タグ

2010年12月7日のブックマーク (14件)

  • ファッショ石原慎太郎都知事が画策する 東京都議会マンガ規制条例可決?の愚 (週刊朝日) - Yahoo!ニュース

    ファッショ石原慎太郎都知事が画策する 東京都議会マンガ規制条例可決?の愚 週刊朝日 12月7日(火)15時13分配信 「国会の質問王」保坂展人前衆院議員が現場を歩く 第11弾 これが老醜というものなのか──。石原慎太郎東京都知事(78)が『太陽の季節』で鮮烈な文壇デビューを果たしたのは1955年のことだった。旧世代に挑発的なこの作品は若者たちを熱狂させた。しかし、半世紀を経た今、石原知事は漫画などの性的描写を「不健全」として取り締まる条例の制定に乗り出している。 作家としてデビューしたばかりの頃、石原知事は雑誌の鼎談でこんなことを話していた。 「おとなにとって罪にも見えるし、不倫にもみえるんだろうけれども、ぼくなんかの年代はおとながおぞましいと思うようなものに対して気がとがめないということはやっぱり大きな差だと思うんです」(「小説公園」1956年6月号) 当時の大人が眉をひそめるよ

  • asahi.com(朝日新聞社):漫画表現の規制と社会規範 官に「拡大解釈」の歴史あり - 文化トピックス - 文化

    漫画表現の規制と社会規範 官に「拡大解釈」の歴史あり2010年12月7日 山中恒さん 都の条例改正案に反対して開かれた記者会見。左から明治大准教授の藤由香里、評論家の呉智英、漫画家の竹宮恵子、こうの史代の各氏=3日、東京都庁 極端に目の大きな少女雑誌の挿絵は「過度に感傷的なるもの、病的なるもの」、男女の駆け落ちなどを描いた「卑猥(ひわい)俗悪なる漫画及び用語」は、児童書や漫画からは「廃止すべき事項」である。1938(昭和13)年10月、内務省警保局図書課は「児童読物改善に関する指示要綱」を発してそう定めた。 『あばれはっちゃく』などで知られる児童文学作家、山中恒さんは、新刊『戦時児童文学論』(大月書店)で、当時の児童書や漫画への規制の経緯を追っている。 前年に開戦した日中戦争が長期化の様相を見せ始めていたこの年の5月、国家総動員法が施行されていた。その直前の2月、内務省は当時「赤

  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 掲載から一定の日数が経過した記事は、 配信社との契約に基づき削除される場合がございます。 (その場合、一定期間経過後は記事を見ることが出来ません。) それ以外のケースについては、お手数ですが 以下のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
    vabo-space
    vabo-space 2010/12/07
    ゲンダイの酷い記事、『民主党の裏切りで』というタイトルに、すごく恣意的な悪意を感じる/推進の中心は石原都知事と常に100%賛成の自民公明の2党なわけで。議論放棄の主犯には一切触れもしないのは、有り得ない。
  • Togetter - 「マンガ表現規制強化と警察の狙い」

    羯磨の人 ⋈ @adimexio 12/1 於:出版労連 河合幹雄氏 1 少年非行と不健全図書はほぼ全く関係が無い。悪い順から裏(違法)、アダルト、最後に有害図書。非行少年は有害図書なんて見ずに絶対に裏を見ている。非行少年でない高校生でも6割がアダルトを見ている調査もある。 2010-12-03 05:50:48 羯磨の人 ⋈ @adimexio 12/1 於:出版労連 河合幹雄氏 2 悪い友達から裏を見せられる。が悪いのではなく悪い友達と付き合っているのが問題だというのが非行少年対策の一番の原則。こんな分かりやすい話は無い。大事なのは、警察の方も実も分かっているはず。特に現場の人。 2010-12-03 05:50:56

    Togetter - 「マンガ表現規制強化と警察の狙い」
    vabo-space
    vabo-space 2010/12/07
    教授や警察へのインストラクターをしている河合幹雄氏の講演内容(2010/12/1、日本出版労組連合会)/警察現場を知る人の、実体験に裏打ちされた内容で重みがある。
  • 11月末提出!? 都条例改正問題 「非実在青少年」規制条例の現状

