タグ

2016年5月20日のブックマーク (19件)

  • テストの返却の際の板書 - ひとりも見捨てないことを、あきらめない

    テストの採点の際に、電卓を使うか、エクセル等の表計算ソフトを使うかは、ひとによって異なると思いますが、私は表計算ソフトをつかっています。 今回のテストの場合には、[1]から[5]までの大きな問題がありました。このうち、[3]については、(1)が知識・理解に関する問題、(2)(3)が考え方に関する問題でしたので、別に集計しました。 生徒の答案に丸をつけて、大きな問題ごとに点数を計算して解答用紙にメモし、その数字をエクセルシートに入力していって、自動計算で分野ごとの合計や全体の合計を計算し、できあがったシートを印刷してもういちど解答用紙と照合しながら点数を記入していきます。 また、この印刷したシートはテストを返却する際にも持参して、万が一ミスがあった場合には、その場で訂正するとともに、エビデンスとして「紙のファイル」に綴じて保管しています。(おそらく、多くの先生方が同様にしていると思います)

    テストの返却の際の板書 - ひとりも見捨てないことを、あきらめない
    uunfo
    uunfo 2016/05/20
    単純に間違えた問題で正答率の高いところから復習しなさいで済むような話をわざわざ難しくしているだけ
  • トヨタ元社員が「やわらかいクルマ」ぶつかってもふんわり「rimOnO」

    小さく、やわらかく、カラフルで、ゆっくり。 日のスタートアップ・リモノが5月20日、超小型モビリティー「rimOnO」(リモノ)試作機を発表した。元経産省の伊藤慎介CEOが率いる企業。トヨタ自動車出身のznug design根津孝太さんがデザインを担当した。 サイズは全幅1×全高1.3×全長2.2m。シングルベッドと同じくらいの大きさで、普通の自動車の半分以下だ。車両重量は約320kgで200kg以下が目標。大人2人もしくは大人1人と子供2人が乗れるようになっている。 運転速度は最高時速45km。航行距離は50kmが目標だ。動力は「e-cell」という交換式バッテリーを使い、電池交換で航行距離を伸ばせるようにしたいという。発売時期は未定、価格は40万円ほどをねらいたいという。 構造材は三井化学のアーレンというポリアミド樹脂素材。外装はウレタン製、テント用の布張りできせかえが可能。シート素

    トヨタ元社員が「やわらかいクルマ」ぶつかってもふんわり「rimOnO」
    uunfo
    uunfo 2016/05/20
    一方Googleはくっつく車を作った、と。/街乗りはこういうのがいいなあ。
  • 黒川紀章代表作のカプセルタワー、存続か解体か 銀座:朝日新聞デジタル

    1972年の黒川紀章の代表作の一つ、「中銀カプセルタワービル」(東京・銀座)が存続か解体かで揺れている。 床面積約10平方メートルのカプセル140戸をボルトで固定した分譲マンション。オフィス、書斎、趣味の部屋など利用は様々だ。 部屋に魅了された所有者が2014年11月に「保存・再生プロジェクト」を立ち上げ、注目度が上昇した。現在、月に1戸以上のペースで取引され、値段は2年前の3倍以上の1千万円近くに上がった。プロジェクト代表の前田達之さん(49)は「世界に影響を与えた日の建物の象徴としても残してほしい。子どものときに夢見た近未来がある場所」と大規模修繕を希望し、存続を訴える。その一方で、完成から44年たち、半数以上の部屋は使用できない状態という。雨漏りで内壁が崩れ落ちた部屋もある。管理会社は老朽化から建て替えを提案。今年末の所有者の総会で決まる予定。

    黒川紀章代表作のカプセルタワー、存続か解体か 銀座:朝日新聞デジタル
    uunfo
    uunfo 2016/05/20
    そんなに素晴らしいものなら他所にも建てればいいでしょ
  • 衆院議員の武藤貴也氏が追突事故 70代夫婦が軽傷:朝日新聞デジタル

    衆院議員の武藤貴也氏(36)=滋賀4区=が18日朝、都内で乗用車を運転中に、前の車に追突する事故を起こしていたことが、警視庁への取材でわかった。追突された車の70代夫婦は、首に2週間のけがをしたという。 麻布署によると、18日午前5時半ごろ、東京都港区南麻布2丁目の明治通りで、武藤氏の乗用車が急停車した車の後部に追突した。前の車は車線変更してきたタクシーを避けようとしたといい、武藤氏のブレーキが間に合わなかったという。 武藤氏は現在2期目。未公開株をめぐる金銭トラブルを週刊文春で報じられ、昨年8月に自民党を離党した。

