タグ

2014年12月13日のブックマーク (18件)

  • PC

    奇跡のリカバリー&鉄壁バックアップ Windowsの「ファイル履歴」で個人データを守る、10分ごとに自動バックアップ 2024.07.19

    PC
    vanbraam
    vanbraam 2014/12/13
    なぜSurfaceという単語が一度も記事に出てこないのか理解に苦しむ.その要件だったら価格を除けばSurface Pro 3が真っ先に出てきてもおかしくない.問題の価格も"ダンナの大画面ThinkPad"より安い
  • IT業界の裏話: ビジネスの実践でよくつかう問題解決のフレームワーク<基本6個+問題発見12個>

    最近、フレームワークに関するブログエントリーを多く見かけます。 フレームワークを日語に直訳すると「枠組み」という意味であり、型にはめて何かをやる際に使われる言葉として日常的に浸透しています。毎日同じ作業をやっていると、自然に自分なりのやり方が定まってくると思いますが、これだってフレームワークのひとつです。 そう考えると、世の中はフレームワークで満ち溢れていることになります。あなたが朝起きてから家を出るまでの一連の流れだって、日々の経験によって効率化されたフレームワークなのです。 フレームワークを仕事の中でうまく使えるようになると仕事を効率化してくれます。その結果、来かかったであろう時間を短縮することができ、その分の時間を別のことに使えるようになるという効果が期待できます。また、相手が知っているフレームワークを使って議論を整理したり資料を作ると、相手の理解を得るのも早くなります。 コメン

    IT業界の裏話: ビジネスの実践でよくつかう問題解決のフレームワーク<基本6個+問題発見12個>
    vanbraam
    vanbraam 2014/12/13
    金槌と栓抜きとショベルカーと芝刈り機と...を並べて,それぞれの使い方を書いたような記事.こんなに需要あるのか
  • News, Politics, Sports, Mail & Latest Headlines

    Tornadoes wreak havoc in Iowa, killing multiple people and leveling buildings: See photos

    News, Politics, Sports, Mail & Latest Headlines
    vanbraam
    vanbraam 2014/12/13
    どこが面白いんだか誰か教えてほしい;何かこう,手抜き感溢れる画ですね->"日本のハードワーカーに相応しいクールなグラフィック"
  • TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
    vanbraam
    vanbraam 2014/12/13
    教育関係者が政治活動をするべきではない,という事なら,渡辺美樹氏はどういう扱いになるんでしょうか?
  • 天使だけが翼を持っている - マンガに潰されて死ねればいいのに

    萩原玲二 著。月刊サンデーGXにて2000年~01年にかけて連載、単行全2巻完結。 時は西暦2050年、ロシア連邦極東部の都市ウラジオストックに、ダーティ・ジョブ専門の便利屋「浦塩斯徳愚連隊カンパニー」を営む二人組の男がいた。射撃のロシア代表に選ばれながら、内戦でオリンピックそのものが中止となり、出場を逃した男、イヴァン・T・シャンス(ヴァーニャ)。NASAの火星探査プロジェクト最終選考まで残りながら、身体が大きすぎるという理由で(ヴァーニャ曰く、乗り物に弱いという理由で)落選した男、ホンダ・イスィロー(ゴジ)。10年続いたロシアの独立運動に端を発する内戦は、二人の元にもさまざまな依頼を舞い込ませる。そしてヴァーニャは、人殺しは二度としないという甘い人道主義を掲げながら、それらの依頼をこなしていくのだった。 ヒューマンドラマ+ガンアクション。後に仲間となるヒミコも含めて、全員が根的には

    天使だけが翼を持っている - マンガに潰されて死ねればいいのに
    vanbraam
    vanbraam 2014/12/13
    萩原玲二氏と言えば,個人的には『勝手にジャンキィロード』;巻末に自ら書いている通り『きまぐれオレンジロード』のパロディなんだけど,ホントに愛あるパロディだと思う
  • つらい朝に自分で作るエナジードリンク:カサつく肌に効く「乾燥肌解消ジュース」 | ライフハッカー・ジャパン

    フォームローラーでほぐし続けた結果...ようやくわかった効果とメリット3つ #Amazonプライムデー

    つらい朝に自分で作るエナジードリンク:カサつく肌に効く「乾燥肌解消ジュース」 | ライフハッカー・ジャパン
    vanbraam
    vanbraam 2014/12/13
  • プログラミング言語を学ぶという事についての私見 | /var/log/azumakuniyuki

