タグ

2016年4月20日のブックマーク (11件)

  • 小学生の頃、習っていないことを勉強していたら『実力差がついちゃうからしないでね』と先生に言われた→多くの人が同じ経験をしていた

    ラカオッテ@投票受付中 @Rakaotte 一番衝撃を受けた事は、小学1年の頃から道路地図を読むのが好きで、都道府県名をほぼ全て漢字で書けるように勉強したらその時の担任の先生がある日職員室に俺を呼んで、 「他の子と実力差が付いちゃうから習ってないことを勉強しないでね」 と言われた事だった。未だに鮮明に覚えてる。 2016-04-18 00:31:44 ラカオッテ@投票受付中 @Rakaotte でもその言葉無視して地図見ながら都道府県名から県庁所在地まで全て覚えたから、場所や漢字をちゃんと間違えずに言える事が出来てるし、オマケ付きで酷道険道マニアになってしまった笑 あぁ先生ごめんなさい、僕はこんな人になってしまいました() 2016-04-18 00:36:36 ラカオッテ@投票受付中 @Rakaotte ゆとりはその時の大人のせいでもあるが、同時に勉強しなかった側にも責任の一端はあると言

    小学生の頃、習っていないことを勉強していたら『実力差がついちゃうからしないでね』と先生に言われた→多くの人が同じ経験をしていた
    uunfo
    uunfo 2016/04/20
    小学校の教師は人生への影響が大きい割に当り外れがありすぎる
  • 「育児は親の責任」自民党・山田宏氏の愛人・隠し子を妻が告白 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    今夏の参院選に自民党公認で立候補を表明している山田宏・前杉並区長(58)のが、週刊文春の取材に応じ、夫の家庭人としての実像を語った。 山田氏は3月末に、「保育園落ちた」ブログを「まあ落書きですね。『生んだのはあなたでしょう』、『親の責任でしょ、まずは』と言いたいところだ」と批判し、注目を集めた。 山田氏は、2010年に「週刊朝日」で愛人やその子供の存在が報じられていたが、関係を否定していた。は当時を振り返り、こう語った。 「当初は『知り合いの子供を、私の子供にして欲しいと頼まれた』と言い訳していましたが、その後、弁護士を通じ、山田の子であることを認めました。結局、認知しましたが、その際に交わした文書では『悪かった』と非を認めて謝っています」 山田氏は、との間にも三人の子供がいるが、保育園に通った時期も含め、子育てにほとんど携わらなかったという。山田氏は、との離婚を求めて、昨年から裁

    「育児は親の責任」自民党・山田宏氏の愛人・隠し子を妻が告白 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    uunfo
    uunfo 2016/04/20
    また文春/自民党にとって不倫は文化でしたっけ?
  • 三菱自動車 燃費試験で不正行為 社長が会見へ | NHKニュース

    三菱自動車工業は、車両の燃費試験での不正行為について、20日午後5時から相川哲郎社長が記者会見すると発表しました。 関係者によりますと、三菱自動車が販売した、いずれも軽自動車の「eKワゴン」と「eKスペース」のほか、日産自動車向けに生産した「デイズ」と「デイズルークス」で、実際よりも燃費をよく見せる不正を行っていたということです。 対象となる台数は60万台規模に上る可能性があるということです。 会社側では具体的な内容について、このあとの記者会見で明らかにすることにしています。

    三菱自動車 燃費試験で不正行為 社長が会見へ | NHKニュース
    uunfo
    uunfo 2016/04/20
    日産がかわいそうすぎる。潰れろ。
  • 夫婦の収入の話って大変だし、めんどいよねー。 - Kのブログ

    ====================================== ※注意書き ここに書かれてるのはKの単なる私見・感情であり(笑)夫婦問題や男と女のなんちゃらや見たブログに対する文句やら人格否定やらでは一切ありません。ややこしい話ではないんで、読み物として見てもらえると嬉しいです(笑) ====================================== とあるブログ拝見して、深く思ったw RT 凄いな(笑)夫婦なんだよなぁ。収益全部貯金なのかな・・・それの行先が気になる(笑)収入報告は男も女も関係ないと思うけどなぁw嘘1個付くと大変やwww(経験アリ) — デイトレオンリーはやめた投資家K (@toushikak) 2016年4月19日 月100万以上稼がれてる主婦の方で、旦那さんに言えないとのこと。 ※今回は話題が話題なので(笑)ブログURLの引用はしません。 ぶっ

