タグ

2006年4月20日のブックマーク (14件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 昨日のPlagger::Plugin::Publish::OneFeedですが…

    あのモジュールでしたいことは、まさに「それPlaggerでやればいいんじゃね?」で実現できることでした。。。 #みやがわさんにヒントもらいますた。thanx! やりたいこと(1つのファイルにフィードを吐き出す)は、Plagger の SmartFeed という機能を使って実現できます。 やり方は、まぁいろいろあるのですが、一番シンプルなのは下記。 - module: SmartFeed::All - module: Publish::Feed rule: expression: $args->{feed}->id eq 'smartfeed:all' config: format: Atom dir: /home/yoshiki/public_html/feed title: foo このように rule で id が smartfeed:all の記事をまとめて Publish すればい

  • 2006/04/20 - memo - unknownplace.org

    Bloglines にある note 機能1エントリに2個のURL情報がある場合のサポート がほしいなぁ。 1 はBloglinesでフィード登録するときなんで登録したら書くために使っていて、こうしておくとあとから「オレは何でこんなくそフィード登録したんだ?」ってなるのを防げる。でもあんまり意味ないけど。 2 は RSS1.0 だったら rdf:about と link、Atomだったら link の rel 属性とかで二つURLもってたりする。Bloglines だとこの場合、タイトルで rdf:about に飛べて、下のほうに link というリンクアンカーがでていてそこから link 先へ飛べる。 オレンジニュース とか、diggdot.us とかがそういう感じのフィードになってる。

  • 小粋空間: Movable Type プラグイン一覧

    Movable Type 日語環境でよく利用されていると思われる MovableType プラグインの一覧です。 海外サイトについては Googleで「Movable プラグイン」で検索した結果より、国内サイトは私が把握しているプラグイン作成者のサイトと Google 検索結果から抽出しています。Movable Type Plugins Directory からの抽出は行っていません。 また国内サイトのプラグインの概要は、配布サイトに掲載されている文言を引用させて頂いてます。 2010.05.01 MT5版のプラグイン一覧を公開しました。 2007.09.10 MT4版のプラグイン一覧を公開しました。エントリーでのMT4版のプラグイン情報追加は終了します。 注意事項 プラグインに関するコメント等の主観的要素は含まないようにしています。プラグインの適用についてはご自身の判断で行ってくださ

    小粋空間: Movable Type プラグイン一覧
  • livedoor Reader - RSS reader of choice

    livedoor Reader - RSS reader of choice livedoor Reader がついにリリースされましたね。 とりあえず Bloglines からの移行もスムーズにできるし、Plagger のインストールできねぇよワーン!って人は livedoor Reader 使っとけばいいんじゃね? という感じになってますね。国産のリーダーはもちろん、Bloglines も超えてる気がする。 UI がちょっと先進的すぎてなれないけど、フィードリーダーとしての究極の使い勝手を求めている感じかな。いまのとこ Plagger で Bloglines + Gmail からスイッチする強力なモチベーションにはならないけど、将来的に Plagger server を実装して UI として使う (JSON の互換 API を吐き出してフロントエンドだけ再利用)という方向性が幸せな気が

    vkgtaro
    vkgtaro 2006/04/20
    「UI がちょっと先進的」
  • 日刊スレッドガイド : 今すぐできる不思議体験Part2

    オレがガキの頃からやってる不思議感覚を手軽に味わう方法 ①目を閉じる(電気を消すと尚良い) ②閉じた両目の上から圧力をかける(手で軽く押したり、枕に押し付けたり) ③三分間その状態を維持する(景色が紫っぽくなってチカチカしてくる) ④目の前に宇宙空間のようなものが広がり 銀河や星のようなものが徐々に浮きあがってくる ⑤圧力かけるのをやめる(目は閉じたまま) ⑥普段目を閉じてると真っ暗だが、 きらきらと輝く黄金の山の上を飛んでるような感覚になる (きらきらの羽がたくさん舞っているように見える) ⑦目を閉じたまま眼球を上下左右に動かすとその景色が流れていき非常に綺麗 目を閉じたときに見えるものが皆共通かはわからんが、俺には上記のように見える。

    vkgtaro
    vkgtaro 2006/04/20
    >>39 自分だけだと思ってたwwww
  • Web2.0ナビ: 逆Web2.0?ウェブ化されない業界その1

    いいね! 1 ツイート B! はてブ 99 Pocket 0 金融・旅行・アダルト・通信・などありとあらゆるものがネット化されている。ウェブだけでほとんどの社会的生活を営む基盤を整えることは、非常に簡単である。 しかし、そんなネット社会においても、いまだにウェブ化・ネット化されない業界・媒体というものが存在する。それは「ファッション」「医療」「政治」「宗教」である。 私が個人的に非常に疑問なのが、「ファッション」業界のウェブ化率が非常に低いことである。コンビニに行くと非常に多くの雑誌が置いてある。旅行に株、アダルトに生活雑誌、そして一番占有率が高いのがファッション雑誌である。 旅行や株などその他ジャンルは、ウェブではどれもメジャーだ。旅行だと、じゃらんや楽天トラベルといった宿泊予約サイトや多くの観光ガイドサイトがある。株であれば、ご存知の通り、Eトレードや松井証券といった大手がそろってい

    vkgtaro
    vkgtaro 2006/04/20
  • [Web2.0] コンピュータは、非力過ぎて使えない! - Kentaro Kuribayashi's blog

