タグ

ブックマーク / grapee.jp (3)

  • 発達障害の子供への『声かけ変換表』に、多くの人が『反省させられる』と話題

    いま、あるFacebookポストが急速に拡散しています。発達障害の子どもへの話し方を、変換表としてまとめた1枚の画像です。 発達障害の人は微妙なニュアンスが理解できなかったり、相手の感情を察することができなかったりすることが多く、より気を使ってわかりやすくはっきりとした伝達が必要です。 それが、発達障害の子どもに対してだけでなく、大人たちのコミュニケーションにおいても大切なことに気づかされるということもあって多くの人の共感を呼んでいるようです。 みんなの声 どの人にもいいと思います。言い方ひとつで相手の取り方も随分違います。 発達障害に限らず子どもと接するときにこういう言い方をするよう心掛けます。 具体的にどうすればいいか言ってくれないと何を怒られているのか理解できないんですよね。 PDFをコピーして、クローゼットの扉の裏とか、ドレッサーの戸の裏とかに貼って心がけますp(^_^)q あなた

    発達障害の子供への『声かけ変換表』に、多くの人が『反省させられる』と話題
    uza_momo
    uza_momo 2017/12/03
    明日読むー
  • 2回目のプレミアムフライデーは年度末 「帰れるわけない!」の声が

    2017年2月24日(金)からスタートしたプレミアムフライデー。毎月月末の金曜日に「いつもよりちょっと早めの15時に仕事を切り上げて、週末を楽しもうよ」という提案です。 また、会社員が早く仕事を終えることで、飲店や小売店などでの消費が拡大することも狙いの一つです。 プレミアムフライデー推進協議会事務局は、1回目のプレミアムフライデーでの実態調査を発表しています。ロゴマークの使用を申請した企業・団体で実際に早く仕事を終えた人は全体の17%。そのうち87.6%の人が「豊かな時間を過ごすことができた」と回答しています。 また、イベント・キャンペーンなどで消費喚起に取り組んだ企業の27.7%が「売り上げが増えた」と回答。 この結果を見ると、1回目のプレミアムフライデーは好調な出だしだったと言えそうなのですが…では、2回目。3月のプレミアムフライデーはどうなるのでしょう。 「無理」の声が多め、3月

    2回目のプレミアムフライデーは年度末 「帰れるわけない!」の声が
    uza_momo
    uza_momo 2017/03/30
    見出しだけでお茶吹いた( ・∀・)っ旦
  • 自宅のベッドで溺れた少年 子どもに忍び寄る「乾性溺水」の怖さとは

    夏のレジャーで、海や川・湖などでの”水遊び”を予定している人。特に、身近に小さなお子さんのいる人には知っておいていただきたいことです。 思いもよらない水難事故について、まだまだ知らなければならないことはたくさんあります。 自宅のベッドの上で”溺れた”少年 2013年6月5日。アメリカ・サウスカロライナ州に暮らしていた10歳の男の子ジョニー・ジャクソン君は、母親のカサンドラさんと一緒に市民プールで楽しく遊んでいました。 歩いて自宅に戻ってから、お風呂に入ったジョニー君。その後は「眠たくなっちゃった」と言って、お昼寝を始めます。 しかし、その1時間後…。 カサンドラさんは、変わり果てたジョニー君の姿を目にしました。 叫ぶように…ジョニー君の名前を何度も何度も呼んでも、反応はありません。 ジョニー君の顔はスポンジのような白い泡に覆われ、ベッドの上で”溺死”していたのでした。 人間の自己防衛機能か

    自宅のベッドで溺れた少年 子どもに忍び寄る「乾性溺水」の怖さとは
    uza_momo
    uza_momo 2015/07/07
    的確な処置って、病院連れてくこと?遅すぎないかしら。怖い。
  • 1