ブックマーク / lfk.hatenablog.com (22)

  • 人に興味はないでしょ - Letter from Kyoto

    よく「もっと人に興味持ってください」って言われることがあって、最近も言われた。いや、興味ないでしょ。と言うか、人に興味持ってる人が僕は嫌だ。やたら人のことを気にしたり興味持ったりしているのは下世話でしかないと思っているから、極端なことを言えば「人に興味持つなんてキモい」とさえ思っている。だって、自分も人に興味持たれるの嫌でしょ。他人の興味の対象になったり、あれこれ詮索されたり干渉されたり、うっとうしいだけじゃないか。興味持たれたいなんていう人がいるんだろうか?なんで?人に興味持たれて何が嬉しいの?真面目に教えて欲しい。人のことなんてどうでもいいでしょ。なんで人に興味持つのか全くわからない。特定の誰かに興味持つっていうならまだわからんでもない。あの人があーいうこと言ってて面白いからとか、あれこれ知ってて興味あるとか、ただそれだって究極を言えば人なんてどうでもいい。人は器でしかない。中身に興味

    人に興味はないでしょ - Letter from Kyoto
    varevo
    varevo 2017/10/22
    おもろいやつには超興味わくけど、おもろいやつって全然いないw
  • 一般人が個人で売る難しさ - Letter from Kyoto

    お金がなくて困っている。働けって話なんだけど、働かないといけないなーと思いつつも、働きたくない思いでいっぱいだ。輪廻とは生きる苦しみの輪であり、仏教では輪廻から解脱することを目的としているが、僕は現世でお金の輪廻から逃れられずに苦しんでいる。お金がないと生活ができない。お金を稼いで、使って、という資主義が生み出したお金の輪廻から逃れたいが、なかなかうまくいかない。 それはひとえに、自分が労働以外の形で経済的価値を生み出せないからだ。情報とかアイデアとか才能とか、なにか資産を投じることによって自分の生活圏ぐらいまかなえれば理想なんだけど、現実にそのようなことができる人は限られており、その限られた才能や徳を持ち合わせなかったり、めぐり合わせに上手く行き当たらなかったり、努力の使いみちを見いだせなければ労働するしかない。 かといってアフィリエイトに走ったり情報商材の手先になったり、サロンという

    一般人が個人で売る難しさ - Letter from Kyoto
    varevo
    varevo 2017/03/08
    ロックな人だ でも旅行の経験やカメラで十分コンテンツになると思うけど...
  • 大麻解禁については、個人的には反対です - Letter from Kyoto

    医療用大麻云々のことはよくわからないが、そもそも医療用の話と一般解禁は分けて考えるべきじゃないかと思う。だって医療用の話なんて医療上必要ない人には関係ないんだから、その話と嗜好品としての大麻・マリファナ一般解禁をごちゃ混ぜに議論するのは無理があるというか、意味がないというか、とりあえず医療用の話はよくわからない。そして僕は医療上必要のない人間の立場から、嗜好品としての大麻一般解禁について反対意見を持っている。僕は今年の夏までオーストラリアにいて、その前はカナダにいたからマリファナ吸っている人は腐るほど見てきた。アメリカ(ニューヨーク)にもインドにもモロッコにもいた。特にカナダはひどかった。街中のいたるところがマリファナ臭くて、一応違法だったがもし見つかったとしても、よほどのことがない限り注意を受けるだけ、30g以上所持していたら捕まったのかな、同居していた日人は路上で吸っていただけで捕ま

    大麻解禁については、個人的には反対です - Letter from Kyoto
    varevo
    varevo 2016/10/28
    さすがです。笑 大麻の外にいる人間の言葉は僕には響きませんが、さすがです。笑
  • 写真撮ろうの会 - Letter from Kyoto

    写真撮ろうの会 - Letter from Kyoto
    varevo
    varevo 2016/10/02
    いいなあ 京都行きたい
  • 有名になりたければ互助会を活用しよう - Letter from Kyoto

