タグ

2022年3月29日のブックマーク (6件)

  • 1on1で気づきを得るために、最後に必ず聞いている「ある質問」|岡田 庄生 | ブランド戦略コンサルタント

    年度末ということで、部の所属メンバー全員と、1年間を振り返る1on1ミーティングを行なっています。 年度末の1on1では、期初に立てた目標の達成度を確認するだけでなく、もうすぐ始まる新年度のヒントになる気づきがあればいいな、と思っています。 そのために、1on1の最後に欠かさず聞いていることがあります。それは、「今日話をして、気づいたことはありますか」という質問です。 この質問によって内省する時間持てるので、人も私も多くの気づきを得ることができます。 今日は、私が気づきのある1on1にするために工夫していることや、1on1の最後に必ず聞くある質問について書きたいと思います。 1on1に限らず、1人でも、今期を振り返り、来期の目標を考えたいと思う時の参考になれば嬉しいです。 まず聞く。そして質問 下記の記事のように、色々な企業で1on1による面談が広がっています。 「1on1」とは、管理職

    1on1で気づきを得るために、最後に必ず聞いている「ある質問」|岡田 庄生 | ブランド戦略コンサルタント
  • 電子メール送信に関する技術

    ふと気になって調べたことの備忘メモです ✍ (2022/4/2追記)Twitterやはてブで色々とご指摘やコメントを頂いたので、それに基づいて加筆と修正をおこないました 特に、幾つかの技術については完全に誤った説明をしてしまっており、大変助かりました…ありがとうございました🙏 なぜ調べたか メール送信機能のあるWebアプリケーションを開発・運用していると、 特定のアドレスに対してメールが届かないんだが とか MAILER-DAEMONなるアドレスからメールが来たんだけど といった問い合わせを受けて原因を探ることになります 実務においては、Amazon SES や SendGrid といったメール送信処理を抽象的に扱えるサービスを使うことが多いと思いますが、 ことトラブルシューティングにおいては、その裏にある各種技術についての概要を知っていると、状況把握や原因特定をしやすくなります ありが

    電子メール送信に関する技術
  • 電磁波で電力を伝送するという夢の続き(後編)

    電磁波で電力を伝送するという夢の続き(後編):福田昭のデバイス通信(353) imecが語るワイヤレス電力伝送技術(7)(1/2 ページ) (ご注意)今回は前編の続きです。まず前編を読まれることを推奨します。 世界で初めての格的なマイクロ波給電実験 ワイヤレス電力伝送の歴史をたどる前後編の後編をお届けする。前編では、世界で初めての格的なマイクロ波給電実験が1964年に実施されたことを述べた。米国の航空宇宙電子企業Raytheonにつとめるウイリアム・ブラウン(William C. Brown、1916年5月22日生~1999年2月3日没)が、マイクロ波ビーム給電によって電動の無人小型ヘリコプターを浮揚させてみせた。 後編では、ブラウンによる実験の概要を説明する。資料はブラウンが1965年12月に米国空軍に提出した報告書「Experimental Airborne Microwave S

    電磁波で電力を伝送するという夢の続き(後編)
  • SSHでVPNを張れるらしい - Qiita

    こんにちわ、久しぶりの投稿です。 仕事でL2TP/IPsecなVPNを構築しているのですが、インストールや設定などの手間がそこそこ掛かるので、良い感じにお手軽なVPNは無いか調べていました。 すると、我らがSSH大先生でVPNまで張れちゃうとの情報を入手したので、早速試してみることにしました。 SSH万能すぎん?🤔 解説 SSH Tunneling - ssh.com SSHには SSH Tunneling という仕組があり、それを利用することでVPNを構築できます。 重要なのは「ベースはSSHだが独立した仕様」ではなく「SSH体機能の一部」なので、普通に ssh コマンドを叩いてトンネリング有効化のオプションを付与すれば、ポートも認証方式も暗号化も、そっくりそのままVPNを張れるのです。 通常のシェル接続で使用するコネクションやチャネルをそのままトンネリング接続へ転用しているため、技

    SSHでVPNを張れるらしい - Qiita
  • プーチンが最も恐れているもの

    米国のインターネットサイトThe Journal of Democracy に2022年2月22日に公開された標記の論文(原題はWhat Putin Fears Most)を翻訳し、日語版読者の皆さんにお届けする。 ロシアによるウクライナ侵攻が始まった。ロシアのプーチン大統領は皆さんに、侵攻はNATO(北大西洋条約機構)のせいであると信じてもらいたいと考えている。動員された19万人に上るロシア兵や海兵ではなく、NATOの東方拡大がこの危機の主因であるとしばしば(この侵略が始まった際のロシア国民に向けた演説を含めて)主張してきた。 「ウクライナ危機は西側諸国の過ちにより引き起こされた」と主張する米国の政治学者ジョン・ミアシャイマーの2014年の『フォーリン・アフェアーズ』の挑発的な論考以来、NATO拡大に対するロシアの反動という物語がウクライナでこれまで継続してきた戦争を説明するための(正

    プーチンが最も恐れているもの
    vcc
    vcc 2022/03/29
    プーチンの長期的な戦略とはウクライナとその周辺国の民主化拡大を、なんとしても阻止するということだ。
  • 丸洗いOKの抗菌仕様テンキー、マウス代わりのポインタも搭載

    サンワサプライは3月28日、抗菌・防水防塵仕様のテンキー「NT-BS1BK」を発売した。価格は6,380円。 抗菌・防水防塵仕様のテンキー「NT-BS1BK」 抗菌剤を練り込んだシリコン素材を採用した、JIS Z2801準拠の抗菌仕様テンキー。IP68の防水防塵設計で、汚れがついたら水道水を使って丸洗いできる。 キー配列 カーソルの操作や左右クリックもできるポインタつき。上下・左右・ななめといった計8方向へカーソルを移動できる。数字キー以外にも「ESC」や「スペース」など、使用頻度が高いキーを備える。 接続したままでもふき掃除がしやすいキー入力ロック機能を備える アルコールでの拭き消毒にも対応。キー入力のロック機能があるため、パソコンに接続したままでもふき取り掃除が手軽に行える。清潔に保ちやすいため、工場や飲店、病院、学校の公共施設などにおすすめとしている。 USB-Aコネクタで接続する

    丸洗いOKの抗菌仕様テンキー、マウス代わりのポインタも搭載