タグ

2016年8月16日のブックマーク (9件)

  • 取り調べの違法性認める判決、上告を断念 鹿児島県警:朝日新聞デジタル

    2003年の鹿児島県議選で公職選挙法違反罪に問われた被告全員の無罪が確定した「志布志事件」をめぐり、逮捕・起訴されなかった住民に対する県警の取り調べの違法性を認め、県に賠償金の支払いを命じた福岡高裁宮崎支部の控訴審判決について、県警は16日、上告しないと発表した。住民側は17日に上告するか方針を決める。 5日の控訴審判決は、住民らの嫌疑が低かったにもかかわらず、長時間続いた取り調べについて「社会通念上、相当と認められる限度を明らかに逸脱していた」と認定。原告7人のうち3人に計184万円を支払うよう県に命じた一審の鹿児島地裁判決を変更し、控訴した6人全員に1人につき60万~115万円、計595万円を支払うよう県に命じた。 県警は上告断念の理由について、住民に一定の嫌疑があったことから捜査を始めたことが控訴審判決で認められ、裁判の長期化による双方の負担を避けるため、などと説明。有馬晋作首席監察

    取り調べの違法性認める判決、上告を断念 鹿児島県警:朝日新聞デジタル
  • 「日本が核を持てない憲法、我々が書いた」 米副大統領:朝日新聞デジタル

    バイデン米副大統領は15日、日の核武装を容認することを示唆した共和党大統領候補のトランプ氏を批判し、「核保有国になり得ないとする日の憲法を我々が書いたことを知らないのか」と発言した。米政府要人が日国憲法の起草に関して明言するのは異例。 バイデン氏は、ペンシルベニア州で民主党の大統領候補のクリントン氏の応援演説の中で語った。 「(トランプ氏が)事実に直面しても、そこから学ぼうとしない」と非難する流れで、日国憲法について触れた。その上でバイデン氏は「(トランプ氏は)学校で学ばなかったのか」と話した。「分別のない者を信用できない。彼には核兵器発射のコードを知る資格がない」と語った。 バイデン氏は6月には米メディ… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料

    「日本が核を持てない憲法、我々が書いた」 米副大統領:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2016/08/16
    外国人にこう言われて平気でいるようでは無論ダメで、日本人は自らの手で憲法を書き直す必要がある。但し安倍や仲間の馬鹿極右どもに憲法改悪をやらせては絶対にいけない。必ずや今の憲法を生かした改正であるべき。
  • &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    vox_populi
    vox_populi 2016/08/16
    ジャニーズ事務所を批判するということは、芸能界的にはなかなかショッキングなのかも。芸能界のきらびやかな側面などどうでも良いのだが、その中の事務所問題など内側の淀んだ部分が垣間見えること自体は興味深い。
  • &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
  • (新ポリティカにっぽん)「生前退位」に宿る深い悔恨:朝日新聞デジタル

    夏が深まりゆく。特別に暑い夏のようである。 リオデジャネイロ五輪、高校野球、スポーツ花盛りの夏である。200メートル平泳ぎの27歳の金藤理絵選手、8年越しの金メダルの夢がかなってよかったな。体操の内村航平選手27歳の体の動きの美しいこと、その見事さ。もうちょっとで銀なのに、女子卓球は残念だったな。 平和の祭典オリンピックが続く半面、ブラジルではやっているといわれるジカ熱は収まったのだろうか。南スーダンの飢餓の子どもたちはごはんをべられているのだろうか。イエメンの子どもたちは? イラクの子どもたちは? オリンピックの平和も、辛うじて保たれている「平和」なのかもしれない。であればこそ、だいじな、この夏なのかもしれない。日々、テレビの五輪中継が気になりながら過ごして、そう思った。 政治の世界では、参院選、そし… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は

    (新ポリティカにっぽん)「生前退位」に宿る深い悔恨:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2016/08/16
    へたれコラムニストは危機感が全く足りないが、憲法を擁護する人々はこの夏に態勢を立て直し、どうすれば安倍政権の改憲狙いの危うさを多くの人にわかってもらえるか良く考えるべきだ。政権は秋以降一気呵成で来る。
  • 甘利氏元秘書、再び不起訴 東京地検の捜査終結:朝日新聞デジタル

