2017年12月12日のブックマーク (8件)

  • どうしてあの形なの? QRコードに秘められた技術を「生みの親」に聞いた | HRナビ by リクルート

    ディスプレイを一新し、大きな話題となったiPhoneX。そのiPhoneXと同時に発表されたiOS11で、新たに搭載された機能のひとつが「QRコードの読み取り」だった。 手軽に文字情報を読み込めるとして、カメラ付き携帯電話の普及と共に広がったQRコード。登場から20年あまり経った今も、LINEのID交換や電子チケットに活用されるなど身近なものとなっている。iPhoneへの機能追加も、QRコード海外で決済などに利用されていることを受けてのものだ。 このQRコード、実は開発者が日の会社員であることをご存じだろうか。 その人物が、デンソーウェーブの原昌宏さん。QRコードはデンソーで開発され、現在はデンソーウェーブの登録商標となっている。今なお広がりをみせるQRコードは、いったいどのように開発されたのか。あの特徴的な白黒のドットにはどんな技術が秘められているのか。「QRコードの生みの親」に話を

    どうしてあの形なの? QRコードに秘められた技術を「生みの親」に聞いた | HRナビ by リクルート
  • サブスクリプションの見える化 (1/3) ―長期契約は点でも線でもなく面で捉える|なおゆき

    10/15に書いた記事では、驚くほどたくさんの方々に読んでいただき、オンライン・オフラインそれぞれで、さまざまな感想をいただきました。当にありがとうございます。 ネットフリックスの値上げから考えるサブスクリプションモデルの適切なKPI設定 しかし、理論の実践は思った以上に高いハードルがあって、実践に向けた具体的な内容を今後の記事に上げていきたいと、こちらの記事に書きました。 投稿初日で4.4万PV、Twitterトレンド入り。拡散を経験して変わったことと変えていきたいこと 少し遅くなってしまいましたが、今回はその第1弾です。 先日の記事でも書いた通り、私自身もBtoBのサブスクリプションのビジネスでマーケティングやデータ分析を担当しています。そこで、私が普段行っていること(後半はちょっと願望が入りますが…)を紹介しつつ、サブスクリプションという長い時間をかけて利益の積み上げ必要なビジネス

    サブスクリプションの見える化 (1/3) ―長期契約は点でも線でもなく面で捉える|なおゆき
  • AmazonのアメリカでのEC市場シェアいえますか?|決算が読めるようになるノート

    今日はAmazon業であるeコマース(EC)の話を書いてみたいと思います。 Amazonといえば、クラウド市場を開拓したり、最近ではスマートスピーカーという新しい市場を開拓したりという具合に、新しい発明を次々と行なっていく企業というイメージがありますが、業のEC事業は一体、現在どのような位置付けになっているのでしょうか。 ■アメリカの小売市場とEC市場の規模感と市場成長率初めに、アメリカの小売全体とECの、それぞれの市場規模感と市場成長率を見てみたいと思います。 2017年第3四半期の3ヶ月間での数字ですが、小売全体では$1.269T(約126兆9,000億円)という市場規模です。前年同期比で見ると+4%で成長しているのがアメリカの小売市場になります。 一方でアメリカのECを見てみると、同じく3ヶ月間の数字で$107B(約10兆7,000億円)という市場規模があり、年間成長率は+15

    AmazonのアメリカでのEC市場シェアいえますか?|決算が読めるようになるノート
  • Make Your Apps Available for Pre-Order - Latest News - Apple Developer

    You can now make your new apps available for pre-order on the App Store on all Apple platforms. Customers can see your product page and order your app before it’s released for download. Once your app is released, customers will be notified and it will automatically download to their device. Let your customers know your app is coming by using the pre-order badges in your marketing materials. Learn

    Make Your Apps Available for Pre-Order - Latest News - Apple Developer
  • URL Routing in iOS apps: Compass Beginner Guide

    Apps often have many screens, and UIViewControllerworks well as the basis for a screen, together with presentation and navigation APIs. Things are fine until you get lost in the forest of flows, and code becomes hard to maintain. One way to avoid this is the central URL routing approach. Think of it as a network router that handles and resolves all routing requests. This way, the code becomes decl

    URL Routing in iOS apps: Compass Beginner Guide
  • 【Apple創業者スティーブ・ジョブズが遺した】世界中で使われるプロダクトを生み出す思考法

    この記事は、映画「スティーブ・ジョブズ 1995~失われたインタビュー~」特別映像で、スティーブ・ジョブズが話していることの全文書き起こしです。 1995年(当時40歳の)スティーブ・ジョブズが語る素晴らしいプロダクトを生み出すマジックは必見です。 【インタビュアー】 それはともかく、AppleⅡは驚異的な成功を収めたね。アップル社は瞬く間に成長し、株式公開を経て君らは富を得た。 『大富豪の気分は?』 【スティーブ・ジョブズ】 興味深い体験だったよ。 23歳で資産は100万ドル以上あり、24歳になると1000万ドル、25歳で1億ドルを超えた。 でも、お金が目的じゃないから重要とは思わなかった。確かに資金があれば、可能性が広がる。短期間に儲けが出ない事業にも投資できたりね。 だが、あの時の私にとって、一番大切なのは会社であり、人や自社の製品だった。製品を使うことで、人々が何をできるかとかね。

    【Apple創業者スティーブ・ジョブズが遺した】世界中で使われるプロダクトを生み出す思考法
  • インスタグラムのフォロワーが1万を突破したので推移とインサイトを公開しました|佐藤 竜斗(Ryuto Sato)|note

    すっかり年の瀬ですね。久々な方も多いと思うので、最近何してるか簡単に説明すると、この半年間フリーで活動してまして、企業のPR業務やソーシャルメディアの運用を現在約10社ほど請け負ってます。業種は様々で、メーカー、アパレル、小売、メディア、ホテル、カフェ、スイーツ、O2Oなどライフスタイル領域のお客さんが多いです。 なかでもInstagram関連の仕事が多く、コンセプトメイキングから写真撮影、日々の投稿から分析・レポート、インフルエンサー施策の企画&実行なんかもやっています。派生して写真単体での撮影依頼や、モデル依頼もちょくちょく頂いていて、撮ったり撮られたりしながらゆるっと生活してます。 つい先日、独立したきっかけとなった自身のInstagramアカウント @ryuto_sato_のフォロワーが1万を突破したのでインサイトを公開しました。 まず、スタートから現在までのフォロワーと、いいねの

    インスタグラムのフォロワーが1万を突破したので推移とインサイトを公開しました|佐藤 竜斗(Ryuto Sato)|note
  • デザイナーのパラダイムシフト|hiranotomoki

    ※ここでのデザイナーとは、主に、グラフィックデザインやUIデザインを扱うデザイナーのことである。 そして、Design with AIの時代へ近年、高性能のパソコンとデザインアプリケーションが安価で手に入ることで、誰でもデザイナーを始めることが可能となった。また、AppleGoogleが提供するデザインのコンポーネントとデザインのガイドラインは、成果物の品質保証を底上げし、美的センス(審美眼)の必要性を下げた。さらに、人工知能の発達は、熟練デザイナーのブラックボックスだった職人的技術を解放しはじめている。 コンピューターが投入される前に必要だったデザイナーの技術は、例えば、1mmの間に何のまっすぐの線を引けるかといった技術である。しかし、コンピューターが現場に導入されるとその技術の希少性は消え、いまや、0.25mmのまっすぐな線を引くことに、特別な訓練は必要ない。これと似たような現象が

    デザイナーのパラダイムシフト|hiranotomoki