2010年4月15日のブックマーク (17件)

  • 中国人「13年前に岡本真夜が上海万博のテーマ曲をパクった!」 - 中国リアルIT事情

    上海万博のテーマ曲が岡真夜の「そのままの君でいて」にそっくりだということが話題となっている。「そのままの君でいて」は、「もーっとじーゆうにー もーっとすなーおにー つーよがーらーなーいで あるいていこうー」で始まるあの歌だ。 興味があれば、検索して「そのままの君でいて」の歌詞を見ながら、中国サイトにアップされた万博テーマ曲のPVを見てみるのもオツ。日からのアクセスができない優酷網(YOUKU)のようなサイトもあるが、なんとか探し出してみよう。 百度動画検索の検索結果   Google動画検索の検索結果 「小日にばらすなよ、笑われるぞ」「小日め、13年前にパクリやがって」というコメントが素敵。上海万博で岡真夜を特別招待して歌ってもらうくらいあってもいいのに。

    vid
    vid 2010/04/15
    『小日本め、13年前にパクリやがって』 いつの間にか日本人は時の旅人となったようです(w
  • 米大統領「5月末決着」厳しく迫る…非公式会談 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=小川聡】ワシントンで12日夜(日時間13日午前)に行われた鳩山首相とオバマ米大統領との非公式会談で、米軍普天間飛行場移設で首相が目指す「5月末決着」について、オバマ大統領が確実に実現するよう首相に厳しく迫っていたことが明らかになった。 日米両政府の複数の関係者が14日、明らかにした。 関係者によると、会談で首相は大統領に対し、「日米同盟は大変大事で、その考えの中で努力している。5月末までに決着する」と述べ、強い決意を示すとともに、大統領に協力を求めた。 これに対し、大統領は、首相が言う通りに必ず決着させるよう「厳しく求めた」(関係筋)という。首相は再度、5月末までに決着させる考えを示したという。 首相は昨年11月の東京での大統領との首脳会談の際、普天間問題の早期決着について「トラスト・ミー(私を信じて)」と述べたが、結局、年内の決着は見送られた。大統領をはじめ、米政府内では

    vid
    vid 2010/04/15
    これで5月末は無理でしたで、首相に居座るのが最高かつ最悪のルートだな。
  • スラド -- アレゲなニュースと雑談サイト

    ストーリー by reo 2010年04月13日 12時00分 Riken Enhanced Next-generation High-performance Operation Unit 部門より 仕分けの対象にされたり、2 位じゃダメなんでしょうかとか、実施母体である理研が仕分け第 2 弾の対象にされたりとか (YOMIURI ONLINE の記事より) 、波瀾万丈な「次世代スーパーコンピュータ」ですが、12 日から愛称募集のページが開設されているようです。 応募資格は個人に限り、誰でも応募可能で、複数応募も可能。締め切りは来月 28 日 (金) 17:00 で、郵送の場合は 28 日の消印有効とのこと。結果の発表は 8 月末になるようです。愛称は日語でもアルファベットでも可能。 しかし「地球シミュレータ」という名称は秀逸だったなあと思うことしきり。

    vid
    vid 2010/04/15
    部門名に1票(w
  • コスプレーヤー集合、廃校体育館で変身! : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    映画ニュース 藤原竜也、綾瀬はるから サスペンス映画で共演 (4月15日) 中田秀夫監督最新作となるサスペンス映画「インシテミル 7日間のデス・ゲーム」がこのほど、クランクアップ。主演の藤原竜也、綾瀬はるか、石原さとみ、阿部力、武田真治、平山あや、石井正則、大野拓朗、片平なぎさ、北大路欣也、そして中田監督が都内で会見を行った。 (4月15日) [全文へ] 映画ニュース 三浦友和、百恵さん次男「RAILWAYS」で俳優デビュー (4月14日) 俳優の三浦友和と元歌手の山口百恵さん夫の次男、三浦貴大が12日、都内で行われた映画「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」(錦織良成監督)の完成披露会見に出席した。 (4月14日) [全文へ] 演劇 ホスト4人 連ドラ外伝 (4月14日) フジテレビ系で今月2日まで放送されていた連続ドラマ「インディゴの夜」が、早くも舞台化され、

