謎の告白に関するvlxst1224のブックマーク (399)

  • 今日なんか良いことあった人いる?

    おめでたい話が聞きたい 年末だのにこのコロナでは気持ちは沈むばかりだ 今年はなにも良いことがなかった 大事な人が突然亡くなってしまって、もうずっと落ち込んでいて、当につらい 読んだ漫画が面白かったよとか、プレゼント買ったよとか些細な話で良い 明るくてあたたかい話が聞きたいんだ こちらの空はどんよりとしていて寒いんだ

    今日なんか良いことあった人いる?
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/12/24
    1年ぶりにピザを注文した。仕事終わりに取りに行く。チキンも買って今夜は爆食い。そのために昼の弁当を野菜オンリーにしたら水気がすごくてカバンの中でちょっと傾いただけで液漏れしてて泣いた(いい事ではない
  • 今年買った一番高価な物って何ですか?

    今年買って良かったものじゃなくて、高価なものを教えてくれませんか? 不動産、自動車は抜きで。 結婚式旅行・脱毛とかの現物がないのも抜きで。

    今年買った一番高価な物って何ですか?
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/12/24
    諸事情により清貧を余儀なくされているので、モノとしては給付金出た時に買った2万円のメガネが最高額だった。それ以外だと貸金とか税金とか車検とか親族との会食費用とか課金的なものとか虚無ばかりだ。ブレスミー
  • 【衝撃の事実】セルフ式のガソスタには常に人がいて客の様子を監視していて給油にはその人の許可が必要、らしい

    shun @shunH2SXSE @Nir4bike マジですか😭😭😭!!!!!笑 今日なんか出るん遅いなー?あっ出た。ってなるのはこれなんでしょうか🤔!笑 2020-12-20 11:28:16 俺丸たけ @oremaru_take @Nir4bike 知らなかった! Σ( ̄。 ̄ノ)ノ バイクでセルフに慣れてない頃、「カード出すのに時間がかかってた」ので、よく店員さんに「大丈夫ですか〜」って声かけられてたので、「ある程度は見てるんだな~」とは思っていたけど、まさか「わざわざスイッチ押してる」とは思わなかった (^^;; 2020-12-20 10:20:17

    【衝撃の事実】セルフ式のガソスタには常に人がいて客の様子を監視していて給油にはその人の許可が必要、らしい
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/12/21
    くるま乗りは日々入れ替わってるし、中でもセルフ利用者ともなれば推して知るべしだから定期的に話題になるね。おれはこれを知ってからは給油時に視線を意識してか物憂げなポーズでノズルを差し込むようになった
  • 日本のインド、高円寺にオープンしたビリヤニセンターでビリヤニ全種類を食べ比べる - ぐるなび みんなのごはん

    高円寺にビリヤニをメインにした新店が誕生! ガチなカレー好きの割合が日有数で高い街、そしてどことなくインドの気配や空気を感じさせてくれる街、なんて私が勝手に思っている高円寺。そこの高架下に2020年3月、「エリックサウス 高円寺カレー&ビリヤニセンター」がオープンした。 エリックサウスといえば、南インドのカレーやミールス(定)がべられる人気の飲店グループ。各店でメニューの一つとしてビリヤニを用意しているが、この新店舗ではカレーと同格の扱いでビリヤニを看板に掲げているのだ。 駅の改札からすぐ、高架の南側にあります。 昼間のチョイ飲みにも良さそうな店。 ……ところでビリヤニってなんだっけ? ということで話を伺ったのは、エリックサウスのメニュー開発を担当しているイナダシュンスケさん。外産業に関する新書やカレーレシピを執筆し、当サイトでもライターとして活躍する話題の人である。 ――

    日本のインド、高円寺にオープンしたビリヤニセンターでビリヤニ全種類を食べ比べる - ぐるなび みんなのごはん
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/12/18
    ぐわあああああくいてええええ!! 高円寺!! 我が懐かしの町!! 今は遥か遠き街!!と言っても実際に住んでたのは中野との境目で何なら最寄りは中野駅だったし外食はもっぱら松屋とSガストだった(何の話だよ
  • 思春期に姉のことを「姉ちゃん」って呼ぶのが恥ずかしくなって

    紆余曲折を経て最終的に30過ぎても「姉上」って呼んでる

    思春期に姉のことを「姉ちゃん」って呼ぶのが恥ずかしくなって
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/12/14
    上の姉ちゃんは「お姉ちゃん」で良かったが困ったのは下の姉ちゃん。年子なので○姉ちゃんと呼ぶのもなんか違うと思い「ブータン」「ブーミー」「ブリモー」とかの微妙に失礼なニュアンスのものを採用していた
  • Twitterでバズってる男料理家どもが嫌い

