タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (18)

  • 『反省させると犯罪者になります』を読んで愕然 - エキサイトニュース

    「悪いことをしたら反省するのが当然」「反省してもらわなきゃ困るよね」って考えてると、どんどん犯罪者が増えるよ。 ええええー!? さらに、自分の子供を犯罪者にしてしまうよ。 って、ええええー!? どゆこと? と驚きながら読み進めていった。 『反省させると犯罪者になります』 すごいタイトル。 でも、読んでいくうちに納得してしまう力がこのにはある。 第3章に、女優酒井法子の事例が登場する。 覚醒剤取締法違反で逮捕された彼女は、“自らが犯した事件を謝罪する目的で、「贖罪」というタイトルの著書を出版”する。 これが、まさに「模範的な反省文」になっているのだ。 “これでは自分自身をみつめたことにはなりません。酒井さんには失礼ですが、書名を「贖罪」とするには、内容としては表面的でしかありません”。 また、保釈された後の記者会見での言葉を引用し、“自分の弱さ故に負け”“自分の弱さを戒め”“二度と手を出さ

    『反省させると犯罪者になります』を読んで愕然 - エキサイトニュース
    uta-2007
    uta-2007 2013/06/19
  • 2期が決定したのはうれしかったけど……「ちはやふる2」浅香監督に聞く1 - エキサイトニュース

    「競技かるた」というあまり聞き慣れない競技を題材にしているにも関わらず、累計発行部数が900万部超えという大ヒットを記録している少女マンガ『ちはやふる』(3月13日に最新20巻が発売)。 2011年にテレビアニメ化されると、さらにファン層を拡大。 1月からは、第2期の「ちはやふる2」が放送中です。 かるた世界一の「クイーン」を夢見る綾瀬千早は、瑞沢高校に入学し、幼なじみの真島太一ら4人のメンバーとともに、かるた部を創部。 2期では、2年生に進級した千早たちに、個性派の新入部員2人を加えた瑞沢高校かるた部の7人が、全国大会で奮闘しています。 原作ファンからの評価も非常に高いアニメ版の面白さの秘密は、どこにあるのか? 浅香守生監督に、直接、聞いてきました。 競技かるたは、楽しく熱いもの ――多くのファンが2期のスタートを待ち望んでいたと思います。1期の制作中から、2期の制作は確定してたのでしょ

    2期が決定したのはうれしかったけど……「ちはやふる2」浅香監督に聞く1 - エキサイトニュース
    uta-2007
    uta-2007 2013/03/16
  • 山田太郎から進化を続ける「名前例」 - エキサイトニュース

    ウェブサイトの問い合わせフォームや申込フォームに名前を記載するとき、記入する項目、形式を間違えないように、「記入例」が書いてある場合がある。 名前の例として昔から一般的なものに、「山田太郎」「山田花子」があり、多くのウェブサイトでもこれらの名前が使われているのだが、まれに、これら以外の名前例が使われていることがある。 例えば、少し前から静かな話題を呼んでいる「消しゴムはんこ」を販売するヒノデワシ(株)の問い合わせフォームでは、「はんけし太郎」という名前が使われている。 このように、「名前例」も、時代とともに進化を遂げていそうなので、さまざまなウェブサイトで使われる「新しい名前例」を調べてみた。 山田太郎、山田花子以外の名前例として最も一般的な形式が、名字部分を別のものに変更した「太郎・花子タイプ」である。例えば先に紹介した「はんけし太郎」のほか、豊橋にあるこども未来館のイベント申込フォーム

    山田太郎から進化を続ける「名前例」 - エキサイトニュース
    uta-2007
    uta-2007 2012/02/20
    読みがなはWebだとカタカナよりひらがなのが入力しやすいことにIT屋さんは気がついて欲しい
  • Appleのオーディオ圧縮技術「Apple Lossless Audio Codec」がオープンソース化 (2011年10月28日) - エキサイトニュース

    uta-2007
    uta-2007 2011/10/28
    2007年のiPodClassic160GBを最後に容量が増えてないのでALAC対応で1TBくらいのDAPをどっか出して
  • 都庁前の花見で300人が反原発ソングを歌った夜 - エキサイトニュース

