タグ

2024年2月10日のブックマーク (14件)

  • なんでアニメでもドラマでも映画でも恋愛要素が絶対入ってくるん?→作り手側にかなり心理的リスクがあるという話

    はじ @hajimeTwit カンフーするパンダとか偉そうな赤ちゃんとかブーツ履いたCG作ってます。 東京→オーストラリア→アメリカ→東京 稀に漫画描く(リンク) 話題の8割は婚活になりがち! [得意なこと] 3Dアニメのライティング&コンポ。素敵な絵に仕上げます✨ 大規模から小規模まで、臨機応変トラブルシューター👍 最近実写系もやってます。 alone-and-unaided.blog.jp はじ @hajimeTwit 興行収入が1人者<カップル<子連れ家族と倍々ゲームなので、恋愛要素入れないと女の人を誘えない→独り者専用→儲からない、と作り手側にかなり心理的リスクがある。という理解でござる。 twitter.com/admiral_anriMk… 2024-01-08 07:02:25

    なんでアニメでもドラマでも映画でも恋愛要素が絶対入ってくるん?→作り手側にかなり心理的リスクがあるという話
    vndn
    vndn 2024/02/10
    恋愛こそ人間の「本当の」歓び・幸福である、と真面目に信じてる人もいる。
  • 実録懲戒事例①(業務停止1年、えふ先生)|弁護士ノースライムチャンネル

    【えふ先生】 入りました。 【ノースライム】 よろしくお願いします。 【えふ先生】 はい。よろしくです。 【ノースライム】 ではお願い致します。 【えふ先生】 どうぞ 【ノースライム】 さて、先生は期的には何期くらいになりますでしょうか? 【えふ先生】 51期です。 【ノースライム】 現在はどのようなお仕事をされておりますでしょう 【えふ先生】 いまは某都道府県の公立高校で一年任期の常勤講師をしています。 【ノースライム】 高校教師のお仕事はいつ頃からされておられますか? 【えふ先生】 非常勤講師としては東京にいたころからしていて、いま6年目ですね。常勤は令和5年8月1日に採用されたのが初めてです。 【ノースライム】 非常勤講師の仕事を始められたのは何が原因でしたか? 【えふ先生】 たまたま、顧問先が通信制高校のキャンパスを運営していたのですが、コンプラ的にちょっとアレだったので、「だった

    実録懲戒事例①(業務停止1年、えふ先生)|弁護士ノースライムチャンネル
    vndn
    vndn 2024/02/10
  • タイムツイストの数学の問題の解き方がわからない

    「1000ドルぴったしで牛・羊・豚を50匹買ってこいと言われただ」 「牛は1匹120ドル」 「羊は1匹30ドル」 「豚は1匹5ドル」 「いったい何匹ずつ買えばええんかのー」 上記の問題から、牛をx、羊をy、豚をzとして、数式で整理すると以下のとおりになります。 $$ x+y+z=50 …① $$ $$ 120x+30y+5z=1000 …② $$ しかし、中学校で習う連立方程式を使用して解こうにも、解が3つ必要なのに、式が2つしかないためそのままキレイに解くことができません。 どのように解くことができるでしょうか。 ちなみに、この問題をAIに聞いてみました。 GoogleBardの場合 GoogleBardで聞いてみたところ、「答えは、牛1匹、羊2匹、豚47匹です」と間違った答えを導き出されてしまいました。 ChatGPTの場合 最初の質問では、連立方程式で解けますよというアドバイスだ

    タイムツイストの数学の問題の解き方がわからない
    vndn
    vndn 2024/02/10
    牛買わなあかんか。一旦1000ドルを全部豚に変えて200匹。ここから価格を変えないように豚を牛に変えると23匹、羊に変えると5匹、頭数が減る。150匹減らしたいので、23x(牛の数)+5x(羊の数)=150。牛5羊7豚38か、牛0羊30豚20
  • 漫画制作裏話 - ジャンプルーキー!

    少年ジャンプ+で隔週連載した『エルフ夫とドワーフ嫁』 小さい子供がいてどのように連載を乗り切ったかのエッセイ漫画です。

    漫画制作裏話 - ジャンプルーキー!
    vndn
    vndn 2024/02/10
  • 私を変えた「英語学習アプリ」4選 「使う時間が幸せ」読解も聞き取りも上達|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア

    みなさんは隙間時間に何をしていますか? 私はアプリで英語を勉強することで「英語を勉強している時間が一番幸せ」と思えるほど英語が大好きになりました。私が愛用している、隙間時間に最適な英語学習アプリを4つ紹介します。(高校生記者・さぼてん=2年) 英語の記事で読解力を鍛える「News in Levels」 「News in Levels」は、自分のレベルに合った英語の記事を読んだり、聞いたりできるアプリです。 記事は3段階のレベルに分かれています。一つの記事がそれほど長くないため、短時間で英文読解、リスニングができます。記事によっては問題が3問ほどついているので、内容が理解できたかどうか確かめることもできます。毎日少しずつ取り組むことで、試験の直前に焦って長文、リスニングの対策をする必要がなくなります。 動画でリスニング力UP「VoiceTube」 「VoiceTube」は、英語のYouTub

