タグ

2016年11月9日のブックマーク (7件)

  • トランプ氏、民主党の地盤を次々破壊 産業廃れた各州:朝日新聞デジタル

    トランプ氏は、以前からの共和党の地盤を確実に固めたほか、フロリダ州やノースカロライナ州など東部の激戦州を制した。特に、産業が廃れて「ラストベルト」と呼ばれる各州で支持を伸ばしたことが勝因となった。 トランプ氏は投票を控えた最終日に、フロリダ州など激戦州に加え、1992年から民主党が制してきたミシガン州などで相次いで遊説。選挙戦で訴え続けたスローガン「米国を再び偉大にしよう」を唱え、支持を呼びかけた。 今回の選挙で、ラストベルトは象徴的な意味を持つ。トランプ氏の支持者が多い高齢の白人男性は第2次大戦後、米国製造業の黄金期を経験。長く、米国経済と家族の生活を支えてきた。だが、経済のグローバル化とともに、鉄鋼や自動車などの産業は衰退した。 「自動車の街」と呼ばれたミシガン州の最大都市デトロイトは、高い失業率と犯罪率に苦しむ。 生活に不安を抱く白人労働者たちは、トランプ氏の訴えに熱烈に共鳴した。

    トランプ氏、民主党の地盤を次々破壊 産業廃れた各州:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2016/11/09
    トランプだから「トランプ氏、民主党の地盤を次々破壊」と、「破壊」という言葉が見出しに踊る。オバマが共和党の地盤で勝利した時には「破壊」とは言わなかっただろう。まだまだメディアの見方は偏っている。
  • トランプ氏が勝利演説「分裂乗り越え、団結すべき時だ」:朝日新聞デジタル

    米大統領選で当選を確実にしたトランプ氏は9日未明(日時間同日午後)、ニューヨークで支持者に向けて勝利演説した。民主党のクリントン前国務長官から電話を受けたことを明かし、「我々すべてを祝福した」と話した。 「すべての米国民のための大統領になる」「米国でこれまで忘れられてきた人々は、もう忘れられることはない」と語りかけた。 また「米国は分裂の傷を乗り越え、団結すべき時だ」とも呼びかけた。 「ビジネスの経験を生かし、米国に貢献したい」とも主張し、内陸部の都市や高速道路などのインフラの整備を誓った。

    トランプ氏が勝利演説「分裂乗り越え、団結すべき時だ」:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2016/11/09
    事の進行に今一番ビビッているのはトランプ本人かも。柄にもない(しかも型どおりの)ことを言い出すなど、正気ではなさそうだから。
  • 「TPPは死んだ」 米専門家、トランプ新大統領に懸念:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領は、世界経済にどんな影響を与えるのか。米有力シンクタンク「ピーターソン国際経済研究所」のゲリー・ハフバウワー氏に聞いた。 ◇ トランプ氏は大統領就任後、約5千ページとされるTPPの合意文書を文字通り引きちぎるようなことをするだろう。少なくとも米国が参加し続けるかという意味において、トランプ政権下で「TPPは死んだ」と言っていい。 トランプ氏の経済政策は、多くの不透明感を生む。貿易は拡大ではなく、縮小につながる。そこまで大きくないものの、減速はするだろう。 トランプ氏が選挙戦で大げさに語った公約が何でも実現するとは思わないが、対中国の貿易保護策には踏み切るだろう。また、北米自由貿易協定(NAFTA)からの離脱をちらつかせ、メキシコを貿易交渉の場に着かせようとすることは考えられる。 世界経済にもショックで、株価急落や通貨の急激な変動をもたらす。経済全体を不況に陥れるとまでは思わ

    「TPPは死んだ」 米専門家、トランプ新大統領に懸念:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2016/11/09
    これがアメリカの既得権益層のものの見方だということだろう。この専門家とやらについては別段云々しないが、もし政治家が同趣旨の発言をしたなら、その政治家は、大統領選で示された民意を無視していることになる。
  • トランプ氏が当選確実 米大統領選、クリントン氏を破る:朝日新聞デジタル

