タグ

2016年3月20日のブックマーク (3件)

  • 津川雅彦が「日本死ね!」ブログの筆者へ暴言 規制音入る事態に (2016年3月20日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと が20日の番組で「保育園落ちた日死ね」の筆者に暴言を放った 北川弘美が話しているときに「でも『死ね』って言葉は許せない」と割り込み 「(死ねって)書いた人間が××ばいいよ」と発言して規制音がかけられた この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    津川雅彦が「日本死ね!」ブログの筆者へ暴言 規制音入る事態に (2016年3月20日掲載) - ライブドアニュース
    usutaru
    usutaru 2016/03/20
    日本シネ〜くらい言わせてくれよってことよ。あんたらとは違うんすよ。
  • “瀕死”の日テレバラエティを救った男は誰か。その驚くべき方法とは何か(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    現在、民放のトップを独占し黄金時代を迎えている日テレビ。 だが、1980年代半ば、日テレビは「低迷期」を迎えていた。 当時、日テレビはトップを走るフジテレビに大きく水をあけられただけでなく、TBSの後塵も拝していた。 特にバラエティ番組の不振は目を覆いたくなるほど惨憺たる状況だった。 60~70年代、日テレビは井原高忠の作るバラエティ番組を中心として黄金期を迎えている。その頃はTBSと日テレが2強だった。だが、井原が制作局長という管理職に就き現場を離れた78年前後からその勢いが失われていく。井原は80年に日テレを退社。それが象徴するように、日テレは急速に低迷していった。80年代前半にフジテレビに年間視聴率で抜かれると、年を追うごとに水を開けられ、TBSに次ぐ民放3位が定位置になってしまった。読売ジャイアンツのナイター中継は安定して高視聴率を維持していたが、バラエティ番組は『元気が出

    “瀕死”の日テレバラエティを救った男は誰か。その驚くべき方法とは何か(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    usutaru
    usutaru 2016/03/20
    昔の制作は泥臭いことしてたんだよなあ
  • 入試落ちた日本史ね

    藤原氏だけで何人いるんだよ!いい加減にしろよ! もう藤原紀香だけでいいじゃねえか! お前紀香の全盛期知ってんのか?それはもうすごかったんだぞ! それがなんだお前らは奥州藤原氏だのなんだのと!バカじゃねえのか! 紀香は最高だったんだよ!なのにあんなクソ芸人と結婚しやがって! なんだっけ名前名前名前!ああそうだった陣内智則だよ馬鹿野郎!! 貴族の時代、戦国時代のような合戦は行われておらず陣内などという概念はありませんでしたってかやかましいわ!!! ああ、今のは適当に書いたから「受験生のクセにアホすぎワロス」とか書くんじゃねえぞこの野郎!ボケ!このスカタン! だから紀香だっつってんだろこの野郎!いやちげえよばーか! なにが道長だ!藤原氏を理解するまでの道は長いですぞ道長だけになんてねはっはっはじゃねーよクソボケが! もう紀香とかどうでもいい!すごくどうでもいい! でも離婚した直後に出演したCM、

    入試落ちた日本史ね
    usutaru
    usutaru 2016/03/20
    日本史ね、をまず思いついたんだろうなあ