    あいつらの料理、チーズとか卵黄とかベーコンとかバカみたいに使いやがって 毎日冷蔵庫の中身からいかにビタミンやらミネラルやらたんぱく質を摂れるおかず作るかっていう、 たいていの家庭では母親が担わされているであろう料理の持続性について一切考慮されていない。 卵黄だけ使って卵白はどうすんだ?あぁ? 毎日毎日そんな脂質多い事してみろ、動脈硬化で突然死するわ。 料理っていうのはそんな承認欲求でやるもんじゃねえんだよ。 野菜が多いと映えないし、わかりやすく旨くもならねえし家族に微妙な顔されるのはこっちもわかってんだよ。 てめぇらのレシピは、栄養バランス一切考えず、男・子どもが喜ぶ飯を作れと言われたらすぐ考え付くようなクソレシピなんだわ。 それをさもすごいこと思いついたかのように「世界一美味い」だの「無限にべられる」だの てめぇは全ての世界の料理ったんか?ほんとに無限にえるんか?死ぬんか? 脂

    Twitterでバズってる男料理家どもが嫌い
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/12/09
    焼きそば、焼き飯、回鍋肉(クッ○ドゥ頼み)しか作らない父が「俺は料理人だから」と言って憚らないのが鼻持ちならず、おれは抗うように酢の物やツナサラダ、小松菜の胡麻和え等の小鉢系メニューの習得に勤しんだ
  • 世界最初の症例から間もなく1年 本当は新型コロナはいつから世界に広がっていたのか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染症の流行拡大は続いており、2020年12月6日時点で世界の感染者数は6600万人に達する見込みです。 当初、武漢市の海鮮市場から広がっていったと考えられていた新型コロナウイルスですが、WHO(世界保健機関)が公式に発表している世界最初の新型コロナの症例は2019年12月8日に発症したとされています。 公式の世界最初の症例からもうすぐ1年が経とうとしていますが、新型コロナがいつから世界に広がっていたのか、徐々に新しい事実が判明してきました。 武漢では海鮮市場での流行前に感染者が発生していた新型コロナウイルスは2019年12月に武漢市で発生し、武漢から世界に広がっていったというのが一般的な認識かと思います。 武漢市での新型コロナ流行初期の対応(doi: 10.1056/NEJMoa2001316.)ご存知の通り、武漢で流行が認知された当初は海鮮市場に関連する症例が多かった

    世界最初の症例から間もなく1年 本当は新型コロナはいつから世界に広がっていたのか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/12/07
    半年くらい前、某エロゲーメーカーの新作情報を見に公式ブログを読んでいたら「去年の秋ごろにチーム内で変な風邪が流行った」という記事が投稿されててどうしていいか分からなくなったのを思い出した(どうもすんな
  • 日本の家ってなんで寒いんだろうね

    【追記】 朝起きたら大分伸びていてびっくり 嫁から「あなたの日記みつけたよ」と言われたときは焦った 実家や内見した中古物件はどちらも築15~20年のものです。案内して貰った管理会社からは、寒いのはエアコンを付けていないのとコロナ対策で換気をしているから、と言われました。いやいやそんなレベルじゃないって。100歩譲ってエアコン付けて窓を閉め切れば温かくなるとしても、電気代いくらかかるんだよ。あの天窓がある階段付近とか絶対やばい。 今の築5年以内のアパートがいかに素晴らしいかってことの反証になってますよね。Dハウスさん。 中古住宅に関しては雨漏りとかシロアリとかに注意すべき何ですが、断熱構造が大事ってのはよくわかりました。現オーナーと話していて、内装や動線を考えているしっかりした方でしたが、やはり断熱のことまで気を配れなかった様子。これからの家って断熱とネット関係が重要だと思うので、そうしたら

    日本の家ってなんで寒いんだろうね
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/12/01
    僻地の一戸建てに設えられた自室は真冬の帰宅後や起床時に室温が0℃になることがあるチルド室だが慣れると笑えてくるし寒さに強い体がつくれるぞ。姉は「3学期の体育館みたいな部屋」と言っていたが言い得て妙である
  • 出来の良い悪役とそうではない悪役の違いは、その「最期」で決まるというのをちょっと考えてみた話

    惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj 物語の悪役、又は宿敵の"最期"を上手く描くというのはとても重要な事だ。 何事も「終わり良ければ全て良し」という言葉があるが、終わりが悪ければ如何に過程が良くても台無しになってしまう。 今回は良くも悪くも印象に残った様々な悪役達の最期を、サラッとした感想と共に並べて語って行きたいと思う pic.twitter.com/OzHVAj6m8J 2020-11-12 20:06:31

