ブックマーク / sankei.jp.msn.com (4,792)

  • 日本語を綴るために 直木賞の姫野さんを支えた親指シフトって?+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    先月行われた第150回直木賞の受賞者会見で、意外なIT用語が飛び出した。姫野カオルコさん(55)が、執筆を支えてくれた存在として読者に感謝の意を表した後、さらにこう続けた。「あと、道具としては親指シフトキーボード。心の中で思ったことを、そのまま日語のリズムを壊さないように綴(つづ)ってくれる。助かっています」。親指シフトって、なんですか!?(鵜野光博)◇ 姫野さんは紙の取材に、会見で親指シフトに触れた理由を「英語でも中国語でもない『日語を書く』ことに特化したキーボードなのに、あまりにも知っている人が少なくなってしまったから。せめて名前だけでも発声したかった。受賞の連絡を受けた後、移動の地下鉄で、忘れないように手のひらにボールペンで書いた」と明かしてくれた。 親指シフトキーボードは富士通の神田泰典・元顧問が中心となって開発し、同社のワープロ「OASYS(オアシス)」シリーズに搭載された

    日本語を綴るために 直木賞の姫野さんを支えた親指シフトって?+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    vid
    vid 2014/02/24
  • 【デジ番より】親指シフトキーボード - MSN産経ニュース

    vid
    vid 2014/02/24
  • 【視線】「慰安婦漫画戦争」の行方 ロンドン支局長・内藤泰朗+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「相手は韓国政府。一国を相手に個人で戦うのは、私も怖いですよ。でも、あまりに理不尽で黙ってられなかった」 フランス南西部の田舎町アングレームで先月30日から4日間にわたり開かれた国際漫画祭の最終日。慰安婦をテーマにした作品の扱いが議論となった漫画祭に日から出展したが主催者に拒否された「論破プロジェクト」代表の藤井実彦さん(41)は、集まったフランス人ら約20人を前に参加した理由を、こう語った。 アングレーム市庁舎前の歩道で行われた記者会見でのことである。「慰安婦の強制連行はなかった」とする藤井さんたちの主張が「極右の修正主義的な危険思想」「政治的だ」とされ、主催者に漫画祭の会場から閉め出されたため、仕方なく街頭に立ったままで最後の反論を試みたのだ。 だが、そもそも昨年8月、慰安婦をテーマにした漫画を作成し、アングレーム漫画祭に50作品を出展すると発表したのは韓国政府だった。「日軍による

    vid
    vid 2014/02/24
    「政治的」を理由に排除するなら、やはり韓国のも排除されなければおかしい。どう考えても、主催者の判断に「自分で定めたルールの不徹底」が存在するね。
  • 【科学】見直し進む地震予測 南海トラフや九州で揺れの確率上昇 - MSN産経ニュース

    東日大震災から間もなく3年。日はどこでも大地震に見舞われる可能性があり、自分が住む地域の危険度を知ることは防災の一歩になる。 目安となるのは、海溝型や活断層の地震の発生確率を予測する「長期評価」と、震度6弱以上の揺れに襲われる確率を示した「地震動予測地図」だ。政府の地震調査委員会が毎年更新し、公表している。 確率は太平洋側で特に高い。マグニチュード(M)8級の大地震が起きる海溝が連なるからだ。北から千島海溝と日海溝、関東地震が起きる相模トラフ(浅い海溝)、西南日では最大でM9が想定された南海トラフが延びている。関東地方では、30年以内にM7級の首都直下地震が起きる確率が70%と高い。M7級の活断層は全国各地にあり、糸魚川-静岡構造線断層帯などが延びる中部地方は、内陸でも揺れの確率が高くなっている。 南海トラフでは従来、東海・東南海・南海の3地震を個別に想定していた。だが調査委は昨年

    【科学】見直し進む地震予測 南海トラフや九州で揺れの確率上昇 - MSN産経ニュース
    vid
    vid 2014/02/24
  • 【スポーツ異聞】ショートトラックでは殺人予告までエスカレート 人材流出で男子惨敗・韓国の激烈な戦犯探し+(1/3ページ) - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース

