タグ

2022年8月12日のブックマーク (8件)

  • ドキュメンタルS11は芸人不在、綾小路翔、香取慎吾、マイファス森内ら7名「モンスターいた」(松本人志のコメントあり / 動画あり)

    人志に選ばれた芸人たちが、優勝賞金1000万円と己のプライドを懸けて笑わせ合いバトルを繰り広げる「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」。前作シーズン10はファン待望のチャンピオン大会が実現した。また、2020年放送の「土曜プレミアム『まっちゃんねる』」(フジテレビ系)では女性タレントによる「女子メンタル」、翌年には「イケメンタル」といった実験的企画も開催され、松の笑いへの探求心は留まるところを知らない。 最新作となるシーズン11には、綾小路翔(氣志團)、香取慎吾、上地雄輔、貴乃花光司、高橋克典、六平直政、森内寛樹(MY FIRST STORY)という7人が参戦。「ドキュメンタル」では初めて、芸人が1人も出場しない。なお、7人の激闘を見届ける“オブザーバー芸人”としてFUJIWARA藤、ケンドーコバヤシ、フットボールアワー後藤も出演する。「ドキュメン

    ドキュメンタルS11は芸人不在、綾小路翔、香取慎吾、マイファス森内ら7名「モンスターいた」(松本人志のコメントあり / 動画あり)
    vndn
    vndn 2022/08/12
  • サンソフトが新作情報を8月19日に発表へ。『いっき』でお馴染みの老舗ゲームブランド「SUNSOFT」が令和に復活 - AUTOMATON

    今回の発表にて同社は、老舗ゲームブランドであり、レトロゲームの風雲児「SUNSOFT」が令和に復活すると強調している。サンソフトは、1970年代後半にアーケードゲーム開発を始め、『アラビアン』『一騎当千』『カンガルー』などをリリース。そして1980年代後半にはファミコンに参入し、『スーパーアラビアン』『ギミック!』『ブラスターマスター』『バトルフォーミュラ』『へべれけ』などで人気を得た。 一方で、『いっき』や『アトランチスの謎』といったクセの強いタイトルも手がけ、ゲーマーからは“クソゲー”と呼ばれたことも。同社は、「多くのみなさまにいじられる“クソゲー”という名を、私たちは“愛称”として心に受けとめております。今でも元祖クソゲーといえばSUNSOFTとお声がけいただき大変うれしい限りです」とコメントしている。 近年のサンソフトはというと、『ハウスクリーニングサバイバル』や『上海 Refre

    サンソフトが新作情報を8月19日に発表へ。『いっき』でお馴染みの老舗ゲームブランド「SUNSOFT」が令和に復活 - AUTOMATON
    vndn
    vndn 2022/08/12
  • マイナーキャラのカチューシャをつくってディズニーに行くと目立つ

    あまりグッズ化されていない日陰ディズニーキャラにスポットライトを当てるべく、カチューシャをつくって、ディズニーシーに行った。もともと記事用につくった訳ではなかったが、想像以上にいろんな人に話しかけられ、不思議な縁ができたので記事としてまとめることにした。 友人ディズニーに行くことになった 友人のしずちゃんとディズニーシーに行くことになった。私は絶叫マシンがかなり苦手で、遊園地に行くのは今まで避けてきたのだ。一瞬行くか迷ったが、しずちゃんからディズニーに誘われたのが嬉しかったのと、絶叫マシンもいつか克服したいと思っていたので行くことにした。 せっかくなので何かリンクコーディネートで行こうということになり、話し合いの結果、「グッズ化されていないマイナー作品のカチューシャをつくって、日陰ディズニーにスポットライトを当てよう」ということになった。 しずちゃんがチョイスしたマイナー作品はこちら。

    マイナーキャラのカチューシャをつくってディズニーに行くと目立つ
    vndn
    vndn 2022/08/12
  • (DDR A3) 灼熱Beach Side Bunny 【DOUBLE CHALLENGE Lv.18】 GREAT FULLCOMBO!!!

