タグ

ブックマーク / omocoro.jp (21)

  • やわらかい壁に激突したい | オモコロ

    激突したい。何かに。勢いに身をまかせてぶつかり、全身を揺さぶられたい。 私は高校生のときにラグビーをしていた。痛いし汚れるしもうやりたくはないが、ボールを持って誰かにぶつかるときの気持ちよさが忘れられない。肺が縮んで空気が押し出され、身体の芯が揺れ、がちんと歯の根が鳴るあの衝撃が。衝撃と痛みが全身を震わせ、苦しさに倒れ込みたい気持ちを抑えながら前に進む。あの感覚はラグビーでしか味わえない。 また、車に轢かれたときのことも思い出す。海外で交通量の多い道路を手を挙げて渡っていたら、止まってもらえず弾き飛ばされた。大きな外傷はなくなんともなかったが、車のあの人間とは比べ物にならない丈夫さに「かなわない」と思い、身の程を知らされた。そのときの衝撃はラグビーのそれを上回り、勝てない相手にひざまずく気持ちよさもあった。 だから、 やわらかい壁に激突したい! やわらかい壁とは まず衝撃を受け止めるやわら

    やわらかい壁に激突したい | オモコロ
    uunfo
    uunfo 2024/05/12
    タイヤは柔らかくないし、結構重いから並べるのも戻すのもなかなか大変だったろうな。トランポリン場に行けばよかったのに
  • 【AA】アスキーアートクイズ選手権 オモコロ場所【おぼえていますか】 | オモコロ

    コンピュータ上の文字や記号で構成された絵や図のこと。AAとも略される。 『ASCII文字コードによるアート』を源流とし、掲示板文化の興盛と共に多くのアスキーアートが誕生した。 しかし、その姿はフォントや環境に依存するため、ハード・ソフトの多様化が進む現代では逆風。まともな状態を見られる場は限られ、衰退を余儀なくされている…… アスキーアートクイズと聞いて、今はたまたまオモコロというメディアに寄寓しているだけの電脳漂流者インターネット・ドリフターズが集結しました。 【回答者】 ヤスミノ:オモコロ編集部。かつて2ちゃんねるの独身男性板に入り浸っていた。 ダ・ヴィンチ・恐山:オモコロ編集部。ネットミーム元ネタカルタ優勝経験者。 ストーム叉焼:ライター。AAなりきりチャットに入り浸っていた日々を思い出し苛まれている。 夢顎んく:ライター。ブーン系小説執筆者。クソスレドンキーノにスレを3つほどまとめ

    【AA】アスキーアートクイズ選手権 オモコロ場所【おぼえていますか】 | オモコロ
    uunfo
    uunfo 2023/11/10
    (´A` )マンドクセのやつ、ドクオという名がついていたとは知らなかった。半分以上分からないやつだった。世界は広い
  • 「さわりたくなるロゴ」を実際に作ってさわる会 | オモコロブロス!

    突然で恐縮ですが、看板とかで立体になっているロゴが好きなんです。 普段平面のグラフィックでしか見ない形に厚みがついて実物として存在していると嬉しい。 カーブとか鋭利な角とかホコリ被ってそうな平面とか、もっとロゴを立体にして眺めたい、指でなぞりたい。道やWEB上でロゴマークを見るたびに立体の姿を想像して触り心地を考えてしまう。 この吉池の「池」のさんずいなんてたまんない、そーっと指でつまんで持ち上げたい。真ん中をつまんでコマのようにスピンしたら周りのパーツ全部弾け飛んじゃうんだろうな。 アコムのここもいい。一色刷りで表現するグラデーションがすっごくかっこいい。 ここを指で撫でたらピロピロピロ…とするのだろうか。指を挟みたい、触らせてほしい…… ! ツピピピピ…… ああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜 快感 今回はそういう記事です。 ずっと指先で撫でてみたかったアコムのグラデーションを模写し、

    「さわりたくなるロゴ」を実際に作ってさわる会 | オモコロブロス!
    uunfo
    uunfo 2023/06/15
    吉池のさんずいは篆書体のさんずいですね
  • 【葛城ミサト】シンジくん江♡ココに注目→選手権 | オモコロ