    とんでもない一夜だった! 4月3日、東京都庁の真裏に位置する新宿中央公園の一角で、ある集団による花見が行なわれた。花見いいよねー、そろそろ暖かくなって来たし、なんでも自粛自粛と騒いで経済を停滞させるよりも、みんなで明るく花見でもして、元気を出した方がいいよねー。 で、その花見の参加者というのが300人。え? おまけにUstream中継でその様子を見ていた人達が3000人。こ、これはいったいどういうこと!? 発端は、書評家の豊崎由美氏(通称、社長)のつぶやきだった。石原都知事が「被災者に配慮して花見は自粛せよ」などと言ったことに対し、「自分は『天罰』なんて配慮のカケラもないこと言っといて何ぬかす! だったらオデ(社長の一人称)は都庁前で花見でもカマシたろかい!」と、大体こんなような意味のことを吠えた。 これに賛同したのが映画評論家の町山智浩氏だ。電力が不足していたり、仮設トイレや警備の人員な

    都庁前の花見で300人が反原発ソングを歌った夜 - エキサイトニュース
    uta-2007
    uta-2007 2011/04/05
  • “下着”と“県民性”の因果関係 - エキサイトニュース

    あまりにも大雑把な考え方なのだが、その人が生まれ育った地域によって「アナタって、こういう人でしょ?」とキメウチしちゃうことがある。 沖縄から来た人は「おっとり」、福岡から来た人は「血の気が多い」、神奈川県民は「オシャレ」……。 これらは私の個人的な勝手なイメージなので、ビタ一文と参考にしないでいただきたいのですが。 ところで、下着メーカーのトリンプが面白い調査を実施している。それは、インターネットで集計された「下着と県民性」なるアンケートのこと。 「どの県の人が、下着をたくさん持っているのか?」、「一番下着にお金をかけている県は?」、「地域によって人気のある下着のカラーやデザインは違うのか?」などなど、それらを今回のアンケートで赤裸々にしてしまおうというつもりらしい。 その結果、浮かび上がったデータ。まず、“1年間のブラジャー購入枚数”が最も多かった県が判明している。 それは、なんと「福島

    “下着”と“県民性”の因果関係 - エキサイトニュース
    uta-2007
    uta-2007 2011/02/28
  • エロ漫画界の座敷わらし、三峯徹が「タモリ倶楽部」に登場! - エキサイトニュース

    あの三峯徹氏がテレビ出演することが決定しました。 と言ってもわからない人も多いかもしれませんので簡単に解説しておきます。 エロマンガ雑誌を読んだことのある人なら、100%見ていると言っていいイラストがあります。 その作者こそが三峯徹氏。どこに載っているかというと、エロマンガ雑誌の投稿欄です。 彼は漫画家ではありません。いわゆる「ハガキ職人」です。まあ、雑誌に投稿をして掲載されることだけでもすごいことですが、この人は格が違いすぎます。 なんせほぼ全てのエロマンガ雑誌に、毎号掲載されているのです。しかも1989年からなので、21年以上だ! 21年間欠かさずだ! どの雑誌を開いても必ず現れる独特なイラストに驚愕せずにはいられないよ! ペンネームを時々変えることもありますが、この特徴のある絵を見間違うはずがありません。 一体21年間、トータルで何枚投稿したのでしょうか……その根気には恐れいります。

    エロ漫画界の座敷わらし、三峯徹が「タモリ倶楽部」に登場! - エキサイトニュース
    uta-2007
    uta-2007 2010/09/06
  • ペットボトルキャップの切れ込みの存在、知ってますか? (2007年6月12日) - エキサイトニュース