    11月末から始まる都議会において、いわゆる東京都青少年健全育成条例改正案、いわゆる「非実在青少年」規制条例が、提出される可能性が非常に高くなってきました。 そこでツイッターにて集まった情報をまとめてみました。 状況への対応はまず慌てずに、そして誰かに頼らず、自分達の出来る事をしましょう。 ※11月9日に新情報を掲載しました。 続きを読む

    11月末提出!? 都条例改正問題 「非実在青少年」規制条例の現状
    vabo-space
    vabo-space 2010/12/07
    11/5時点でのツイート、自分の知る限りこれが最も早い(でもまだ1ヶ月しか経っていないが)
  • https://twitter.com/KogaUjisato/status/12009670327668736

  • 陽気婢先生(漫画家)の奥さんによる、山中恒氏と石坂啓氏の対談レポート。

    陽気婢先生(漫画家)の奥さんが、山中恒さんと石坂啓さんの対談を聞きに行かれました。 その対談のレポートです。

    陽気婢先生(漫画家)の奥さんによる、山中恒氏と石坂啓氏の対談レポート。
    vabo-space
    vabo-space 2010/12/07
    2010/12/4に行われた、戦争と児童文学(への干渉)について、山中恒さんと石坂啓さんが対談した会のメモ。いけなかったから嬉しいのと、山中先生に会えなくて残念な気分が..
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    vabo-space
    vabo-space 2010/12/07
    ”非実在青少年規制条例”を風刺したら、劇場から「反社会的な内容」も理由として断られた体験者のページ/成立してもいない条例案の内容をネタにする事さえ、世間から「反社会的」とみなされかねない、という怖い話
  • 陽気婢先生(漫画家)の奥さん、かく語りき。~都条例に関連して~

    陽気婢『レズっ娘クラブ ONE TiME ONLY』@黒蜜 @youkihi 陽気婢の嫁は児童よみもの作家の山中恒さんの大ファンです。「ぼくがぼくであること」「この船じごく行き」「あばれはっちゃく」山中作品のハチャメチャ少年達は私の憧れです。都条例について知った時まっさきに思い出したのは山中恒さんが大人向に書いた「ボクラ少国民」です。【嫁・続きます】 2010-12-03 22:15:49 陽気婢『レズっ娘クラブ ONE TiME ONLY』@黒蜜 @youkihi →戦時中、「少国民」という言葉がありました。銃後を守る子供たちという意味で、当時の理想の子供像でした。少国民は子供向けのに表現されています。山中さんが中学生のときに戦争が終わりました。終戦を迎えた瞬間、世の中の価値観が変化します。【嫁のツイートです。続きます】 2010-12-03 22:21:07 陽気婢『レズっ娘クラブ

    陽気婢先生(漫画家)の奥さん、かく語りき。~都条例に関連して~
    vabo-space
    vabo-space 2010/12/07
    児童よみもの作家の山中恒さんの著作に関することから。/本当に、少し間違えると怖い話なんだよな~。/自分は同人誌も買ったこと無いしエロゲも18禁マンガも持ってなくて今回も直接関係無いけど、率直に怖い
  • mixi(ミクシィ)

    mixi(ミクシィ)は、友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくするSNSというサービスです。

    mixi(ミクシィ)
    vabo-space
    vabo-space 2010/12/07
    2010/12/6中野ゼロホール集会の良い記録。mixiだけどリンクも充実していて見る価値有り
  • 王様を欲しがったカエル |初心者向け反対活動の方法(簡易版)