    今ならもう落ち着いているから、こういう話もできるだろう。 はてなブックマーク開発ブログにて、スパム対策の話が取り上げられていた。ここで言うスパムとは、基的には機械的なスパムを指している。ブクマを付けるスクリプトがあるのかどうか知らないけれど、そういうアカウント取ってブクマ付けてという事務作業のようなことを機械的にこなしているスクリプトか人力かなんなのかをここではスパムと呼んでいる。例えば企業が公開した記事に対して、ホッテントリに上げるためだけに作成された数多くのアカウントからブクマを付け、ホッテントリに載せ、さも人気がある話題かのように見せかけ、PVを上げて宣伝したり広告したりする。それがここで言うスパムだ。そういうのは大体見抜いている人がブコメで指摘している。 スポンサードリンク 互助会はどうなのか 一方はてなブログを筆頭に去年から話題になっていた互助会というのは、また少し違う。その名

    有名になりたければ互助会を活用しよう - Letter from Kyoto
    varevo
    varevo 2016/08/29
    自分はやってないのに勧めてる笑
  • 知らない名前を会話に出すな - Letter from Kyoto

    これが実によくある話なんだけど、どういう頭してんのか理解できない。例えば 「〜がさあ、もう離婚しそうなんだって」 という話を振られたとしよう。こういう話の前提として、話題を振られたほうがその〜さんを知らないと、当然会話にならない。だから僕はいつも 「〜って誰?」と聞く。このやりとりがめちゃくちゃだるい。 「〜っていうのは職場の同僚で、」 おいおい普通に説明してくるのかよ、だったら初めから言えよ、なんで俺が会ったこともないそいつの名前知ってる前提で話してきたんだよ、まださ、業界用語とか知識の前提だったら相手が知っていると思って話すことはあるけど、個人名とか、お前の友人で俺が知ってる人間かどうかなんて最初からわかってるでしょ?何で最初に説明しないわけ?バカなの?とは言わない。大人げないから言わない。でもこういうやりとりはいい加減うんざりするから、そのままスルーするパターンを試してみた。 パター

    知らない名前を会話に出すな - Letter from Kyoto
    varevo
    varevo 2016/08/08
    奥さんとの会話ですか?すげーわかります笑 僕の場合「前話したじゃん!」「(覚えてない‥)」というパターンも多いですが笑
  • これからの旅行の話をしよう - Letter from Kyoto

    旅行についての話題は事欠かない。日を訪れる外国人旅行者のニュースや番組をテレビで見ることは多いと思うが、昨年度2015年の訪日観光客数は過去最高記録となった。一方日人の海外旅行者数はというと、ここ10年それほど変化がない。旅行者は増えていないが、ブログやTwitterなどを見ていると海外在住の日人を数多く見かける。「若者の日離れ」なんてことも言われ、海外で暮らす日人は増えた気がする。統計を見てみると、案の定、海外在留邦人の数は右肩上がりになっている。2015年度の数字は131万7078人、昭和43年以降最多、この5年間で11%増えている。企業の海外事業拡張に伴う出張や転勤が増えた影響も大きいだろう。 訪日外国人客、次なる目標は3000万人:日経ビジネスオンライン 出入国者数 | 統計情報 | 統計情報・白書 | 観光庁 なぜ彼らは日を「捨てた」のか海外移住した日の若者たち

    これからの旅行の話をしよう - Letter from Kyoto
    varevo
    varevo 2016/08/05
    クレイジージャーニーこの前佐藤さん×キューバでしたね キューバだけは絶対行く!
  • Freetel低速モードでポケモンGOできたよ - Letter from Kyoto

    Pokémon GO Niantic, Inc. ゲーム 無料 なんだかんだ暇を持て余して結局やってしまっているわけですが、ポケモンGOプレイにおける心配事はまず、通信量とバッテリー残量でしょう。バッテリーに関しては設定でバッテリーセーバーをオンにするかバッテリーチャージャー持ち歩くしかない。 スポンサードリンク ポケモンGOは、設定でバーッテリーセーバーをオンにすれば、スマホを下向きにするだけで画面が消えて、ポケモンがでたらバイブで教えてくれるようになるので、歩きスマホ防止のために設定の変更をお勧めします pic.twitter.com/GewvfoMYBQ— ぬこもやし (@nukomoyashi) 2016年7月22日 Anker PowerCore 20100 (20100mAh 2ポート 超大容量 モバイルバッテリー パナソニック製セル搭載) iPhone / iPad / Xp

    Freetel低速モードでポケモンGOできたよ - Letter from Kyoto
    varevo
    varevo 2016/07/22
    えーーーー!!!笑
  • 宵山 - Letter from Kyoto