    手元のペットボトルのキャップ、見てみてください。このへんに、こんな感じに「切れ込み」が入っているんです。 さて、そんなつめた〜い飲み物が入ったペットボトルのキャップをよ〜く見てみると、なにやらほそ〜い“切り込み”が何カ所かに入っているのが分かるだろうか。 全部のペットボトルに入ってるわけじゃないけれど、キャップの頭の方にある、カッターで線を入れたようなちっちゃな切り込み。 これは一体何なんだろうか? フタに切れ目なんかが入っちゃってていいんだろうか? 疑問を解消すべく、ペットボトルなどの容器を製造している「日山村硝子株式会社」に聞いてみた。 「その切り込みは“ベントホール”といって、内容液をボトルにつめたあと、飲み口のネジの部分を洗い流すための穴です。これによって飲み口がより清潔に保てるんですね」 でもどうやって洗い流すんだろう? こんなほそ〜い切り込みで、ホントに洗い流すことができるん

    ペットボトルキャップの切れ込みの存在、知ってますか? (2007年6月12日) - エキサイトニュース
    uta-2007
    uta-2007 2010/08/02
  • iPadをもっとも速く(遅く)充電する方法 (2010年5月13日) - エキサイトニュース

    もうiPad予約しましたか? iPhoneと違って10時間も持つんだからバッテリーは心配ない、といっても充電は必要。そこで充電方法をいくつかご紹介します。もっとも速いのはどれでしょう。 定番なのがUSBを使っての充電。しかし気をつけなければならないのは、ハイパワーUSBでないと充電できない点。 今回比較するのはiPadの標準電源アダプタ、Griffinの PowerBlock iPad充電器、iPhoneの標準電源アダプタ、そしてMacBook ProのUSBポートの4種類。いわゆる急速充電、80%になるまでの充電時間をそれぞれ計測しました。残りの20%はバッテリーを保護するためゆっくり充電するので、フル充電までの時間を計測してもあまり比較にならないためです。 まず仕様比較から。iPad充電器とGriffinのPowerBlockはどちらも 5V 2.1A(~10W)。iPhone標準、コ

    iPadをもっとも速く(遅く)充電する方法 (2010年5月13日) - エキサイトニュース
    uta-2007
    uta-2007 2010/06/05
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

    uta-2007
    uta-2007 2009/05/14
  • 筆記体がいつの間にかレアな存在になっていた - エキサイトニュース

    先日、「今の中学生は学校で筆記体を教わらないから書けない」という話を聞いた。「えーそうなの?」と、その場にいた高校生と中学生の子どもがいる知人に訊ねてみたら、「上の子は書けないね~。 下の子はノートをはやく書きたいからって独学で覚えたみたいだけど」という。 自分が中学生の頃は“筆記体のテスト”があったような気がするし、「スラスラと筆記体で文字が書けたら、なんだか外国の女の子みたいで格好いい!」という、今思うと恥ずかしくなるような理由で、4の線が入った英語用ノートを使って熱心に筆記体を練習したものだったが……。いつから学校で筆記体を教えなくなったのだろう? 文部科学省に問い合わせてみたところ、「筆記体は、平成10年に改訂された学習指導要領から『教えることができる』という記述に変わり、必須ではなくなりました」とのこと。授業時間が減ったことなどによる負担を考慮して、というのが理由らしいが、やっ

    筆記体がいつの間にかレアな存在になっていた - エキサイトニュース
    uta-2007
    uta-2007 2009/04/28
  • 「熊にあったら死んだフリ」はなぜ広まったのか - エキサイトニュース