    キム・ヨナの銀メダル採点をめぐり波紋が広がる韓国。だが大会全般の不振を問う“戦犯”探しも熱を帯びている。兆候は大会第11日(17日)あたりから見られた。この時点でのメダルは3個。五輪前は前回バンクーバー大会(金6・銀6・銅2)に匹敵するメダル獲得を目指しただけに、韓国メディアは「日より(メダル総数は)下」と屈辱に打ちひしがれ、批判の矛先は“お家芸”のショートトラックに向いた。人材流出も絡み、穏やかではいられないようだ。 “事件”は、まず13日の女子500メートルで起きた。金メダルを期待されたパク・スンヒが、スタート直後に先頭に立ったものの続くアリアナ・フォンタナ(イタリア)との間にアリス・クリスティ(英国)が割り込んだことから3選手が転倒。クリスティはパクより先にゴールしたが、失格となり、4番目にゴールしたパクが銅メダルを獲得した。クリスティはフェイスブックで「接触は故意ではなかった」と

    【スポーツ異聞】ショートトラックでは殺人予告までエスカレート 人材流出で男子惨敗・韓国の激烈な戦犯探し+(1/3ページ) - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース
    vid
    vid 2014/02/24
    北朝鮮と同じような事やってるんだよなぁ、と思った。
  • 【衝撃事件の核心】裁判所に「非常に軽率」と指摘されたデヴィ夫人…ブログで「大津いじめ自殺」にモノ申し、アクセス急増も掲載写真は無関係な女性(1/3ページ) - MSN産経west

    大津市の中2自殺に関するブログへの書き込みで、掲載した写真をめぐりデヴィ夫人が神戸地裁から慰謝料などの支払いを命じられた。名誉毀損をめぐる裁判だが、デヴィ夫人は判決を受け、控訴の意向をブログの中で示した 「ネットの情報を吟味せずに写真などをブログに転載しており、非常に軽率」 神戸地裁は18日、タレントのデヴィ夫人のブログの内容が名誉毀損(きそん)にあたるとして、デヴィ夫人に慰謝料など165万円の支払いを命じた。そのブログの内容は、大津市の中学2年の男子生徒が自殺した問題に絡み、インターネット上の情報を基に、無関係の女性が加害者とされる少年の母親であるかのように表現したというもの。デヴィ夫人のブログはこの掲載で、それまで1日数万件だったアクセス数が1日200万~780万件に跳ね上がったといい、専門家は「ネット上で情報が爆発的に拡散する怖さを認識させる判決。ネットで情報を発信する際は、リスクを

    【衝撃事件の核心】裁判所に「非常に軽率」と指摘されたデヴィ夫人…ブログで「大津いじめ自殺」にモノ申し、アクセス急増も掲載写真は無関係な女性(1/3ページ) - MSN産経west
    vid
    vid 2014/02/24
  • 【衝撃事件の核心】男性は嵌められ、冤罪でっち上げられ、14カ月も勾留されて全てを失った…「真実の告白」に耳を傾けない検察、こんな不条理があっていいのか(1/3ページ) - MSN産経

    大阪地裁岸和田支部の無罪判決が確定した暴行事件の元被告らが通院し、犯行現場とされた病院。元被告の男性は事件をでっち上げられ嵌められた。勾留は1年2カ月に及び、その間に失った代償はあまりにも大きかった=大阪府岸和田市内 きっかけは自転車の“拝借”。暴行事件をでっち上げられた末に1年2カ月の勾留。そして、「無罪」で取り戻したはずの日常からは「家」が消えていた。現実に起きたこととは思えない、こんな事態に巻き込まれた人がいる。顔見知りの男性を殴るなどしたとして暴行罪に問われ、2月3日、大阪地裁岸和田支部の無罪判決が確定した岩晋太郎さん(63)=仮名=だ。奇妙な展開を経て事件の「真相」は明らかにされたが、公判を終えた岩さんが向かうことになったのは、生活保護の申請窓口だった。窃盗「チクり」で逆恨み? 平成24年8月、大阪府岸和田市内のある病院。始まりは、通院患者だった岩さんが、歩いて10分ほどの