    宵山 - Letter from Kyoto
    varevo
    varevo 2016/07/17
    祇園ですか?いいなあ
  • 京都 - Letter from Kyoto

    おわかり頂けただろうか すぐ後に飛んで逃げた 神輿にしてはちょいと金ピカ過ぎやしないか どのあたりか忘れた こんなところにダビデ像 ぎおーん

    京都 - Letter from Kyoto
    varevo
    varevo 2016/07/12
    あーー京都行きたい!
  • 密かに面白いブログを知りたい - Letter from Kyoto

    ブログを全然読まなくなって久しい。情報源としてブログを活用するようになってからは長い。検索して単発記事がヒットするような、ためになる記事は山ほどある。そういうのではなく、ただ面白いだけのブログが読みたい。知っている人がいたら教えてほしい。じゃあどういうブログが面白いブログだと感じるのか、以下に挙げてみよう。 面白いと感じるブログの傾向 ブログ村に登録していない ブログ村に登録していたって面白いブログは存在するだろう。僕があまりお目にかかったことがないというだけで。 アメブロではない アメブロだって面白いブログは存在するだろう。僕があまりお目にかかったことがないというだけで。 アドセンス広告が多くない アドセンス広告をたくさん貼っていたって面白いブログは存在するだろう。僕があまりお目にかかったことがないというだけで。全く広告無しか、GoogleAmazonだけ貼っているブログは面白いことが

    密かに面白いブログを知りたい - Letter from Kyoto
    varevo
    varevo 2016/06/29
    面食いですね笑 「孤高の凡人」が今話題です。
  • キューバの写真 2015.01 - Letter from Kyoto

    キューバの写真 2015.01 - Letter from Kyoto
    varevo
    varevo 2016/06/23
    前に読ませて頂いて気付いたんですが、飛行機の値段あがってますね。でも絶対行く。
  • コネ、人脈、繋がりの重要性 - Letter from Kyoto

    少し前に友人からニューヨークでフォトグラファーをやっている人の話を聞いた。その人は南米出身であり、大舞台で活躍したいという思いでニューヨークへと渡った。現地で有名な人のアシスタントになったきっかけから、今はフォトグラファーとしてっていけるようになったとか。そのコネクションの作り方というのが実に生々しかった。いわゆるゲイコミュニティのつながり、友人が言うには枕営業だろうといことだ。そういう例がどの程度現実に行われているのかは知らないが、よく言われるのが「海外では日以上にコネが重要になってくる」という話。それらは時に、素性や経歴、秘められた実力なんかよりも強力に作用する。 "人脈"という手段の氾濫 "繋がり"の実態に見え隠れする嘘 甘い理想 合わない現実 "人脈"という手段の氾濫 何かが誰かに評価されるにあたり、物自体の良さ、それを作り上げるに至った努力や才能なんかが重要になってくるのは言

    コネ、人脈、繋がりの重要性 - Letter from Kyoto
    varevo
    varevo 2016/06/22
    アーティストにはその気持ちを大切にしてほしい。アーティストはそういう存在であるべきだと思う。個人的には…
  • 東京? - Letter from Kyoto

    東京? - Letter from Kyoto
    varevo
    varevo 2016/06/19
    詳細はわかりませんがこの雰囲気すごく好きです。左のビルに大好きな昭和を感じる…。
  • 舛添のことは書いていない - Letter from Kyoto

    比較的努力してふざけている。無理している。今後引っ越すときベッドは不要だなーと思った。ウレタンマットと寝袋でいい。移動生活や野宿テント生活をしていれば必然的にそういう寝かたが日常になるだろう。マットレスとか必要か?どうだろう、耐えられないかもしれない。家具とかもいらない。ラップトップは腿の上、服もたたんで置いておけばいい。あとは何が必要だ?バックパック生活を日でもできるんじゃないだろうか。そんな気がしてきた。そう思って身近な荷物の整理をしている。似非ミニマリストみたいだ。物と一緒に俗世のしがらみを断ち切るのです。 スポンサードリンク Amazonマーケットプレイスで売る そんなつもりはないんだけど、とにかく棚にあるなんかを適当に売ってしまおうと思った。カナダ渡航前にも利用していたAmazonマーケットプレイスで売る。売れるかわからないしめんどくさいけど、ブックオフの二束三文よりはマシ

