タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (15)

  • 年末に向け、どんどん財布の紐開いてと安倍総理 (2019年12月13日) - エキサイトニュース

    安倍晋三総理は11日、都内で開かれた年末エコノミスト懇親会で「デフレマインドを払拭していただいて、今日この後から、もう一杯飲みに行こうという感じで、年末に向けてどんどん財布の紐をぐっと開いていただきたい」とあいさつ。消費税引き上げの影響からGDPの6割を占める「個人消費」が大きく落ち込んでいることや所得格差が拡大し続ける問題には触れなかった。 消費支出(2人以上の世帯)は10月、27万96721円と変動調整値で前年同月比、名目「4.8%減少」実質では「5.1%減少」していた。前月に比べると実質「11.5%減少」しており、消費の大きな落ち込みが明らかになった。一方、実収入は勤労者世帯の場合(2人以上の世帯)で1世帯当たり53万6075円となり、変動調整値で前年同月比、名目「0.2%減」、実質「0.5%減少」していた。 安倍総理のあいさつは景気の実態より「これから良くなる」とアピールする傾向が

    年末に向け、どんどん財布の紐開いてと安倍総理 (2019年12月13日) - エキサイトニュース
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2019/12/13
    紐は緩めるもので、開くものではないんだけどな。
  • 「仏は世界2位の漫画市場だが食える人はほとんどいない」パリ在住漫画家に聞く - エキサイトニュース

    文化への関心も高く、日漫画作品の多くが国内で翻訳されている。そのフランスで漫画を描くということは、どういうことなのか? フランス在住の漫画家・カタヒラヨシミさんにフランスの漫画家事情をうかがった。 フランスで流通するほとんどが日の作品 ――フランスではどのような漫画が主流なのでしょうか? フランス国内で流通するほとんどの作品が海外から輸入されたものです。その大部分を占めるのが日、そして韓国中国が、日と比べれば圧倒的に数は少ないですが続きます。フランスのオリジナル作品はごくわずかですね。 ――フランスの漫画はなぜ割合が少ないのですか? 率直にいうと、面白い作品が少ないからです。その理由はフランスの漫画産業の仕組みにあります。 フランスには、日のような定期的に出される漫画雑誌がないため、「連載」がありません。漫画を出版するとなるとすぐに単行という形になる。もし漫画雑誌があ

    「仏は世界2位の漫画市場だが食える人はほとんどいない」パリ在住漫画家に聞く - エキサイトニュース
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2018/02/18
    メビウスやエンキ・ビラルを生んだ国なのに……雑誌ヘヴィメタルのメタル・ユルランはどこに行った?
  • 岡田斗司夫愛人事件とサークルクラッシャーは社会全体の問題である - エキサイトニュース

    「サークルクラッシャー」とは、男子の集団にひとり入りこみ、色恋沙汰を起こして集団を崩壊させる女子のこと。最初に観測されたのは、ゲームセンターの音ゲーの男子コミュニティに入った女子だとか。 それを機に意外といろいろな男子コミュニティに存在することが認識されるようになった。名付け親は評論家の宇野常寛と言われる。 この厄介なサークルクラッシャーをやっていた女性・鶉まどかが、その実体を赤裸々に描いたが「岡田斗司夫の愛人になった彼女とならなかった私 サークルクラッシャーの恋愛論」だ。鶉はこので、今年前半大問題となった岡田斗司夫の愛人事件をとりあげ、それとサークルクラッシャーという現象は地続きであり、深刻な社会問題とも密接に関係していると説く。 いったいどんな関係があるのか? そして、サークルクラッシャーをやる女性とはどんな人なのか? 興味津々で会いに行ってみた。 『岡田斗司夫の愛人になった彼女と

    岡田斗司夫愛人事件とサークルクラッシャーは社会全体の問題である - エキサイトニュース
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2015/08/18
    何がどうしたら「社会的問題」になるのか、全くわからない…本読めってこと?
  • 「2番手でもかまいません」ドコモの自虐CMが公開中止に 女性が「古臭い?飽きた?面倒くさい?」と迫る - エキサイトニュース