    衆院議員の武藤貴也氏が追突事故 70代夫婦が軽傷:朝日新聞デジタル
    uunfo
    uunfo 2016/05/20
    大金もらって揉み消されたい
  • 古代ギリシャ女性詩人の謎、天文学ソフトウェアが解析

    uunfo
    uunfo 2016/05/20
    とくに目新しくもない
  • 『水素水の効果は本物だった。 - アニイズム』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『水素水の効果は本物だった。 - アニイズム』へのコメント
    uunfo
    uunfo 2016/05/20
    こんなサイトをブクマするな
  • GoogleのChrome 52では「バックスペースキーを押しても前のページに戻れなくなる」ということで賛否両論が巻き起こる

    By Azzazello 開発者版が2016年5月19日にリリースされたGoogleのブラウザ「Chrome 52」ですが、「バックスペースでページを戻る」機能が削除されていることが明らかになりました。入力フォームからバックスペースでページを戻ってしまい入力データを失ってしまうことを防ぐために、同機能を排除したとされています。 Issue 1854963002: Remove the default backspace event handler. - Code Review https://codereview.chromium.org/1854963002 Issue 608016 - chromium - Can't navigate back using the backspace key - Monorail https://bugs.chromium.org/p/chromiu

    GoogleのChrome 52では「バックスペースキーを押しても前のページに戻れなくなる」ということで賛否両論が巻き起こる
    uunfo
    uunfo 2016/05/20
    これ、本当に悲しいからいい改変だと思う→「入力フォームからバックスペースでページを戻ってしまい入力データを失ってしまう」
  • ゴッホとゴーギャンのドキドキライフ | オモコロ

    インターネットをご覧の皆さんこんにちは。 突然ですが、画家のゴッホとゴーギャンが共同生活していたのはご存じですか? 個性の強すぎる二人は衝突が絶えず同居は2ヶ月ほどで解消したそうです。 今日は、少しだけそんな二人の生活を覗いてみましょう。 おわりです。いかがでしたか? え、1800年代にiPhoneはないって? ゴーギャンは実在するって? うーん、確かにそうかもしれないな。 今後の参考にさせていただきます。 ▼合わせて読みたい ゴヤのドキドキ異端審問 ~マンガでわかる表現の自由~ ジョン・レノンがオノ・ヨーコの個展に行く話

    ゴッホとゴーギャンのドキドキライフ | オモコロ
    uunfo
    uunfo 2016/05/20
    「とろこ」
  • 復活「すき家」、業績急改善が止まらないワケ

    営業利益は前期の5倍――。牛丼チェーン「すき家」を運営するゼンショーホールディングスの2016年3月期決算は大幅な増益となった。売上高は5257億円(2015年3月期比2.7%増)、営業利益は121億円(同384.9%増)、当期純利益は40億円(同111億円の損失)だった。 営業利益を押し上げた要因として大きいのは、すき家の深夜営業再開が進んだことだ。 すき家は24時間営業が"売り"のひとつだったが、深夜(22時~5時)の営業を従業員1人で担当する「ワンオペ」と呼ばれる過酷労働が問題になり、2014年10月、国内約2000店のうち1200店で深夜営業の休止に追いこまれた。 「すき家」深夜営業はほぼ復活 長時間労働回避、防犯対策の観点から、「深夜0時~朝5時は従業員複数勤務体制にする」という条件が設けられることになった。店舗により上昇幅はまちまちだが、人員確保のため、深夜時間帯の時給を上げて

    復活「すき家」、業績急改善が止まらないワケ
    uunfo
    uunfo 2016/05/20
    そりゃ底辺ブラックだったのだから何をやっても改善になるだろうよ
  • 理想の「MacBook」を求めて--選択が困難になったアップル製ノートを考える

    筆者は多くの決断を下すことが好きではない。だからこそ、これまでAppleのノートブックに魅力を感じてきた。これなのか、それともあれなのか。これか、あれか。目の検査のようなものだ。選択肢は大体2つ。洗練された製品ラインアップ。筆者は適切なツールを選ぶ。ルールも理解している。 2015年、それが複雑になってしまった。12インチの新しい「MacBook」が登場したからだ。薄型のモデルで、これと比べれば「MacBook Air」はあまり薄くない。あるいは、13インチ「MacBook Pro」はどうか。もっと分厚い。性能は上なのだろうか。 筆者は2015年夏、ノートブックの購入を検討していたとき、すぐに行き詰まってしまった。超薄型で非常にクールな執筆用ノートブックを持ち歩きたいなら、12インチMacBookを選べばいい。だが、処理能力とポートはあきらめる必要がある。MacBook Proは処理能力も

    理想の「MacBook」を求めて--選択が困難になったアップル製ノートを考える
    uunfo
    uunfo 2016/05/20
    iOSとMac OSの統合はいつなの?
  • りそな銀、印鑑やめます 大手行初、3年後めど:朝日新聞デジタル

