タグ

2010年1月1日のブックマーク (2件)

  • 海外を見習え(イギリス編)――通り名で道案内

    ロンドンでタクシーに乗った時、タクシーの運転手はカーナビなしで、渋滞を避けながらうまく運転していた。わたしが感心したのは、タクシーの運転手の知識ではなく、ロンドンの住所表示方法である。 ロンドンで友だちと一緒にタクシーに乗った時のこと。行き先はかなり遠かったが、タクシーの運転手はカーナビなしで、渋滞を避けながらうまく運転していた。 「よくこんな道を知っているね」と感心したら、運転手は「タクシー運転手の試験は、ロンドン中の道路を覚えることだ」と言う。だから道路の名前を必死になって覚えているらしい。 わたしが感心したのは、ロンドンのタクシーの運転手の知識ではなく、ロンドンの住所表示方法だ。住居表示には、「街区方式」と「道路方式」がある。欧米では、道路の名称と、道路に接する建物に付けた番号で場所を表示する「道路方式」を採用しているという。人は大抵道に沿って移動する。だから道路と住所がひも付いてい

    海外を見習え(イギリス編)――通り名で道案内
  • 個人が印税35%の電子書籍を出版できる時代 - Amazon Kindleの衝撃:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    Amazonのクリスマス商戦において,電子書籍が通常書籍の売上を上回ったというニュースが出版関係者を驚かせた。Kindle自体の販売台数も100万台を突破し,またその上で閲覧できる電子書籍もすでに40万冊になろうとしている。 ここで驚くべきは,Amazonでの電子書籍登録がオンラインで誰にでも可能だということだ。 (現在は日語コンテンツは不可だが,近い将来開放されるだろう) これが電子書籍の登録画面,Amazon Digital Text Platformだ。 Amazon.comのユーザーIDを持っていれば誰でもアクセスできる。 そして次のような画面にしたがって,内容を登録していくだけで自動的に電子書籍登録ができるのだ。 登録内容は,(1)書籍の基情報,(2)書籍の販売地域と販売条件,(3)書籍データのアップロード(データは自動変換される),(4)書籍の価格 の4つだけ。しかもその手

    個人が印税35%の電子書籍を出版できる時代 - Amazon Kindleの衝撃:In the looop:オルタナティブ・ブログ