    秋も深まってきたが、まだまだ熊出没の季節。 ところで、熊にあったときの対処法として、近年は「死んだフリは逆効果」というのが、常識として知られるようになっている。 理由は、「熊もビックリして襲う」とか、「死んだフリをしていると、確認のために熊が噛みついたりする」など言われており、予防法としては、「突然あわないように、ラジオなどをかけて歩く、笛、鈴などで自分の存在を知らせる」ということ。であってしまったら、「騒がない」「そっと下がる」「背中を見せて逃げない」「熊撃退スプレーを使う」などの方法が指摘されている。 では、ここでちょっと不思議に思うこと。なぜかつては「死んだフリをしろ」といわれていたのか。迷信が広まった理由とは? 「昔は死んだフリでもある程度良かったが、今は森林伐採などによって、熊が人里におりてきてしまっているから、通用しなくなった」という声もあるけど……。 NPO日ツキノワグマ研

    「熊にあったら死んだフリ」はなぜ広まったのか - エキサイトニュース
    uta-2007
    uta-2007 2008/11/16
  • 米女子大生がオークションに「処女」を出品、ネットで論争に | エキサイトニュース

    [ロサンゼルス 10日 ロイター] 米カリフォルニア州サンディエゴ在住の22歳の女性が学費にする目的でインターネット上で自身の処女を競売にかけたことを受け、インターネットでは性と道徳について激しい論争が起きている。  女子学生は安全上の理由として、ナタリー・ディランという仮名を使っている。女子大生は、自分が決めたことに道徳的なジレンマはなく「自分に力を与えることだ」としている。  しかし、彼女を支持するブロガーはほとんどいない上、その意図を怪しむ見方もある。  女子学生はテレビ番組「ザ・インサイダー」に対し「処女を競売にかければすべての問題が解決するとは思っていないが、ある程度の財政的な安定が得られる。物議をかもすのは分かっていた」と話した。また「われわれは資主義社会にいる。私の処女から利益を得てもいいはずだ」と付け加えた。  この学生は女性学の学士号を持っており、大学院に進む予定で、1

    uta-2007
    uta-2007 2008/09/11
    処女に100万ドルかあ
  • フランダースの犬は地元では不人気? (2007年5月10日) - エキサイトニュース

    では絶大な人気を誇る世界名作劇場のテレビアニメ、フランダースの犬。ご存知のとおり、ベルギーのフランダース地方の小さな村で画家になることを夢見る少年ネロと愛犬パトラッシュの物語である。 その最終回のラストシーンで、ノートルダム大聖堂の中に飾られた画家ルーベンスの絵の前でネロとパトラッシュが天に召されるシーンはあまりにも有名であり、「アニメ名場面特集」などのテレビの特番では必ずと言っていいほど取り上げられ、それを見るたびに涙する人も少なくないのでは。 さてこのフランダースの犬という物語、意外にも地元ベルギーではあまり有名ではないとのこと。 先日ベルギーを訪れる機会があったので、その際にベルギー在住の観光ガイドさんに話を聞いてみた。実はこの物語を書いたのはベルギー人ではなくイギリス人であり、地元ベルギーでも原作は出版されてはいたようであるが、知名度が低くあまり評判にはならなかったとのこと。

    フランダースの犬は地元では不人気? (2007年5月10日) - エキサイトニュース
  • スクール水着、セパレート化 (2007年9月30日) - エキサイトニュース

    ある町の制服店の店先にも、こんなポスターが。確かにパッと見のルックスは、最近流行のスパッツタイプの競泳水着。昔からあまり変化のないスクール水着界にも、時代の流れがきているのかもしれません。 そんな学校プールで女子が着用するのは、もちろんスクール水着。 そのスク水といえば、紺〜黒の、単色無地のワンピース。 ずっとそう決まっていた。 しかし、ワンピースではなく、「セパレートタイプのスクール水着」というものが、あったのである。 セパレートといっても、ビキニタイプというのではなく、トップスはおなかのところまで長く、ボトムスはスパッツタイプで、太もも下あたりまであるもので、ヘソが出たりすることもない。むしろ、スパッツタイプのぶん、こちらのほうが身体を覆う範囲が大きいといえる。 いったいなぜ、スク水はセパレート化したのか。製造を手がける、小松ニット株式会社にたずねてみた。 「従来より着用されているワン