    りそなホールディングスは3年後をめどに、住宅ローンや口座開設などの手続きで印鑑を押すことを原則として取りやめる。大手行では初の試み。利用者の手間を減らせるうえ、銀行側も、事務を減らして行員を営業の強化に回せる。印鑑の使用を取りやめる動きは他行にもあり、銀行手続きから印鑑が消える日も遠くなさそうだ。 東和浩社長が19日、朝日新聞の取材に明らかにした。東社長は「(印鑑をなくせば)業務は百八十度変わり、極力効率化できる」などと語った。 現在、りそなでは口座の開設や預金者の住所変更、住宅ローン契約を結んだときなどに、印鑑を押してもらっている。多い場合には一つの手続きで10カ所以上に押すこともあるという。 今後は、担保の設定など、行政への手続上不可欠な場合を除いて印鑑を原則不要にする。ICチップ付きのキャッシュカードや指の静脈を利用した生体認証で人確認する。 りそなは昨秋以降、東京・豊洲など一部の

    りそな銀、印鑑やめます 大手行初、3年後めど:朝日新聞デジタル
    uunfo
    uunfo 2016/05/20
    大手ほど印鑑業界に遠慮して廃止できないのかもね
  • ドナルド・キーンさん「啄木は私たち現代人と似ている」:朝日新聞デジタル

    現代人は、石川啄木を読むといい。日文学研究者のドナルド・キーンさんはそう話す。「啄木は、私たち現代人と似ているのです」。明治期に生きた早世の歌人の、何がキーンさんにそう言わせるのか。 「東海の小島…

    ドナルド・キーンさん「啄木は私たち現代人と似ている」:朝日新聞デジタル
    uunfo
    uunfo 2016/05/20
    石川くん、大好きやで/僕もエロ本の写経して毎日過ごしたい
  • マンガが米国で全然「クール」になれない事情

    私はアメリカでマンガ家として「Biker Girl」や「Rock and Roll Love」など4冊を出版し、ヨーロッパでも「Peach de Punch!」を連載していました。そんな話をすると「すごいね!売れっ子だね!」なんて言われることもありますが、実際は、アメリカと日ではマンガ家のイメージは大きく異なり、活動内容も結構違います。 もともとマンガ家になる予定なんてまるでなかった私が、初めて日のマンガと出会ったのは2003年のこと。この頃、2つの日アニメがアメリカで爆発的な人気を得ていました。それは、「ドラゴンボールZ(海外ではZを語尾に付けます)」と「セーラームーン」。英訳されたこの2作品は子供たちから10代の男女に広がっていき、日のマンガ文化アメリカに知らしめるきっかけとなりました。 ド田舎の街で日のマンガが大ウケ そのころ私は、中西部ウィスコンシン州のマディソンという

    マンガが米国で全然「クール」になれない事情
    uunfo
    uunfo 2016/05/20
    そこまで表現についてうるさいのによくセーラームーンのアニメを放送できたな
  • 【画像】 往年の名画を現代の絵師が萌え絵化! : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 往年の名画を現代の絵師が萌え絵化! 1 名前: タイガースープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 23:36:05.90 ID:mc2wkGTU0.net 現代の絵師さんたちが歴史的な名画を模写した作品を1冊にまとめた「絵師で彩る世界の名画」が、5月26日にサイドランチより発売されます。 模写の歴史は古く、かつてはゴッホやモネ、ルノアールなどの印象派の画家たちが日の浮世絵を賛美し、模写を行いました。同書では日のアニメや漫画文化を支える「絵師」たちが往年の名画の模写に挑んでいます。 今回登場する名画は、フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」、ゴッホの「ひまわり」、ムンクの「叫び」、俵屋宗達の「風神雷神図屏風」など43作品。模写をしたのは漫画「ヤマノススメ」の作者しろ先生や、イラスト レーターの和遥キナ先生、メダロットの原作者でメカデザイナーのほるまりん

    【画像】 往年の名画を現代の絵師が萌え絵化! : 痛いニュース(ノ∀`)
    uunfo
    uunfo 2016/05/20
    中途半端
  • 母「こんなクズ産むんじゃなかった」読売新聞の人生案内に寄せられた投書にさまざまな声が集まるTL

    見てるよ @no_money_men こうやって相談受けても直さないんだろな〜文面から伝わる頑固さよ〜 RT @atsumi_y: そういえば、今朝の読売朝刊人生案内は久しぶりのヒットだな⋯と思いました pic.twitter.com/NxvjJ8rtkJ 2016-05-19 15:28:52

