タグ

2016年10月8日のブックマーク (11件)

  • 白紙領収書「なんら問題ない」 稲田防衛相、追及に反論:朝日新聞デジタル

    同僚議員の政治パーティーに参加した際に、金額や日付が書かれていない「白紙」の領収書を受け取り、金額などは自らの事務所で書き込んでいた――。菅義偉官房長官、稲田朋美防衛相、高市早苗総務相の3氏が6日の参院予算委員会で追及を受け、事実関係を次々に認めた。不正な会計操作をしているとも受け取られかねない行為だ。なぜそんなことをしたのか。 --まず追及を受けたのは、稲田氏だった。 共産・小池晃氏 稲田防衛大臣の政治資金団体の収支報告書に添付されていた領収書のうち、ここにいま座っておられる閣僚の事務所が発行した領収書だけ、パネルにさせていただきました。ずらりと並んでおります。筆跡鑑定もさせて頂きました。新聞「赤旗」で筆跡鑑定を依頼して、金額すべて同じ筆跡で同一人物が書いたものだとわかりました。稲田大臣、これは各大臣から白紙の領収書を受け取って、金額も稲田事務所で書き込んだ。間違いないですね? 稲田朋美

    白紙領収書「なんら問題ない」 稲田防衛相、追及に反論:朝日新聞デジタル
    vanbraam
    vanbraam 2016/10/08
    全国の脱税者歓喜.白紙領収書に税理士及び弁護士資格を持つ大臣のお墨付き
  • 民主党メール流出、ロシア関与=大統領選妨害と断定-米:時事ドットコム

    民主党メール流出、ロシア関与=大統領選妨害と断定-米 【ワシントン時事】米国土安全保障省と国家情報長官室は7日、声明を発表し、民主党全国委員会のコンピューターへのサイバー攻撃や内部メール流出にロシア政府が関与したと断定した。11月の米大統領選を妨害する目的で行ったとみている。(2016/10/08-05:50) 【国際記事一覧へ】 【アクセスランキング

    民主党メール流出、ロシア関与=大統領選妨害と断定-米:時事ドットコム
    vanbraam
    vanbraam 2016/10/08
    "政府の関与"って余程の証拠がないと言えないと思うのだが(プロパガンダなら別),大丈夫なのだろうか?
  • 『「君の名は。」ヒットの裏側』記事に震えた話

    暖簾⋈日常用 @noren_tweet 遅れながら、新聞なう。 …といっても、普通紙じゃなくて地元紙の別売紙面から。 「君の名は。」ヒットの裏側。 制作会社の川口社長を取材してるんだけど、内容がエグい。 大々的に推したい。 2016-10-04 08:50:47 暖簾⋈日常用 @noren_tweet "「新海さんは天才。いずれ大ヒットを生む」とほれ込んだ。 ところが、第一作「ほしのこえ」(02年)を紹介してもらおうとテレビ局などを回ったが、「無名の新人の作品は受けられない」と断られた。 「嫌々引き受けてもらっても新海さんは幸せになれない」。 自社でDVDを製造した。" 2016-10-04 08:55:03 暖簾⋈日常用 @noren_tweet "大々的な宣伝はなかったのに、作品の予約は2万5千に達した。 最終的に12万を売り上げた。 その後、伊藤忠はアニメ事業から撤退。 川口氏は

    『「君の名は。」ヒットの裏側』記事に震えた話
    vanbraam
    vanbraam 2016/10/08
    洞察と先見.そして"プロデューサーとは何か"に関する美学
  • デジタルデータ化によって人類の知識が消失するリスク | スラド サイエンス

    TCP/IPの設計に携わり「インターネットの父」とも呼ばれるヴィントン・サーフ氏が、デジタルコンテンツの保存寿命について懸念しているという(MOTHERBOARD、Slashdot)。 現在デジタルデータの保存に多く使われている磁気ディスクには粘土板ほどの耐久性はない。そのため、仮に紙の経典などをデジタルデータに置き換えた場合、データとしての寿命は紙などよりも短くなってしまう可能性が高い。さらにデジタルコンテンツの多くは、表示のための専用アプリケーションを必要とする。我々はこの難問に取り組まない限り、知識が時とともに消え去ってしまうかもしれないとしている。

    vanbraam
    vanbraam 2016/10/08
    大半は無価値な情報だから消えても問題ない.消えて困るデータは多重にバックアップされて残るだろう
  • 検索結果削除求めグーグル提訴 社名入力で「詐欺」と表示 - 共同通信 47NEWS

    インターネット検索サイト「グーグル」で自社名を検索すると「詐欺」などと表示され名誉が傷つけられるとして、東京都港区のインターネット関連会社が検索結果242件の削除を求め、東京地裁に提訴していたことが分かった。第1回口頭弁論が7日開かれ、グーグル側は請求棄却を求めた。 訴状によると、社名や社長の名前を検索画面に入力すると、「詐欺師」「だまされた」との結果が表示され、社会的評価が低下するとしている。 グーグルは取材に「訴に伴い行った調査では、国民生活センターに、原告に対して複数の苦情が寄せられていることが判明している。引き続き裁判で争う」としている。

