はてなブログチャレンに関するuxirisuのブックマーク (4)

  • 動画からGIFアニメーションを作成する簡単な方法【図解あり!】|魂を揺さぶるヨ!

    GIFアニメーションの作成方法】わかりやすい動く画像を作成する方法【図解あり!】 こんにちはユレオです。 ブログの記事で何かを解説するときに、「画像に動きがほしい」と思ったことはありませんか? また... この方法だと画像を事前に用意したりする必要があるわけですが、すでに動画として出来ているものをGIFアニメーションにしようとするとわざわざ動画を分解する手間が発生します。 「すでに動画として出来ているものをGIFアニメーション化したい」という要望あるかと思い、調べたところちょうど良いものがありました。 GifCamという無料のアプリケーションなのですが、こちらを使うとこのようなことが出来ます。 今日は動画をGIFアニメーション化するアプリケーション「GifCam」のご紹介をいたします。 はじめに動画をキャプチャーをしてGIFアニメーションにできるアプリケーションやサービスはほかにもあるの

    動画からGIFアニメーションを作成する簡単な方法【図解あり!】|魂を揺さぶるヨ!
    uxirisu
    uxirisu 2017/09/03
    普通に興味ある やってみたい!
  • はてなブログで画像クリックで外部リンク先に飛ぶようにする方法|ウィリスの宇宙交信記

    どうも!ウィリスです! 最近、HTMLCSSの勉強を始めました いろいろ分かったような気がしてきて、 自分のブログをカスタマイズしたくなってのでちょくちょくやっていこうと思います 今日は「画像を外部リンクする方法」です! ブログの記事上に上げた画像を閲覧者がクリックすると あらかじめ決めておいたURLに飛ぶようにします 一応、 はてなブログで説明しますが HTMLを使っているなら誰でも実現できると思います 自分のサイト内に飛ぶ内部リンクはまた別の機会に・・・ 完成理想図完成理想図は次のようになります ・自分の任意の画像貼り付け ・それをクリックするとあらかじめ決めておいたURLに飛ぶ 実際にサンプルを作ってみました 以下はウィリスさん(当ブログ運営者)のイメージキャラです 画像をクリックすると Google画像検索で「味噌汁」と検索したページに飛びます では、このようなクリックするとリン

    はてなブログで画像クリックで外部リンク先に飛ぶようにする方法|ウィリスの宇宙交信記
    uxirisu
    uxirisu 2017/08/29
    mogmogfirstさん、 まじすか!(´⊙ω⊙`) HTML勉強してうれしくなって遠回りしてしまった・・・
  • 悲しいことがあってもお腹はすくのだ。 - なっちょちーずの冷蔵庫

    毎日の生活を送っていると自分の力ではどうしょうもできないことって多々ありますよね? 例えば、進路・就活・商談・営業・コンペ等の相手の承認も必要って状況ですね。いくら自分の気持ちが100%だとしても相手の気持ちも決断に大きく関わっているということ。 僕自身もこの社会の仕組み・荒波に揉まれている生活を送っています。 自分なりに力を注いでいるつもりでも、どうも相手側には伝わってなく思いえがく評価をもらうことができずにやるせない気持ちに浸ることが多々あります。 だんだん上手くいかなくなってくると「その分野に関する人なりの雰囲気を出しなさい」、「スイッチを切り替えてその時はその雰囲気になりきれ」などのアドバイスをいただき「相手側に合わせにいく」、「自分の気持ちに背いてでも新しく自分を作る」といった「従来の自分のスタイル」を良い意味でも悪い意味でも変える必要が出てきてきます。 しかし、そこであまりにも

    悲しいことがあってもお腹はすくのだ。 - なっちょちーずの冷蔵庫
    uxirisu
    uxirisu 2017/08/28
    紹介ありがとうございます! 周りを参考にしながらも周りの目を気にせず 世の中楽しめたもん勝ちですね!
  • ブログチャレンジ - はてなブログ

    伝説を残そう ブログチャレンジは、はてなブログを華麗に使いこなすためのチェックリストだ。 唯一無二のブロガーを目指す君のために、さまざまな試練を用意した。 すべてのタスクを達成したとき、歴史に新たな1ページが刻まれる……。 ログインしてブログチャレンジに挑戦する

    ブログチャレンジ - はてなブログ
  • 1