    vid
    vid 2010/04/15
    何故、写真が無いんだ!(w
  • 調査捕鯨の鯨肉、米韓に密輸か…米研究者調査 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米国と韓国のすし店で提供されていた鯨肉が、日から密輸された可能性が高いことが、米オレゴン州立大の調査研究でわかり、14日付英科学誌電子版に発表された。 日で流通していた鯨製品とDNA解析の結果が一致したという。 調査によると、研究チームが昨年10月に米ロサンゼルスのすし店で入手したイワシクジラの肉と、2007〜08年に日国内で購入した鯨製品のDNAを鑑定したところ一致した。日が北太平洋の調査捕鯨で捕獲した鯨とみられている。 さらに研究チームは、昨年6月と9月に韓国ソウルのすし店が出した鯨肉を調べたところ、韓国では来流通していないはずの南極海のミンククジラやナガスクジラなどが含まれていた。鯨肉の遺伝子を解析すると日で07年に購入した鯨製品のDNAの型が一致した。偶然一致する確率は100億分の1以下としている。 調査捕鯨の鯨肉の輸出入はワシントン条約で原則禁止されており、研究チーム

    vid
    vid 2010/04/15
    『事実であれば、非合法の密輸にあたる。情報収集はしているが、調査するかどうかはまだ答えられない』いや、調査すると断言しろよ、ここは。実際に調査が必要な事態だろ。
  • 時事ドットコム:仕分け第2弾で制度改革へ=蓮舫氏、外国特派員協会で会見

    仕分け第2弾で制度改革へ=蓮舫氏、外国特派員協会で会見 仕分け第2弾で制度改革へ=蓮舫氏、外国特派員協会で会見 民主党の蓮舫参院議員は14日午後、都内の日外国特派員協会で講演し、23日からの独立行政法人や公益法人を対象にした「事業仕分け第2弾」について、「今回は(予算を)切る、(事業を)廃止するだけではない。どうしたら制度としてもっと使いやすい国の組織が成り立つのか。(組織の)再構築が次の目標だ」と述べ、仕分けを制度改革につなげる考えを強調した。  蓮舫氏は事業仕分けの「仕分け人」の一人。仕分けによる内閣や民主党の支持率への影響について質問を受けると、「民主党への期待が高まるかどうかは(仕分けの)後から付いてくること」と答えるにとどめた。   一方、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題が5月末までに決着しなかった場合、鳩山由紀夫首相が退陣すべきかに関しては、「外交の場で毎年(首相の

    vid
    vid 2010/04/15
    『外交の場で毎年(首相の)顔が違うことが国益を損ねてきた』 野党の時代、首相に対して「止めろ」と一度も言ってないのであれば説得力がある台詞だがな。
  • 【日本の議論】永住外国人が急増する背景とその実態 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    永住外国人への地方参政権(選挙権)の付与の是非が大きな争点となる中、永住者の資格を持つ在日外国人に注目が集まっている。参政権の付与対象は、永住者49万人と在日韓国・朝鮮人ら特別永住者42万人の計91万人だが、このうち永住者が急増しているためだ。「わが国の国益を踏まえた議論が乏しい」と懸念する識者がいる一方、外国人の定住・永住化が進む現実を前に、外国人の人権確立を訴える声も上がっている。確定申告で「扶養家族」続々 「永住中国人の確定申告はすさまじいばかりだ」 関東地方の税務署関係者が明かす。 「中国土に住む両親、兄弟、配偶者の両親、その兄弟姉妹…と、両手の指で数えられるほどの『扶養家族』がついてくる」 所得税や住民税では、納税者に扶養家族がいる場合、一人当たり一定額の所得控除があり、還付が受けられる。その仕組みを利用した“節税対策”という。 「最終的に納税額がゼロになるまで扶養家族をつける

    vid
    vid 2010/04/15
    国家の裏をかく手口は、やっぱり中国が一歩ぬきんでていますね。こんな状態で子供外国の外国人に「子供手当て(うまみを児童手当から増やして)」で、チェックを「現場丸投げ」。なんのジョークだか。
  • 朝鮮学校教科書の日本語版を出版 目立つ個人崇拝 無償化論議に一石 - MSN産経ニュース