    現在のパソコンの性能は一般人にとってはもうこれ以上は必要ないほど強力になっている、という意見を目にするたびに、不思議な思いを感じてきた。パソコンが、かつてのそれとは比較にならないほど高性能になったのは確かなことなんだろうけど、だからといってこれ以上は必要ないなどと思ったことなど一度たりとてなく、むしろまだまだ遅過ぎて苛々させられることのほうが多いからだ。 正直、現在のPCの性能は有り余りすぎている感がある。アポロ11号に積まれていたCPUはファミコン以下の性能だったらしいが、それでも月へ行って帰ってくるという大仕事を果たすのには十分な性能だったらしい。現在、人間がやらなければならない仕事の中で、これほど「CPUの性能対実績」の比が尋常じゃない仕事があるのだろうか。そんなものはもうほとんど無いだろう。現在のCPUには、これ以上の性能は必要無いと考えている。 今の自分が使っているPCも、自分の

    [Web2.0] コンピュータは、非力過ぎて使えない! - Kentaro Kuribayashi's blog
    vkgtaro
    vkgtaro 2006/04/20
    コメント欄がちょとウケタ。
  • Live Dwango Reader

    livedoor Readerサービス終了のお知らせ 2014年12月をもちまして、LINE株式会社が提供するlivedoor Readerの運営を終了しております。 長きに渡りご愛顧をいただきまして、誠にありがとうございました。 livedoorホームへ戻る

  • The New Gamer / Averaging Gradius

    : preg_replace(): The /e modifier is deprecated, use preg_replace_callback instead in /home/gturner/public_html/content/themes/tng_v4/comment.tpl.php on line 31. : preg_replace(): The /e modifier is deprecated, use preg_replace_callback instead in /home/gturner/public_html/content/themes/tng_v4/comment.tpl.php on line 31. : preg_replace(): The /e modifier is deprecated, use preg_replace_callback i

    vkgtaro
    vkgtaro 2006/04/20
    グラディウスのプレイ、15人分を同時にまとめた動画。アイテムとか誰か取れよとか思っちゃうw
  • YappoLogs: Acme::Oppai - おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい

    « 【注意勧告】pageoneというspam撒き散らし検索エンジンの件(!yahoo/!google/!livedoor)【転載必須】 | Main | 鼠海 » Acme::Oppai - おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい そんな事よりもPlaggerがlivedoor Readerに対応したらしいよ! これでlivedoor Readerにクロールを任せてgmailでエントリ見放題って荒業も可能! higeponさんのコメントにperl -MOppaiとか書いてあるからおっぱいモジュールをCPANにうpしてしまいましたおっぱい。 反省はしないおっぱい。 このモジュールは無駄に凝っていておっぱい。 print Acme::Oppai->Oppaiやprint Acme::Oppai->Oppai->Oppai->Oppai->Oppaiなどの用にメソッドを連続に呼び出すとAAが呼

    vkgtaro
    vkgtaro 2006/04/20
    ( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
  • ここギコ!: SNSをSNSたらしめている最重要の機能とは何か

    Posted by nene2001 at 23:26 / Tag(Edit): open sns yadis foaf opinion / 1 Comments: Post / View / 13 TrackBack / Google Maps SNSSNSというけど、大抵の機能は外部の技術でも実現できるものが多い。 友人関係をネットワーク化できること?そんなのFOAFで十分やん。foafnautみたいに視覚化できるツールもある。 友人関係を要請/承認だけで簡単に繋げられるシステム?あまり普及してないけどFOAF TrackBackという仕様案もある。 日記を書ける?Blogで十分やん。 友達の日記の更新を知れる?RSSで十分。 コミュニティ?Wikiとか使った方がよっぽどカスタマイズ性高いぞ。 とか書いたら、アホかと思われるだろう。 BlogやFOAF書いて

    vkgtaro
    vkgtaro 2006/04/20
  • mt.kmtz.net 售卖中

  • hori-uchi.com: LWPのバージョンあげたらファイルアップロードが遅くなった

    ここ最近AtomPPを使ったサービスを作っているんですが、そのためにXML::Atomをインストールしたら、LWPを使って10MBくらいの大きいファイルをアップロードすると異常に時間がかかるようになってしまいました。 アップロード時のサーバの様子を見ているとメモリとCPUをやたらと消費しているようです。 LWPのドキュメントを読んでいるとHTTP::Request::Commonのドキュメントに$DYNAMIC_FILE_UPLOADをTRUEにセットすれば大きなファイルをメモリをあまり使わずにアップロードできるよと書いてあったので、これをTRUEにしたところ、劇的にアップロードの時間が短縮されました。 めでたしめでたし。 Technorati TAG perl, LWP,

    vkgtaro
    vkgtaro 2006/04/20