タグ

2017年4月3日のブックマーク (4件)

  • 自分の利害に絡まない他人の仕事に対する意識なんてそんなものよ

    http://anond.hatelabo.jp/20170403034352 はてなは弱者に味方してくれる人が多いから分かってくれるとは思うけどさ でも味方してくれるのも心情的に同情できるという利害の利が絡むからこそなわけであってさ 逆に会社社長とか与党政治家とかの気持ちなんかきっと理解しないだろ? 利権を貪るばっかで国民のことはちっとも考えてくれない欲深いクソ権力者とか思ってる 人しれない大変な思いをしてるかもしれないのにさ でも、自分より強い・恵まれてるって勝手に思い込んだら相手に対する思いやりなんてびっくりするほど薄らいでいく その保護者の司書に対する印象ってのもそういうことでしょ 大して何にもすることもないラク~な仕事なんだろそれで給料もらえるだけでありがたいと思えよったくよー! くらいの印象なんだろ 与党の政治家なんて私腹肥やして特権階級なんだろどうせ俺ら庶民の気持ちなんかわか

    自分の利害に絡まない他人の仕事に対する意識なんてそんなものよ
    uza_momo
    uza_momo 2017/04/03
    すかっと書いてくれてる賢者降臨。
  • 元ガン患者の家族だった私が、今さらだけどいいたいこと。

    仕事でストレスがたまっている。 私は結構溜め込んでしまうタイプだから、言いたくて言えなかったことをずっと心の奥底に押し込めてきている。 家族は私の話を聞いてくれない。 自分の悩みばかり聞いて欲しがり、私が話すとすぐに自分の話に切り替えてしまう。 最近、少しでも楽にならなければと思うようになった。だから、ここに吐き出す。読みにくいところもあるかもしれなくて、不快になる方もいるかもしれないが、とにかく吐き出す。 元ガン患者と書いているが、治ったガン患者のことではない。亡くなったほうになる。 母は、ガンで亡くなった。 わかってから1年と半年ぐらいだった。その間、一番大変なのは人。でも、私たち家族も大変だった。 毎日、職場では普通に振る舞わなければならない。症状が進めば進むほど精神的に苦しくて、何もしたくなかったけど世間ではそんなのは関係ない。 職場と病院、家を行き来するのだけで精一杯。衰弱して

    元ガン患者の家族だった私が、今さらだけどいいたいこと。
    uza_momo
    uza_momo 2017/04/03
    あったあった。推敲せずに存分に増田をお使いください。
  • マシュマログラタン♪ by あおはと

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    マシュマログラタン♪ by あおはと
    uza_momo
    uza_momo 2017/04/03
    後で試す
  • 弁当おっさんの恋のその後

    <前回までのあらすじ> 35歳の弁当作ってるおっさんが、 一緒にランチで弁当をべる職場の25歳の女性に惚れた。 彼女が異動になることになり、送別ランチと称して 今週は互いの弁当交換とかしようという話になった。 http://anond.hatelabo.jp/20170326185400 ーーー 弁当交換の毎日は死ぬほど楽しかった。 彼女は「男性が好きな物って考えると茶色いものばかりになりますねー」 と笑いながら、唐揚げやハンバーグの入ったお弁当を作ってくれた。 普段揚げ物やらないと言ってたのを俺は思い出していた。 俺は俺で、どうにか気を引きたくて フランスパンを半分使った超巨大サンドイッチや、 パクチー大好きと聞いてたので、パクチー尽くし御膳とかを作った。 毎回毎回、彼女はちょっと大げさなんじゃないの? というくらい喜び、笑い、美味しそうにべてくれた。 同じ趣味の者同士だけが共有でき

    弁当おっさんの恋のその後
    uza_momo
    uza_momo 2017/04/03
    えー、ちょっと残念。そっか、そういうケースもあるんだな。おばちゃん泣けちゃったよ。なんだかなぁ。