2017年7月17日のブックマーク (5件)

  • 「サブカル化」した若者デモ。社会学者が指摘するその理由

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「サブカル化」した若者デモ。社会学者が指摘するその理由
    voodoo5
    voodoo5 2017/07/17
    なにも知らずに騒ぎたいだけ騒いでいれば長続きできた?使った熱量を何処かで補給できなければ、騒ぎ続けることなんて出来ない。続けることができるのは、煽るだけで自前の熱量を使わなかった奴か甘い汁が吸えた奴。
  • 安倍政権:『永続敗戦論』の白井聡が退陣勧告「安倍首相よ、即刻辞任しなさい」 国民は政権への隷属を拒否しよう - 毎日新聞

    voodoo5
    voodoo5 2017/07/17
    民主党が自民党と見分けがつかなかったから政権を取れたが、劣化自民党にもなれなかったから政権を失った。この人はそこを勘違いしてる。あと、隷属って言葉の定義をこの人からは聞きたい。本人も奴隷ってことかね?
  • 国民の恐怖はカネになる…ハリウッドが警告し続ける軍産複合体の冷血(遠藤 徹) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    国民の恐怖はカネになる…ハリウッドが警告し続ける軍産複合体の冷血 アバター、アイアンマンからローガンまで 「軍産複合体」をご存知か? 「製造されるすべての銃、進水するすべての軍艦、打ち上げられるすべてのロケットが、最終的には飢えている人や、べ物がない者、凍えている人や、服を持たない者からの盗みを意味している」――。 1961年1月17日に行われた、第34代大統領ドワイト・D・アイゼンハワーの退任演説の一節である。この演説において、アイゼンハワーは、企業と軍隊の融合が民主主義に対する脅威となることを予見し、警告したのであった。 軍産複合体(Military Industrial Complex;MIC)という言葉は、上記のような危惧を表現するために、この演説で初めて使われた言葉だ。 けれども、この時代には軍事ケインズ主義と称されるものが、まだ生きていた。朝鮮戦争の時のように、銃を多く作るこ

    国民の恐怖はカネになる…ハリウッドが警告し続ける軍産複合体の冷血(遠藤 徹) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    voodoo5
    voodoo5 2017/07/17
    国民の恐怖は金になるね。マスコミもよくわかってることだよね。
  • 松尾貴史のちょっと違和感:「加計学園」閉会中審査 「恥の上塗り」だった自民党議員 | 毎日新聞

    安倍晋三総理大臣の腹心の友でゴルフ仲間、そして総理夫人のフェイスブックによれば「男たちの悪だくみ?」をする間柄の人物が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設をめぐる特別扱いに関して、衆参両院の閉会中審査が行われた。参考人として出席した前川喜平前文部科学事務次官の答弁が、あまりにも堂々としていて「この人が嘘(うそ)をつく理由」というものをあれこれ想像してみたのだが、私の想像力が乏しいのか、一切思いつかない。 対する、「圧力をかけた側」「行政をゆがめた」と指摘されている側のキーパーソンは逃げ、もちろん最も説明責任を果たさなければならない総理大臣は「外遊」を理由に欠席し、稿執筆時点でいまだ、人が努めると言っていた「丁寧な説明」は、しようという気配すら感じられない。

    松尾貴史のちょっと違和感:「加計学園」閉会中審査 「恥の上塗り」だった自民党議員 | 毎日新聞
    voodoo5
    voodoo5 2017/07/17
    あまりにも堂々としていて「この人が嘘をつく理由」を一切思いつかない。って、堂々とした態度と嘘をつかないことになんの関係も無いなあ。見た感じの主観を語ってるようだけど、これこそ印象操作だと思う。
  • 【新聞に喝!】加計や女性議員暴言などスキャンダル報道 日本国民の未来を左右する問題か? ブロガー・投資家・山本一郎(1/2ページ)

    森友学園や加計学園、さらには女性議員の暴言問題などさまざまなスキャンダルに揺れた、安倍政権と自民党。先日の都議会議員選挙でも小池百合子都知事率いる「都民ファーストの会」の前に歴史的大敗を喫し、中央も地方も文字通り出直しを求められる状況に陥りました。 産経新聞でも一連の問題について「【産経・FNN合同世論調査】安倍晋三内閣の支持率、8・5ポイント減の47・6% 加計学園の対応が影響か」(「産経ニュース」6月19日)と内閣支持率の急落を大きく報じ、その理由として重なったスキャンダルについて解説しています。 しかしながら、これらの問題は当に日国民の生活や未来を左右する問題なのでしょうか。もちろん、民主主義政治たるもの、特定の教育機関に対する配慮や忖度(そんたく)が問題になるのは自明ですし、政治家として適切な政治資金の受け取り方や秘書の使い方についてわきまえておくべきだというのは事実です。その

    【新聞に喝!】加計や女性議員暴言などスキャンダル報道 日本国民の未来を左右する問題か? ブロガー・投資家・山本一郎(1/2ページ)
    voodoo5
    voodoo5 2017/07/17
    メディアは第一次安倍内閣や麻生内閣の時に、政策や行政の中身ではなく、ワイドショー的に漢字の読み間違いなどの記事で印象を操作することで政権を代えることができてしまったので、それに味をしめてしまった