タグ

ブックマーク / www.ishiyuri.com (3)

  • M&M'sの緑色と茶色はレズビアンキャラ 公式が発表 - 石壁に百合の花咲く

    「お口で溶けて手に溶けない」のキャッチフレーズで有名なチョコレート、M&M's(エムアンドエムズ)の緑色と茶色はレズビアンで、しかもカップルであることが判明しました。 詳しくは公式アカウントによる以下のツイートをどうぞ。 It’s rare Ms. Brown and I get to spend time together without some colorful characters barging in. – Ms. Green pic.twitter.com/hnoktsAgAW— M&M'S® Brand (@mmschocolate) 2015, 6月 28 緑色のチョコ、ミズ・グリーンの台詞を訳すとこんな感じ。 ミズ・ブラウンとわたしが他のカラフルなキャラたちに割り込まれずに一緒に過ごせることはめったにないの。 3年前にオレオがやった虹色オレオよりさらに一歩踏み込んだ戦略で

    M&M'sの緑色と茶色はレズビアンキャラ 公式が発表 - 石壁に百合の花咲く
    veleno
    veleno 2015/07/07
    M&Msで百合とか誰得なのw
  • 「レイプするなとさえ言われない」:トランス男性の目から見た男性特権25例 - 石壁に百合の花咲く

    トランスジェンダー男性のジェイムズ・St. ジェイムズ(James St. James)さんによる「トランス男性から見た男性特権25例」という文章がとても興味深いです。ジェイムズさんは米国の方ですが、日にも通じるところが多いのではないかと。 詳細は以下。 These 25 Examples of Male Privilege from a Trans Guy's Perspective Really Prove the Point — Everyday Feminism ジェイムズさんは出生時の性別は女性で、現在は男性として生活している方。性別移行後も自分の中身は昔と変わらず、いわば「バージョン2.0」になっただけだと考えているそうです。ところが、周囲の扱いはそうではなかったんでした。 以下、性別移行後のジェイムズさんが気づいた男性特権25例を、ざっくり要約して訳してみます。 面白い人だ

    「レイプするなとさえ言われない」:トランス男性の目から見た男性特権25例 - 石壁に百合の花咲く
    veleno
    veleno 2015/06/16
    逆パターンも大変なのかな?
  • 「アメリカよ、これが勇気だ」? ケイトリン批判のつもりで貼られた兵士の写真は実は…… - 石壁に百合の花咲く

    トランス女性として雑誌の表紙を飾ったケイトリン・ジェンナー(ジェナー)の勇気が誉め称えられることが気に入らなかったひとりの男性が、「当のアメリカの勇気」として戦場の兵士の写真をSNSに貼りました。でもその写真、実は意外な背景があったんです。 詳細は以下。 After A Man's Post About Caitlyn Jenner Went Viral He Learned A Valuable Lesson In Irony ケイトリン・ジェンナーはモントリオール五輪で金メダルを獲った元陸上選手で、元の名前は「ブルース・ジェンナー」。カーダシアン一家の一員としてリアリティ番組にも出ています。2015年4月にトランスジェンダーであることをカミングアウトし、「ケイトリン」と改名して、雑誌「ヴァニティ・フェア」2015年7月号の表紙を飾りました。 ソーシャルメディアなどでは、多くの人がケイ

    「アメリカよ、これが勇気だ」? ケイトリン批判のつもりで貼られた兵士の写真は実は…… - 石壁に百合の花咲く
    veleno
    veleno 2015/06/07
    女性に性転換した奴が勇敢だとか言われてるのが気に入らねえ、これが本当の勇気だ!って貼られた兵士の写真が女装家によるフィギュアの写真だった。貼った奴は神のご意思とか言い始める。なにを言ってるのか(ry
  • 1