    【衝撃事件の核心】男性は嵌められ、冤罪でっち上げられ、14カ月も勾留されて全てを失った…「真実の告白」に耳を傾けない検察、こんな不条理があっていいのか(1/3ページ) - MSN産経
    vid
    vid 2014/02/19
    警察の担当者を逮捕すべき事件。無能ってレベルじゃねーぞ。
  • 「シャケ弁」が「ニジマス弁」に? 食材偽装の余波 消費者庁ガイドライン案に業界大混乱(1/3ページ) - MSN産経west

    お弁当屋さんから「シャケ弁」が消えてしまうかもしれない。全国のホテルや百貨店で相次いだ材虚偽表示問題を受け、消費者庁がメニューの品表示のガイドライン案を作成。その中で、シャケ弁当などで使われる「サーモントラウト」について、「シャケ(サケ)」や「サーモン」と表示するのは問題があると指摘しているためだ。外業界は「現場は困惑を通り越して混乱している」「このままでは宇治金時や鴨南蛮(かもなんばん)も使えなくなる」と反発している。弁当店に波及…「唐突な印象」と現場困惑 ホテルのレストランメニューに端を発した虚偽表示問題。その影響が町の堂や弁当店にも及んでいる。 その一例がサーモントラウトだ。消費者庁が昨年12月に公表したガイドライン案では、不適切な表示例として「サーモントラウト」を挙げ、「サーモン」と表示するのは、景品表示法上、問題になるとした。 持ち帰り弁当チェーン「ほっともっと」の定番メ

    「シャケ弁」が「ニジマス弁」に? 食材偽装の余波 消費者庁ガイドライン案に業界大混乱(1/3ページ) - MSN産経west
    vid
    vid 2014/02/19
    マス弁ください! とか ニジ弁ください! とか。
  • 「秘密の隠れ家」食べログ掲載で台無し 大阪のバー経営会社、削除求め提訴 - MSN産経west

    グルメ情報サイト「べログ」に「秘密の隠れ家」という営業方針に反して掲載され、削除の要請に応じなかったのは不当として、大阪市の飲店経営会社がサイト運営会社「カカクコム」(東京)を相手取り、サイトからの削除と330万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴したことが19日、分かった。同日開かれた第1回口頭弁論で、カカクコム側は請求棄却を求めて争う姿勢を示した。 訴状などによると、原告側は大阪市内のビル2階でバーを経営。あえて看板を置かず1階に鉄の扉を設置し、2階出入り口には「開けるな」との札を多数掲げている。だが、店内は華やかなバーラウンジにしつらえるなど、ギャップで客を驚かせる演出を施しており、客には口コミサイトに投稿しないよう告知している。 原告側は取材に「べログで確認して来店した人には店のサービスは意味がない。隠れ家の演出が台無しだ」と主張。昨年9月に営業方針を伝えた上で削除を求めたが、

    vid
    vid 2014/02/19
    店が行っている表現を間借りして出来てるのが食べログだろ。「表現の自由」と言うなら先に「原著作」があって、それがあるからこその「二次」の食べログだろ//と言っても法的な根拠って実は無いかも。営業妨害?
  • 【経済裏読み】傲慢サムスン「スマホあげるからアップルのロゴ隠せ」…ソチ五輪で各国選手に“えげつなきプロモーション”(1/3ページ) - MSN産経west

    韓国サムスン電子がソチ五輪で強引なプロモーション活動を展開し、批判を浴びている。各国の選手に自社のスマートフォン(高機能携帯電話)を無償提供する見返りに、開会式で米アップルのスマホ「iPhone(アイフォーン)」を使う場合はロゴを隠すよう要請していたという。露骨な“アップル締め出し”に業界内では「やりすぎ」との声が上がる一方、「サムスンらしい」といった皮肉も聞こえてくる。米アップルの「りんごゴマーク隠せ」 ニュースを中心とする中国のサイト「新浪」などによると、スイスのメデイアが報じた情報として、サムスンは各国の選手に自社の最新スマホ「ギャラクシーノート3」を提供。その包装袋には『開会式に参加する選手がアップル社製品を用いて画像や映像を撮影する場合は、ロゴを隠してください』と書かれていたという。 世界中でスマホが浸透するなか、最近の五輪では開会式や閉会式で各国の選手がスマホを持参して会場の風

