タグ

2020年3月25日のブックマーク (7件)

  • 知事 感染者急増で緊急記者会見|NHK 首都圏のニュース

    東京都は新型コロナウイルスの感染者が急増していることをうけて、25日午後8時から小池知事が緊急で記者会見を開き、「日新たに感染が判明したのは41人である。内訳は病院で感染したと推測される患者が11人。その他の患者が30人となっていて、このうち5人が渡航歴があると現段階で確認している」と述べました。 小池知事は会見で「きょう感染が判明した患者の中には現時点で感染経路が不明な人が10人以上含まれている」と述べました。 小池知事は会見で「感染者の爆発的増加を防ぐために皆様のご協力が何よりも重要。危機意識を持って行動していただけるよう改めてお願いする」と述べました。 小池知事は会見で「今週になりオーバーシュートの懸念がさらに高まっており、今まさに重要な局面だ。平日についてはできるだけ仕事は自宅で行い、夜間の外出は控えてほしい」と述べました。 小池知事は会見で「週末は急ぎでない外出は是非とも控えて

    知事 感染者急増で緊急記者会見|NHK 首都圏のニュース
    vabo-space
    vabo-space 2020/03/25
    質疑応答で「ロックダウンを行う場合はどんな法的根拠に基づいて行うのか」(都知事が直接行うのか、政府が緊急事態宣言を行った後で特措法の範囲で行うのか)の質問に答えなかった。正式な手続きを省略しそうで怖い
  • [新型コロナ] 和牛消費へ商品券 経済対策自民が検討(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党が検討している新型コロナウイルスの感染拡大に伴う農業分野の経済対策の骨格が24日、判明した。和牛などの需要を喚起するため、購入を促す商品券を発行。肉用牛肥育経営安定交付金制度(牛マルキン)の負担金免除、花きの次期作支援、人手不足解消に向けたスマート農業の推進などを盛り込む方向だ。 党農林幹部での調整を経て、農林部会が26日にも取りまとめる。その後、同党全体で対策を集約し、政府に提言する。これを見据え、安倍晋三首相は27日に予定される2020年度予算案成立後、経済対策の財源となる補正予算案の編成をただちに指示する見通しだ。 インバウンド(訪日外国人)の減少や外の自粛で、和牛の需要は激減。牛肉など品目を限った商品券で効果的に消費を促したい考えだ。ただ、党内には他の分野でも商品券の発行を求める意見があり、調整が難航する可能性もある。 牛マルキンの負担金免除は、肉牛農家の資金繰りを支援する

    [新型コロナ] 和牛消費へ商品券 経済対策自民が検討(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
    vabo-space
    vabo-space 2020/03/25
    ふざけんなバカ|三国志の時代の十常侍を思い出す。国内が災害や疫病などで荒廃しても自分達の財産や権益だけを追い求めた国政の腐敗と私物化の象徴のような集団。自民の政治家にも国家の危機は目に映らないのだろう
  • 東京 新たに40人以上の感染確認 新型コロナ | NHKニュース

    東京都の関係者によりますと新たに40人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都が1日に発表する感染者の数としては最も多く、小池知事は午後8時から記者会見を開いて感染拡大の防止を強く呼びかけることにしています。 都が、1日に発表する感染者の数としては、これまでで最も多くなりますが、このうち10人程度は、24日、看護師と患者の感染が確認された台東区にある永寿総合病院の関係者だということです。 東京都が今週に入って発表した感染者は、23日が16人で、それまで最も多くなりましたが、24日はさらに1人多い17人でした。 都は、感染者が急増していることをうけて、25日夜、小池知事が緊急で記者会見を開き、感染拡大の防止を強く呼びかけることにしています。 東京都内で新たに40人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたことについて、感染症に詳しい東京医科大学の濱

    東京 新たに40人以上の感染確認 新型コロナ | NHKニュース
    vabo-space
    vabo-space 2020/03/25
    おそらく東京はロックダウンされる。小池百合子も安倍晋三も戒厳令のような緊急事態宣言は大好物なのに、これまでは4カ月後に予定されていたオリンピックのために検査も緊急事態宣言も控えていただけなのだから
  • グレタさん「新型コロナ感染の可能性」 | NHKニュース

    スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさんは、旅行から帰ったあとにだるさやせきなどの症状が出たことから、新型コロナウイルスの感染を疑い外出しないようにしていると明らかにしました。 24日、自身のSNSを更新したグレタさんは「旅行から戻った後、この2週間、アパートにこもっています。10日くらい前から体のだるさや震え、のどの痛みとせきがでます」と書き込み、ベルギーやドイツで気候変動対策を訴える活動に参加し、帰国したあとに体調を崩していることを明らかにしました。 スウェーデンでは、新型コロナウイルスの検査は、症状が重い人にだけ行っていることから、グレタさんはいまも検査を受けていないということです。 SNS上でグレタさんは「症状や状況から見て、新型コロナウイルスに感染した可能性が極めて高いと思う」と書き込み、自身が新型コロナウイルスに感染したという見方を示しています。 また、一緒に旅行した

    グレタさん「新型コロナ感染の可能性」 | NHKニュース
    vabo-space
    vabo-space 2020/03/25
    "グレタさんは「自分の症状は軽く...若い人は症状に気付かずに他の人にうつすかもしれず、危険だ」とも書き込んでいて、若者も専門家のアドバイスに従い不要不急の外出をしないなどの対策をとるよう呼びかけています"
  • 日本で新型コロナの死亡率が低いのは、なぜなのか?(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    <公衆衛生への国民の意識が高いからか、クラスターの封じ込めに傾注する対策が当たっているからか......> 新型コロナウイルスに関しては、まだまだ分からないことが多いわけです。ですから、3月19日に専門家委員会が表明した、日は感染拡大の加速にはいたっておらず「持ちこたえて」いるが、「オーバーシュート(爆発的な感染拡大)」の危険はあり、依然として厳しい警戒が必要という指摘は、真剣に受け止めないといけないと思います。 【動画】新型コロナウイルスで若者が重症化するケースも 日の新型コロナ対策に関しては、PCR検査の数が抑制されているという指摘があります。このため今後拡大するかどうかについては、議論があります。ですが、明らかに指摘できるのは、日の場合は人口当たりの新型コロナの死亡率が非常に低いことです。 中国の場合は湖北省とその他を通算した平均値はほとんど意味がないので除外しますが、その他、

    日本で新型コロナの死亡率が低いのは、なぜなのか?(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    vabo-space
    vabo-space 2020/03/25
    正直いうと現時点では分からん|今年度のインフルエンザ減少は1月上旬から=新型コロナがニュースになる前なのでコロナは関係なし|新型肺炎死者も検査しなければ通常の肺炎or老衰として統計処理されるため除外は実在
  • Request Rejected

    The requested URL was rejected. Please consult with your administrator. Your support ID is: 5201085050700782981 [Go Back]

    Request Rejected
    vabo-space
    vabo-space 2020/03/25
    持ち運びも可能な画期的ECMO。|いまこそ注目してほしい&増産されてほしい記事。イタリアやスペインなど海外含めて、これがあれば救える生命がたくさんあるはず。
  • 志村けん、肺炎で入院…コロナ陽性の疑い、初主演映画の撮影は延期 - スポーツ報知

    ザ・ドリフターズの志村けん(70)が肺炎のため都内の病院に入院していることが24日、分かった。関係者によると、新型コロナウイルスの検査の結果、23日に陽性反応が出たとみられる。25日にも所属事務所が正式に発表する。症状は重篤ではないという。今月下旬に初主演映画「キネマの神様」(山田洋次監督)の撮影が始まる予定だったが、延期が決定。テレビのレギュラー番組にも影響が出そうだ。 関係者によると、志村は数日前に体調不良を訴え、都内の病院に入院し、肺炎の診断を受けた。その際、新型コロナウイルスの検査も受け、23日に陽性が出たという。同日、東京都が発表していた16人の新たな感染者のうちの1人が志村だったとみられる。現在入院中だが、容体は安定しているという。 既に志村側から関係各所に「新型コロナウイルスの陽性の疑いが強い」という連絡があったもようだ。所属事務所のイザワオフィスは「現時点では何もお答えでき

    志村けん、肺炎で入院…コロナ陽性の疑い、初主演映画の撮影は延期 - スポーツ報知
    vabo-space
    vabo-space 2020/03/25
    事務所の発表で陽性確定とのこと|ヘビースモーカーだし70代だし新型コロナのハイリスクにかなり該当しそうで心配・・どうか回復してほしい