タグ

2015年4月1日のブックマーク (15件)

  • 爆問・太田、テレ朝入社式で「皆さんの作るものが話題の中心。ネットはハイエナのように後追いしてるだけ」 場内拍手 : 痛いニュース(ノ∀`)

    爆問・太田、テレ朝入社式で「皆さんの作るものが話題の中心。ネットはハイエナのように後追いしてるだけ」 場内拍手 1 名前:野良ハムスター ★@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:10:38.52 ID:???*.net お笑いコンビ・爆笑問題が1日、テレビ朝日で行われた同局の入社式にサプライズゲストとして出席した。太田光は下ネタや「報道ステーション」ネタを繰り出して笑いを誘いながら、最後は真剣なメッセージで新入社員32人を引きつけた。 太田は新入社員の女子アナに「キャバクラでバイトしてないだろうな!」とちゃちゃを入れたり、式の最中に「上層部が来てる。ここ何日で何かあったのでしょうか。私は暴走しません」と3月27日に起きた「報道ステーション」のハプニングを思い起こさせるボケで場を盛り上げた。 だが、式典の最後に新入社員へのメッセージを求められると、2人とも真剣な表情で語りかけた

    爆問・太田、テレ朝入社式で「皆さんの作るものが話題の中心。ネットはハイエナのように後追いしてるだけ」 場内拍手 : 痛いニュース(ノ∀`)
    uturi
    uturi 2015/04/01
    テレ朝って、朝のワイドショーで『Yahoo検索で話題になってたネタを紹介』ってコーナーをやってたよな……
  • 報ステ古賀氏発言、暴走か圧力か 局側の萎縮懸念:朝日新聞デジタル

    コメンテーターの暴走か、権力による圧力か――。テレビ朝日の「報道ステーション」の生放送中、元経済産業省官僚の古賀茂明氏が、官邸などを批判した問題が波紋を広げている。安倍政権は「放送法」を持ち出し、テレビ局を牽制(けんせい)。関係者は放送への影響を懸念する。 テレビ朝日は31日、年度末の定例社長会見に出席した早河洋会長が「ニュースの解説・伝達が役割の番組で、出演を巡るやり取りが番組内であり、あってはならない件だった。皆さまにおわびをしたい」と陳謝した。 古賀氏は27日の「報ステ」に出演中、古舘伊知郎キャスターから中東情勢への意見を求められた際に突然話題を変え、早河会長らの意向で降板に至った、と発言。続けて「菅(義偉)官房長官をはじめ官邸のみなさんにはものすごいバッシングを受けてきました」と述べた。 早河会長は会見で「古賀氏は金… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいた

    報ステ古賀氏発言、暴走か圧力か 局側の萎縮懸念:朝日新聞デジタル
    uturi
    uturi 2015/04/01
    “番組を見る視聴者に何らかの知見を提供する役割” そんなコメンテーターほとんどいないだろ…そもそも報ステってバラエティ番組だろ?/政権批判に持っていきたいみたいだが、そもそも事実無根の発言だろうしなぁ
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    uturi
    uturi 2015/04/01
    すっきりとまとまってて分かりやすかった。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    DVで別れた元夫は、4歳の娘をなぜ道連れにしたのか 面会交流中の殺人、悲劇を無視して進む「親権」議論の危うさ

    47NEWS(よんななニュース)
    uturi
    uturi 2015/04/01
    この記事だけだと流出なのか分かりにくいな。パスワードかけずに掲示板に載せたなら流出だけど、ダブルチェックの業者が流出させたならパスワードかけても同じだったのでは。
  • 事故を見に来た男性はねられる 2人死亡 NHKニュース

    31日午前、北海道岩見沢市で、乗用車が歩道に乗り上げて標識の支柱に衝突したあと、様子を見に近づいてきた男性をはねました。この事故で、はねられた男性と車を運転していた男性の合わせて2人が死亡し、警察は詳しい状況を調べています。 この様子を見に近くの飲店の男性が近づいたところ、乗用車は突然、前に動き出して男性をはね、その後、再びバックして別のワゴン車にも衝突して停止しました。 この事故で、車にはねられた岩見沢市1条西9丁目の飲店経営、原田恭亘さん(71)と乗用車を運転していた岩見沢市6条西10丁目の新聞販売店経営、長井幸吉さん(68)が病院に運ばれましたが、いずれも死亡が確認されました。警察が目撃者から話を聞いたところ、運転していた男性は事故当時、意識がもうろうとしたような状態だったということで、警察は運転中に体調に変化がなかったかどうかなど、詳しい状況を調べています。

    uturi
    uturi 2015/04/01
    野次馬みたいな表現だけど、内容としては救助に駆けつけた一般人が巻き込まれたって感じか。にしても前進と後退を繰り返すってどういう状況だよ。
  • 渋谷区 同性カップルに証明 条例成立 NHKニュース