    母「こんなクズ産むんじゃなかった」読売新聞の人生案内に寄せられた投書にさまざまな声が集まるTL
    uunfo
    uunfo 2016/05/20
    誰一人幸せではなさそう
  • 元生物学者の家の地下から発見されたのはおびただしい数の異形生物の標本だった。マーリン幻獣博物館コレクション|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る イギリス、ロンドンで1960年代に古くなった孤児院を建て替えようとしたところ、地下から数千の木箱が発見され、その中には異形の生物たちの骨格標やミイラ、解剖器具や手描きの資料が収められていた。この孤児院はもともとトーマス・テオドール・マーリンという博物学者、生物学者であり、考古学者所有のもので、これらは全て、彼の研究実験に使用されていたという。 という触れ込みで広まったこれらの画像は、羽を持つ小さなヒトガタのミイラや幻獣など、地球内生命体とは思えない造形をしたものばかりである。これらの品々はマーリン幻獣博物館にコレクションされているという。 merrylin という触れ込みでネット上で話題となっていたわけだが、実はこのサイドストーリーはでたらめである。これらの品々はロンドンのアーティスト、アレックス・CFが作り上げた架空の生き物で、実際にはトーマス・テオドール

    元生物学者の家の地下から発見されたのはおびただしい数の異形生物の標本だった。マーリン幻獣博物館コレクション|カラパイア
    uunfo
    uunfo 2016/05/20
    もう少し標本とか解剖学を勉強するべきだったと思う。なんとなく漂う偽物感。
  • スズキ車ユーザー「カタログ燃費おかしいと思ってた、むしろ実燃費の方がいい」

    匠ちゃん @lettucemeister スズキも燃費データ不正って?うちのスズキ車はカタログ燃費より良いんだけどそういうのも不正って言ってる訳? 2016-05-18 12:23:53 nepros @Team_nepros スズキは軽だけなのかなぁ? ウチのスイスポはカタログ燃費 +4㌔ぐらい出てたけどな(・ัω・ั) スズキ 燃費データ測定 国の方法と異なる形で | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016… 2016-05-18 12:38:25

    スズキ車ユーザー「カタログ燃費おかしいと思ってた、むしろ実燃費の方がいい」
    uunfo
    uunfo 2016/05/20
    スズキはアイドリングストップ等の燃費抑制技術がすごくて実燃費がものすごくよくなるっぽい
  • 自動運転タクシー 2020年までに実用化へ | NHKニュース

    政府は自動運転の技術を使ったタクシーなどの乗客を運ぶサービスについて、万が一、事故が起きた場合には事業者がすべての責任を負うことなどを条件に、2020年までに実用化を認めることになりました。 こうした自動運転技術を使った乗客を運ぶサービスについて、政府は一定の条件を満たせば、東京オリンピック・パラリンピックが開かれる2020年までに実用化を認めることになりました。 具体的には万が一、事故が起きた場合は事業者側がすべての責任を負うことに加え、運転席に人が乗らない代わりに遠隔で車両を監視して、問題が起きたときには走行を止めることができるシステムなどを導入して、安全を確保することを求めるとしています。 政府は今後、道路交通法を改正するなど必要な対策の検討を急ぐとともに、国家戦略特区に指定された地域の公道などで、サービスの導入を目指す事業者による実証実験を進めることにしています。

    自動運転タクシー 2020年までに実用化へ | NHKニュース
    uunfo
    uunfo 2016/05/20
    ある程度はカーシェアリングのノウハウも使えそう
  • YUKIちゃんがカワイ過ぎる「JUDY AND MARY」の曲20選 【おすすめランキング】 - 非アクティビズム。

    こんにちは! 普段邦楽はほとんど聞かないんですが、唯一めちゃくちゃ好きだったバンドがあります。それが、今はもう解散してしまったバンド、「JUDY AND MARY (ジュディ・アンド・マリー)」、通称ジュディマリまたはJAMです。 当時YUKIちゃんラブだった自分としては、全曲紹介したいところですが、個人的にツボだった「YUKIちゃんがカワイ過ぎるJUDY AND MARYの曲20選(ランキング)」をお届けします。 ※ご注意! 当コンテンツでは違法アップロードは根絶すべきと思っています。一ファンとしてできれば貼りたくはありませんが、少しでも多くの方にJAMを知ってもらいたいという思いから記事を作成いたしました。あらかじめご理解ください。 JUDY AND MARYとは 比較的記憶に新しいですし、カバーで歌ってるアーティストも多数いるので、多くは語りません。ただ、(もしかすると)知らない人

    YUKIちゃんがカワイ過ぎる「JUDY AND MARY」の曲20選 【おすすめランキング】 - 非アクティビズム。
    uunfo
    uunfo 2016/05/20
    永作博美はここ数年で年相応感が出てきたと思う