    舛添のことは書いていない - Letter from Kyoto
    varevo
    varevo 2016/06/16
    ”文章表現に幅と奥行を持たせるには鍛錬あるのみ” 頑張ります!
  • 鴨川 - Letter from Kyoto

    あじさい へいじつ 旅行者ばかり

    鴨川 - Letter from Kyoto
    varevo
    varevo 2016/06/10
    あ〜京都行きたい〜
  • 「個人の時代」を映した新映像の世紀第6集 - Letter from Kyoto

    新・映像の世紀については賛否両論で、20年前に放送された映像の世紀の方が良かったという声も多い。歴史を取り扱う資料としては確かに旧版のほうが時間数が多く、様々な映像が網羅され内容も豊富であり、論調についても旧版の方が恣意的な部分が少なかったように感じる。ヒトラーに関する内容などは前回で一度取り扱っており、新版で改めて見るには情報の薄さを感じた。旧版は歴史の資料として面白く、新版は映像技術の発達や役割の変化という部分に焦点を当てた回が良かった。特に最終章である第6集では、旧版から20年経っていることも踏まえた現代について、映像の技術や扱い方に関する進化を現した内容であり、ケータイのカメラやyoutube、facebookも登場し、個人の撮影した映像が社会変革を起こす様相が紹介された。まさにこの時代を生きている人間として非常に興味深く、外国で起こっていたムーブメントについては詳しく知らなかった

    「個人の時代」を映した新映像の世紀第6集 - Letter from Kyoto
    varevo
    varevo 2016/06/06
    シリアここまでなっていたのか…
  • 加茂川 - Letter from Kyoto

    犬連れたおっさん 落ちそう 暗号 チャリ、犬、おばさん 寒くないそうだ

    加茂川 - Letter from Kyoto
    varevo
    varevo 2016/06/05
    外人率!笑
  • フォトグラファーズ・イン・ニューヨークが見たい - Letter from Kyoto

    トレーラーの通りニューヨークに住み、ストリートスナップを中心に活動する15人の写真家を扱ったドキュメンタリー映画だそうだ。7月公開予定だけど劇場はまだわからない。予告編を見るだけでも、彼らの写真を撮る姿勢がすさまじいとわかる。真似できない。そしてあのやり方というのがいかにも外国人らしい。日だと周りを気にしたり批判を気にしたりするが、彼らは「関係ねえ」と言わんばかりに非難されようが嫌がられようが捕まろうが危険であろうが飛び込んでいる。 しかしそこに、日のジャーナリズムにあるような気持ち悪さは感じられない。どういう違いがあるのだろう。よく日のマスコミが被災地などにおける取材の姿勢を批判されているが、やっている事自体はそう変わらない。どこがどう違うのか、その一つは正当化にあると思う。日のメディアの姿勢としては、視聴者に伝えるためとかそういった正当化の姿勢が見受けられる。当は数字を稼ぎた

    フォトグラファーズ・イン・ニューヨークが見たい - Letter from Kyoto
    varevo
    varevo 2016/05/29
    うわースゲー見たい!カメラ始めたばかりですが僕が憧れる写真はこういうやつ!
  • MacBook 12inch生活を快適にするためのグッズ - Letter from Kyoto

    MacBook快適です。これまで使っていたMacBook Airが5年前のモデルだったこともあり、動作の速さやRetinaディスプレイの見やすさ、10時間のバッテリ、より軽く小さな機体、変わらぬデザイン、心配していたキーボードは意外と打ちやすくUSB−Cポート一つ問題はハブで解決して、何もかもが申し分ない。そんなMacBookを快適に彩るグッズを探してみた。できることならこのMacBookも以前使っていたMacBook Airのように5年以上使いたい。長期使い続けるために保護するグッズも一緒に並べてみよう。 全員が買うであろう、USB-Cポート用ハブ 持ち運び用ケース 保護するグッズ 全員が買うであろう、USB-Cポート用ハブ MacBookの懸念事項として最大のものが、USB-Cポート一つしかないという問題だった。USB-Cポートは電源コードを挿すと塞がってしまい、ハブを買わないことには

    MacBook 12inch生活を快適にするためのグッズ - Letter from Kyoto
    varevo
    varevo 2016/05/28
    いいですね!僕はお金ないんでとーぶんAIR使いですが…笑