    出来の良い悪役とそうではない悪役の違いは、その「最期」で決まるというのをちょっと考えてみた話
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/11/24
    集落で不幸があり、近隣住民で自宅からの見送りをしたときものすごい吹雪だったことがあったが、参列していたおばあさんが故人の人となりを回顧しながら「生き様が死に様だわ」とつぶやいたのが忘れられない
  • 【バズったら宣伝】とかいうクソ文化滅びよ【追記あり】

    知らないTwitterユーザーに俺が昔描いた漫画の1ページを勝手に貼られた。 なりすましで貼られたのではなく「クソワロwww」みたいな感想と一緒に「面白いもの見つけたからアップするぜ」くらいの感覚だったのだろう。 突如自分のTLに自分が描いた漫画がRTで回ってきたので驚いたもんだが、さらに驚いたのは1万近いRTをされていたので 「なんで連載中にバズってくれなかったんだよ」と思った。どんな感想があるのか興味に駆られた俺はリプライ欄をクリックして目を疑った。 「バズったから宣伝!」という言葉とともにそいつがやってるらしいお店の宣伝をしていたのだ。 意味が分からなかった。俺が頑張って苦労して書いた漫画は無断で投稿したクソTwitter野郎の宣伝のために書いたものではない。 憤りを感じた俺はそいつのDMに自分がその漫画の作者であることを伝え「あなたのお店の宣伝ではなく作者の名前や作品名を伝えるのが

    【バズったら宣伝】とかいうクソ文化滅びよ【追記あり】
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/11/18
    おれはバズったら宣伝せずに「せっかくの露出なのになんで宣伝しないんですか?」って聞かれて「そんなので有名になってもね。作品の評価でバズりたいんですよ」って返答するシミュレーションをずっと続けている
  • 一人暮らしと作り置き

    一人暮らし。 田舎なもので、スーパーからは少し遠く、平日は買い物が億劫だ。 週末に一週間分の料を買って、平日の朝昼晩を自炊している(昼は弁当を作っている)。 ただ、料理は嫌いじゃないが、仕事が終わって家に帰ったら、すぐ夕飯をべたいし、朝もとっととべたい。 料理にそこまで労力をかけたくない。 そこで、週末に日持ちのする副菜を作り置きしていた。 しかし、うまくいかなかった なぜかというと、飽きるのだ。 多めに作るものの、2〜3日もすれば、 (もう飽きた。別のものをべたい。今はその腹じゃない) と思ってしまう。 好物だとべきることが多いが、普通くらいのものだと、あきる。 ひじき煮をタッパーいっぱい作ったところで、途中から修行みたいになってしまう。 ひじきが勝つか、私が勝つか。 これは良くない。 反省した私は、おかずの状態で作り置くのはやめた。 ただ、週末料理をするときに、ついでに切った

    一人暮らしと作り置き
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/11/12
    自分しか食わないから作りおいても食べきれんなーと思ってたけど、よく考えたらおれ賞味期限とか気にしないやつだったと思い出して蒸し野菜とか野菜炒めとか3~4日分作って毎日食ってたら単純な不味さに心が折れた
  • 「家族には内緒」成人向けゲーム制作、成功のその先は… | 西日本新聞me

    NICHE-MEN(ニッチメン)-オレの仕事、アウトですか?<4> 圭輔(27)=仮名=が経営するゲーム会社には、表の顔と裏の顔がある。正式に公表している業務は、家庭用ゲーム開発の孫請け。世間に大っぴらにしていない顔は“18禁”のゲーム制作だ。「従業員の家族に見せるわけにはいかないから」。自身も親きょうだいには内緒にしている。 手掛けてきたのは、アニメ調の美少女と会話し、疑似恋愛のシナリオを進めていくに従って「ごほうび」が待つタイプのゲーム。ただ、自身はこの種のゲームは「苦手。僕が作ると思わなかった」とも言う。それでも作るのは、CGを大量に使うわけではないため、従業員数十人規模でも手が出せるからだ。「規制が緩く、自由に作れる。アダルト目的のプレーヤーを感動させることもできたら、してやったりでしょ」。当てればでかいジャンルだ。家庭用ゲームへ移植されることもあれば、アニメ化、映画化の可能性だっ