    朝鮮学校に対する高校授業料無償化の適用を政府が先送りした問題に関連、「朝鮮学校の虚偽教育の実態を日政府や国民は知るべきだ」と北朝鮮専門家らが朝鮮学校の歴史教科書「現代朝鮮歴史 高級1」(高校1年用)の日語版を15日に出版する。金日成、金正日ファミリーの個人崇拝が目立つ内容であり、無償化適用の論議に一石を投じることになりそうだ。 翻訳したのは「朝鮮高校への税金投入に反対する専門家の会」。ジャーナリストの萩原遼氏(69)が研究者ら9人で立ち上げた。 高校1年用は北朝鮮建国と朝鮮戦争まで(1945〜53年)だが、教科書は朝鮮戦争を「韓国が起こした」とし、建国時のソ連の軍政には全く言及せず「金日成主席様」による「反帝反封建民主主義革命」だったと記述。萩原氏は「日の公費を要求するのであれば、来なら朝鮮学校が教育の中身を公表すべきだ。知る権利は日人のわれわれの側にある」としている。 朝鮮学校

    vid
    vid 2010/04/15
    マトモに「学業」する気が無い団体に「学校」と称して税金つぎ込むのがおかしい。区別をつけるのは当然//てーか、やるにしても金無いんだから1条校だけに絞っとけと。それ以前に金使うところ間違ってるだろうと。
  • 男児ポルノビジネス摘発…報酬で小中高生誘う : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    小中高生を勧誘し、裸体を撮影した映像を販売していた国内の「男児ポルノ専門サイト」が初めて、埼玉県警に摘発されていたことが14日、捜査関係者への取材でわかった。 サイト主宰者の男は日英中3か国語のサイトを運営し、「モデル募集」「高額報酬」などと勧誘しては映像を国内外の愛好者らに販売、売り上げは確認されただけで年間千数百万円に上る。国内では「女児保護」の一方で見過ごされがちな、男児を対象としたポルノ産業と性被害の実態が浮かんでいる。 捜査関係者によると、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春、単純製造、提供、公然陳列)などの疑いで逮捕、起訴されたのは、川崎市中原区中丸子、デザイナー小林葉介被告(29)。逮捕容疑は、昨年12月、神奈川県内のホテルで東京都内の当時中学1年の生徒(13)に3万円を渡し、わいせつ行為を撮影するなどした疑い。 小林被告は少なくとも5年前から、主宰するサイトやネット掲示

    vid
    vid 2010/04/15
    児ポ法関連の目的は、こういうのに対処するためのはずなんだが、なぜか表現禁止を目的と変質するばかり//実際現状の法律でもこうやって捕まってるわけだが、何が足りないのだろうか?
  • 「減税こそが政治の役割」河村市長が熱弁 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    名古屋市の河村たかし市長は14日、日記者クラブ(東京都千代田区)で記者会見し、「減税こそが政治の役割で、日社会を変える第一歩だ」と、今年度に行う市民税減税の意義を強調した。 鳩山首相と小沢幹事長の「政治とカネ」を巡る問題などが影を落とす古巣の民主党に対しては、「消費税を1%下げたり、鳩山首相が給料を下げたりすれば、国民の支持率も上がるだろう」と指摘した。 会見は、同クラブが主催した。河村市長は、議会側が市民税減税を1年限りに修正したことなどについて、「議員が反対するのは、税金の分配権を手放したくないから。議員報酬を半減することで、議員の『家業化』からボランティア化に変えたい」と熱弁を振るった。 会見に先立ち、河村市長は原口総務相を訪ね、支援者が準備を進める市議会の解散請求(リコール)に関して、地方自治法が署名集めの期間を市町村が1か月、都道府県が2か月としている点について、「大都市の署