    それでも必死になってらいついていく。 ときおり緑色の服(LINEのカラーと同じ)のキラキラとした女性の姿が映像に挟み込まれる。メッセージアプリを擬人化したこの女性が、男性(ユーザー)の新たな恋人ってことみたいだ。 ドコモメールの女性は、緑色の”あの子”のかわいさを認めるし、まったく悪くは言わない。それだけに男性に向けて叫んだ次の言葉が切実だ。 「私のことも大切にしてよ!あの子と別れてなんて言ってないじゃん!」「私ともメールしてよ!」 メッセージアプリに連絡手段が置き換わっていっても、メールを併用してほしいというメッセージらしい。 サイトでは「デコメ」や「着せ替えテーマ」などが使えるドコモメールストアの機能を紹介しつつ、最後は「あのアプリと別れてなんて言ってないじゃん!2番手でもかまいません。ドコモメールストアを是非使ってみてください」と締めくくっている。 あまりに自虐的でドコモのイメージ

    「2番手でもかまいません」ドコモの自虐CMが公開中止に 女性が「古臭い?飽きた?面倒くさい?」と迫る - エキサイトニュース
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2015/05/20
    なんだかなぁ…
  • 平野耕太『ドリフターズ』がアニメ化進行中?Amazon掲載情報が話題に (2015年3月27日) - エキサイトニュース

    vanillableep1618
    vanillableep1618 2015/03/28
    ドリフターズのアニメ…ニコ動でやってくれないかな? 「おいっす!」や「しむらうしろうしろ!」の弾幕が見られるよな(笑)
  • 「紙の雑誌」はどうすれば絶滅しないのか。「Pen」を読みながら考えてみた - エキサイトニュース

    特集の主旨は、巻頭にはっきり書いてある。 「紙に印刷されて書店に並ぶ雑誌は、やはり老兵のように消え去るのか? 否――紙だからこそ伝えられる大切なものがあるということを、この特集で証明します」 ただ、正直なところを言うと、少し期待はずれだった。 紙の雑誌で活躍する若手編集者たちのミニインタビュー集は頼もしさを感じさせてくれたし、16ページにも及ぶ雑誌の歴史年表(監修・赤田祐一)はとても興味深い。欧米の雑誌のトピックも併記されているので日のものと比べると面白い。『少年ジャンプ』とスチュアート・ブランドの『ホールアースカタログ』は同じ年に創刊されていたんだ、とか。 壇蜜、広末涼子、松任谷正隆、泉麻人、藤代冥砂らの著名人が影響を受けた雑誌を語る特集は、登場する雑誌のタイトルに古いものが多いため、「紙の雑誌はこんなに刺激的だったんだぞ!」と若い世代にアピールするためのものだろうか。 リトルマガジン

    「紙の雑誌」はどうすれば絶滅しないのか。「Pen」を読みながら考えてみた - エキサイトニュース
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2014/11/27
    既存の流通システムを利用して同人誌を販売する…ってことですか? 電子書籍ならではの雑誌って存在しないんですよ。紙のレイアウトをそのまま電子化しただけのもので。そこにヒントがあると思うんだけど。
  • ネット・アニメ流行語大賞「にゃんぱすー」ってなんなんだ - エキサイトニュース

    流行語大賞にあわせて、「ネット流行語大賞」「アニメ流行語大賞」というのが裏でひっそり行われています。 『ネット流行語大賞 2013』『アニメ流行語大賞 2013』をそれぞれ発表! それぞれの今年の大賞は? ガジェット通信 アニメ部門一位はにゃんぱすーでした。 「駆逐してやる」はまあわかるよ。 でも「にゃんぱすー」は、元ネタ知らなくても知っていても、全く意味がわからない。 正直、元になっている『のんのんびより』をマンガで最初から追い続けている熱狂的ファンの僕でも「それなの?!」と驚きました。 まず意味を説明します。 「にゃんぱすー」とは、アニメ『のんのんびより』でれんげという一年生が作った挨拶。 『アラレちゃん』の「おはこんばんちわ」みたいに、いつでもつかえる造語です。 そして…………えっと、それだけです。 コミックスでは最初に出てきた以外、ほとんど出てきません。 だから、多分この結果に一番