    「家族には内緒」成人向けゲーム制作、成功のその先は… | 西日本新聞me
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/11/12
    乱造DL販売で荒稼ぎ、って同人エロゲー界隈でブラックリスト入りしてるあいつらしか思い浮かばんのだが圭輔(27)、お前が首魁か? / ちなみに僕も親しい人には「東京のゲーム会社から仕事もらってる」と説明してます
  • スシロー、大事な社名変更のお知らせが間違い探し付きになってしまう不具合 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    スシロー、大事な社名変更のお知らせが間違い探し付きになってしまう不具合 : 市況かぶ全力2階建
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/11/07
    「パッと見あってるっぽい」「まさかそこ間違うとは思わへん」系の誤植は校正者の心理の穴を突く。おれも仕事で作ったカレンダーで堂々とCALENDERって書いてたのに誰も気づかず入稿直前に自分で気付いて事なきを得たよ
  • イチムラ on Twitter: "「男性向けにエロく描かれた女の子のイラストが好きで自分もそれを好んで描く女性」の中にも、「これって自分がこうなりたい理想の姿なんでしょ? 自分もこういう風に見られたいんだよね?😏」って言われると途端に「は?🙄 ちげーよ。キメーな。… https://t.co/UBm9aUAadH"

    「男性向けにエロく描かれた女の子のイラストが好きで自分もそれを好んで描く女性」の中にも、「これって自分がこうなりたい理想の姿なんでしょ? 自分もこういう風に見られたいんだよね?😏」って言われると途端に「は?🙄 ちげーよ。キメーな。… https://t.co/UBm9aUAadH

    イチムラ on Twitter: "「男性向けにエロく描かれた女の子のイラストが好きで自分もそれを好んで描く女性」の中にも、「これって自分がこうなりたい理想の姿なんでしょ? 自分もこういう風に見られたいんだよね?😏」って言われると途端に「は?🙄 ちげーよ。キメーな。… https://t.co/UBm9aUAadH"
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/11/06
    古今東西ゲスパーはゲスパーでしかないって話よな。成人男性向けに上位女性にもみくちゃにされるゲームを作っているおれなどは「これって自分がこうなりたい理想の姿なんでしょ?」って言われたら「うん」って言うし
  • 中国人『日本人、どうして餃子・ごはん一緒に食べる?炭水化物と炭水化物、おかしいでしょ!?ヤキソバ、パンを一緒にたべないでしょ?』

    吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 中国人 『日人、どうして餃子・ごはん一緒にべる?炭水化物と炭水化物、おかしいでしょ!?ヤキソバ、パンを一緒にたべないでしょ?』 デイリー山崎のヤキソバぱん、オススメです _(:3 」∠ )_ 2020-11-03 21:33:19 リンク 海外の万国反応記@海外の反応 外国人「日にはパンに麺を挟んだ焼きそばパンが存在する」→「炭水化物サンドイッチ…?」 : 海外の万国反応記@海外の反応 引用:https://redd.it/4kter3 https://youtu.be/oGT8PjhEj9k https://redd.it/jsja9スレッド「今日学んだこと(TodayILearn):日では焼きそばのサンドイッチがべられている」より。(海外の反応)1万国アノニマスさん 今日学

    中国人『日本人、どうして餃子・ごはん一緒に食べる?炭水化物と炭水化物、おかしいでしょ!?ヤキソバ、パンを一緒にたべないでしょ?』
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/11/05
    自分でも何かおかしいと思うが、家系ラーメンは白飯のおかず性能が高すぎてやばい。チャーシューの切れ端無料の家系ラーメン屋は魔界だった。1日分の炭水化物を1食で採ってもう二度と行かんと1週間おきに決意していた
  • 音と壁紙が「Windows XP」仕様の“ジョブズ激怒iPhone”が人気に 「天才の発想」「まねしよ」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「Windows XP」の草原を背景に、充電ケーブルを入れるとXPの起動音、抜くとシャットダウン音の鳴るiPhoneがいろいろ背徳的で人気となっています。ジョブズが天国からマックブックぶん投げてきそうな設定だぁ……。 テンテンテンテーン↑♪ テテテテーン↓♪ この“ジョブズ激怒iPhone”を作り出したのは、牛ビーフさん(@USHI_BEEF)のお子さん。iOS14で手順を踏むとできる、充電時の音を変更する技を使用して作り出したようです。 お子さんは「XPは使ったことないはず」とのことで、なぜあえて古いOSを選んだのかは分かりません。しかしXPというそのチョイス、いろいろ正解な気がします。 Windows XPは、Microsoftが2001年に発売したWindowsシリーズのOS。非常に長期間使われ続けたOSであったため、今回のi