    検索結果削除求めグーグル提訴 社名入力で「詐欺」と表示 - 共同通信 47NEWS
    vanbraam
    vanbraam 2016/10/08
    Googleとしてはアルゴリズムがユーザーの入力の共起の多い物を出力しているだけであり,例外を認めればキリがない,というのはわかる.本質的な問題は,本当にアルゴリズムだけで人意が入っていないかを誰も監査できない点
  • システム開発会社が親会社に吸収されると、人月単価が上がるらしい - Net Life Investigation blog

    2016 - 10 - 07 システム開発会社が親会社に吸収されると、人月単価が上がるらしい 会社生活 こんにちは。 先日、仕事柄、システムの開発や運用をいくつかの会社にお願いしているのですが、先日こんなことがありました。 ※画像はサンプルです。件の会社はこのビルにはいません。 とある会社に、長いことシステムの開発や運用をお願いしていたのですが、この度、その会社が親会社に吸収合併されることになりました。 そこで、出入りしている担当の方に衝撃的なことを言われました。 「今まで1人月120万でやらせていただいていましたが、合併後は150万円前後になると思われますので、よろしくお願い致します。」 まさに、 ( д) ゚ ゚ な感じ。 いや、確かに、親会社の単価が高いのは知っていますが、えええぇ~~ んで、聞いてみましたよ、なにか支援体制とかが変わるのですか?と そうしたら、 「いま

    システム開発会社が親会社に吸収されると、人月単価が上がるらしい - Net Life Investigation blog
    vanbraam
    vanbraam 2016/10/08
    パフォーマンス変わらないのに単価が上がるのか,という文句は,優秀な人にちゃんとお金を払ってる人だけが言える."今回来てくれた人優秀だから¥120万の契約だけど¥150万に"ってやったことある?
  • JavaScriptで説明するオーバーロード解決 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    型クラスの話をしました。 入門的ではない型クラスの話:Haskellの型クラスがぁ (´^`;) オーバーロードは何故にかくも難しいのか:Haskellの成功と失敗 Haskellの型クラスに関わるワークアラウンド Haskellの型クラスは元祖・型クラス*1なんですが、なんか残念な仕様です。整合性が歪んでいる理由は、オーバーロード機能を優先しているからです。その分、構造としての型を記述する機能は犠牲になっています。トレードオフだから仕方ないけど。 ところで、オーバーロードの解決(多義性の解決)って、どうやるんでしょうか? そのメカニズムをJavaScriptのサンプルコードを使って説明します。 なお、「多相とオーバーロードはどう違うか」とかの話は、どうでもいい割に議論すると消耗してバカバカしいので一切触れません。(ちなみに、「並列と並行の違い」なんて議論も時間の無駄。暇つぶし以上の意味は

    JavaScriptで説明するオーバーロード解決 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    vanbraam
    vanbraam 2016/10/08
    言葉ではなく本質を理解しよう,という意見には完全同意;言葉を厳密に使い分けるのは,議論などでその必要があるときだけで良いと思う
  • Free Dynamic DNS(DDNS) by POP3,IMAP4,FTP,HTTP-BASIC for Home Server, VPS | MyDNS.JP

    pulsejack-film.0t0.jp is not accessible... Sorry. I do not know why this site is not working. If you know Administrator of this site, please contact directly. You may be able to see it in Google cache. For administrator ... MyDNS.JP did not received IP address from you over One week. Please check your notify system. If you restart notification of IP address, MyDNS.JP will apply your IP address to

    vanbraam
    vanbraam 2016/10/08
    こういうカジュアルな知的財産侵害は増えているし,これからも増えるだろう.今回の例は明らかに悪質だが,ボーダーライン事例も多いし,どう捕捉していくかは難しいところ
  • 10月1日、インターネットが大きく変わりました:Geekなぺーじ

    世界中のほとんどの人々は気にしていませんが、米国時間の2016年10月1日(土曜日)、インターネットが大きく変わりました。これまで米国政府が保持していたインターネットの重要資源に対する監督権限を手放したのです。 JPNIC: 米国政府がインターネット重要資源の監督権限を手放しました JPNIC News & Views vol.1439【臨時号】2016.10.3 NTIA: Statement of Assistant Secretary Strickling on IANA functions contract インターネットそのものは、世界中の多くの組織が分散しつつも協調することで成り立っています。 しかし、世界中のみんなが単一の「共通意識」を持って運用する必要がある、IPアドレスやポート番号などの番号資源、ドメイン名、プロトコルパラメータの3つに関しては、IANA(Internet

    vanbraam
    vanbraam 2016/10/08
    "米国政府とICANNの契約が満了しないように契約延長するように求める訴訟が起こされたり"<誰が何の為にそんな訴訟を起こしたのだろう?;ICANNの発音は「アイキャン」だった筈
  • DuolingoHagiwara_enja.key

    How Best to Learn Foreign Languages, and Anything Duolingo Masato Hagiwara Software Engineer / Research Scientist Don’t eat rice Don’t eat bread Eat meat after 50 Don’t eat meat to live longer 90% of English is … Grade 1-6 Grade 7-9 Paraphrases Be/Do/Have You can be fluent in … 3 months 30 days 7 days … or don’t study it! Losing Weight & Language Learning • Requires consistent efforts + time • Anyo

    vanbraam
    vanbraam 2016/10/08
    最初の方の母語別の頻出誤りは面白かったが,中盤後半は"継続的学習が重要"という割とありきたりな結論だった
  • 平成28年版過労死等防止対策白書(本文) |厚生労働省

    PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。