんの読解力がまだまだ甘いのかという気もしてきたので、夫婦のアレコレにお詳しいid:topisyu 先生、ブログ関連の闇にお詳しいid:hagex先生にご解説いただけると幸いです… コメントして欲しいと言われたからです。お好きな人だけどうぞ。 ざっくりとしたまとめ 元の記事の内容は、 ブログを中心としたネットから収入を得ているフリーランスの女性()が、 会社員で働く夫との価値観との違いや、 夫がの収入の高さから働く意欲を失ったことや、 性生活のすれ違いがあったこと等により、離婚をした。 なお、小学生の子ども二人は同意しており、親権(正確には監護権)は夫にあり、持ち家から

    とある女性がブログで書いた離婚理由に覚える違和感 - 斗比主閲子の姑日記
    ustar
    ustar 2017/08/24
    このエントリにつられて元エントリの人を貶す発言を考え無しにしないよう気をつけたい
  • 書店ゼロの自治体、2割強に 人口減・ネット書店成長…:朝日新聞デジタル

    書店が地域に1店舗もない「書店ゼロ自治体」が増えている。出版取り次ぎ大手によると、香川を除く全国46都道府県で420の自治体・行政区にのぼり、全国の自治体・行政区(1896)の2割強を占める。「文化拠点の衰退」と危惧する声も強い。 トーハン(東京)の7月現在のまとめによると、ゼロ自治体が多いのは北海道(58)、長野(41)、福島(28)、沖縄(20)、奈良(19)、熊(18)の順。ほとんどは町村だが、北海道赤平市、同歌志内(うたしない)市、茨城県つくばみらい市、徳島県三好市、熊県合志(こうし)市、宮崎県串間市、鹿児島県垂水(たるみず)市など7市や、堺市美原区、広島市の東・安芸両区の3行政区もゼロだ。 出版取り次ぎ大手・日出版販売(東京)の別の統計では「書店ゼロ自治体」は4年前より1割増えた。 全国の書店数は1万2526店で、2000年の2万1654店から4割強も減った(書店調査会社ア

    書店ゼロの自治体、2割強に 人口減・ネット書店成長…:朝日新聞デジタル
    ustar
    ustar 2017/08/24
    人口減による生活の厳しさが主であって書店ゼロは当然の結果
  • オタクの祭典 大阪から世界へ|NHK NEWS WEB

    アニメや映画ファンたちが、手作りのフィギュアや模型を持ち寄って出来栄えを競い、即売もできる「ワンダーフェスティバル(ワンフェス)」。毎年、夏と冬の2回開催されていて”オタク”と呼ばれる人たちを熱狂させる世界最大規模のイベントです。その原点が実は大阪にありました。 7月30日、千葉市の幕張メッセで開かれたオタクの祭典「ワンダーフェスティバル」。訪れた人たちのお目当ては、手作りのフィギュアや模型です。3Dプリンターで出力され、服や髪の毛まで細かく作り込まれたキャラクターや、木を削って作られた飛行機や宇宙船、そして革でできた怪獣などさまざまな造形物が出品されました。 開催は1日だけですが、来場者は5万人に達し、造形物の展示、即売会としては世界最大級の規模を誇っています。イギリスから訪れた男性は「日文化には昔から興味がありました。ポップ系文化、フィギュアとかJポップとかアニメとか。日文化

    オタクの祭典 大阪から世界へ|NHK NEWS WEB
    ustar
    ustar 2017/08/24
    ゼネプロのゴタゴタや成人向け美少女フィギュアはばっさり省略して分かりやすい記事 上海へ行くのを世界へというのはどうなのか? 売り物フィギュア制作なんかは中国で長年やってるのに
  • イクメンって、男の負担が増すだけじゃね?

    世間でよく言われるイクメンという言葉。 奥さんに育児を任せっきりにならないで、夫も家事や育児に関わりましょうという意味だ。 政府は男性の育児参加を呼びかけている。 それは素晴らしいことだと思う。 奥さんの負担は軽くなるし、夫としても子どもと触れ合えるから、愛情が増すだろう。 でも、子どもを持ったからといって1日が24時間以上に増えるわけではない。 これまで仕事をして、家族を養うために充てていた時間を家庭のことに費やしたら、やることが増えるだけじゃないか。 基は定時で帰れるのが理想だけど、そうできないのも事実。 「育児があるんで!」なんて定時帰りを繰り返していたら、会社での立場が悪くならないか? 家庭のために行動した結果、会社で居場所をなくしたら、意味がないじゃないか。 育児に労力を費やしたところで、給料が支払われるわけじゃない。 育児をやって、給料が下がったら、奥さんは怒るだろう?家族は

    イクメンって、男の負担が増すだけじゃね?
    ustar
    ustar 2017/08/24
    話は逆で家庭での時間を増やすことに企業が協力的になるのを後押しするためにイクメンというような分かりやすい言葉を流行らせようとしているわけです
  • 論理的思考とは?プログラミング的思考を学校の先生に向けてどこよりも分かりやすく解説 | 教員支援ネットワーク T-KNIT

    「プログラミング的思考が大事!」 と声高らかに宣言しているものの、意外と「ネット上で先生向けに分かりやすく解説・紹介しているところが少ないな」と感じましたので、図を使って分かりやすくまとめていこうかと思います。 「これからプログラミング的思考を詳しく知ってみたい」と思っている学校の先生方、私個人の考えですが、ぜひ参考までにお読みください。 プログラミングが流行ってきているのはなぜ? 2020年にプログラミング教育が授業に取り入れられたからです。(学習指導要領に策定されています) プログラミング教育が授業に入ると言っても、プログラミング言語を打つこと(コーディング)を教えるワケではないので勘違いしないようにしましょう。 プログラミング教育とは、子供たちに、コンピュータに意図した処理を行うよう指示することができるということを体験させながら、将来どのような職業に就くとしても、時代を超えて普遍的に

    論理的思考とは?プログラミング的思考を学校の先生に向けてどこよりも分かりやすく解説 | 教員支援ネットワーク T-KNIT
  • ブログやツイッタになにか書くのにどれだけ原書をよまねばならないか

    おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka 右派(あるいは自称「中立で科学を重視」)が「ポストモダン」を批判する言説で一番我慢ならないのは、彼らが思想史的な正確性といったものを全く無視し、原書を読まず、不十分な読解力に基づいて不確かな知識を垂れ流すことだ。そしてこれは一部の人文系にも当てはまる。残念なことだ。 2017-08-17 12:35:59 おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka @okisayaka あと、ずっと前から思っていたのだが、2010年代におけるデリダやラカン研究の最新動向を確認しようとすらしない者が、『地の欺瞞』あたりを読んで何かをわかった気になってはいるのもよくない。知的に誠実ではない。 2017-08-17 12:39:29 おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka @okisayaka この辺、一度日語で誰かが話

    ブログやツイッタになにか書くのにどれだけ原書をよまねばならないか
    ustar
    ustar 2017/08/24
    “地の欺瞞”タイトルかっこいい