    【経済裏読み】傲慢サムスン「スマホあげるからアップルのロゴ隠せ」…ソチ五輪で各国選手に“えげつなきプロモーション”(1/3ページ) - MSN産経west
    vid
    vid 2014/02/18
    スポンサード以外を徹底的に「隠せ」って、商業「五輪」がやってることじゃなかったっけ?
  • 【日々是世界】南シナ海問題、米中で再燃 「九段線」で応酬+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ジョン・ケリー米国務長官(左端)と会談する中国の王毅外相(右手前から2人目)。席上、ケリー氏は「九段線」について中国側の認識や意図をただしたとみられる=14日、北京(AP) 南シナ海の権益をめぐる中国の主張が、米中間の争点に再浮上している。これまで直接的な批判を避けてきた米政府高官が、中国の主張の根拠とされる「九段線」の法的な位置付けを明確にするよう中国側に求めたためだ。中国側は激しく反発、14日のジョン・ケリー米国務長官(70)の訪中でも議論の応酬となったもようだ。(SANKEI EXPRESS)「国際法に合致せず」 九段線は、中国で発行される地図に描かれた南シナ海のほぼ全域を囲む破線。1947年12月に当時の中華民国政府が作成した地図に初めて登場し、11の境界線が引かれた。その後、49年10月に現在の中華人民共和国が成立すると、これを引き継ぎ、11を9に修正。線をつなぐと南シナ海

    【日々是世界】南シナ海問題、米中で再燃 「九段線」で応酬+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    vid
    vid 2014/02/18
    なんの法的根拠も無いだろ。周囲と話し合って決めた線じゃなくて、一方的に宣言しただけだったかと。そもそも「なんで」1947年かを考えれば。
  • 【スピードスケート】オランダ独占で戦意喪失? 男子1万で棄権相次ぎ“定数割れ” 存続危機か - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース

    18日に行われるスピードスケート男子1万メートルを棄権する選手が続出し、16人の枠に異例の“定数割れ”となる14人で争う見通し。メダルを荒稼ぎし圧倒的な力を誇るオランダ勢に戦意を喪失したとの見方もあり、揺れている。 16日にホーバルト・ベッコらノルウェー勢が団体追い抜き(21、22日)に向けた調整を優先するとの理由で欠場を決め、前回銀メダルのイワン・スコブレフら地元ロシアも出場を取りやめた。オランダはエースのスベン・クラマーを筆頭に8日の5000メートルに続く表彰台独占を狙える布陣。 日の関係者は「勝ち目がないと見切った面はあると思う」。穴を埋めるため各国に繰り上げ出場の声がかかったが達しなかった。出場枠のなかった日にも打診があったという。 滑らない理由を明かさないスコブレフに、オランダのジャンニ・ロメ・コーチは「理解できない。大会の恥だ」と憤慨。オレンジ軍団の独壇場となった今大会。男

    【スピードスケート】オランダ独占で戦意喪失? 男子1万で棄権相次ぎ“定数割れ” 存続危機か - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース
    vid
    vid 2014/02/18
  • 【大雪再び】乗客230人なお動けず JR中央線足止め5日目 - MSN産経ニュース