    スクール水着、セパレート化 (2007年9月30日) - エキサイトニュース
    uta-2007
    uta-2007 2007/10/01
    ブルマもスク水もなんであんなイヤらしいのが今まで採用されていたのか不思議なのかも。まあもちろんこれが普及していくとしたら残念な話だけどさ
  • 丸井のロゴはなぜ「0101」と繰り返すのか (2007年8月14日) - エキサイトニュース

    丸井のおなじみのロゴ「0101」。 かつて上京したばかりの頃は、これが読めず、「オイオイ? ワイワイ?」などとコッソリ心の中で迷っていた。 そもそも「丸井」なら「01」一回だけで良さそうなものなのに、なぜ2回かくのだろう、とも。きっと私と同じような人、たくさんいるのではないだろうか。 以前、あるバラエティ番組で、芸人さんが「2回かくのは保険?」という名推理(?)をしていたが、当はどうなんだろう? 丸井に、社名とロゴについて、直接聞いてみた。 「丸井という社名は、もともと創業者が『丸二商会』という会社からのれん分けしたことと、当時は『丸』という漢字に自分の名前をつけると繁盛するというジンクスがあったことから、社長・青井忠治の『井』をとって、つけたものなんです」と、広報室担当者は言う。 ただし、最初は丸の中に「井」をかくロゴだったが、これが1973年に「0101」をモチーフにしたものに変わっ

    丸井のロゴはなぜ「0101」と繰り返すのか (2007年8月14日) - エキサイトニュース
  • はたして「正しい和田アキ子」とは何なのか (2006年10月8日) - エキサイトニュース

    ブルーのカツラをかぶり、こんな感じに綾波のコスプレをさせられていた和田アキ子。『正しい和田アキ子の作り方』は、毎週水曜深夜24:55(TBS)から。 観ました? 10月4日にスタートした、話題のTBS深夜番組『個人授業(プライベートレッスン)〜正しい和田アキ子の作り方〜』。 そもそも「正しい和田アキ子」などというものが存在するのかが甚だ疑問であり、「美しい不美人」を探すような、答えの出ない無謀な企画ではないかとハラハラしたが、その内容は実に安心感のあるものだった。 コレ、テーマは「和田アキ子が生涯学習」で、毎回、テーマごとに若手の芸能人講師が登場するらしい。 初回の先生は中川翔子“しょこたん”(入力すると、ちょっとテレが……)で、テーマは「ヲタク学」。「腐女子」を「腐った女ってこと?」と聞く和田アキ子。「ツンデレ」の説明をまじまじと聞く和田アキ子。「ガチャポン」を知らず、「しんっじらんない

    はたして「正しい和田アキ子」とは何なのか (2006年10月8日) - エキサイトニュース
  • 森光子とメーテルの類似性を探る (2006年3月22日) - エキサイトニュース

    ステーキとは呼ばず、「ビフテキ」。私の実家では、ステーキもすき焼きも肉じゃがの肉も、牛ではなく豚でしたが、やはりビフテキ毎日ってるようなお達者な人に勝てる気がしません。 先日、『女性自身』に、「森光子 『私の若さの七つ道具』」という記事があった。 「自慢の足腰」「卵 毎日3個べてます」「お肉大好き! 毎晩ですよ」「歯間ブラシ 寝る前に30分」「おやつ ランチは軽く」「弾き語り」「若いボーイフレンドに囲まれて」という内容だが、それで思い出した女性がいる。 『銀河鉄道999』のメーテルである。 歯間ブラシや卵3個、弾き語りなどのシーンはないが、足腰や腕っぷしの強さは鉄郎を窮地から救い出した数々のエピソードで証明済み。ボーイフレンドに囲まれてる点も一緒だ。 そして、何よりの共通点は「お肉が大好き」である。 私の印象では、メーテルといえば、「いつも肉をべてる人」であった。 長い金髪で静かな笑

    森光子とメーテルの類似性を探る (2006年3月22日) - エキサイトニュース
  • 1