タグ

2009年12月15日のブックマーク (5件)

  • 関テレの山本浩之アナ「たかが一政党の一幹事長ごときが調子に乗りすぎだろ」→身内に不幸があった為…:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「関テレの山浩之アナ「たかが一政党の一幹事長ごときが調子に乗りすぎだろ」→身内に不幸があった為…」 1 蛸壺(大阪府) :2009/12/15(火) 16:59:14.97 ID:z1z6iw7R ?PLT(12000) ポイント特典 「いろんな意味での政治利用にですね、使おうと たかが一政党の一幹事長ごときがですよ、 勝手にそんなところにもし手を突っ込んで暗躍してたんだとしたら 大変な問題ですよね」 ソース 今日のスーパーニュースアンカー 関連スレ 【ハゲ】山浩之激怒 「たかが一政党の一幹事長ごときが調子に乗りすぎだろ」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260785298/ ピンセット(dion軍) :2009/12/15(火) 16:59:52.54 ID:luu/BTGi 友

  • 敗れた時にどうするのか? - テンロク黒蛇日記

    「選手も戦いなら、経営も戦いだ」 その経営者は言い切った。 まさしく、その通り。 経営とは戦いなのだ。 だが、その経営者が誤解していることが2つある。 それは・・・ 「戦っていない経営者は一人もいないこと」 と、 「戦いならば負けることもある」 ことだ。 溝畑社長(芸名)が否定していた身の丈経営に徹しているJ2クラブの経営者たちも必死に戦っている。 それはとても地味で、威勢の良い自称ポジティブな経営者にとっては、見下し易い対象かもしれないが、彼らは誰かさんのように尻拭いを他人に任せたりはしない。 そして、もう1つ。 戦いなら負けることも有り得ること。 負けも想定して事業計画を立案しなければ、その企業は一度目標を達成出来なっただけで、たちまち立ち行かなくなる・・どころか破綻してしまうものだ。 「やる前から負けることを考えてどうする!」 このタイプの人間は大方そ

  • サラミとチーズを武器にスーパーマーケットで大乱闘、2人が病院送りに

    では師も走る12月と言いますが、欧米でもクリスマス前の買い物ラッシュとあって、各地で生き馬の目を抜く買い物客同士のバトルが繰り広げられているようです。 ドイツのスーパーマーケットでは74歳の男性と、35歳の女性・24歳の弟・53歳の母の連合軍がカートを取り合い大げんか、鈍器のようなサラミと刃のように鋭いパルメザンチーズの塊を武器に激しい肉弾戦に突入し負傷者が2名発生、最後は警察が介入するというコメディ映画のような事態に至りました。 詳細は以下から。Salami battle in supermarket leaves Germans in hospital - Telegraph 闘いの舞台となったのは第二次世界大戦末期に連合軍とドイツ軍との間で激しい市街戦(アーヘンの戦い)が繰り広げられたことでも有名な、ドイツ西部の都市アーヘン。2009年12月12日(土)、スーパーマーケットの外の

    サラミとチーズを武器にスーパーマーケットで大乱闘、2人が病院送りに
    vifam84
    vifam84 2009/12/15
    リアル版ストンコ VS ブッカーT
  • どうして常用漢字表を改定するハメになったのか | yasuokaの日記 | スラド

    『新常用漢字表が迫るUnicode移行、「シフトJIS」では対応不可能』(日経コンピュータ, No.745 (2009年12月9日), pp.89-93)の読者から、「そもそもどうして常用漢字表を改定しなきゃいけないんですか」と質問された。それはもちろん、平成17年3月30日に文部科学大臣から諮問第15号「情報化時代に対応する漢字政策の在り方について」が文化審議会に対して…、と答えかけて、私(安岡孝一)自身、途中で答につまってしまった。だって、文部科学大臣の諮問は、以下のようなものだったはずだ。 種々の社会変化の中でも,情報化の進展に伴う,パソコンや携帯電話などの情報機器の普及は人々の言語生活とりわけ,その漢字使用に大きな影響を与えている。このような状況にあって「法令,公用文書,新聞,雑誌,放送など,一般の社会生活において,現代の国語を書き表す場合の漢字使用の目安」である常用漢字表(昭和5

  • 「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!

    Vリーグ女子3部、新規参入カノアラウレアーズ福岡3位otto! 2024-03-01 15:06:50

    「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!
    vifam84
    vifam84 2009/12/15
    昇格云々の前にクラブが存続できるかどうかの瀬戸際だってこと理解して欲しいなあ…