    14日からの大雪のため山梨県内の駅にとどまっているJR中央線の電車は、5日目に入った18日午前も3が動けず、約230人が車内や駅周辺に足止めされる状態が続いた。 JR東日によると、電車は大月、塩山、山梨市の3駅に停車。ほかに初狩、石和温泉、甲府の3駅に残された客もいて、駅舎や駅近くの宿泊施設、公民館に滞在している。運転再開の見通しは立っていない。 中央線は18日も除雪が進まない山梨県内の四方津-甲府の運転を見合わせ、特急のスーパーあずさ、あずさ、かいじは全て運転を取りやめた。

    vid
    vid 2014/02/18
    電車が動かせない、ならわかるけど、なんで乗客がまだ居るのかがよくわからない。
  • 【ソチ五輪】コースはビチャビチャ、袖切る選手…山岳地帯もポカポカ陽気、競技に影響も+(1/2ページ) - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース

    【ソチ=榊輝朗】連日激しい戦いが繰り広げられているソチの五輪公園は日中、20度近くまで気温が上がる暖かい日が続いている。従来の冬季五輪開催地のイメージとはかけ離れ、半袖やタンクトップで公園内を歩く観客や関係者の姿が目立つが、高い気温は競技にも影響を及ぼし始めた。 14日に実施されたスキー・アルペン男子スーパー複合。スタート時間が当初予定の午前11時から午前10時に早められた。大会運営側は「最高のコンディションを確保するため」と説明した。アルペン競技は正午前後に開催予定の種目が多く、気温が上昇する時間帯に雪の状態が悪くなる恐れがあることを考慮した上での対応とみられる。 大会組織委員会が毎日開く記者会見でも連日のように暑さの話題が出るが、組織委関係者は、「この天候が五輪に悪影響を及ぼすことはない」と繰り返している。しかし、13日に行われたスキー距離女子10キロクラシカルでは、暑さ対策としてノー

    【ソチ五輪】コースはビチャビチャ、袖切る選手…山岳地帯もポカポカ陽気、競技に影響も+(1/2ページ) - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース
    vid
    vid 2014/02/17
    この暑さ、日本に来てくれー。
  • 日本のプルトニウムに懸念 中国、核不拡散のリスク - MSN産経ニュース

    オバマ米政権が日政府に対して冷戦時代に米国などが研究用として日に提供した核物質プルトニウムの返還を求めていることに関連し、中国外務省の華春瑩副報道局長は17日の定例記者会見で「日国内に兵器転用可能な核物質が大量に存在することは、核不拡散に対するリスクだ」と述べた。 華氏は「日は国際社会に対して説明し、核物質の需給の不均衡を速やかに是正するべきだ」として、日に核不拡散の義務を順守するよう要求した。 また、岸田文雄外相が14日に、米軍が核兵器を日に持ち込むことを認める可能性を否定しないとの認識を示したことについて「核不拡散の堅持は、日が平和的発展の道を堅持するための重要な要因だ」と述べ、日をけん制した。(共同)

    vid
    vid 2014/02/17
    と、非常にダーティーな中国が申しております。
  • 【ジャンプ】銀メダルの葛西「まだまだ金を目指してがんばる」 - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース

    葛西紀明の話「レベルの高い試合だったので、失敗したらどうしようとか、いろんなことが頭をぐるぐるまわったが、2ともいいジャンプができたと思う。 個人戦でメダルを取ったことがなかったので、明日(16日)のメダルセレモニーがとても楽しみ。金メダルを取って、当にレジェンドと呼ばれたかったのですが、また目標ができた。まだまだ金メダルを目指してがんばりたい」 【号外】葛西 万感「銀メダル」 41歳7度目挑戦実る[PDF]

    【ジャンプ】銀メダルの葛西「まだまだ金を目指してがんばる」 - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース
    vid
    vid 2014/02/16
    いい加減、後進に道を譲れよ!と思ったが、そもそも後進がロートルを食えないのがダメなのか(^^;; おめでとうございます!
  • 【東横線追突事故】ATC作動後、雪で滑った? ブレーキも制動力ダウンの可能性+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    15日未明に起きた東急東横線の電車追突事故。東急電鉄によると、列車同士の追突を防ぐATCが作動したにもかかわらず、後続車両は停車車両に突っ込んでいったという。通常は起こりえない事故に、専門家は、大雪の影響などを指摘している。 ATCは列車が前方車両に近づくと、自動的にブレーキがかかる。東急電鉄によると、ATCは正常に作動していたという。ただ事故時は大雪で、追突された停車車両も30メートルオーバーランしていたという。関西大の安部誠治教授(交通政策論)は「雪で何らかのトラブルが起きていた恐れがある」としている。 また、事故のあった元住吉駅は屋内など全部が屋根で覆われている構造ではなく線路上には雪が降り注いでいた。8日の乾いた雪とは違い今回は湿り気を含んでいたのが特徴で、「より滑りやすい」と指摘されていた。このため、鉄道アナリストの川島令三氏も「ATCは作動したが、雪で止まりきれずに衝突した」と

