タグ

2012年7月10日のブックマーク (3件)

  • 朝日新聞デジタル:鳩山氏「党を統治できないのに国を統治できるのか」 - 政治

    関連トピックス鳩山由紀夫野田佳彦  「党を統治できないような状況で、国を統治できるのか」。消費増税法案に反対し、民主党の党員資格停止3カ月の処分を受けた鳩山由紀夫元首相は10日、自身のグループ会合でこう述べ、野田佳彦首相(代表)を強く批判した。  鳩山氏はこの会合で「多くの離党者が出たというのに、『これで、せいせいした』などという信じられない発言もある。もし私が代表で、離党者を1人でも出したなら、その責任を強く感じる。それが一切ない。この党は党としての体をなしているのか」と執行部批判を展開。そのうえで「党の体質を根的に変えることに挑戦したい。その挑戦の是非しだいでは、次のステップが求められることになる」と述べた。 関連記事小沢氏ら60人前後造反の見通し 消費増税案提出へ(6/20)首相、21日までの採決を強調 消費増税関連法案(6/19)首相と小沢氏、3日に再会談 消費増税巡り首相が要請

    vox_populi
    vox_populi 2012/07/10
    鳩山のこの無責任な発言には憤りを覚える。民主党の信用を最初に失墜させたのは普天間問題での鳩山の言行ではなかったか。それを失念した愚者鳩山に、他人を説教する資格など全くない。直ちに政界から失せるべし。
  • 朝日新聞デジタル:「見て見ぬふり、ごめん」 大津自殺、悔いる生徒たち - 社会

    大津市立中学2年の男子生徒(当時13)が自殺した問題で、学校が全校生徒約860人に実施したアンケートの回答で、約150人が「悩みに気づけなかった」という自責の念や心の葛藤を記していた。いじめの問題を自らのことととらえ、再発防止を誓う記述も数多く見られた。 ■「気づかず、情けない」  学校は生徒の死の背景を探るため、自殺6日後の昨年10月17日から3日間、全校生徒にアンケートを実施した。多くは無記名だが、8割の生徒が回答した。  自由に記述できる設問は3問あり、「自身のことで相談したいこと」「亡くなった生徒についての気持ち」を尋ねた記入欄には、回答者の2割以上の約150人が自責の念や葛藤する思いをつづっていた。  いじめに気づいていた生徒は「自分も見て見ぬふりをしていて、これも立派ないじめと気づいたときは、当に申し訳なかった」と書いた。別の生徒も「今になって、『あの時、もっと真剣に受け止め

    vox_populi
    vox_populi 2012/07/10
    この事件を一生後悔する人が一人でも二人でも出ることを望む。真実な感情は人間を変えうるから。
  • 朝日新聞デジタル:東電会見、フリーライター出入り禁止に - 社会

    関連トピックス株主総会原子力発電所東京電力  東京電力が店で毎日開いている記者会見について、フリーライターの木野龍逸(りゅういち)さん(46)を出入り禁止にしていたことが5日、分かった。6月27日の株主総会で、東電が音声や映像を流さないよう報道側に求めたのに対し、木野さんがインターネットを通じて音声の生中継を行ったことが「ルール違反になる」と判断したという。  「検証 福島原発事故・記者会見――東電・政府は何を隠したのか」の著書がある木野さんは、福島で原発事故が起きた昨年3月以降、東電の記者会見にほぼ連日、出席してきた。株主総会では、会場から総会の音声をスマートフォンを使って配信したという。  東電広報部は朝日新聞の取材に、「株主総会は会社と株主が議論する場。プライバシーに配慮し、録音や録画を、そのまま流さないようお願いしていた。ルールに違反したため、記者会見にも参加しないよう求めた」と

    vox_populi
    vox_populi 2012/07/10
    こういう措置に対抗するためには、会見に参加しているすべてのジャーナリストが次回の会見で音声中継ができる装置を持ち込んで中継をするべきだ。そのくらいのことをやらずにどうして報道の自由が守れようか。