    ©カラー/『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』から引用 『シンジくん江♡ココに注目→』とは 新世紀エヴァンゲリオンのキャラクター「葛城ミサト」が、主人公である碇シンジ宛てに送った写真に書かれていた一文。 普段は人類を守るような組織にいる29歳の彼女が1人の男子中学生にセクシーをアピールするため、手書きの文字にキスマークを付け極めつけに自らの胸に向け矢印を引いているのが特徴。 今選手権はこの『シンジくん江♡ココに注目→』に従って行われる選手権! 参加者は注目してもらいたい物を用意し、矢印を書き、それを皆に注目してもらおうという催しとなります。 ルールは簡単! 参加する各ミサトさんが写真を1枚用意をし、それを見たシンジくんが最も有益だと思ったものが優勝! それでは早速参りましょう! という企画を考えましたので、編集部の皆様お願いしますわね!!!!!! なんて? 【人物紹介】 記事を書くお嬢様ライタ

    【葛城ミサト】シンジくん江♡ココに注目→選手権 | オモコロ
    uunfo
    uunfo 2023/03/20
    あの写真、いつ見てもおじさん構文の男女逆バージョンに見えてキモい
  • 緊急開催!少食はつらいよ座談会 | オモコロ

    しょう‐しょく ‥【小・少】 〘名〙事の量が少ないこと。また、そのさまやその人。 【出典 精選版 日国語大辞典】 あなたの身の回りに、少の人はいるだろうか。 ランチをちっせえパン1つで済ませている人 飲み会で料理に全然手を付けない人 回転ずしで5皿くらいべて帰る人―― 地上波テレビには大い番組が溢れる飽の時代で、胃の小さい人間たちは何を思い、何に苦しんでいるのか。 今日は、普段なかなか声を上げることができない「少」たちが一同に会し、各々が普段感じていることを語る。 参加者はこちら。 原宿:オモコロ編集長。少。 室木おすし:漫画家。少。 加味條:ライター。少 ただ少だけで話し合っても傷をなめ合うだけで終わりそうなので、真逆の存在である大漢にも来てもらった。 ストーム叉焼:ライター。ランチに蕎麦4人前をってから来た快男児。 この4人でお送りしていく。 少の人はお

    緊急開催!少食はつらいよ座談会 | オモコロ
    uunfo
    uunfo 2022/06/17
    食道炎が原因のように思える。完治しないのかな
  • 【まんが】しんけんゼミ(ヤンキー向け) | オモコロ

    「赤ペン」に教わったヤツじゃんか!!!

    【まんが】しんけんゼミ(ヤンキー向け) | オモコロ
    uunfo
    uunfo 2022/06/14
    輝て(る)踊おどり尽つくす か
  • 図鑑に載っている植物300種、一年かけて探したらどれだけ見つけられるか | オモコロ

    その名前の通り、人間の生活圏内に自生する300種の草花が載っている図鑑です。これを片手に持てば『この草はこんな名前で、この時期に、こんな色の花をつけるのか』を知ることができ、いつもの散歩道にはほんとうに多種多様な植物が自生していたことに気づきました。

    図鑑に載っている植物300種、一年かけて探したらどれだけ見つけられるか | オモコロ
    uunfo
    uunfo 2021/11/29
    この手の本は東京基準で作られてるから東京でやればだいたい見つかるだろうな
  • 【漫画】ツキイチ!生理ちゃん 19 | オモコロ

    ※今回の「生理ちゃん」は株式会社大丸松坂屋百貨店への取材をもとにしたフィクションです。 ★生理ちゃん全4巻が発売中!