    音と壁紙が「Windows XP」仕様の“ジョブズ激怒iPhone”が人気に 「天才の発想」「まねしよ」
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/10/30
    iPhoneのロック画面用にXPの草原+XPのロゴ入り画像をわざわざ自作して設定しているので何か無駄に恥ずかしい
  • 恥ずかしくて死にそうになった話教えて

    俺は雨の日に駅の階段でズッコケたんだが 肩掛けカバンがソリみたいになってそれに乗った状態で下まで滑り落ちていったこと 人多かったからめちゃくちゃ笑われた お前らも生きてきたなら一つくらい死ぬほど恥ずかしかった経験あるだろ 教えてくれ 俺の経験なんてたいしたことないと思えるようなやつ頼む

    恥ずかしくて死にそうになった話教えて
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/10/30
    まあエロ垢バレでしょうな。NSFW全開のやつ。本当に頭真っ白になるんだなと思ったよ。「○○さんですよね?」と言われた時はリアルでブランカのローリングアタック出せそうなくらい悶えてめちゃめちゃ興奮した
  • 「恋人つなぎ」で歩けるハンドロボット 手汗、匂いもある「お散歩彼女」 岐阜大学が開発

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 岐阜大学の研究チームが開発した「お散歩彼女 My Girlfriend in Walk」(PDFへのリンク)は、利用者が装着することで、恋人と手をつないで歩く体験を提供するハンド型デバイスだ。柔らかく人肌の温かさを持つこのデバイスは、握り返してくれ、手汗をかき、歩く時の呼吸や服の擦れる音、相手の匂い、引っ張る動作もあり、臨場感ある疑似体験を提供する。

    「恋人つなぎ」で歩けるハンドロボット 手汗、匂いもある「お散歩彼女」 岐阜大学が開発
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/10/29
    目が覚めた時、就寝中の体勢によって腕がしびれて手先の感覚がなくなったとき「今ならできる」としびれてない方の手でしびれてる手を恋人つなぎしてわずかな安らぎを得ていたおれを救う夢のようなマシーン
  • 理想の大人になれた奴っているのか

    小学生の時に思い描いていた大人と大きく乖離してしまった現実に泣いてしまったというダイアリを見てふと思った。 成人式なんてとっくに過ぎてしまった二十代だが、俺もあの頃想像していた大人にはなれなかった。 小学生のころ、いつもは病気なんてかからない母が40度近い熱をだして寝込んだことがあったんだ。 当時の俺は少しでも母に元気をだして欲しくて、母の大好物なスタバのキャラメルマキアートをご馳走してあげようと、自転車で3kmくらい走って買いに行った。 今思えば熱の時にキャラメルマキアートは別に飲みたくならないだろうし、3kmの道のりであったかい飲み物も冷めちゃうだろと思うけどね。 小学生の脚力ではしんどい3kmを走り終えてスタバに着いて、店員のお姉さんに「キャラメルマキアート一つお持ち帰りでください」って頼んだら、「ぼく一人で来たの?お母さんは?」と聞かれたのを鮮明に覚えてる。 「お母さんが元気ないか

    理想の大人になれた奴っているのか
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/10/27
    ゲームクリエイションと共に生きる、という夢は叶えられたが実態は当初の理想と大きく乖離しており、ゲーム会社で八面六臂の大活躍……とならずリーマン稼業の傍ら自宅で独り助平な図画と文章をひり出す暮らしである
  • 東京の自動車所有事情のリアル

    地方在住者は東京の自動車事情舐めてるし、東京在住者も地方の自動車事情舐めている。両方住んだことある身として、今後上京して車維持したいと思っている人にも参考になれば。 簡単に言えば東京とは「車を買う」という選択肢を取る際に強い意志や理由が必要な街。 俺のスペック地方といっても関西のベッドタウン出身。車ないと死ぬっていうような地域ではないがまぁみんな車持ってたよね。感覚的には一家に1.5台。大学生で自分個人の車も買い与えられていたタイプ。上京後は千代田区・港区・渋谷区で通勤/在住をしてる。 住居の駐車場事情東京の家は高い、と同時に駐車場ももちろん高い。千代田区・港区・渋谷区あたりだと月4〜5万前後。つまり年間50万は駐車場。ローン払い終わろうが、親からタダで車を貰おうが保険・税金・ガソリン代・修理費以外にこれがかかりつけるということ。この駐車場代でやっすい車置く気にならないよね。もちろん、世田

    東京の自動車所有事情のリアル
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/10/19
    関西から東京に引っ越したとき陸送費かけて連れて行った単車も結局は「停める場所がない」問題から逃れられず最終的にドナドナしてしまった。自分の体ひとつの置き場所を用意するのが精一杯だった……東京は魔界……