タグ

Future_Insightに関するutility1のブックマーク (3)

  • ネットサービスの目指す道 - FutureInsight.info

    はてなCEOであるid:jkondoが現在のネットサービスが先進ユーザのたこつぼになっていることついて書いていました。 たこつぼ - jkondoの日記 例えば久しぶりに友人に会えば、日常的にはてなを使っている人はほとんど居ない、という現実を目の当たりにする事になる。毎日これだけ全力で良いサービスと作ろうと努力しているのにまだ届かないのかと、惨めで悔しい想いをする事になるが、その悔しさを乗り越えない限り未来は無いと思う。 限られた時間の中で、勉強し、人と接し、そして自分で手を動かしてものづくりをするのは大変な事だが、中途半端にやって中途半端な結果に終わるくらいならちゃんとやった方が良い。ちゃんと生きて、ちゃんとものづくりをする、そういう風にやっていきたいものだ。 僕もtumblr.やtwitterのような、一般的な感覚では何がおもしろいのかよくわからないようなサービスを利用していますが、

    ネットサービスの目指す道 - FutureInsight.info
    utility1
    utility1 2008/04/17
    引用>ネットに存在するコンテンツへのアクセスする経路を増やすこと。コンテンツへのアクセスを容易にし、ネット全体に流れる意識のフローをさらに活発にすること。/これを考えてる。
  • 地方の疲労、東京はますます快適になっている - FutureInsight.info

    utility1
    utility1 2008/04/17
    本文とは直接同じ話しじゃないかもしれないけど、地方の疲弊は酷すぎる。何かないかとずっと考えてる。物理的距離を越える何か。
  • FreeBSD 7.0についてまとめてみた - Future Insight

    (注:激長いエントリーかつ内容もマニアックなので興味のない方は読まない方が良いです。)格的にOSのことを勉強し始めたのがつい最近なのですが、そのときに3ヶ月かけて読んだが以下のFreeBSDでした。BSDカーネルの設計と実装―FreeBSD詳解作者: マーシャル・カークマキュージック, ジョージ・V.ネヴィル‐ニール, 砂原秀樹, Marshall Kirk McKusick, George V. Neville‐Neil, 歌代和正出版社/メーカー: アスキー発売日: 2005/10/18メディア: 単行確か上のはFreeBSD 4.4をベースに、最近の事情(Free BSD 6シリーズ)を紹介するという体裁をとっていたのですが、スケジューラ、ファイルシステム、メモリ戦略についてずいぶん堅い古典的な方法を採用してるな思いました。その後、以下のLinuxを読みました。Linux

  • 1