    夫婦の収入の話って大変だし、めんどいよねー。 - Kのブログ
    uunfo
    uunfo 2016/04/20
    隠すってのはすでにこじれてるか離婚するつもりかってこととしか思えないなあ
  • 最近はびこる「努力不要論」が社会をおかしくするという論(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    最近、「努力」という、昔は馴染み深かった、平凡で一般的な言葉をあまり聞かなくなった気がします。 私は現場に入って目標を絶対達成させるコンサルタントです。現場にいると、「目標を達成させるために精一杯努力しよう!」などと、組織の責任者が声高に語りかけるシーンを目にすることがほとんどなくなり、「どうすればもっと効率よく結果を出せるのか」と頭を抱えている姿ばかりを目にします。 効率的に成功を得られるちょっとしたコツ、これだけやっていれば必ずうまくいく、というような射倖心を煽るキャッチフレーズに心が浸されてしまっているからでしょうか。このような「ショートカット思考」は現代病だと私は考えています。 「努力」という言葉の代わりに、

    最近はびこる「努力不要論」が社会をおかしくするという論(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    uunfo
    uunfo 2016/04/20
    黙ってはいとだけ言ってると「最近指示待ち人間が増えた」とか言うんでしょ
  • JRからお願いされる筋合いはない

    最近JR東日の駅で「困っている方がいらっしゃったら、何かお困りですか?というお声がけをお願いします。」という放送が流れている。最初は駅職員に向けた放送だと思っていたんだが、よく聞いてみるとJR東日から利用客への放送だと分かってびっくりした。 なぜJRのお客様である私達が、他の客にお声がけという「サービス」をお願いされなきゃいけないんだろう。それも無償で。百歩譲って、JRが国鉄だったら「国からのお願い」ということでまだ理解できる。でもJRって民間企業だよね? 例えばデパートでこんな放送が流れてたら「いやいや、店員が声掛けしろよ。なんで客にお願いしてんだよ。」ってなるわけで、この放送はやっぱりおかしいと思う。JRからお願いされる筋合いはない。JRは何を勘違いしているんだろう。 追記:いや、俺も困った人がいたら当然声はかけるよ? 当たり前じゃん。でもさ、JRという民間企業から「お声がけ」をお

    JRからお願いされる筋合いはない
    uunfo
    uunfo 2016/04/20
    お願いされなくてもやるしやれよって話なので、お願いされる筋合いはないというのはわからんでもない。
  • 第165話 確定申告③ : それが声優!WEB

    『それが声優!』新刊、委託販売しております。 メロンブックス、 フロマージュ、 ゲーマーズ、 COMIC ZIN 詳しいことは、それぞれのリンク、 もしくはこのブログの 右側のバーのリンクから! まだ手に入れていない方は、ぜひぜひ! さてさて、今回も確定申告の話ということで税金の話。 そして、再び僕。 そう、漫画家の畑です。 まぁ、漫画家も声優さんも不安定な職業。 いつ収入がなくなるか分かったもんじゃない。 だから色々と備えは必要。 特に僕は小心者なので個人年金とか保険とか コツコツコツコツ積み立てて 出来るだけ老後に備えたりするわけです。 すまんなぁ、夢のない話で…。 ただ、僕の回りには 信じられないくらいお金を持っている同業者が たくさんいてですね…。 そういう方々のお話を聞くと いかに自分が小さいのかを実感するわけです。 8ケタの旅費の話とかを聞くと 「ええっ?ホントに同じ職業?!」

    第165話 確定申告③ : それが声優!WEB
    uunfo
    uunfo 2016/04/20
    畑氏も十分「信じられないくらいお金を持っている」方だと思うけど…
  • 出会い系サイトの待ち合わせに来るモビルスーツで最多は何か - 多目的トイレ