    【漫画】ツキイチ!生理ちゃん 19 | オモコロ
  • 『きかんしゃトーマス』490話を2周した夏の記録 | オモコロ

    ツクツクボウシが鳴いている。夏の終わりの始まりだ。僕はアパートの一室に閉じこもり、血走った眼で『きかんしゃトーマス』を観ていた。 ◇ 遡ること数ヶ月前。友人の家に遊びに行った僕は、彼の1歳半になる息子をあやしていた。動物と子どもには昔から好かれなくて、いないないばあをしては泣かれ、高い高いをしては嗚咽が出るほどの号泣をされた。異変に気づいた友人はすぐに息子を僕から取り上げ、iPadで動画を再生し始めた。 画面に映ったのは、きかんしゃトーマスだった。 イギリスにあるとされる架空の島「ソドー島」を舞台に、「トーマス」を中心とした人格を持った機関車たちが活躍する人形劇。そういえば僕も幼い頃、きかんしゃトーマスの虜だった。実家には今も当時のプラレールが大切に保存されている。 懐かしいオープニング映像と共に、青い機関車が走り出す。この世の終わりみたいな顔をしていた子どもは嘘のように泣き止み、目を丸く

    『きかんしゃトーマス』490話を2周した夏の記録 | オモコロ
    uunfo
    uunfo 2019/09/26
    最近グローバル化してた
  • 【検証】公園の遊具を『自分』に改造したら子どもに楽しんでもらえるのか? | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが、みなさんは最近楽しいことをしましたか? 僕は比較的『無』です。 学校や部活、育児に残業など日人は何かと多忙な民族。忙しくて何かを楽しむ余裕がなくなっている方も多いのではないでしょうか。 ……とはいえ、ある程度の年齢になった今だからこそ、幼かったあの頃のように純粋に楽しいことがしたいものですよね。 最近では僕も、幼少期の記憶を思い返しては涙でハイボールを薄める夜が多くなってきましたし、いつか『限界』が訪れる前に純粋に楽しい思いがしたいものです。 ……さて、そんな「純粋に楽しいもの」といえば、やはり代表的なのがこちらなのではないでしょうか? 公園の遊具!! そう、公園といえば、子どもを狂喜乱舞させる目的でつくられた公共施設。 そのため、そこにある遊具は純粋な楽しさを追及したものばかりなんですよね。 ……中でも僕は、この『スプリング遊具』がマジで大好き

    【検証】公園の遊具を『自分』に改造したら子どもに楽しんでもらえるのか? | オモコロ
    uunfo
    uunfo 2019/08/01
    なんだこのタイトル、と思って開いてARuFaでああと納得/ヤプーだろ、これ/地中でこう固定してるのね
  • 【分子ガストロノミーを食す漫画】味でメチャクチャになりたい | オモコロ

    味で終わってしまいました。

    【分子ガストロノミーを食す漫画】味でメチャクチャになりたい | オモコロ
    uunfo
    uunfo 2018/12/06
    セララバアドって書いてるのに… https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131811/13176914//一番最後に店名が書かれてます
  • 初対面でも仲良くなれる!みんなで盛り上がるデスゲーム講座 | オモコロ

    最近多いデスゲーム漫画にありがちな要素を上手く使いこなして、親睦を深めちゃおう! 懇親会や合コンやパーティなど多人数が集まる会でオススメですよ! 友達、クラスメート、会社の仲間、 みなさんには親睦を深めたい相手はいますか? もっとみんなと仲良くなりたい… そんなときは一緒に楽しめるゲームが一番! あなたが主催者となってゲーム会を催せばきっと仲良くなれるはずです! ところが、いざそういうとき 「どんなゲームをすればいいのか」というところで悩んでしまう方が多いようです。 テレビゲーム?ボードゲーム? それとも体を動かすレクリエーション? 実は 初対面の人でも簡単に親密になれるとっておきのゲームがあります! それが「デスゲーム」です! 結束と裏切り!無残な死と芽生える恋心!驚きの展開と相手の裏をかく深い計略! デスゲームには楽しめるポイントがたくさん! 懇親会や合コンなど多人数が集まる場でデスゲ

    初対面でも仲良くなれる!みんなで盛り上がるデスゲーム講座 | オモコロ
    uunfo
    uunfo 2017/02/17
    あれは参加者じゃないけどな
  • 【ループ系昔話】 n地蔵(nは0を除く自然数) | オモコロ