    【東横線追突事故】ATC作動後、雪で滑った? ブレーキも制動力ダウンの可能性+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    vid
    vid 2014/02/16
  • 【ソチ五輪】ロシア、開会式での第2次大戦演出削除 IOCと「争い寸前」に - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース

    7日のソチ五輪開会式で、ロシア側が第2次世界大戦を象徴する演出を盛り込もうとしたところ、国際オリンピック委員会(IOC)の勧告を受け削除していたことが分かった。開閉会式の総合監督、コンスタンチン・エルンスト氏が13日までにロシアのラジオ局「モスクワのこだま」のインタビューに答えた。 IOCは、政治的主張は取り除くのがルールになっているとして削除を求めた。旧ソ連崩壊後のロシアにとって、多大な犠牲を払った第2次大戦の勝利は誇りだが、五輪にはドイツや日など当時の敗戦国も参加しており、配慮した可能性がある。 エルンスト氏によると、演出は「開会式で最も強い印象を与える場面」になるはずだった。IOCの勧告にロシア側は抵抗し「争いの寸前までいった」ものの、「開会式はIOCの管轄分野」であるため最終的には従ったという。(共同)

    【ソチ五輪】ロシア、開会式での第2次大戦演出削除 IOCと「争い寸前」に - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース
    vid
    vid 2014/02/14
    『IOCは、政治的主張は取り除くのがルールになっているとして削除を求めた』一方、メッセージを掲げて走り回っても大した罰なしで開放と。
  • 南京事件の資料、記憶遺産に申請 中国・南京市が準備作業開始 - MSN産経ニュース

    13日付の中国紙・東方早報によると、日中戦争時に旧日軍の南京占領で起きたとされる「南京事件」に関する当時の資料を、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の記憶遺産に申請するとして、江蘇省南京市当局が準備作業を始めた。同市の公文書館は11日に、1937~47年当時の「中華民国」南京市政府などが作成した文書183点を公開した。旧日軍が行ったとする「犯罪的な行為」に関する内容で、いわゆる「従軍慰安婦」に関する資料もあるという。

    vid
    vid 2014/02/14
    南京裁判で使った資料だったりしたら面白そうだが、「都合よい取捨選択」が行われて居そうだなぁ。死者埋葬数が何故か10倍になってるとかの。
  • 「歴史の見直しについて説明せよ」 安倍首相に米紙が社説 - MSN産経ニュース

    米紙ワシントン・ポスト(電子版)は11日、「安倍晋三首相は日歴史の見直しについて説明すべきだ」と訴える社説を掲載した。 社説は、慰安婦をめぐるNHKの籾井勝人会長の発言や、南京大虐殺に関するNHK経営委員の百田尚樹氏の発言を取り上げ、こうした発言をとがめない安倍晋三首相を批判した。 さらに、安倍政権の経済、防衛政策を肯定的に評価する一方で「歴史の書き換えは、日の国際的な役割を強化する正当な努力をも、危険な軍国主義であるかのように見なす勢力を利することになる」と指摘した。 その上で「米当局者も、安倍氏の質はナショナリストなのか改革者なのか判断に迷っている」と警鐘を鳴らした。(共同)

    vid
    vid 2014/02/14
    それは本当に「見直し」なんですか? 基準は本当に「歴史」として「正しい」のですか? それは何的な正しさですか? 誰の基準において「正しい」歴史から「見直し」していると考えているのですか?