    私を変えた「英語学習アプリ」4選 「使う時間が幸せ」読解も聞き取りも上達|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア
    vndn
    vndn 2024/02/10
  • 追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~ - 業務用餅/六志麻あさ/kisui / 第34話 | 月マガ基地

    追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~ 業務用/六志麻あさ/kisui 魔力を使い武器や防具を強化する強化魔術師レインは、ある日ギルド内の全ての武器防具が十分強くなったという理由で所属ギルドから追放されてしまう。あまりの理不尽な仕打ちに、レインはこれまで強化していた魔力を返してもらうことにした。これまで様々な装備に付与してきた膨大な魔力。とりあえず適当な銅の剣に付与したら、強化ポイント+10000のチート装備が誕生してしまい!?戦闘経験ゼロの魔術師が、どんなものでもチート装備にできる魔法で新たな冒険者ライフを気ままに生きることに!!

    追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~ - 業務用餅/六志麻あさ/kisui / 第34話 | 月マガ基地
    vndn
    vndn 2024/02/10
  • いわゆる完遂をしたらしい|trp

    誰かの何かになるか分からないけど、記録。 何があったか3日前、公園で首ブラリしていたところを発見され救急搬送。 【乖離性昏迷】と診断され2日間入院。 私のあらすじ強い希死念慮を初めて持ったのは18歳の誕生日。 けれど当時の私はどうすれば安楽死出来るのか分からなかった。 痛くて苦しいのは嫌だった。 「あと5年でやりたい事をやり、お金を稼いで東尋坊へ行こう。」 そう決意してその晩は眠った。 5年後には現在のパートナーと出会っており、仕事も順調で希死念慮は極めて薄く、そのまま生きることにした。 しかし不思議なことに、その年は健康診断で子宮頸がんの種が見つかったり(手術で無事切除された)、誕生日後に吐き気が続いたりと、身体の不調は度々起きた。 2年後、職場の人間関係が原因で心身に不調が現れる。 当時在宅ワークだったが、朝の散歩から帰宅出来なくなったり、ノートPCを開くことができず、遂には起き上がれ

    いわゆる完遂をしたらしい|trp
    vndn
    vndn 2024/02/10
  • エクアドル、安楽死を非犯罪化 ALS末期患者の訴え認める

    パオラ・ロルデンさん(右)と夫のニコラス・スアレスさん。エクアドル・クンバヤで。ロルデンさんの家族から提供を受けたAFPTVの映像より(2023年11月17日撮影)。(c)AFP PHOTO / ROLDAN FAMILY 【2月8日 AFP】エクアドルは7日、安楽死を非犯罪化した。中南米で安楽死を認めた国は、1997年のコロンビアに続き2か国目。 進行性の神経疾患、筋萎縮性側索硬化症(ALS)の末期患者パオラ・ロルダンさんが昨年8月に起こした訴訟を受け、憲法裁判所が審理し、裁判官9人のうち7人が非犯罪化を認めた。 憲法裁は「尊厳ある人生の権利を守るために積極的安楽死の処置を施す医師」には、「殺人罪の刑罰は適用できない」と判断した。 寝たきりのロルダンさんは、昨年11月にはテレビ電話を通じて裁判官らに「安らかに眠りたい。私が経験していることは苦痛と孤独であり、残酷だ」と訴えた。 判決後の会

    エクアドル、安楽死を非犯罪化 ALS末期患者の訴え認める
    vndn
    vndn 2024/02/10
  • なぜ子供だけが残ると思うのだろう - メロンダウト

    新たな形の性淘汰がそこまできているのではないか、という感じを最近いろんなところで思うことがある。 去年7月に不同意性交罪が施行され、最近、同法案のもとに逮捕されたというニュースがあった。 news.yahoo.co.jp どのようなやりとりで行為に至ったのかはよくわからないので個別のニュースにたいしどうこう言うつもりはないのだけれど、不同意性交罪であったり、芸能人の性加害疑惑に、最近だとアイドル文化などをいろいろ総合して見るともう余計な性行為はするなと社会全体がアナウンスしているような印象を受ける。 上掲記事の件にしても今のところ大人の男女二人がホテルに行った時点で、特別な理由(酒に酔って酩酊している、断れない関係である等)がない限り性行為の同意は取れていると見なしている人がほとんどであるように思う。 ただ、このようなニュースや、芸能人のスキャンダルを見ていると「完全な同意がない場合、性行

    なぜ子供だけが残ると思うのだろう - メロンダウト
    vndn
    vndn 2024/02/10
    『反出生主義が是か非かという話はさておき、子供を持つこと=人間の自由を信じることよりも社会のほうを上位に置いている』逆じゃないかなあ
  • テオフィル・ド・ジロー『反出生主義者宣言』序文|Japanese Doomer