    出会い系サイトにまつわるエピソードには、古典文学ともいえる一つの伝統がある。待ち合わせをしてルンルン気分で行ったらそこには人智を超えるブスが仁王立ちしていたっていう場合、そのブスを描写するのにモビルスーツを使うことが多いのだ。 アニメ『機動戦士ガンダム』をはじめとする「ガンダムシリーズ」に登場する、架空の兵器の分類の一つ。一種のロボットで、ほとんどの場合人型をした有人機動兵器の事を指す。英題では「機動戦士」にあたる部分にこの語が使用される。(Wikipedia:モビルスーツ) これはもう、なぜそうなのか分からないが、モビルスーツを使うとブスの表現としてしっくりくるのだ。例を挙げてみると やることなくて暇だったから出会い系やってたんだけど、とんとん拍子で会うことになってなんか怪しいと思いつつ写メ見たらすげえカワイイの。地元のドトールで待ち合わせして喜び勇んで行ったら、写メとは似ても似つかない

    出会い系サイトの待ち合わせに来るモビルスーツで最多は何か - 多目的トイレ
    uunfo
    uunfo 2016/04/20
    不快な記事だな。日本人の民度の低さが窺い知れる。
  • ナスカ:新たな地上絵、空想上の動物か…山形大が発見 | 毎日新聞

    山形大ナスカ研究所は19日、ペルーの世界遺産「ナスカの地上絵」で、空想上の動物が舌を出した姿の絵が見つかったと発表した。近くの神殿への巡礼路沿いにあり、「道しるべ」と考えられるという。 横約30メートル、縦約10メートルで、紀元前400年〜同200年ごろのものと推定される。2004年からの調査でラ…

    ナスカ:新たな地上絵、空想上の動物か…山形大が発見 | 毎日新聞
    uunfo
    uunfo 2016/04/20
    ナスカ研究所!
  • NHKニュース 「耐震基準は連続した大地震を想定せず」

    県益城町で今月14日に震度7の揺れを観測する地震で避難したあと、自宅に戻った人たちが、その後の大地震で相次いで犠牲になったことについて、専門家は「現在の耐震基準は大地震が連続して建物を襲うことを想定していない」と述べ、今後、建物に立ち入る際などには十分、注意するよう呼びかけています。 これについて、耐震建築に詳しい東京工業大学の和田章名誉教授は「現在の建物の耐震基準は、震度6強や7の地震を1回耐えることは想定しているが、今回のように建物が大地震に連続して襲われることは考慮されていない」と述べ、今回の一連の地震は、現在の耐震基準の想定を超える地震だったと指摘しました。 そのうえで、被災地で自治体の職員や建築士が行っている「応急危険度判定」という作業で、倒壊する危険性があるとして「危険」と判定された建物について、和田名誉教授は絶対に立ち入るのはやめてほしいと呼びかけています。 また、立ち入

    NHKニュース 「耐震基準は連続した大地震を想定せず」
    uunfo
    uunfo 2016/04/20
    専門家に聞くまでもなく当たり前のことだ
  • 町山智浩 佐村河内守ドキュメンタリー映画『FAKE』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で、ゴーストライター疑惑で世間を騒がせた佐村河内守氏を追ったドキュメンタリー映画『FAKE』を紹介していました。 (赤江珠緒)もしもし、町山さん? (町山智浩)はい。町山です。はい。いま、竹山さんもいらっしゃるんですよね? (カンニング竹山)はい、竹山です。お久しぶりです。よろしくお願いします。 (町山智浩)よろしくお願いします。あの、竹山さん物件ですよ、今回。 (赤江珠緒)(笑) (山里亮太)竹山さん物件!? (カンニング竹山)そうなんです。いろいろあるんですよ。はい(笑)。 (町山智浩)新垣さんとお知り合いなんですよね? (カンニング竹山)そうですね。ピアノをちょっと教えてもらったりした過去がありまして。 (町山智浩)じゃあもう、いい話になると思います。今回はですね、ゴーストライター事件の佐村河内守さんを追ったドキュメンタリー映画『FAKE』

    町山智浩 佐村河内守ドキュメンタリー映画『FAKE』を語る
    uunfo
    uunfo 2016/04/20
    感音性難聴について何も勉強していないということはよく分かった