    vid
    vid 2010/04/15
    違う。民が納得する福祉政策に使うなどすれば、増税もまた政治の役割だ。そういった利害のバランスを取るのが政治の役割。
  • 北朝鮮制裁延長 貨物検査法案の成立も急げ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北朝鮮制裁延長 貨物検査法案の成立も急げ(4月13日付・読売社説) 北朝鮮は国際社会の警告を無視して核開発を続けている。日人拉致問題も依然、未解決だ。 北朝鮮に対する日独自の制裁を継続するのは当然である。北朝鮮を対象にした貨物検査を可能にする特別措置法案も、成立を急がなければならない。 政府が、北朝鮮との輸出入の全面禁止、北朝鮮籍船の入港禁止などの制裁措置の1年延長を決定した。2006年に発動して以来、6回目の延長で、鳩山政権では初めてとなる。 政権が交代しても、核問題などで進展がなければ、圧力を継続する政府の方針に変わりがないことを、国内外に示す意義はある。 しかし、北朝鮮との貿易は、これまでの制裁で激減し、昨年6月の輸出全面禁止で完全に停止している。日だけが制裁を維持しても効果は限られるのが実情だ。 その意味からも、北朝鮮の2度目の核実験を受けて、昨年6月に国連安全保障理事会が採

    vid
    vid 2010/04/15
    そもそも論として、貨物検査法案が廃案になったのが、民主党のおかげなんだよね。
  • asahi.com(朝日新聞社):静かなプリウスでひったくり 被害者「走行音聞こえず」 - 社会

    佐賀地裁で14日にあったひったくり事件の公判で、走行音の静かなトヨタ自動車のハイブリッド車(HV)「プリウス」が犯行に使われたと検察側が指摘した。窃盗と傷害の罪で起訴した被告(34)に「音の小さな車で背後からふいをつく危険な犯行。被害者は突然襲われた恐怖を被った」と懲役2年を求刑した。弁護側は起訴内容を認めて、執行猶予を求めた。  起訴されているのは福岡県久留米市城島町下青木、建設会社長吉武正明被告。  起訴状によると、吉武被告は1月6日午後10時50分ごろ、JR佐賀駅近くの路上を歩いていた女性(当時43)に背後からプリウスで接近。現金約4万円が入ったバッグを運転席からひったくり、転倒した女性に首や腰などに全治2週間のけがを負わせた、との内容。女性は「気がついたら転倒していた。エンジンの音も聞こえなかった」と供述しているという。  被告は「プリウスが静かである認識はあったか」との検察官の質

    vid
    vid 2010/04/15
    求刑が懲役2年ってのが安いな。
  • 日本のAA(アスキーアート)にかける情熱は異常:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「日のAA(アスキーアート)にかける情熱は異常」 1 ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/04/13(火) 15:40:49.40 ID:k53PB/gv● ?PLT(14601) ポイント特典 統合セキュリティーサービスを提供する英MessageLabs日法人は4月13日、アスキーアート(AA)を使ったスパムメールがここ数年、確認されていると報告した。 AAで目立たせながら文字を読みにくくし、キーワード検索によるアンチスパム技術をすり抜ける狙いで、今後増える可能性があると注意を呼び掛けている。 AAは専用ツールを使って制作されており、例として、青い錠剤の写真をAA化し、薬剤販売Webサイトに誘導するスパムメールを紹介している。 カラフルなAA入りスパムはまだそれほど多く確認していないが、今後増えていく可能性があるという。 Me

    vid
    vid 2010/04/15
    『ひらがな、カタカナ、漢字が使えるからってのもあるだろう』 Unicode のおかげでその優位性は崩れつつある> http://naglly.com/archives/2010/04/twitter-3.php //まだ1行AAであってもいずれは
  • 「なんの役に立つんですか?」の暴力性 - 最果タヒ.blog

    テレビで魚に右利き左利きがあることを発見した教授が出ていて、その話がすごすぎた。餌をとるのに右にばかり曲がる魚とか、魚にも利きというのがあるらしく、しかもそうした魚を干物にすると、右利きは右に曲がって干からび、左利きは左に曲がって干からびる、つまり骨格から利きが決まっているらしい。その比較を見せてもらったときは鳥肌がたったわけで、偉大すぎるだろ、とびびっていたのだけれど、アナウンサーさんは変な研究、と言いたげに苦笑していて、しまいには「なんの役に立つんですか?」という自然科学でもっとも野暮な質問をしてしまっていた。 うーん。「なんの役に立つんですか?」という言葉は、実はいろんなことに投げかけられている。「マンガなんて読んで、なんの役に立つの?」「宇宙なんて研究して、なんの役に立つの?」「絵画なんて観て、なんの役に立つの?」大衆にとってもっとも価値があるのは「利便性」だ。「利便性>娯楽性>芸