    #DDR #ダンレボ #TAKASKE-DanceDanceRevolution A3灼熱Beach Side BunnyDOUBLE CHALLENGE (Lv.18)GREAT FULLCOMBO!!!PLAYER:TAKASKE-

    (DDR A3) 灼熱Beach Side Bunny 【DOUBLE CHALLENGE Lv.18】 GREAT FULLCOMBO!!!
    vndn
    vndn 2022/08/12
    はやすぎる
  • 【裏技】オモコロの経費で暮らすわよ! | オモコロ

    カタカタカタ…… うーん、 「ライター」というものに手を付けて早一年。 ちまちま記事を書いてきたものの、あんまり儲かりはしませんわね…… この前も「1万円を貰う記事」で21万円損失しましたし、まさかこの仕事、割にあって無いんじゃなくって? 執筆も面倒ですし座りっぱなしでお尻痛いし、何かもっと良いメリットが欲しいですわ。 そしてなによりも…… ピロン♪ わたくしが寄稿している「オモコロ」というのはどうもケチ臭い!記事代金が1松ぼっくりじゃあ今月の家賃も払えなくってよ!!! まぁ経費は一万円使えますけど……記事で使うものじゃなきゃ経費にはならないですし…… くっ、経費の申請も面倒ですわ! わたくしお嬢様なのに、どうして領収証のPDFをいじったりしてるのかしら! レシートもポッケに入れてから記憶がありませんし~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ん…? 待って下さい

    【裏技】オモコロの経費で暮らすわよ! | オモコロ
    vndn
    vndn 2022/08/12
    あ、ヘアピンか!でも、そうなのかな / 「化け猫の誘い」ブランドのハイエンドスマートレトロヘアドライヤー、どこで買うんだこういうの。https://store.shopping.yahoo.co.jp/jjhouse/a-B09NBMXRD5-20220125.html
  • 博多の女(は・か・た・の・ひと)!

    福岡県でしか通用しないギャグ。

    博多の女(は・か・た・の・ひと)!
    vndn
    vndn 2022/08/12
    ふりむーかないでー
  • 三遊亭円楽、高次脳機能障害を告白 短期記憶に障害も「昔覚えた落語は忘れてない」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    脳梗塞によりリハビリを続けている落語家の三遊亭円楽(72)が11日、東京・永田町の国立演芸場で行われた『8月中席』で高座復帰した。 【画像】車いすに乗り報道陣からの質問に答える三遊亭円楽 出番を終えた円楽が取材も受けた。現在の体調を問われると円楽は「体調はまぁまぁだけど、高次脳機能障害っていうのが。難しいのはよくわからないけど」と短期記憶障害があることを告白した。しかし、落語家として現役であり続ける。「ありがてぇなとおもったのは長期記憶で昔覚えた落語は忘れてないんだよ。それはスゴいなと思った。しゃべっていると、なんとかストーリーで出てくる」と感謝しながら「これなら、まだまだ。みっともない形でもやれる。スタッフも『みっともなくても構わないからやりましょう』と言ってくれる。しがみついてでも」と力強く語っていた。 板付きで高座に上がった円楽の目には涙が。手ぬぐいで涙をぬぐいながら「みっともなくて

    三遊亭円楽、高次脳機能障害を告白 短期記憶に障害も「昔覚えた落語は忘れてない」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    vndn
    vndn 2022/08/12
  • リコーダーは押さえる穴のほうを吸っても音が出る ~早稲田建築 『コ』展〜

    早稲田の建築学科には「設計演習A」という名物授業がある。「役に立たない機械」を作りなさいという課題がとくに有名で、いろいろ不思議な課題に対して学生が全力で応えるというものだ。 ぼくはこの展覧会に毎回行っている。今年も行ってきました。 会期はオープンキャンパスの最中だった 会場はここ数年、早稲田大学の大隈講堂の近くだ。今年はオープンキャンパスの日でもあったので、高校生や親たちがいっぱいだった。 この階段を降りたところの右側が会場だ。 展覧会のタイトルは『コ』展。個展と同じ音で面白い。個性や自己のコということのようだ。 https://www.koten2022.com/ ではさっそく見ていこう。 「役に立たない機械」 最初は「役に立たない機械」という課題。役に立たない機械をつくれ、と先生に言われるのだ。出題は中谷礼仁先生。この授業では全部で4人の教授が出題をする。 そしてそういった課題に対す

    リコーダーは押さえる穴のほうを吸っても音が出る ~早稲田建築 『コ』展〜
    vndn
    vndn 2022/08/12
    『これが可能な最小の数はなんだろうか。』8では。