    ネット・アニメ流行語大賞「にゃんぱすー」ってなんなんだ - エキサイトニュース
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2013/12/05
    この作品の「田舎」は『ALWAYS三丁目の夕日』における〈仮想されたノスタルジー〉を現出させるための装置だ。21世紀人を昭和40年代に配置することで生まれるタイムスリップ的郷愁…これがこの作品の「田舎」の意味だ。
  • スタッフの正気を疑うアニメ。噂の「キルラキル」5話の2つ以上いいところを教えてやろう - エキサイトニュース

    前回の『キルラキル』四話は、ギャグとして面白かったです。 だが、ぼくはシリアスな5話の方が笑った気がします。 一体スタッフの正気とはなんなのか。 だっておかしいよ、なんだよ組織名ヌーディストビーチって。 あれ……なんかデジャヴ……。はっ、そういえば『トップをねらえ2!』でトップレスという単語がありました。 あれを聞いた時も「なんだそりゃー」と思ったのですが、トップレスとは「超(トップがレスしている)能力」のこと。 ……もしかしたら「ヌーディストビーチ」には深い意味があるんじゃないかと、思って仕方ないのが、このアニメの怖いところです。 でもでも、突っ込ませて。「裸のヌーディスト」はちょっとおかしい単語過ぎやしませんか。 いやだがなあ……。 意味があるのか無いのか全くわからない。まずはわかるところからほどいてみます。 ●鬼龍院皐月の学園支配は全国に及んでいる この作品の中の日がどうなっている

    スタッフの正気を疑うアニメ。噂の「キルラキル」5話の2つ以上いいところを教えてやろう - エキサイトニュース
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2013/11/06
    皐月の「私の意図を汲んでくれた」というのは、蛇崩が漁夫の利を得る行動をしているように見せて、実は流子を助けていた…ということではないかな、と。皐月もまた流子を“育てよう”としている…? #kill_la_kill
  • ガイナックスを辞めた理由。新作「キルラキル」トリガー大塚雅彦代表に聞く1 - エキサイトニュース

    「キルラキル」放送目前!そしてクラウドファンディングで6000万円を集めた注目作品「リトルウィッチアカデミア」を制作している新鋭のアニメスタジオ、トリガー。 ガイナックスで「天元突破グレンラガン」「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」を制作したメンバーが独立し、2011年8月に設立。 そしていよいよ2013年10月3日木曜日26時05分よりMBSで待望のオリジナルテレビアニメーション「キルラキル」の放送が始まります。 今回はトリガー設立の経緯から「キルラキル」までを代表取締役の大塚雅彦にインタビュー。ボリュームたっぷりの内容を2回にわたってお届けします。 ガイナックスを飛び出し、身軽さを手に入れたかった ───ガイナックスを辞めて新しいスタジオを立ち上げようと思った経緯を教えてください。 大塚 ガイナックスではわりと好き勝手に作らせてもらって縛りもなかったんですが、逆にかせがなく

    ガイナックスを辞めた理由。新作「キルラキル」トリガー大塚雅彦代表に聞く1 - エキサイトニュース
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2013/10/03
    トリガーが潰れそうなほどヤバいアニメ(笑)めっちゃ楽しみだよ!
  • 「クラスタ」とか「キャラ」とか使うのは苦手です。声優・上坂すみれに聞く2 - エキサイトニュース