    同性のカップルに「結婚に相当する関係」と認める証明書を発行する全国で初めての条例が、31日、東京・渋谷区の区議会で可決・成立しました。区はことしの夏ごろをめどに証明書の発行を始めたいとしています。 自治体として、こうした関係を認めるのは全国でも例がないということです。31日の区議会で条例案が審議され、一部の議員からは「国の法律で解決すべき問題で、区の条例で対応するのは適切ではない」などの意見も出されましたが、採決の結果、賛成21人、反対10人の賛成多数で可決・成立しました。 条例では、性的マイノリティーの人権を侵害する行為を行い、区の指導にも従わない個人や団体などの名前を区が公表できるとしていますが、区議会の委員会では、この規定が行き過ぎているとして、公表しないよう求める付帯決議が採択されていて、31日の議会でも報告されました。 区は証明書を発行する条件について今後、具体的な検討を行い、こ

    uturi
    uturi 2015/04/01
    なんとか成立してよかった。あとはこれが全国に広がれば良いのだが。/個人的には結婚することで冠婚葬祭や賃貸契約の難易度が一気に下がるのをなんとかしてほしいんだが。ひとり者には生きづらい。
  • 保守主義(保守主義的な政治態度)と同性婚反対を同一視するの、やめてくれないかな - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    以前別のところでも書いたけど、このクソ忙しいのにメール取材が来て、要するに保守主義者を名乗る某御仁が渋谷区だかの同性婚に反対だと言う話を受けての内容だったので呆れておるわけですが。 ぶっちゃけ、日人の固有の価値観や先人からの守るべき風習を踏襲し、当代をより良いものとするために社会を改革、改善していくのが保守主義の来の定義のひとつです(バーク主義)。 そこに同性婚がどうのというのは含まれていません。単に、戦後の婚姻制度が同性婚を認めてこなかったというだけであって、日の保守主義だから同性婚に反対、というのは根拠が無いんですよ。 むしろ、保守主義者としては時代の要請があるのであれば、日人の風習と照らし合わせてしっかりとこれを吟味し、改めるべきところは改め、当代日人がこの社会で暮らしやすいように世間の内装を模様替えすることが求められているわけです。 もしも、同性婚反対の根拠が保守主義だか

    保守主義(保守主義的な政治態度)と同性婚反対を同一視するの、やめてくれないかな - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    uturi
    uturi 2015/04/01
    同性婚反対派が保守的な理由ばかり挙げてるから同一視されても仕方ないのでは。
  • 女の「可愛い」が当てにならない理由

    男と比べて語彙が少ないから。 会社の先輩が話していたいたんだけど女は 「愛嬌がある」 「性格がいい」 「笑える」 「味がある」 「渋い」 とかそういう評価をすべて「可愛い」で済ますんだよね。 これを聞いてすごく納得した。確かにそうだなーと。 男の「可愛い」は「可愛い」だけを指して使われるけど、女は違うんだなー。 というか、言葉がわからないから「可愛い」で済ませているんだなぁ、と。

    女の「可愛い」が当てにならない理由
    uturi
    uturi 2015/04/01
    言い換えると、可愛い以外の表現(綺麗、大きい、など)ならば信用出来るってことだな。可愛いは『特筆することなし』に似ているのかもしれない。
  • 英国同性婚実現から1年。反対派の予言はこんなに外れてました - 石壁に百合の花咲く

    2015年3月29日で、イングランドとウェールズで同性婚が法制化されてからちょうど1年。PinkNewsがこれを記念し、「同性婚反対派の予言10種がいかに外れたか」特集をしています。昨今の日同性婚論議にも通じるものがあり、面白いですよ。 詳細は以下。 One year on: 10 predictions about same-sex marriage that didn’t come true · PinkNews 上記リンク先の内容をごくざっくりと箇条書きにまとめると、こんな感じ。 近親相姦は合法化されず、ノーマン・テビット(Norman Tebbit)卿はいまだ兄弟と結婚していない 英国保守党元党首のテビット卿は、「ゲイの結婚を認めるなら家族同士の結婚まで認めるのか」「自分は兄弟をとても愛しているぞ」などと発言していたとのこと。 天が裂けて聖書にあるような嵐が起こったりしなかった

    英国同性婚実現から1年。反対派の予言はこんなに外れてました - 石壁に百合の花咲く
    uturi
    uturi 2015/04/01
    “ゲイがアナルセックスをすると尻の穴から悪魔が出てくる” 薄い本のネタに使えそう。/後半の詭弁解説が面白かった。
  • 超高齢社会における慢性期病棟の現状と課題 - デイリーポータルZ