    % /bin/ls -laF /var/log ⏎ -rw-r--r--   1 neko    nyaan    117649 Feb 22  2022 azumakuniyuki % /bin/cat /var/log/azumakuniyuki ⏎ まだブログの練習中(´∇`) Perl入学式 Advent Calendar 2014の12月12日(金)の記事です。昨日の記事は@toku_bassさんの「cpandocべんりってはなし」でした、perldocにcpandocと一次資料に簡単にアクセス出来るものがあるって便利ですね。 さて、僕は普段京都に住んでいて、Perl入学式 in 大阪のサポーターとして参加しています。とはいっても毎回参加出来てるわけではなく、学校の校庭にたまに現れる野良犬みたいな頻度でしか登場しないので、あんまり貢献出来てないなぁと思ってはいます。 12日目の記

    vanbraam
    vanbraam 2014/12/13
  • 'Violating randomization standards' - MARC

  • Salsa20 - Wikipedia

    固定ワードは、"expand 32-byte k"をASCIIコードで表したもの (つまり、4つのワードはそれぞれ、"expa", "nd 3", "2-by", "te k")であり、nothing up my sleeve number の一例である。 Salsa20の演算の中心は、1/4ラウンド関数QR(a,b,c,d)であり、これは4つの入力ワードから4つの出力ワードを以下のように生成する。 b ⊕= (a ⊞ d) <<< 7; c ⊕= (b ⊞ a) <<< 9; d ⊕= (c ⊞ b) <<< 13; a ⊕= (d ⊞ c) <<< 18; 奇数ラウンドではQR(a,b,c,d)は4×4行列の4行それぞれに適用され、偶数ラウンドでは4つの列それぞれに適用される。連続した2ラウンド(行ラウンドと列ラウンド)はdouble-roundと呼ばれる。 // 奇数ラウンド QR(

    Salsa20 - Wikipedia
  • ARC4RANDOM(3)

  • OpenBSD、予測不可能なrand関数を実装(ただしPOSIX違反) | スラド デベロッパー

    乱数が欲しいとき、言語の標準関数にrandやrandomという名前の関数があればそれを使うのは自然であろう。しかし、Cのrandはランダムではない。むしろ規定されているのはランダムネスではなく、その逆、srandによる予測可能性である。それにも関わらず余りにも多くのコードが定数やpidや現在時刻をシードにして安心しきっている。OpenBSDはPOSIXを破って、そのそうなアホなコードでもランダムになるよう変更を行った。 今後しばらくOpenBSDでsrandによる再現可能性を必要とする場合にはsrand_deterministicを呼ぶ必要がある (srandのユースケースをすべて調査したあとで元に戻す可能性はあるが)。このような乱暴な手法でセキュリティを実現しようとする独善的態度には批判もありそうだ。

    vanbraam
    vanbraam 2014/12/13
    rand/srandの内部でarc4randomを使う事にした.arc4randomはchacha20を使ってseedをrandomizeするので,結果的に予測不可能なseedが使われて,疑似乱数列も予測不可能になる,ということか;chacha20初めて知った.遅れてるなぁ>自分
  • OpenBSD、予測不可能なrand関数を実装(ただしPOSIX違反) | スラド デベロッパー

    乱数が欲しいとき、言語の標準関数にrandやrandomという名前の関数があればそれを使うのは自然であろう。しかし、Cのrandはランダムではない。むしろ規定されているのはランダムネスではなく、その逆、srandによる予測可能性である。それにも関わらず余りにも多くのコードが定数やpidや現在時刻をシードにして安心しきっている。OpenBSDはPOSIXを破って、そのそうなアホなコードでもランダムになるよう変更を行った。 今後しばらくOpenBSDでsrandによる再現可能性を必要とする場合にはsrand_deterministicを呼ぶ必要がある (srandのユースケースをすべて調査したあとで元に戻す可能性はあるが)。このような乱暴な手法でセキュリティを実現しようとする独善的態度には批判もありそうだ。

    vanbraam
    vanbraam 2014/12/13
    なぜ2つ(b:id:entry:235732096)あるのだろう?;POSIXが決定論的な疑似乱数列を返すよう規定しているというのは知らなかった.どういう理由からなのだろうか?
  • Revealed: how the wealth gap holds back economic growth

    The west’s leading economic thinktank on Tuesday dismissed the concept of trickle-down economics as it found that the UK economy would have been more than 20% bigger had the gap between rich and poor not widened since the 1980s. Publishing its first clear evidence of the strong link between inequality and growth, the Paris-based Organisation for Economic Cooperation and Development proposed higher

    Revealed: how the wealth gap holds back economic growth
    vanbraam
    vanbraam 2014/12/13
    "evidence"が実際にどんなものかを知りたい;個人的には"知ってた"という感じ.定性的に考えるとそうなる;trickle-down信奉者は中国の例で反論するといい.先富論は成長率的には成功してる様に見える.成熟国と途上国で違うのかも
  • プログラミング言語「Go 1.4」がリリース、Androidを正式にサポート

    今回のリリースは、前回のメジャーリリースから6か月を経たもので、いくつかの仕様変更とともに、対応するOSやCPUアーキテクチャを拡大している。 もっとも重要な変更点は、コアとgolang.org/x/mobileレポジトリにおけるAndroidの正式なサポートで、今回の正式サポートによって、Go言語だけで簡単なAndroidアプリが作れるようになった。現段階では、高レベルな開発に使えるライブラリはほとんどサポートしていないが、Go言語によるAndroidアプリ開発をいち早く楽しめる。 言語仕様については、for-rangeループにおける文法を変更しており、「for range s {」の記述によって値やループインデックス、マップキーなどの定義なしでループできる。また、ソースコードを自動で作成可能なサブコマンドも新たに用意している。 このほか、数多くの機能向上とバグフィックスが行われた。 「

