タグ

ブックマーク / ounziw.com (4)

  • concrete5をメインで使う理由、Novius OSをサブで使う理由

    CMS Funというイベントが、2月21日(土)にベースキャンプ名古屋で開催されました。 今年は、concrete5をメインに、Novius OSをサブにする予定です。なので、concrete5を使う理由、Novius OSを使う理由、複数のCMSを使う理由、という順で進めます‘。 concrete5を使う理由 理由その1: 見たまま編集 ウェブページを実際に見た状態で、編集を加えていく、という方式です。この方式だと、ウェブページを更新する人が戸惑うことが少なく、ウェブページがきちんと更新されていく、という流れが作りやすいです。 もちろん、他のCMSでも「見たまま編集」できるものは多くあるのですが、concrete5は開発の初期から、「誰もが更新しやすいように」という観点で「見たまま編集」が実現されていました。 理由その2: 標準機能+アドオン concrete5は、標準機能でフォームも作

    vinylism
    vinylism 2015/03/01
  • JP-Secure SiteGuard WP Pluginは不正ログイン防止に役立つか

    JP-Secure(ジェイピー・セキュア )によりSiteGuard WP Pluginが公開されました。JP-Secureは、ウェブアプリケーションファイアウォールなどのセキュリティ商品を提供している会社です。今回、ログイン周りに関連する部分を試してみました。調査したプラグインバージョンは1.0.2です。試したのは以下の4つです。 Rename Login CAPTCHA Same Login Error Message Login Lock です。今回はログイン機能に関連するところを調査しましたので、Admin Page IP Filter、Disable Pingback、WAF Tuning Supportは調査対象から除外しました。Fail onceはログインに関係しますが、プラグインの初期設定でオフなので除外しました。 Rename Login WordPressのログインペー

    JP-Secure SiteGuard WP Pluginは不正ログイン防止に役立つか
  • AngularJSを使って、WordPressとAJAX通信

    OSC 東京で佐川 夫美雄さんのセッションでAngularJSが気になったので、AngularJSリファレンスを買って、勉強を始めました。AngularJSリファレンス自体は、AJAXに限らず、AngularJSの全般を紹介しているです。 AngularでAJAX AngularでAJAXする方法ですが、$httpを使うとアクセスできます。以下のようなコードを書きます。今回は、シンプルに「情報を取得する」だけを行っています。 // app.js angular.module('app', []) .controller('SampleController', ['$scope', '$http', function ($scope, $http) { $http({ method: 'POST', url: 'http://example.com/wp-admin/admin-ajax.

  • concrete5公式活用ガイドブック出版記念セミナーに参加しました。

    concrete5公式活用ガイドブック出版記念セミナーに参加しました。concrete5自体はかなり前からあるCMS(コンテンツ管理システム)ですが、このたび、初めて日語の書籍が発売されます。 CMSは様々な種類がありますが、concrete5は、ページを見たまま編集するスタイルです。パソコンに詳しくない人でも、「今どこを編集しているか」が分かり易く、ページの更新作業がしやすい、といえるでしょう。 カスタマイズの柔軟性も高いです。実際、ページ毎にコンテンツやレイアウトをいろいろ変えたい、という場合に、concrete5はかなり扱い易いと思います。 もちろん、他のCMSでも当然できるのですが、「コードを書かずに」という条件を付けた場合、concrete5がかなり優位に立つのは間違いないと思います。 しかし、それだけではありません。プログラム体がオブジェクト指向でしっかりと構成されています

    concrete5公式活用ガイドブック出版記念セミナーに参加しました。
  • 1