    指圧あん摩マッサージ師として、歩行困難者の訪問リハビリを行っています。 ひとりでも多くの高齢者を笑顔にするべく活動しているのですが、なかなか成果の出にくい仕事だけに、壁に当たってしまうこともしばしばです。 ---今日はIさんに「超高齢社会における慢性期病棟の現状と課題」ということでお話を聞ければと思っています。ざっくりと、現場で大変なことってありますか? 「うーんそうですね……。そもそも、斎藤さんは、看護師の仕事ってどんなことだと思っていますか?」 ---面と向かって聞かれるとわからないですね……看護師さんはお医者さんの手伝い、みたいなイメージがあります。こういう答えって怒られちゃいますかね? 「看護師は『病気になった人を元の生活レベルに戻す』…というのが一番のメインの仕事です。それともう一つの仕事が『治療して回復が見込めなくなった患者さんの苦痛を取り除く』…いわゆる看取りの看護です」 I

    uturi
    uturi 2015/04/01
    “その人たちも生き続けるので……。2050年までは高齢者は減りません」” これがキツイよなー。現状では若者を使い潰すことで対処してるけど。/10年間寝たきりの患者とか、家族側の負担もキツイな……
  • トーハンの取引条件変更で、エロ系出版社が続々と破綻秒読みか…

    uturi
    uturi 2015/04/01
    エロ本関係なく、トーハン経由する書籍全般の問題だな。サイゾー系だから眉唾だけど、本当ならば書店側は経営システムを結構大掛かりな変更を求められそう。
  • 「キマシタワー」の普及時期について - ちゆ12歳

    「キター」を丁寧な女性語で「キマシタワー」とする言い方は、2004年のマリみて1期の放送時にすでに存在はしていました。 2707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2004/01/22(木) 01:07 百合キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 2708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2004/01/22(木) 01:07 百合イラッシャッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 2710 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2004/01/22(木) 01:07 百合キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!! 2712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2004/01/22(木) 01:07 百合キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 2713 名前:名無しだおー 投稿日:2004/01/

    「キマシタワー」の普及時期について - ちゆ12歳
    uturi
    uturi 2015/04/01
    年に1度のちゆ更新。ネットスラングの歴史ってまとめる人が少ないから貴重。
  • 子どもの声は一律規制せず 改正条例施行へ NHKニュース

    子どもの声も騒音だとして保育所などに苦情が寄せられるケースが相次ぐなか、東京都は子どもの声については音の大きさで一律に規制しないとした改正条例を1日から施行します。都は「子どもの成長を地域で見守れるよう、話し合いによる解決を促したい」としています。 一方で、保育所の近隣住民などから子どもの声も騒音だという苦情が平成20年度以降、都内の42の自治体に相次いで寄せられていて、中には、住民が保育所の運営会社に対し、都の従来の条例を根拠に騒音の差し止めを求める訴訟を起こすケースも出ています。 従来の条例は、日中は45デシベル以上の音が騒音に当たるとして一律に規制していましたが、1日から施行される改正条例は、小学校入学前の子どもの声については音の大きさで一律に規制せず、社会生活上、許容できる程度を超えた場合に勧告や命令を行うとしています。従来の条例と比べて基準はあいまいになりますが、都は条例を運用す

    子どもの声は一律規制せず 改正条例施行へ NHKニュース
    uturi
    uturi 2015/04/01
    “社会生活上、許容できる程度を超えた場合” こんな曖昧な基準ならばクレーマーのボーナスステージだな。行政側の「こっちに問題を持ち込むな」感が。
  • 教えて下さい。

    生きていてよかったなと思ったことはありますか。

    教えて下さい。
    uturi
    uturi 2015/04/01
    美味い肉を食った時
  • 消費再増税、延期確定=「景気条項」削除―税制改正法が成立 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    2015年度税制改正関連法が31日の参院会議で可決、成立した。15年10月に予定していた消費税率10%への引き上げを1年半延期し、17年4月とすることが確定。「景気条項」を削除し、景気情勢次第でさらに先送りできなくなる。 税制改正関連法では、標準で34.62%だった法人実効税率を2年間で3.29%引き下げる。減税により企業収益が増え、従業員の賃上げや税収増につながることが期待される。

    uturi
    uturi 2015/04/01
    消費税増税と法人税減税が確定ならば、税収総額としては最善でもプラスマイナスゼロだな。景気条項がなくなったならば、庶民としてはますます節約しないといけないなぁ。/これに関しては与野党ともに賛成だからな…