    第一回はこちら。 ●上坂すみれ的音楽談義 ───筋肉少女帯や桃井はるこさんの他に、どんな音楽を聞かれてるんですか? 上坂:最近は幅広いですね。 中学生の時にハマったのは、筋少の他に、電気(グルーヴ)とかYMOとか。戸川純さんは高校入ってからですね。あと中森明菜さんとかですね。各テクノ歌謡のアイドルさん達の曲って名曲が多いじゃないですか。特に高見知佳さんが好きです。あ、渡辺典子さんも好きですねー! 角川三人娘の一人で、80年代の映画も大好きなんです。 ───80年代……って生まれてます? 上坂:いえ……。むしろ生まれてない時代の方が興味があって。どうにも小学校・中学校で最新ポップスに乗り遅れた人なので、じゃあさかのぼったら行き遅れることもないな!って。ザ・ピーナッツとか、ピンクレディーとか、軍歌とか…… ───東海林太郎とか。 上坂:そうです! 東海林太郎にハマりましたね。そこから唱歌系にハ

    「クラスタ」とか「キャラ」とか使うのは苦手です。声優・上坂すみれに聞く2 - エキサイトニュース
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2013/07/19
    しょこたん以上にヤバいかも。テクノ、サブカルくわしすぎる(笑)これは是非 #DOMMUNE に出演して頂いて、野田努さんと対談してもらうしかないぜ!
  • 痛い、気持ち悪い、話が進まない。アニメ『惡の華』を最終回直前におさらいしてみた - エキサイトニュース

    アニメ『惡の華』がついに最終回を迎えます。 ロトスコープという、実写から動きをトレースしながら、アニメーションのテンポに落としていく、手の込んだ作りのこの作品。 全編ロトスコという作りは賛否両論ありました。ぼくも確かにマンガの絵のままで見たかった、という思いはありました。 あるけれども、最終回直前まで見てきて、よくぞロトスコを選んだなと感服。 単なる話題作りじゃない、ロトスコでやることに意味があるんだ、という監督の決意があふれた、強烈な作品になりました。 普段アニメを見ない層も、アニメを見まくっている層も絶賛するという、不思議な状況が生まれました。同時に、ひどい、あんまりだと怒られたりもしました。 良くも悪くも、多くの人の心に傷をつけてくれました。 最終回前に、一体どこがすごいのか探ってみます。 1・山田がすごい(うざい) いきなり脇役の話ですが、主人公春日の友達、山田の存在感が半端じゃな

    痛い、気持ち悪い、話が進まない。アニメ『惡の華』を最終回直前におさらいしてみた - エキサイトニュース
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2013/06/29
    あわせてSTUDIOVOICEの論考も読むといい。ロトスコープで制作した意味が分かる。 http://studiovoice.jp/?p=39396
  • 宮崎駿は、声優のスキルについてどう考えているのか - エキサイトニュース

    ホリエモンが「声優って実際そんなにスキルいるんかえ?って身も蓋もない話もあるし。」なんてツイートをして波紋を呼んだ。 宮崎駿監督も、そんなふうに思っているのだろうか? 宮崎駿監督は、プロ声優をあまり使わない。 最新作『風立ちぬ』、主役の声を担当するのは庵野秀明だ。 庵野秀明は、声優ではない。 『新世紀エヴァンゲリオン』『彼氏彼女の事情』等のアニメ監督だ。 なぜ? なぜ庵野秀明? 劇場用アニメーションでは、ときどきプロの声優ではない有名人が起用される。 「話題作り」というヤツだ。 有名人が、どんな作品なのか語り、「声もがんばりました」とか言って、ワイドショーに取り上げられる。 そのために登場する、というヤツだ。 金メダルをとったオリンピック選手が、まったく必要のないキャラでヒトコトだけ発するなんてケースもある。興ざめなのでやめてほしい。 だが、宮崎駿作品のケースはそうじゃない。 『風立ちぬ』

    宮崎駿は、声優のスキルについてどう考えているのか - エキサイトニュース
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2013/06/27
    宮崎駿の絵柄が様式美の塊のようなものだろう。宮崎駿は手塚治虫同様、自身の絵に劣等感を持っているのではないか?自分の絵にリアリティを付加させるため…それが声優を採用しない理由なのではないか?
  • 猛烈に気持ち悪い。アニメ「惡の華」にネット騒然 - エキサイトニュース

