タグ

2013年4月22日のブックマーク (10件)

  • Yahoo!ニュース

    大学の授業中、学生が鍋をべる...驚きの光景にSNS賛否両論 許可した教授が明かす「自由」めぐる深い理由

    Yahoo!ニュース
    uturi
    uturi 2013/04/22
    漢字クイズの時代から何も成長してない。
  • 「アベノミクスは安倍のリスク」社民・福島党首 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    社民党の福島党首が21日、金沢市内で講演し、安倍政権の経済政策や、自民党などが進める憲法改正の動きを批判した。 福島党首は「(安倍政権の経済政策)『アベノミクス』は『安倍のリスク』。ハイパーインフレなどで人々の生活が壊れるのではないか心配だ」と述べ、「給料を上げる政策をやるべき」と訴えた。自民党の憲法改正草案には「海外で武力行使ができるようになれば、アメリカとともに世界で戦争をする国になる」と批判した。 福島党首はその後、作家の雨宮処凛(かりん)さんと「『若者と雇用』格差社会を許すな!」とのテーマで対談した。

    uturi
    uturi 2013/04/22
    社民党って今は衆参合わせても10人も居ないんだよなぁ。かまって欲しくて必死に上手いこと言おうとしてるのが見てて微笑ましい。
  • 長距離通勤者をあざ笑う「自転車通勤」がブームに終わる可能性

    1964年生まれ。同志社大学卒業後、リクルート入社。リクルートで6年間連続トップセールスに輝き、「伝説のトップセールスマン」として社内外から注目される。そのセールス手法をまとめた『営業マンは心理学者』(PHP研究所)は、10万部を超えるベストセラーとなった。 その後、情報誌『アントレ』の立ち上げに関わり、事業部長、編集長、転職事業の事業部長などを歴任。2005年、リクルート退社。人事戦略コンサルティング会社「セレブレイン」を創業。企業の人事評価制度の構築・人材育成・人材紹介などの事業を展開している。そのなかで、数多くの会社の社内政治の動向や、そのなかで働く管理職の音を取材してきた。 『上司につける薬』(講談社)、『新しい管理職のルール』(ダイヤモンド社)、『仕事の9割は世間話』(日経プレミアシリーズ)など著書多数。職場での“リアルな悩み”に答える、ダイヤモンド・オンラインの連載「イマドキ

    uturi
    uturi 2013/04/22
    長々読ませるくせに「通勤中で事故を起こした時の責任は?」というだけのオチ。
  • 叩かれることは既得権益と戦っている証拠

    きじまひろつぐ @hirokijima0318 「叩かれ」てなんぼと思っています。当に改革が進んでいる何よりの証拠は「叩かれる」こと。既得権益に踏み込みんでる何よりの証拠。叩かれない人は大したことしてない。@OsakaWatch 名古屋市長や武雄市長のようなリーダーシップを発揮する人ほど・・・「改革派市長叩き」が起きる。 高木一郎 @takagiichiro @hirokijima0318 @OsakaWatch 既得権益と戦うことで叩かれることはありますが、叩かれていることは既得権益に踏み込んでいることの十分条件にはならないので証拠になりませんよ。既得権益と戦わなくても叩かれることは多々あります。

    叩かれることは既得権益と戦っている証拠
    uturi
    uturi 2013/04/22
    民主党は叩かれまくってたから、既得権益と戦ってたんだなぁ。
  • ちょっ…これは凄い!!午後の紅茶のパッケージをよくよく見ると、恐ろしく手の込んだ秘密が隠されていた : らばQ

    ちょっ…これは凄い!!午後の紅茶のパッケージをよくよく見ると、恐ろしく手の込んだ秘密が隠されていた 最近販売されている、ディズニーデザインの午後の紅茶のパッケージ。何気なく手にとってイラストを見てみると…あれ、この番号は何…? 検索しても特にこれといった情報の見当たらないこの番号表記、一体何なのか調べてみると…そこには驚くべき秘密が隠されていました。 こちらが午後の紅茶のディズニーデザインのパッケージ。ストレートティー、レモンティー、ミルクティーにそれぞれミッキー、プーさん、ドナルドダックのイラストがあるのですが… 1ボトルにつき3点のイラストがあり、その絵の下には謎の番号が。 番号順にイラストを見てみると…あれっ!?これはもしかして…パラパラアニメ…!? 確証はないものの、その正体を知りたい勢いで全種類の番号を調達、計32の午後の紅茶が編集部に揃いました。 ストレートティーのイラスト

