タグ

goに関するverdigrisbrainのブックマーク (9)

  • Programming Kubernetesを読んで学んだこと - go_vargoのブログ

    Programming Kubernetesの紹介 「Programming Kubernetes」はO’Reilly社から出版されているKuberntesのアーキテクチャやCustom Controllerの実装、Custom API Serverの実装などについて掘り下げているです。 Kubernetesのハイレベルアーキテクチャに触れているは、日語でもいくつかありますが、ソースベースのローレベルアーキテクチャで触れている書しかないのではないかと思います(私が知らないだけかもしれません)。 著者は元Red Hat → AWSのDeveloper AdvocateのMichael HausenblasさんとRed Hatのprincipal engineerのStefan Schimanskiさんです。 www.oreilly.com 2019/07/21に購入し、2019/

    Programming Kubernetesを読んで学んだこと - go_vargoのブログ
  • Go言語と暗号技術(AESからTLS)

    最近マスタリングTCP/IP SSL/TLS編や暗号技術入門を読んでいた.理解を深めるためにGo言語で標準のcryptoパッケージを触り/実装を読みながら読んだ. cryptoパッケージは他の標準パッケージと同様に素晴らしい.Go言語にはどのような暗号化手法が実装されているのか実例を含めてざっとまとめる.なお文に書ききれなかったものを含め全ての実装例はtcnksm/go-cryptoにある. 共通鍵暗号 まずは共通鍵暗号をみる.共通鍵暗号は暗号化と復号化に同じ鍵を用いる暗号化方式である.共通鍵暗号はブロック暗号とストリーム暗号の2種類に分けることができる.ブロック暗号は特定の長さ単位で暗号化を行う方式であり,ストリーム暗号はデータの流れを順次処理していく方式である. Go言語にはブロック暗号としてDES(Data Encryption Standard),DESを繰り返すtriple-D

  • 私のプログラミングの始め方 : Go | Yakst

    プログラミング言語の最初の1歩を解説するサイト「How I Start」から、Peter Bourgon氏によるGo言語(golang)の始め方について。Goのシンプルさと標準ライブラリの使いやすさに焦点を当てた、分かりやすい解説。 Goは、信頼に値するスマートな人達によってデザインされ、大規模かつ成長を続けるオープンソースコミュニティによって継続的に改善されている、愛すべき小さなプログラミング言語である。 Goはシンプルであることを標榜しているが、時にはそのしきたりが少々分かりにくくなる時もある。ここでは、私がGoプロジェクトをどのように始めたか、そしてどのようにGoの慣習に従うようになったかをお見せしようと思う。Webサービスのバックエンドを構築してみよう。 環境設定 もちろん、最初のステップはGoのインストールだ。オフィシャルサイトで、使用しているOSのバイナリディストリビューショ

    私のプログラミングの始め方 : Go | Yakst
  • Go言語がダメな理由 | POSTD

    私はGo言語が気に入っていますし、多くの場面で使用します。現にこのブログもGoで書いています。Goは便利な言語ですが、優れた言語とは言えません。つまり、悪くはないけれど、十分ではないということです。 満足できない言語を使用する際は注意が必要です。注意を怠ると、その言語を次の20年間使い続ける羽目になるかもしれないからです。 私のGoに対する主な不満を文にまとめました。既に何度も指摘されていることも含まれていますが、中にはこれまでほとんど話題になっていない指摘もあります。 これから列挙する全ての課題には既に解決策があることを示すため、私が優良な言語と考えるRustやHaskellと比較して説明します。 汎用プログラミング 課題 誰でもさまざまな事柄に幅広く対応できるコードを記述したいと考えます。例えば数のリストの合計を求めるために定義した関数が、小数、整数、またその他の合計を求められるもの

    Go言語がダメな理由 | POSTD
  • Go言語での構造体実装パターン

    Go言語での構造体実装は、埋込や独自コンセプトのインターフェースといったGo言語独自の機能を理解して行う必要があります。 今年からGo言語を始めましたが理解が曖昧なままだと実装に迷うことが何度かありました。今回よい機会なので、Go言語での構造体実装パターンとしてまとめてみることにしました。 構造体実装パターン 実装パターンの洗い出しとして、GoFデザインパターンをGo言語で実装する手法をとりました。 その中で繰り返し現れる実装をGo言語での構造体実装パターンとしてまとめてみました。 コンストラクタ関数 エクスポートによるアクセス許可 インターフェースによるポリモフィズム 構造体によるポリモフィズム 構造体によるサブクラス・レスポンシビリティ 構造体による移譲 関数による移譲 以下、それぞれのパターンを解説していきます。 コンストラクタ関数 Go言語には構造体のコンストラクタがないため、構造

    Go言語での構造体実装パターン
  • Go by Example

    Go is an open source programming language designed for building scalable, secure and reliable software. Please read the official documentation to learn more. Go by Example is a hands-on introduction to Go using annotated example programs. Check out the first example or browse the full list below. Unless stated otherwise, examples here assume the latest major release Go. Hello World Values Variable

  • [その1] Rubyプログラマー向けのGo言語の解説 - ワザノバ | wazanova

    http://www.sitepoint.com/go-rubyists-ii/1 comment | 0 pointsGlenn Goodrichが、Rubyプログラマー向けにGo言語のinterfaceとWeb.goを紹介しています。1回目はまずは、interfaceから。 The Fallacy of Inheritance 継承は些細な修正も実装が面倒になり、コードが複雑になる可能性があります。例えば、Horseクラスと二つのサブクラス、GallopingHorseとSadHorseがあったとします。(その二つはステートの違いだけでなく、まったく性格の違うサブクラスかもしれません。)sadな雰囲気で、gallopをしているhorseがいる場合はどうするか?それぞれのクラスである振る舞いがロックアップされることになるかもしれません。また、type間の関係を考慮しなくてはいけなくなるの

  • Go Conference 2013 autumnを開催しました #gocon - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに こんにちは、Go界のジャック・ニコルソンです。連休最終日の10/14に日マイクロソフトさんの品川オフィスをお借りしてGo Conference 2013 autumnを開催してきました。 Go Conference 2013 autumn - connpass GoCon/2013autumn.rst at master · GoCon/GoCon · GitHub 新幹線を使って参加された方もいて、大変うれしかったです。次回はまた半年後の春頃に開催したいと思っています。GoConでは絶賛発表者を募集しておりますので「何か作った」「突っ込んで調べてみた」という方がいたらご連絡ください。また次回もLTをしようと思うので、こちらはもっと気軽な感じで参加してみてください。 発表者スライド LT 植木とGo (@nuki_pon) Goでプログラミング言語(の途中まで)を作ろう (@e

    Go Conference 2013 autumnを開催しました #gocon - YAMAGUCHI::weblog
  • Go のチュートリアルに足りないこと - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    ちょうど今日から夏休みの @ymmt2005 こと山泰宇です。こんにちは。 夏休みなのにブログを書いている点は突っ込まないでください。 今回は Go を初めて業務に使ったときに躓いた点をまとめた資料を紹介します。これから使いだそうと考えている方は、これを読めば1日分位の調査は省けるかと思います。 ご存知の方も多いと思いますが、GoGoogleC++ が従来担当していたシステム開発用の言語として開発され、2009 年に公開されたプログラミング言語です。ここ最近広く使われだしたようで、一昨日の Hacker News では Go の記事が乱立していました。 cybozu.com でも Go を開発言語のひとつに採用しようとして、まず Python で書かれていたある TCP のクライアント・サーバープログラムを Go で書き直してみました。型どおりに公式のチュートリアルをこなし、

    Go のチュートリアルに足りないこと - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • 1