タグ

2024年3月20日のブックマーク (11件)

  • 【追記あり】システムを理解する人しない人 - あのにますトライバル

    こんな話題を見かけて、思い出したこと。 togetter.com 老人になるとタブレットでの注文や配膳ロボットがうまく扱えないという話題で、それは老化の問題ではなく「周囲の異文化を理解するか」でないかと思うのです。 例えば老人でも、常に外部から情報を入れていれば「これがニュースで見た配膳ロボットか!」くらいのリアクションにはなるわけで、そいつらはタブレット注文も配膳ロボットも最初は戸惑うけど、すぐに慣れる。最初から「そういうもんになったのか」という受け入れ態勢があるから、すんなりと文化の中に入っていける。 そしてこれからする話はもう随分の昔のことになるけど、このブログ書いてる人にとって結構印象深い話として残っているファミレスバイト経験記です。 ファミレスバイトを始めて日が浅い頃、オーダーを取りに行った老夫婦が「烏龍茶」と注文をした。「烏龍茶はドリンクバーにございますのでドリンクバーのご注文

    【追記あり】システムを理解する人しない人 - あのにますトライバル
  • サッカーってなんでわざわざ足で蹴ってんの?

    手で投げた方が点とりやすくない?

    サッカーってなんでわざわざ足で蹴ってんの?
    ustar
    ustar 2024/03/20
    趙の将軍・飛桂は、刃を仕込んだ球体を開発し、これを馬上の敵兵に目がけて蹴る戦法を考案。この戦法は見事に的中し、異民族の侵攻を食い止めたという←手を使わない理由はなかった
  • なんで今はEV無理って話が反EV扱いされてるんだろ?

    例えばガソリンがやたら高くなる離島なんかでは大分前からEVの活用に力入れてて、日産サクラ(三菱eKクロスEV)の人気ってそういうとこで使われてた三菱のi-MiEVの更新用ってとこがある訳じゃん。 自動運転を考えるならAIが制御しやすいのはエンジンよりもモーターの方だろうし。 でも今すぐEVに全面移行を目指すのはまだ技術的に難しいでしょ。 バッテリーの性能がネックになってるし、廃棄バッテリーの処理の問題もある。 バッテリーの製造の省エネ化だって必要になるだろう。 車体の形状にしたって、エンジン車の形をそのまま使ってる事にも問題があると思ってる。 個人的にEVの肝ってホイール周辺にセンサー類仕込んだ上での、タイヤと路面との摩擦の最適化だと思うんよ。 そうする事でエンジン車にはできない乗り心地を実現できれば、エコとか関係ない乗り物としてのEVの強みになるはずなんだ。 現状のEVはまだその段階では

    なんで今はEV無理って話が反EV扱いされてるんだろ?
    ustar
    ustar 2024/03/20
    反EVではないが反EUではある
  • 葬送のフリーレンはなぜこんなに面白いのか - Letter from Kyoto

    アニメがもうすぐ終わるそうだ。僕はこの先の「黄金郷のマハト」編がけっこう好きだから、ぜひ続きもやってもらいたい。原作はサンデーうぇぶりで読める。今も続いている。 サンデーうぇぶり SHOGAKUKAN INC.ブック無料 葬送のフリーレンはなぜこんなに面白いのか、なんて話はきっと出尽くしていて、アニメが話題になってから今さらだし、僕はそういう考察が得意なわけでもなんでもなく、思ったことを残しておく程度。出遅れて今から入る人には参考になるかもしれない。あ、ネタバレはしてます。 主人公が最初から最強(無双) 主人公の弟子がもっと最強 少しずつ謎が明らかになる展開 緻密な世界設定 異世界転生の下地 オタクの願望と共感の詰め合わせ 主人公が最初から最強(無双) タイトルの通り主人公はフリーレンで、エルフの魔法使い。元勇者パーティーのメンバーで魔王を討伐済み。常に戦っているような物語ではないけど、主

    葬送のフリーレンはなぜこんなに面白いのか - Letter from Kyoto
  • 妹が駅前で浮浪者っぽいおっさんに「何も食ってないから金くれ」と言われ手厳しい返しをした話

    イエティ @uG1O6qdQzSU4qBU @haiironokanzou 他人に「金をくれ」という時点でプライドなんてないんだから短い歌・ダジャレ・似てなくてもモノマネetc.なんでもやりゃあいいのにな(さすがに漫談は高度すぎて草)でもこれを弱者イジメとか言い出す奴らもいる世の中なんだよ「お金を恵んでください」なら慈悲深い人からワンチャン貰えたのにね。

    妹が駅前で浮浪者っぽいおっさんに「何も食ってないから金くれ」と言われ手厳しい返しをした話
    ustar
    ustar 2024/03/20
    物乞いは犯罪です
  • カーラジオから「私がおばさんになっても」が流れ、若い家族が「何この歌詞w」というので、エモすぎる曲なのだと、力説するお父さんである→「未だにミニスカ」