    甘利明・元経済再生相(66)らの現金授受問題で、検察審査会が「不起訴不当」と議決した元秘書2人について、東京地検特捜部は16日、再び不起訴処分(嫌疑不十分)とし、発表した。審査会の議決が強制起訴につながる「起訴相当」ではなかったため、2度目の審査は行われず、これで2人の不起訴が確定した。甘利氏についても不起訴が確定しており、一連の捜査は終結する。 審査会は、元秘書2人が2013~15年にあっせん行為の報酬として、都市再生機構(UR)と補償交渉をしていた建設業者から計約1300万円を受け取ったとして、あっせん利得処罰法違反容疑での再捜査を求めていた。 再捜査では、元秘書と建設業者の総務担当者とのやりとりが、同法の構成要件である「国会議員の権限に基づく影響力の行使」に当たるかどうかを改めて検討。審査会は「言うことを聞かないと国会で取り上げる」と言うなどの典型例でなくても「影響力の行使」を認めう

    甘利氏元秘書、再び不起訴 東京地検の捜査終結:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2016/08/16
    検察の不起訴決定はどう考えても全くおかしい。これでは秘書2人がもらった1300万円はどう説明されることになるのか。どう考えてもあっせん利得以外のものではありえないのに。実におかしい。検察は間違っている。
  • 停滞GDP、算出方法に異論 日銀総裁「推計に違和感」:朝日新聞デジタル

    「税収はよいが、GDPの推計が予想より下がっているというのは少し違和感がある」。7月26日の経済財政諮問会議で、日銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁がこう発言した。これに先立ち、日銀は「公式見解ではない、研究成果」として独自のGDP試算値を公表。14年度の名目GDPは内閣府のデータより29・5兆円多い519兆円だったとした。 内閣府は生産や消費、設備投資… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    停滞GDP、算出方法に異論 日銀総裁「推計に違和感」:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2016/08/16
    「統計作成機関が中立性を保てるような仕組みが必要だ」との指摘からすれば、安倍政権の下請け紙幣発行機関と化している今の日銀は中立性を欠き失格。政府の人間が政府の統計にケチをつける日本の政治のお粗末さよ。
  • 戦没者追悼式で「安倍カラー」 4年連続、加害言及せず:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は71回目の終戦の日を迎えた15日、政府主催の全国戦没者追悼式の式辞で4年続けてアジア諸国への加害と反省に触れなかった。一方、昨年と同様に不戦の決意を表明。来年以降も同じ姿勢を堅持する構えで、歴代の首相と一線を画す「安倍カラー」を定着させる考えだ。 追悼式は日武道館(東京都千代田区)で開かれ、遺族ら5333人が参列。安倍首相は「皆様の尊い犠牲の上に、私たちが享受する平和と繁栄があることを片時たりとも忘れない」と述べ、「戦争の惨禍を決して繰り返さない」という不戦の決意を強調した。 アジア諸国への加害については、細川護熙首相が1993年に初めて「哀悼の意」を表明。翌年に村山富市首相が「深い反省」を加え、その後の歴代首相は踏襲してきた。2007年の第1次安倍政権では安倍首相も「我が国は、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えた」と述べた。 だが、第2次安

    戦没者追悼式で「安倍カラー」 4年連続、加害言及せず:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2016/08/16
    「安倍晋三首相は式辞で4年続けてアジア諸国への加害と反省に触れなかった」。日本を軍服の色に染め上げたい政治屋連中。中国が尖閣問題で強硬姿勢なので対東アジア外交無策が大きな失点にならずに済んでいるだけ。
  • 新千歳空港の検査すり抜け、なぜ? 女性客の責任は:朝日新聞デジタル

    北海道の新千歳空港で5日、女性客が金属探知機の検査を受けずに飛行機に乗った。この影響で乗客約1千人が検査をやり直し、空港は大混乱。なぜ、女性はすり抜けられたのか。 国土交通省などによると、5日正午過ぎ、エア・ドゥ(社・札幌市)の羽田便に乗る女性が、新千歳空港の国内線ビル保安検査場Aで、搭乗券を読み取る機械に携帯電話をかざした。搭乗に必要な二次元バーコード画面がうまく読み取れずエラーがでた。 女性はその場にいた警備担当者に「必要なの?」と問いかけた。関係者によると、女性は搭乗までに時間がなく急いでいる様子だったという。 警備担当者はエア・ドゥの担当者に連絡をとるのに手間取り、数分間、女性から目を離した。女性はその間に、金属探知機の横にある車いすやペースメーカーの人たちが通るレーン(幅約1メートル)を通って保安区域に入った。 女性はすり抜けた後、飛行機に乗る直前の手続きでは「チケットを無くし

    新千歳空港の検査すり抜け、なぜ? 女性客の責任は:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2016/08/16
    そもそも飛行機は言わば運命共同体であり、身勝手な行動が決して許されない場だ。その自覚が各々の乗客にあるかどうか。乗客のモラルこそが最も問い直されるべきだ。当の女性客は当然損害賠償を支払わねばならない。