2011年3月14日のブックマーク (8件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    東北電力、宮城・女川原発は「9月ごろの再稼働を想定」 実現なら東日大震災の被災地で初、東京電力福島第1原発と同型

    47NEWS(よんななニュース)
    vid
    vid 2011/03/14
    これが、都知事4選の最有力候補(--;;
  • プレスリリース 2011年|3月15日(火)の計画停電の実施予定等について|東京電力

    3月15日(火)の計画停電の実施予定等について ※別紙:「想定される停電エリア」第2・第3グループを修正いたしました。 平成23年3月14日 東京電力株式会社 3月11日に発生いたしました東北地方太平洋沖地震により、当社供給区域におけ る電力需給が極めて厳しい状況が続いていることから、3月14日より開始しており ます計画的な停電を3月15日以降も引き続きお願いさせていただきたいと思ってお ります。お客さまをはじめ広く社会の皆さまに大変なご迷惑とご心配をおかけし、 誠に申し訳なく思っております。当社としては、安定供給に向け早急、最大限の対 策を講じることで、一日も早い復旧に取り組んでまいりますので、ご理解を賜りま すようお願いいたします。 ○3月15日(火)の計画停電の実施予定 計画的な停電が予定されるグループと時間帯は、以下の通りとなります。実際の 停電時間は、各グループの時間帯のうち最大

    vid
    vid 2011/03/14
    多分、15日は今日(14日)と同程度の計画停電になるんじゃないかなぁ。最後に回されたグループだけ。16日辺りから企業も調子乗り出して、計画停電が増える気がする。
  • 早野教授のまとめ・東大原子力系卒業生および有志協力チーム

    INDEXに戻る  Twitterを見る 1. 被曝について Q. いま現在,報道されてる程度の放射線量でも被曝するものなのでしょうか? A. 放射性の原子が数十~数百個皮膚に付着しただけで,ガイガーカウンターで被曝が検出されます.今回の被曝程度は分かりませんが,被曝の検出感度は非常に高いものです. ⇒健康に影響が出始める被曝量より少ない量になることが,発電所周辺の放射線監視施設からの情報から推定されますので,ご安心ください.放射線検出の感度(被曝の有無を確認する方法)の精度は非常に高いです. Q. 間接的な被曝などについては心配したほうがよいのでしょうか.たとえば近海で獲れた魚とかには気をつけたほうが良いのでしょうか? A. 漏れた放射性物質の量が,いま報道されているレベルなら心配ありません.自然界にも放射線を出す物質は沢山あります. ⇒周辺地域の農作物,近海の魚,酪農などの環境への放

    vid
    vid 2011/03/14
  • 【計画停電】政府、責任逃れの東電任せ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京電力が14日からの実施を決めた計画停電は、枝野幸男官房長官が当初想定した「若干の混乱」にとどまらず、早朝から鉄道の運休など大混乱を招いた。枝野氏は「国民に大変な不便をかけている」と低姿勢に転じたが、一方で対応が二転三転した東電側に混乱の要因を押しつける発言も目立つ。これには野党だけでなく、与党からも危機管理対応の拙さを嘆く声が漏れている。 「多くの国民に迷惑をかけるが、緊急避難的な対応をしている」 14日午前9時半、首相官邸で開かれた緊急対策部会合で菅直人首相は、計画停電について国民の理解を求めた。 枝野氏も停電開始前の14日午前5時すぎ、緊急記者会見し「初日午前中は徹底して節電をお願いする。不要不急の外出を控えるなど国民の最大限の協力が不可欠だ」と呼びかけた。 ところが、さらに迷走は続く。停電開始時刻前の同日午前6時過ぎに、東電側が予定時刻には停電を行わないと発表したのだ。混乱の末

    vid
    vid 2011/03/14
    馬鹿だ(断定) 結果論で非難をしてる側が。計画停電をする『から』需要がが減った『結果』停電しなくてすむ場合を完全に無視。それに事前にやった事ない上に急に必要なんだから、初日の混乱はしょうがないのでは。
  • 乙武「自称ボランティアが一番邪魔で迷惑」→ツイッッターの人発狂 : ガラパゴス速報 跡地

    54. 2011年03月14日 18:33 ボランティアだけには、絶対関わらないと決めました。 55. 774 2011年03月14日 19:05 >あなたの偽善で人が死ぬ。 その時点でもはや善じゃねえよ馬鹿。 56. 名無し 2011年03月14日 19:08 いや・・・ TwitterでもZ武擁護が9割ぐらいだから・・・ 57. aaa 2011年03月14日 19:17 なんか乙武の擁護ばっかしてるのが、気持ち悪いな。 すぐ迎合しやがって、クズども。 (乙武批判ではありません) 乙武の言ってることはたしかに正論だが どうしても言葉に険がある。 慇懃無礼さが鼻につくんだよ。 まぁ、これも乙武らしさなんだろうが 障害者だからって、これを大目に見る風潮が気味悪いのだ。 健常者が言ったら、袋叩きなこともこいつが言うならOKなんだよな。 相手が乙武じゃなかったら、 些細なことでも何でも吊るし上

    乙武「自称ボランティアが一番邪魔で迷惑」→ツイッッターの人発狂 : ガラパゴス速報 跡地
    vid
    vid 2011/03/14
    自分の面倒を自分で見られない人間はボランティアじゃ無いだろ。自分の資源を提供する事がボランティアであって、現場の少ない資源を奪うなら邪魔でしかない。乙武さんが正論。
  • VIPPERな俺 : 東京電力 「計画停電・・・、夏どころか、下手すりゃ冬までやるかも」

    vid
    vid 2011/03/14
    まずパチ屋をつぶせば、そこそこの電力が確保出来ると思うだがなー。
  • 福島原発の位置からの空気塊の流れ計算2(よ... on Twitpic

    福島原発の位置からの空気塊の流れ計算2(より詳細版)。3月11日12時UTC(日時間午後9時)から6時間ごとに新しい空気塊を蒔いて、空気塊の流れを予測。3月14日まで西風で太平洋に空気は流れる予想。漏れないことを祈ります。

    vid
    vid 2011/03/14
  • 災害にあったITシステムを操作しなければならない人が知るべきこと

    東北地方太平洋沖地震が金曜日に発生し、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。 そんな中でも、この月曜日から多くのIT関係者が被災したかもしれないITシステムの復旧に取りかかるのではないかと思います。そうした方々に役に立つ記事を届けられないだろうかと、ユニアデックスの高橋優亮氏に相談したところ、大いなるご賛同をいただき有志の方々とノウハウをまとめたこの文書「災害にあったITシステムを操作しなければならない人が知るべきこと v0.2」を作り上げていただきました。 文書の主眼は被災したITシステムを復旧させようとする方々に向けた情報提供ですが、システムに電源を入れる前の注意事項、電源投入順序の考え方などの説明は、これから関東地方で計画されている停電が起きたあとのシステム再起動の際などにも参考になると思います。 文書はどなたにでも活用していただけるようにGNU Free Documen

    災害にあったITシステムを操作しなければならない人が知るべきこと
    vid
    vid 2011/03/14