    プログラミング言語「Go 1.4」がリリース、Androidを正式にサポート
    vanbraam
    vanbraam 2014/12/13
    Androidアプリが"モッサリ"って言われなくなるのかな? 自分は最近のAndroidしか使ったこと無いから感じたことは無いけど;1.5でcompilerがGoで書かれたものになると聞いたので,そうなるとサポートされるlibraryが一気に増えそう
  • ソフトウェアクラフトマンになる

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    ソフトウェアクラフトマンになる
    vanbraam
    vanbraam 2014/12/13
    ここまで行くと,宗教的というかニューエイジ的というかそういう感じがして,個人的にはあまり好感が持てなかった
  • 第7回 ITだけにかじり付くSEは、いつか“落ちこぼれる”

    SEは年齢と共に成長しなければならない。すなわち、SEは20代、30代、40代、50代とその年齢相応の仕事ができなければならない。そうでないと日ごろイキイキと働けないし、会社から見ると給料を上げるわけにはいかない。 こんなことを言うと、20代、30代半ばくらいまでのSEの方は「そんなことは当たり前ではないか」と思うだろうが、SEの世界ではそれが当たり前とは言えない。事実、それで苦労しているベテランSEが日IT業界には少なくない。 SE人生は30代半ばまでで約4分の1(25%)、それ以降が4分の3(75%)である。多くのSEは30代半ばまでの4分の1ではどんどん成長し、毎日イキイキとモラール高く働く。しかし残りの4分の3もそのまま成長すれば良いが、必ずしもそうではない。どんどん成長してリーダーシップを発揮し、イキイキ働いているSEはもちろんいる。だが、そうでもないSEも少なくない。 そん

    第7回 ITだけにかじり付くSEは、いつか“落ちこぼれる”
    vanbraam
    vanbraam 2014/12/13
    "プロジェクト管理やアプリケーションの要件定義、設計、基盤設計、コンサルティング"は"経験を積めば積むほどスキルが高くな"る,というのが嘘.これらも新しい技術の勉強が必要.勉強しない人はいずれにせよ老害化する
  • 感嘆符・疑問符の後の全角空白は本当にJIS由来? 中の人に聞いてみたよ - 電書ちゃんねるBlog

    こんにちは、ろす(@lost_and_found)です。 先日、いつも勉強させて頂いている株式会社LIGさんのサイトに載ったこんな記事が話題になりました。 感嘆符・疑問符の後に全角空白(スペース)が必要になる理由と、Webメディアの表記ルールについて | 株式会社LIG 日語の表記ルール「!」「?」の後ろの空きをめぐって、さまざまなメディアや規格を調査・考察した素晴しい記事です。僕のような浅い人間は「ああ立派だなあ」と感心するのが精一杯のリアクションでした。 JIS X4051:2004を読んだけどわからない ところが次の記述に疑問を呈する声が聞こえてきます。 そして、JISX4051では、同様に全角スペースを、疑問符や感嘆符の後に和字間隔をあけることに用いると定めているため、“「感嘆符(!)」と「疑問符(?)」の後には全角スペースを空ける”がJIS、すなわち日の国家標準、と言えるので

    vanbraam
    vanbraam 2014/12/13
    JIS"由来"ではないと思う;気になったらちゃんと調べる姿勢は尊敬する.中の人に聞くしかわからない事もあるわけだし
  • 感嘆符・疑問符の後に全角空白(スペース)が必要になる理由と、Webメディアの表記ルールについて | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集長の朽木(@amanojerk)です。 さて、これからみなさんに、下記のそれぞれの文章を見比べていただきたいのですが、 A. ヒャッハー!汚物は消毒だ〜 B. ヒャッハー! 汚物は消毒だ〜 A. 何してますか?忙しいですか?手伝ってもらってもいいですか? B. 何してますか? 忙しいですか? 手伝ってもらってもいいですか? どちらがしっくりくる、あるいは、どちらに違和感がある、と思ったでしょうか。 A.とB.の文章の違いは、文末の「感嘆符(!)」「疑問符(?)」の後に全角空白(スペース)があるかないかです。 ほとんどの人はあまり注意して見てはいないと思うのですが、じつはこの表記ルールはメディアによってさまざまです。絶対に全角スペースを空けているメディアもあれば、そうでないメディアもあります。 では、一体どちらが正式なのでしょうか。そもそも、明確な基準はあるのでし

    感嘆符・疑問符の後に全角空白(スペース)が必要になる理由と、Webメディアの表記ルールについて | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    vanbraam
    vanbraam 2014/12/13
    自分で文章書く時は入れてた.理由は読みやすいから.HTMLでは半角空白の方がたしかにいいかも(rendering engine が英文前提なので);"まずはルールを知ること、次にルールを疑うこと、そして、新しいルールを作ること"<-これ重要