    椎名高志 @Takashi_Shiina カーラジオから「私がおばさんになっても」が流れ、若い家族が「何この歌詞w」というので、「美脚で天下を取ったモリタカがその人気絶頂期に『アイドルできなくなっても好きでいてくれる?」と問うたエモすぎる曲なのだ」と、別にファンじゃなかったはずなのに力説するお父さんである。 椎名高志 @Takashi_Shiina 了解です。「モリタカはいまもぜんぜんおばさんになってないしミニスカが似合う」ということも熱く語っておきます。特にファンじゃなかったはずなのだけど言わずにおれないのはなぜだろう。

    カーラジオから「私がおばさんになっても」が流れ、若い家族が「何この歌詞w」というので、エモすぎる曲なのだと、力説するお父さんである→「未だにミニスカ」
    ustar
    ustar 2024/03/20
    椎名高志先生なにやってんすか
  • WebSockets vs Server-Sent-Events vs Long-Polling vs WebRTC vs WebTransport | RxDB - JavaScript Database

    For modern real-time web applications, the ability to send events from the server to the client is indispensable. This necessity has led to the development of several methods over the years, each with its own set of advantages and drawbacks. Initially, long-polling was the only option available. It was then succeeded by WebSockets, which offered a more robust solution for bidirectional communicati

    WebSockets vs Server-Sent-Events vs Long-Polling vs WebRTC vs WebTransport | RxDB - JavaScript Database
  • 小沢一郎事務所のアカウントを「万〇に値する」で検索した結果

    小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho 嘘つき。行政総ぐるみで国民に嘘をついて一体どうするのか。「税金払いましたよ」「いえ、もらってませんよ」「申請出しましたよ」「出てませんよ」。こうなれば、国は滅茶苦茶である。今内閣府や文科省に問われているのはそういうこと。安倍政権は「行政の信頼性」を死滅させつつある。万死に値する。 小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho 官房長官が内閣府入府式で「国民全体の奉仕者として活躍をされることを心から期待している」と訓示。もう悪い冗談でしかない。説得力の欠片もない。むしろ全体の奉仕者であっては出世できないといった冷めた雰囲気さえあるのではないか。国民にとって恐ろしいことである。安倍政権の罪は万死に値する。 小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho 終戦直前、戦犯訴追を恐れたこの国の指導者達は軍部から行政に至るまで公文書を焼き尽くした

    小沢一郎事務所のアカウントを「万〇に値する」で検索した結果
    ustar
    ustar 2024/03/20
    万世に値する(行きたい)
  • はじめに | ちいさな Web ブラウザを作ってみよう

    はじめに | ちいさな Web ブラウザを作ってみよう
  • 圧倒的に好評・娘育成シム『火山の娘』プレイヤー急増。なぜかタイでも人気高まり“父親”で賑わう - AUTOMATON

    パブリッシャーのGamera Gamesから2023年4月21日にリリースされた、娘育成シミュレーションゲーム『火山の娘』。作のプレイヤー人口が、今年3月15日より大きく増加しているようだ。 『火山の娘』は、剣と魔法のファンタジー世界で、父親として愛娘を育てるシミュレーションゲームだ。対応プラットフォームはPCSteam)。またNintendo Switch版向けにも発売予定となっている。作の舞台となるのは、剣と魔法、錬金術が盛んな火山国。主人公はが亡くなった後、男手ひとつで娘を育てている。プレイヤーはそんな主人公として毎月娘に何を学ばせたり、体験させたりするかなどを選択して、娘のパラメータを向上させていく。そうしてパラメータとプレイヤーの選択でエンディングが分岐。娘の成長を見守る父親として、その行く先を見届けるのだ。 作は、稿執筆時点のSteamユーザーレビューにおいて、2万

    圧倒的に好評・娘育成シム『火山の娘』プレイヤー急増。なぜかタイでも人気高まり“父親”で賑わう - AUTOMATON
  • 今と昔の「プログラミング」は何が全然違うのか?

    ダウンロードはこちら 「プログラミング」は、その概念が登場してから半世紀以上を経る中で、さまざまな変化が起きてきた。具体的に、どのように進化をしてきたのか。現在の主流となっているプログラミング言語は何か。今後需要が高まる可能性があるプログラミング言語とは――。 資料は、プログラミングとは何かをあらためて整理しつつ、その歴史を振り返る。これから活躍したいと考えるプログラマーだけではなく、ITに関わるあらゆる人にとって無視できない、プログラミングの「これまで」と「これから」を学ぼう。 中身を読むには、「中身を読む」ボタンを押して無料ブックレットをダウンロードしてください。 連載:プログラミングのこれまでとこれから

    今と昔の「プログラミング」は何が全然違うのか?