タグ

2021年10月22日のブックマーク (2件)

  • ハライチ岩井がたどり着いた「努力しないように頑張る」方法

    News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 お笑いコンビ・ハライチの岩井勇気さんが著書2作目となるエッセイ『どうやら僕の日常生活はまちがっている』を上梓した。前作『僕の人生には事件が起きない』は10万部を超えるヒットを記録。現在は、お笑いだけでなく、ゲームの原作やプロデュース、漫画の原作などマルチに活躍するが、努力したくないのが音だという。「頑張らないように頑張る」、岩井さん独自の仕事やストレスとの向き合い方について話を聞いた。(聞き手/ダイヤモンド編集部 笠原里穂) 「ストレス」をてんびんにかけて 行動している ――『どうやら僕の日常生活はまちがっている』では、スピーチを頼まれていた友人披露宴をすっぽかしてしまったという

    ハライチ岩井がたどり着いた「努力しないように頑張る」方法
  • 「ソーシャルメディア有害論」が、アメリカで盛り上がってきた背景(池田 純一) @gendai_biz

    暴かれたFacebookの「もう一つの顔」 この9月半ばに唐突に始まったWall Street Journal(WSJ)の特集が、Facebookの今後に新たな影を落としている。 その名もFacebook Files。 いわゆる調査報道(Investigating Report)の類いで、WSJの記者が手に入れたFacebookの内部資料、内部文書をもとに記されたFacebookの内情という趣だ。公開をためらった内容である点で、Facebookの現在抱えている問題を示すとともに、それらの扱いに困惑する経営陣の様子も伝えている。 最初は5日連続の掲載だったので全5回の特集かと思っていたら、その後も新たな報告が加えられた。不定期の掲載も含めて、このFacebookの極秘資料を暴く「ファイル」は今後も積み上がっていくのかもしれない。 まずはこれまでの内容を振り返っておこう。 第1回では、Face

    「ソーシャルメディア有害論」が、アメリカで盛り上がってきた背景(池田 純一) @gendai_biz