    米大統領選は8日、全米各州で投票、即日開票され、既成政治への世論の反発を追い風に「変化」を訴えた共和党のドナルド・トランプ氏(70)が、オバマ政権の政策継承を唱える民主党のヒラリー・クリントン前国務長官(69)を破り、当選を確実にした。政治経験のない人物の大統領就任は極めて異例だ。 トランプ氏は、現在の政治・金融システムが一部の特権階級によって不正操作されていると主張。政治経験のない自分が「唯一、システムを修復できる」として、白人の労働者階級を中心に支持を集めた。来年1月20日の宣誓式で正式に就任する。 トランプ氏は、環太平洋経済連携協定(TPP)への反対を鮮明にしている。日米関係では、駐留米軍経費の全額を日が負担すべきだとし、応じなければ米軍撤退もありうると主張。日の核保有容認も示唆しており、日米関係がきしむ可能性がある。 女性初の大統領を目指したクリントン氏は、上院議員、国務長官な

    トランプ氏が当選確実 米大統領選、クリントン氏を破る:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2016/11/09
    「女性初の大統領を目指したクリントン氏は経験と実績を強調。組織力と資金力で臨んだ。だが有権者には特権階級の象徴と映り、好感度の低さに苦しんだ」。サンダースを副大統領候補にしなかったのが敗因だろう。
  • 「トランプ氏が当選確実」AP通信が報道 米大統領選:朝日新聞デジタル

    米大統領選で、AP通信は9日未明(日時間同日午後)、共和党のドナルド・トランプ氏(70)が当選を確実にしたと報じた。伝統的に共和党が優勢な中部や南部の州を確実に制したほか、フロリダ、オハイオなど鍵となる激戦州でも勝利した。結果が出ていない州でも順調に得票を伸ばしており、当選に必要な選挙人270人を確保できたと判断したとみられる。

    「トランプ氏が当選確実」AP通信が報道 米大統領選:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2016/11/09
    今年の国際政治はアングロサクソンが大きな話題を作った。6月のイギリスのBrexit、そして11月のアメリカの大統領選。随一の国際語である英語の本国たるこれら両国が揃って内向きになって、世界はこれからどうなるのか。
  • カナダ入管のサイト、一時重く トランプ氏優勢が影響か:朝日新聞デジタル

    カナダの入管当局の公式サイトが日時間9日午前、反応が鈍くなり、開くのが一時難しい状況となった。米大統領選でトランプ氏の優勢が伝えられたことから、米国などからのアクセスが殺到した可能性がある。

    カナダ入管のサイト、一時重く トランプ氏優勢が影響か:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2016/11/09
    アメリカ脱出を考える人々が急増、ということか。しかしそういう話題が取り上げられること自体は、或る種偏った見方から出てきていると言える。
  • トランプ氏、激戦州で優位に クリントン氏と接戦:朝日新聞デジタル

    米大統領選は8日夜(日時間9日午前)から東部を皮切りに全米各州で開票が進められた。既成政治への反発を追い風に「変化」を訴えた共和党ドナルド・トランプ氏(70)と、女性初の大統領を目指す民主党ヒラリー・クリントン前国務長官(69)が接戦を繰り広げている。トランプ氏は激戦州で最多の選挙人を抱えるフロリダ州で勝利。複数の接戦州でも競り勝ち、優位に戦いを進めている。 米CNNによると、午後11時50分(日時間9日午後1時50分)現在、トランプ氏はフロリダ州やテキサス州など南部を中心に選挙人計232人の獲得を確実にする一方、クリントン氏は地元ニューヨーク州やカリフォルニア州などで勝利を確実にし、選挙人計209人を確保している。 当選するには、選挙人総数の過半数270人以上を獲得する必要がある。 選挙人の割り当てが多く接戦となっているフロリダ州などの行方がカギを握るとされたが、トランプ氏が制した。

    トランプ氏、激戦州で優位に クリントン氏と接戦:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2016/11/09
    「CNNの出口調査では、白人の58%がトランプ氏に投票する一方、非白人の74%がクリントン氏に投票。また、男性の53%がトランプ氏に投票したのに対し、女性ではクリントン氏に投票したのは54%」。アメリカが真っ二つ。