タグ

2015年10月14日のブックマーク (3件)

  • オトナの英文法入門!「仮定法」はなぜ過去形なのか?

    「なぜ、そのようなルールになっているのか」がわかれば、丸暗記で無味乾燥だった英文法もおもしろくなり、その魅力にはまるはず。オトナだからこそネーティブの発想が理解でき、苦手意識も克服できる。 ネーティブの発想を理解する面白さ 「中、高、大学と10年間英語をやっているのに全然できない」とよく言いますが、みなさん当の英語をやっていません。音楽の授業を受けたからといって、弾ける楽器はありますか? そもそもやったうちに入らないので、「学生時代に勉強したのにできない」とコンプレックスを持たなくてもいい。 学校で習った英文法は丸暗記ばかりで、英語の概念を無理やり日語に押し込んでいて、間違っていることも多い。そこに「なぜか」がないから納得できないし、面白くない。 でも、英文法は絶対に必要なもの。取っつきにくいラグビーも、あらかじめルールを知っていれば観戦が楽しめるように、英文法はいい意味でのマニュアル

    オトナの英文法入門!「仮定法」はなぜ過去形なのか?
    vcc
    vcc 2015/10/14
    過去形は「1歩遠ざかる」というイメージ。(1)現在から(2)現実から(3)相手からの3パターン。仮定法は(2)で、妄想が現実から1歩遠ざかる。(3)は、Will you をWould youと過去形にすることで丁寧になる。
  • 【速報】【三井不動産】大型マンション「パークシティLaLa横浜」2cm傾き、建築基準法違反の疑い!|フレンズちゃんねる

    住人からの指摘で傾いてると発覚した横浜市のマンション「パークシティLaLa横浜」。施工会社が地盤調査をしていなかったことや、データを改ざんしていたことが明らかになりました。 (以下記事) ”三井不動産などが販売した横浜市内の大型マンションで、建設時に必要な地盤調査の一部をせずに別のデータを転用するなどして基礎工事を行った可能性があることが10月14日、分かった。マンションが傾く事態となっており、国土交通省は販売元の三井不動産レジデンシャルと施工主の三井住友建設に原因究明を指示した。建築基準法違反の疑いがあるとみて、横浜市とともに調査を始める。 国交省によると、問題となっているマンションは、三井不動産グループが2006年に販売を始めた横浜市都筑区の4棟で最高12階建て「パークシティLaLa横浜」。JR横浜線鴨居駅徒歩11分、大型商業施設「ららぽーと横浜」に隣接し、計700戸以上を擁する。 約

    【速報】【三井不動産】大型マンション「パークシティLaLa横浜」2cm傾き、建築基準法違反の疑い!|フレンズちゃんねる
  • 同じようでも実は違う! 大阪と東京、二都を走るモノレール - 日経トレンディネット

    前回に引き続き、モノレールの話。今回は大阪モノレールと多摩都市モノレールを比較しながら、モノレールはどんなものなのか、何が便利なのかを探っていこう。 比較的短い距離で利用されることが多いモノレールは、方式の違いや路線の設計、周辺地域が抱える事情、その果たす機能や目的など複雑な条件が、密接に絡み合った結果が反映された乗り物だ。実際に乗る機会があったら、漫然と乗車時間を過ごすのではなく、キョロキョロとあちこち観察して、その複雑な事情を自分なりに組み立ててみるのが面白い。モノレールは、こうした分析が実に楽しい乗り物なのである。 前回書いた通り、日でのモノレールの主な使われ方は1)都市部のバス輸送の代替、2)都市周辺の環状線、3)空港など大規模施設へのアクセス、または施設内の移動――の3つへと収斂(しゅうれん)してきた。大阪モノレールは、2)が主目的だが、大阪空港へのアクセスも提供しているので3

    同じようでも実は違う! 大阪と東京、二都を走るモノレール - 日経トレンディネット
    vcc
    vcc 2015/10/14
    東京モノレールのアルヴェーグ式は車体の全高が低く、重心が低くカーブで速度を出しやすい。多摩都市と大阪の日本跨座式は平面床にした結果、車体が大きくなり速度を出しにくく、路線建設費も増加。