    「惡の華」の話です。 アニメ「惡の華」公式サイト ぼくは熱狂的な原作ファンです。押見修造の絵が動くと、それはそれはとても楽しみにしていたのです。 ところが箱を開けてみたら、30分口が開いたまま閉じられないような奇作になっているじゃないですか。 最初見た時、あまりのことに混乱してiPhoneを枕にたたきつけたのですが、その瞬間気づきました。 こんなに動揺している時点で、スタッフの策略にはめられたんだと。 負けました。 ちょっとストーリーは置いておいて、まず映像の話からします。 「惡の華」はロトスコープと呼ばれる技術で作られているアニメです。 一度実写で映像を撮り、それをセル画やコンピューター処理でトレスしていく手法です。 ディズニーアニメや、アニメ版『指輪物語』、『坂道のアポロン』の演奏シーンなどで使われています。これ自体はそんなに珍しい手法ではないです。 これを使うと非常に生々しい動きが可

    猛烈に気持ち悪い。アニメ「惡の華」にネット騒然 - エキサイトニュース
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2013/04/10
    気持ち悪さではない居心地の悪さ…それは実写版ドカベンに感じたものと同質だ。原作と微妙に似ている俳優の起用と実写のほぼ忠実なトレース…そこから惹起された違和感…でも、そこが作品の面白さに繋がるのだ。
  • 文楽がなければ巨神兵はなかった「巨神兵東京に現わる」監督補・尾上克郎に聞く - エキサイトニュース

    大ヒット中の「ヱヴァンゲリヲン劇場版:Q」と同時上映されている「「巨神兵東京に現わる」。 今夏から秋にかけて東京都現代美術館で開かれた展示企画・「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」(東京展の会期終了、地方巡回検討中。 愛媛県美術館で13年4月3日〜6月23日開催)で上映されたこの映画が、「巨神兵東京に現わる 劇場版」として、映像と音声を新たに調整し、「ヱヴァンゲリヲン劇場版:Q」と同時上映されている。 東京に観に来ることのできなかった人も、今や全国で巨神兵に心震せる幸福な時間を過ごしていることだろう。 すごいな、これ、どうやって作ったんだろう! と魅入ってしまう映画が「巨神兵東京に現わる」。 短編でありながら壮大な世界叙事詩は、まさに「神は細部に宿る」映画だ。 漫画およびアニメ「風の谷のナウシカ」に登場した巨神兵が、三次元に屹立し、しかも風の谷というファンタジーの世

    文楽がなければ巨神兵はなかった「巨神兵東京に現わる」監督補・尾上克郎に聞く - エキサイトニュース
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2012/12/03
    従来のアナログ技術を駆使した特撮によるハイパーリアルの現出!これはまさに近松門左衛門の「虚実皮膜」に他ならない!現実と非現実のあわいに屹立するイメージ…東京都現代美術館で上映された意味を理解せよ!
  • カセットテープの需要は今…… - エキサイトニュース

    20年程前には誰もが使っていたカセットテープも、MDやCD-Rの登場によりその存在は影を潜め、最近では、店頭で見かけることもめっきり減った。かく言う私もカセットテープから卒業して久しいのだが、あれだけお世話になったカセットテープが、誰にも知られずに孤独死していくのはなんだか寂しい気もする。 そこで、お世話になった感謝の意味も込めて、カセットテープの断末魔!? を見とどけることに。 まずは、大手カセットテープメーカーに現状を聞いてみた。 「当社では現在、ノーマルポジションテープで4品種、販売を致しておりますが、昨今MD、CD-Rやメモリーオーディオをお使いになる方が増えており、カセットテープの需要が大幅に減少していることなどから、10月より1品種(型番URタイプ)に集約をしてまいります。当面はこの品種のみで販売は継続してまいります」とのこと。 カセットテープからの撤退はしないらしいが、やはり

    カセットテープの需要は今…… - エキサイトニュース
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2010/10/11
    演歌によって自己実現している人たちがいることに驚愕。これはニコ動の「歌ってみた」と同じ構造だ。アナクロでアナログな別次元のオルタナティブ……それもひとつの音楽のあり方だな。
  • 1