    ちょっ…これは凄い!!午後の紅茶のパッケージをよくよく見ると、恐ろしく手の込んだ秘密が隠されていた : らばQ
    uturi
    uturi 2013/04/22
    これをオタク向けタイアップ飲料に応用すれば……!
  • 47NEWS(よんななニュース)

    京アニ放火殺人、事件の背景に見えてきたのは…ロスジェネ世代の「一発逆転の呪い」 雨宮処凛さんインタビュー

    47NEWS(よんななニュース)
    uturi
    uturi 2013/04/22
    政権交代してからたった3ヶ月なのに増えるほうが少ないだろ。賃金に反映されるのはもっと後でしょ。
  • 経済産業省の「現役官僚が提言!」らしいんですが、何を言いたいのか良く分かりません(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    uturi
    uturi 2013/04/22
    トピシュさんの釣り解説のような爽快感
  • ライターになりたいという若者がいたら - ダリブロ 安田理央Blog

    以前紹介した「日の丸電子書籍はなぜ敗れたのか」の著者、鈴木秀生氏のBlog「とeBookの公園」の「文章で飯をっていくということ」というエントリーを読んで、うーんと唸ってしまいました。 若者に「電子書籍業界に入りたいんですけど」と言われたことをきっかけに、電子書籍業界の厳しい現状、そして「書く」仕事についての現状と未来について考察した文章です。 かつては週刊誌では1ページの原稿料が3~5万くらいだったのが、ネットメディアでは1万2千~1万5千円になっているという佐々木俊尚氏の記事を引用し、いや、ネットメディアでは1万2千円もなかなか出せません、とさらに厳しい現状を突きつけてくれます。 いや、ホント、ネットの原稿料は安いです。ついこの間まで「出版業界って何十年も原稿料上がってないんだぜー」なんて言って笑ってたのが、ここ数年は上がるどころか下がる一方。しかし、それよりも安いのがネットメディ

    ライターになりたいという若者がいたら - ダリブロ 安田理央Blog
    uturi
    uturi 2013/04/22
    PV稼いだもん勝ちの世界だと『地味だけど良質な記事』<<『極論で煽る記事』<<広告 になっちゃうんだよなぁ。回避出来るのはメールマガジンくらいか。
  • 奨学金の話、もうきれい事いうの止めようぜ

    はてブみて結構絶望したんで続きを書いた。 はてな村の大勢は、大学に行かない奴はDQNかカス扱いなのかな、世の中の半分の高校生は大学行ってねえけど。 http://anond.hatelabo.jp/20130422122633 ---------- 勉強できねえと思ってるヤツは、大学行かずに高卒で就職しろ。 今の世の中、ホワイトカラーの仕事は既に少ねえよ。 奨学金の特に貸与型の件だけど、もうきれい事で誤魔化すの止めようぜ。 ありゃ、次の2つのパターンだけ、効果がある。 「やりたいことがあって(例えば師事したい教授が居て)進学する」ヤツ「仕事の資格(医師薬剤師等)を得るために進学する」ヤツ次のパターンは、不幸になるだけだ。 「秀才でも天才でも勉強がしたいわけでもなくて、単にモラトリアムor就職で必須だから進学する」ヤツ昔は、次のパターンも含めて、全部で4つの大学生が楽しく麻雀でもやりながら将

    奨学金の話、もうきれい事いうの止めようぜ
    uturi
    uturi 2013/04/22
    ではまず、高卒向けの求人をびょうぶから出してください
  • The Red Diptych

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 The Red Diptych

    uturi
    uturi 2013/04/22
    音楽と比較してるあたりから疑問に思ったがどんどん話がそれていって煙に撒かれた感がある。長過ぎ。議論が楽しいからと言って「ネタバレ嫌いな人はさっさと作品を見ればいいだろ」って論調は個人的に嫌い。