    人類を耐え難いほどに日々苦しめているすべての不幸の真の立案者たち、つまり祖先たちを告発する時が来た。 哲学は、人間の心を悩ませるすべての疑問を議論してきたが、ひとつだけ例外があった。それは子産みの倫理的妥当性についてである。あたかも生殖が私たちの究極の偶像であり、私たちの千年王国であり、問いただす権利はないと思わされる装甲に覆われた聖域であるかのようだ。しかし、産み殖やすということの奇妙な神聖さの背後には、注意深い観察者なら誰でも発見できるはずの多くの倒錯が潜んでいる。 未創造の生命に人生を押し付けることの是非をめぐる議論は、未創造の生命が、その受け入れがたい困難をすべて事前に知っていれば、おそらく拒むであろう人生に基づいて行われなければならない。 生誕を称賛する者たちが巣う不健全で詭弁的な建造物を解体しようと試みたがほとんどないとしても、一方で、あらゆる時代、あらゆる大陸の一群の著者

    テオフィル・ド・ジロー『反出生主義者宣言』序文|Japanese Doomer
    vndn
    vndn 2024/02/10
  • 著作者人格権の不行使契約について「条解 著作権法」は何と言ってい

    なんかネットでは信用のならない議論が繰り広げられているが、こういう時は信頼できるテキストに当たらないとダメだ。(ネット民のご意見なんか糞らえなのはもとより、学術論文も、多くは新しい説を主張するために書かれていたりして、そのエビデンスレベルを読み誤るリスクが高い。) 信頼できるテキストといえば、信頼できる出版社から出ているコンメンタールである。ちょうど昨年6月に弘文堂の「条解」シリーズから著作権法が出たところだ。 【「条解 著作権法」(弘文堂,2023)616頁】 (2)不行使契約 以上のように、著作者人格権の譲渡や放棄が困難と解されていることから、実務上は、著作者人格権の不行使契約が広く用いられている。 (…) 従来の議論においては、著作者人格権の不行使契約(特に包括的な不行使契約)については、その有効性を否定する見解が少なくない。 これに対して、著作者人格権の不行使契約の有効性を明示的

    著作者人格権の不行使契約について「条解 著作権法」は何と言ってい
    vndn
    vndn 2024/02/10
  • 食材の色へのリスペクト!透明醤油

    見た目は水 透明なジュースが一時期流行っていたが、ついに調味料も透明になる時代がきた。 空ビンではなく、ちゃんと醤油が入っている 素材の色を最大限に活かせる新感覚のお醤油 素材の色を活かすために、透明になったのか……! 技術としては最新なのだろうが、周りのために個を消すという、古き滅私奉公マインドの醤油と言えよう。 でも、これがあれば純白の冷奴や、いかのお刺身がべられるということ! 透明だけど、当に醤油の味なのだろか。 お皿に出してみた。見た目はほぼ水である お皿の絵がよく見える。陶芸家や絵付け師へのリスペクトも感じられる。 味見 材にかける前に、ちょっと味見してみよう! まずは匂いを嗅いでみる ……醤油?というかお酒っぽい感じがする……。 ビジュアルに引っ張られている可能性もあるが、かなりお酒っぽい匂い!日酒のような香りである。 味見したら脳がバグる これ醤油?だよね? 醤油っぽ

    食材の色へのリスペクト!透明醤油
    vndn
    vndn 2024/02/10
  • 優秀なダッシュボードで“通信状況が見える”、「UniFi Express」は2万円台のオールインワンゲートウェイ【"ここ"がイチ押し! 旬モノ実験室】

    優秀なダッシュボードで“通信状況が見える”、「UniFi Express」は2万円台のオールインワンゲートウェイ【"ここ"がイチ押し! 旬モノ実験室】
    vndn
    vndn 2024/02/10
  • 小澤征爾さん死去 88歳「世界のオザワ」の訃報に国内外で追悼 | NHK

    小澤さんは1935年に旧満州、今の中国東北部で生まれました。 5歳の時に日に帰国、小学生で初めてピアノに触れ、レッスンを始めます。その後、桐朋学園の音楽科に入学、数多くの指揮者を育てた齋藤秀雄さんから格的に指揮を学びました。 23歳で単身、フランスに渡ると、現地で行われた指揮者のコンクールで優勝して飛躍の足がかりをつかみ、世界的な指揮者、カラヤンに師事しました。 またアメリカの指揮者、バーンスタインにも認められ、25歳でニューヨーク・フィルハーモニックの副指揮者に就任、その後もウィーン・フィルハーモニー管弦楽団など世界的に有名な数々のオーケストラで指揮者として長年活躍しました。

    小澤征爾さん死去 88歳「世界のオザワ」の訃報に国内外で追悼 | NHK
    vndn
    vndn 2024/02/10