タグ

2020年3月12日のブックマーク (3件)

  • 長州力 on Twitter: "少しづつですが親切な人達に教えてもらいながらTwitterの機能を勉強してます☀️ まずはハッシュドタグ☺️ 井長州力"

    少しづつですが親切な人達に教えてもらいながらTwitterの機能を勉強してます☀️ まずはハッシュドタグ☺️ 井長州力

    長州力 on Twitter: "少しづつですが親切な人達に教えてもらいながらTwitterの機能を勉強してます☀️ まずはハッシュドタグ☺️ 井長州力"
    valinst
    valinst 2020/03/12
    我々の知ってるのはハッシュタグなのだから、ハッシュドタグというものは「井」で正しいのではないだろうか?
  • はてブとかいう論客だらけの場所

    こないだツイッターで「私は普段、はてブという論客だらけの場所を主戦場にしているので議論は得意なんですけどね、ツイッターは議論に慣れていない人が多くて・・・」というつぶやきを見つけて、わーーーーーっ!ころせ~~~~!!!と共感性羞恥が爆発しました。 共感性羞恥って私以外誰も恥ずかしがってないのになんで共感っていうんだろう。

    はてブとかいう論客だらけの場所
    valinst
    valinst 2020/03/12
    みんなも2ちゃん初心者の頃はウェルカムトゥアンダーグラウンドとか言ってたでしょ、大目に見よう
  • 25歳無職だけど上京して就職したい

    25歳男、Fラン大卒。卒業してから1ヶ月だけ派遣で働き翌年までニート。 再び派遣で地元の空港の貨物の仕事をしていたが一人暮らしがしたくなったので今年の2月で退職。 現在に至る。 大学では地理情報システムについて(といってもソフトの使い方程度)学ぶ。情報系のくせにプログラミングの知識はない。 就活を始めても企業の掲げる仰々しい理念を真に受け、自分は社会に出て働くに値しない人物なのでは?と勝手に絶望したのと、できることなら働きたくなかったので就活から逃げた。 流石に働いていないのはまずいと感じ、働くまでのハードルが低いスポット派遣で数ヶ月ほど働いた後、貯まった金で自動車免許を取るが今までで1度も運転していない。 免許をとっていざ就活と思い立ったが、結局やる気が湧かずに1度もそれらしい行動をしないまま引きこもりニートと化し半年以上の空白期間を作る。 翌年から家族の煽りを受けてまともに働こうと思い

    25歳無職だけど上京して就職したい
    valinst
    valinst 2020/03/12
    ノープランで着の身着のまま東京に出てきてもなんとかなるレベル