    「なんの役に立つんですか?」の暴力性 - 最果タヒ.blog
    vid
    vid 2010/04/15
    肯定的に応用例を聞くためならこの質問もありだと思うんだけどね。否定的に使う場合、相手の存在すら認めない勢いになるからなぁ//現実から遠いと思われていた数論は、ネットでは必須技術になってたりするしなぁ。
  • 小沢氏の裏金献金疑惑 「1億円以上提供」 水谷建設元最高幹部が本紙に証言 - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる政治資金規正法違反事件で、「小沢氏側に計1億円の裏献金を提供した」と東京地検特捜部に供述した水谷建設の元最高幹部の1人が14日までに産経新聞の単独取材に応じた。元最高幹部は「小沢氏の秘書と東京・向島の料亭などで会談し、小沢氏側の条件で合意した。金額は1億円以上だ。こちらがウソをつく必要はない」と改めて資金提供を語った。 事件をめぐっては、嫌疑不十分で不起訴となった小沢氏について、市民団体が起訴するよう検察審査会(検審)に申し立てており、不起訴の是非を審査している検審が月内にも議決を出す見通しだ。 元最高幹部は都内で、小沢氏側への裏献金について詳細に語った。小沢氏側は水谷建設側からの現金受領を全面否定しているが、元最高幹部は「小沢氏にも立場というものがあるから、認めるわけにはいかないのだろうが、こちらがウソをつく必要はない。こち

    vid
    vid 2010/04/15
    他紙報道が無いとなんとも。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:蓮舫「人材しか財産がない国で、科学技術立国を目指すのは当たり前」

    1 レーザーポインター(静岡県) 2010/04/14(水) 17:16:44.78 ID:GCaixRhL ?PLT(12001) ポイント特典 仕分け「第2弾」控え 蓮舫議員特派員協会で会見 行政刷新会議による「事業仕分け」第2弾を直前に控え、「第1弾」では「必殺仕分け人」として注目を浴びた民主党の蓮舫参院議員が2010年4 月14日、東京・有楽町の外国特派員協会で記者会見を開いた。 「必要なものまで削減されている」との批判も相次いだ仕分け作業だが、「評価は国民が出すこと」と、自己評価への言及は避けた。 蓮舫議員は、09年の仕分け作業を振り返って、 「官僚からは事業の目的ではなく、手段を聞きたかった。だが、官僚が話すのは目的ばかり。 その目的はというと『夢のため』。私たちは、その途中経過が聞きたかった」 と、事業の目的を説明する官僚と話がかみ合わなかったことを強調した。

    vid
    vid 2010/04/15
    「2位じゃダメなのか」が対説明無能でも、科学・学問を理解した反論ではない。マジコンを使っている時点で経済や知財を理解している人間とはいえない。そんな人間がしゃべっているのがタイトルと言うのが失笑。
  • 他人のブログへのブコメに勝手に言及してみる - のそのそいきます

    雑感, ちょい真面目 消毒さんのこの記事に付いたブコメに対して。一応、畳んでおきます id:skeleton-lair 異次元警察のおでまし 姫騎士を凌辱調教していたら突如ポリスメンが!/レイプ横行型の作品もあるよね?/まー、ここまで来るとネタでしかない気が。なんかバランス感覚衰えた?消毒さんの中の人が不調なのかな? 2010/04/14「バランス感覚衰えた」として、「衰え」させたのは誰でしょうねぇw id:inukorori 犬のメモ 「お前のその妄想のなかに警察官いねーのかよ」と嗤う人こそが現実と妄想を分別していないのであり、他人の性的欲望の中に土足で踏み込んでいるのだ、という話なんだけど通じないんだなあ。 2010/04/14「他人の性的欲望の中に土足で踏み込」むのが消毒さんだって、分かりきってるでしょ。そうしないと分からない事もある、という事だと思う。 id:moridai どこが

    vid
    vid 2010/04/15
    という事は、あなたは小説、漫画、アニメなどのキャラクターは「人権を持っている」と考えているわけですか? と言うのがあのコメントの意図なんですが。//表現物でドラゴン倒すと動物愛護法で逮捕されちゃう!