    おおみそかの日のことでした。 村はずれにはお地蔵さまが6つ並んでおりました。 「お地蔵さま。雪が降って寒かろう。このかさをかぶってくだされ」 やさしいおじいさんは、売れなかった笠をお地蔵さまにかぶせてあげることにしました。 しかし笠は5つしかありません。 「ひとつ笠が足りない・・・」 そこで、おじいさんは初期値を変えることにしました。 (n=7) ・・・・・・笠はひとつも売れませんでした。 雪が強くなってきました お地蔵さまが7つ並んでおりました。 「お地蔵さま。雪が降って寒かろう。この笠をかぶってくだされ」 おじいさんは、売れなかった笠をお地蔵さまにかぶせてあげました。 しかし笠は6つしかありません。 「やはりひとつ笠が足りない・・・やりなおしか・・・」 やはり、おじいさんは初期値を変えることにしました (n=8) ・・・お地蔵さまが8つ並んでおりました。 しかし笠は7つしかありません。

    【ループ系昔話】 n地蔵(nは0を除く自然数) | オモコロ
    uunfo
    uunfo 2016/11/10
    なんかいまいち/無限個の地蔵と笠を用意した時点で実無限では?1体目にかぶせないのも意味ないし。
  • 母親はどこまで息子のTwitterを監視しているのか? | オモコロ

    中学生・高校生のオモコロ読者のみなさん、こんにちは! セブ山おじさんだよ! みなさんは、物心ついた時からすでに身近な場所に「インターネット」が存在していて、水道や電気と同じように、ライフラインのひとつとして「ネット環境」が整っていた世代ですよね。 成人してから初めて「インターネット」というものに触れたセブ山おじさんからしてみると、君たちはすごく恵まれていて、とっても羨ましいよ。いいなぁ。 でもね、「インターネットが身近にある」っていうのは、「親バレ」というもっとも恐ろしいことと隣り合わせだと僕は思うんだ。 友だちの前で調子コイてる姿とか、夜中に書いたポエムとか絶対に、親にバレたくないよね? この記事を読んでいる君は「ウチの親はパソコンに疎いから大丈夫ッスよw」と思っているかもしれないけど、それって当かな? あなたのネット上での活動や発言なんて「親は何も知らないし、何も見てもいない」って果

    母親はどこまで息子のTwitterを監視しているのか? | オモコロ
    uunfo
    uunfo 2016/11/04
    たしかに高校生くらいのツイッター見てると何でも書いてて危ういなあと思うことはある
  • ゴッホとゴーギャンのドキドキライフ | オモコロ

    インターネットをご覧の皆さんこんにちは。 突然ですが、画家のゴッホとゴーギャンが共同生活していたのはご存じですか? 個性の強すぎる二人は衝突が絶えず同居は2ヶ月ほどで解消したそうです。 今日は、少しだけそんな二人の生活を覗いてみましょう。 おわりです。いかがでしたか? え、1800年代にiPhoneはないって? ゴーギャンは実在するって? うーん、確かにそうかもしれないな。 今後の参考にさせていただきます。 ▼合わせて読みたい ゴヤのドキドキ異端審問 ~マンガでわかる表現の自由~ ジョン・レノンがオノ・ヨーコの個展に行く話

    ゴッホとゴーギャンのドキドキライフ | オモコロ
    uunfo
    uunfo 2016/05/20
    「とろこ」
  • 変態を撃退する武器を作って装備したOLの話 | オモコロ

    初めましてっ! こんにちはっ! 都内で元気いっぱい働くOL、名前はモンゴルナイフだよ〜! わ~い! 季節は初夏。気温がぬるくって気持ちいい〜よねっ❤️ でもでも! 気温の上昇と比例して変態がたくさん溢れ出してくる時期でもあるよねぇ?! この前、通勤の電車の窓に 「すっごく、かわいい子が映ってる」と思ったら自分だったのっ! 自分の良さに改めて、気付いちゃったんだけれど、それと同時に もしも、この美貌に変態たちも気付いたら私の身が危ないんじゃ? という不安が押し寄せて来て、変質者の類には一度も遭ったことはないけれど、 も~気が気じゃないんだよぉ! それからというもの、 夜道を歩くときは、3歩進んで2回確認しなきゃ 家路につけないくらい怖くなっちゃったの・・・(;_:) でもでも、逃げるだけの生活続けるのはもう嫌なのっ! だから変態と戦う通勤武装アイテムを夜なべして作ることにしたよ❤ ・・・・・