    このブログの閲覧者数が増えている=東京都の青少年条例改正案に興味を持っている人が増えているようなので、初心者向けの反対運動のノウハウをざっくり書いてみました。このブログは、元々は私の備忘録でして、閲覧者もオン・オフを問わず私の知人が大半ですから、こういうノウハウは書かずに済ませてきましたし、また、私のパーソナリティからすると、他人に何かを教えるのは嫌で嫌でたまらないんですが、取り合えず参考になるなら読んでやるぞぐらいの気持ちで目を通して頂けると助かります。 1)パニックにならない。 一番大切ですが、性格によっては難しいかもしれません。冷静さを維持しないと長期的な活動は無理で、周囲と軋轢を引き起こすので注意が必要です。 2)孤立しない。 これも(1)と同じぐらい大切で、しかも相関関係があります。反対運動に関与して失敗する典型的なパターンは、 A)表現規制されるという情報を知ってパニックになる

  • 中野ZERO講演メモ全文

    Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. どうもです。今日の集会では時間がなかったので、用意していたメモの8割も紹介できませんでした。当はライブで英語とか交えてお話したかったのですが、結構カッチしたメモを用意してあったので、全文を公開します。基的に転載OKですので、どうかよろしくおねがいします。 — 2010年12月6日 18:30(開場) 19:00(開演) 21:15(終了) 「『非実在青少年規制』改メ『非実在犯罪規制』へ、都条例改正案の問題点は払拭されたのか?」 主催:「東京都青少年健全育成条例改正を考える会」 <共同代表:藤由香里(明治大学准教授)・山口貴士(弁護士・リンク総合法律事務所)> 会場:中野ZERO小ホール 兼光パネル用メモ:

    中野ZERO講演メモ全文
    vabo-space
    vabo-space 2010/12/07
    今回は法廷や企業プレゼンなら門前払いものの姑息さ/”しかしよりよいシステムを作ろうにも今回の都条例改正案のようなだまし討ちでは何も出来ません””条文をギリギリまで提示しないなど誠意が余にも足りない。”
  • 第二東京弁護士会ひまわり | 「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の一部改正案についての会長声明

    年11月30日、東京都知事は、年6月に否決された「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例案」を一部修正し、都議会定例会に提出した。 当会は、従前の条例案に対し、表現の自由を著しく萎縮させる懸念があることを指摘し、子どもの権利保障の観点からの十分な議論と再検討を強く求めていたところであるが、今回の新条例案についても、表現の自由や知る権利、また、子どもの権利保障の観点からも、いまだ問題点が払拭されていないものといわざるをえない。 まず、新条例案は、子どものインターネット利用に関して、保護者に対して、フィルタリングサービスを利用しない場合には、正当な理由を記載した書面をインターネット事業者に提出する義務を課している(第18条の7の2)。 もし、東京都がこのような義務を課せば、保護者は、事実上フィルタリングサービスの利用をすることを選択せざるをえない。その結果、私たちの手の届

    vabo-space
    vabo-space 2010/12/07
    都条例の再提出案について、第二弁護士会からも声明
  • 都青少年健全育成条例案:アニメキャラ性描写規制でシンポ - 毎日jp(毎日新聞)

    漫画やアニメなど架空のキャラクターによる性描写を規制する東京都青少年健全育成条例案の問題点を考えるシンポジウムが6日、東京都中野区で開かれた。学者、弁護士らでつくる「条例改正を考える会」(共同代表、藤由香里・明治大准教授ら2人)が主催し、約1200人以上が参加した。 11人のパネリストからは「規制の基準が曖昧だ。都は規制するなら悪影響があるというエビデンス(証拠)を出してほしい」(漫画家)、「子供たちに見せたくないが野放しになっているという現状ではない。現行条例で対応できる」(出版関係者)などと反対の声が相次いだ。 海江田万里経済財政担当相、有田芳生氏ら民主党国会議員からはシンポの趣旨に賛同するメッセージが寄せられた。一方、あいさつした2人の民主党都議のうち1人は、個人的意見として賛意を示した。

    vabo-space
    vabo-space 2010/12/07
    12/6中野集会のについての最初の新聞記事。/「個人的意見として賛意を示した」は違和感、単なる賛成派では無く、いまは中立の立場で考えてる様子だった。/あと2000人は来てたと思う(解散時は3人の列が20列以上居た)