    変態を撃退する武器を作って装備したOLの話 | オモコロ
    uunfo
    uunfo 2016/05/18
    本当に本人は納得してやってるの?
  • 女の子にガンプラをプラスしたい | オモコロ

    どうせ女の子にプラスするならでかくてジオン系のやつがいいですね。 女の子にはジオンのガンプラが似合うと思います。 羽がぴゃっぴゃらはえてるガンダムみたいなのはギャップがなくて嫌ですね。 ザクで大きいのはこれだけど…… 簡単に組み立てられるやつだから、格派な感じがしないんですよね。 アッガイとかちょっとマイナーなやつを女の子にプラスできたらたまらないですね! でも箱があんまり大きくないんだよな…… 決めました!サザビー”Ver.Ka”にします。 箱もバカでかいし、 作るとなったら日常生活に支障がでるほどのパーツ数で覚悟のいるやつです。 カトキハジメさんっていうメカニックデザイナーが、 オリジナルを大切にしながらリファインしたプラモデルで、 オールドファンからも人気があるんですよ。 じゃあこれをその辺歩いてるかわいい女の子にプラスしてきたいと思います! 完全素人撮りおろし編目線なしです!

    女の子にガンプラをプラスしたい | オモコロ
    uunfo
    uunfo 2016/02/26
    写真が下手すぎてよさが激減してる
  • 【漫画】情熱大陸への執拗な情熱 第二話 「崩落」 | オモコロ

    今、日でもっとも情熱大陸に出たい男がつづるラブレター漫画。ついに同級生が情熱大陸に出演!?

    【漫画】情熱大陸への執拗な情熱 第二話 「崩落」 | オモコロ
    uunfo
    uunfo 2016/02/03
    「上陸」/はあちゅうはなさそう
  • 「ブスの家の冷蔵庫に冷凍食品がいっぱい」なのは一体なぜなのか? | オモコロ

    こんにちは。恋愛マスターのセブ山です。 僕は、今まで数多くの恋愛を経験してきました。 そんな豊富な恋愛経験から、僕は「可愛い女の子」と「ブスな女の子」の決定的な違いに気付きました。 その「決定的な違い」さえ直せば、どんなブスでも、可愛い女の子の仲間入りができると僕は信じています。 僕はすべての女の子に幸せになってもらいたいので、今回はぜひ皆さんにアドバイスさせていただきたいと思います。 ■美人とブスの決定的な違い 数々の恋愛を経験して来た僕が辿り着いた、ひとつの真実。 それは…… です。 女の子の家に上がり込む時は、誰しもコンビニに寄って、飲み物やお菓子・アイスを買って行くと思うのですが、その買ってきたアイス(ブスにハーゲンダッツは勿体ないので、多くの場合はガリガリ君)を冷凍室にしまおうとすると、ブスの家では、ほぼ確実に冷凍品がパンパンに入っているのです。 ニチレイ、加ト吉、ニッスイ、よ

    「ブスの家の冷蔵庫に冷凍食品がいっぱい」なのは一体なぜなのか? | オモコロ
    uunfo
    uunfo 2016/01/15
    オモコロっていつの間にこんな炎上必死のゲスな記事を載せるようになったんだろう。/mansplainingの話だった。
  • 【漫画】シモダテツヤと私 | オモコロ

    どもー!ミサワです!今お風呂に入っている最中なので裸で失礼しますね!あっ、お風呂ですか?もちろん半身浴です!しかしお風呂から出たら半袖と長袖どっちを着ようかなぁ…?迷う…迷うけど…必ず決めるつもりです!

    【漫画】シモダテツヤと私 | オモコロ
    uunfo
    uunfo 2015/10/30
    いろいろ知らないことが多い