タグ

2017年9月21日のブックマーク (6件)

  • 河野洋平氏「権力側が自分の都合で解散、理解できない」:朝日新聞デジタル

    河野洋平元衆院議長は20日、日記者クラブで講演し、安倍晋三首相が28日召集の臨時国会冒頭に衆院を解散する構えを見せていることについて「安倍さんは『できるだけ丁寧に国民に説明する』と言っていた。その説明もせずに、冒頭解散するというのは私には理解できない」と批判した。 河野氏は、森友学園や加計学園をめぐる問題を念頭に、「国民の懸念に説明をすべきだと野党が要求してきた臨時国会をずっと開かずに引っ張ってきて、問題への説明も懸念払拭(ふっしょく)の努力もしないで(解散)しちゃうというのは、野党が何だと思うのは当然だ」と指摘。さらに、「権力の側が自分の都合の良いときに自分の都合で解散するというのは果たしていいのかどうか、議論しなければならない」と訴えた。 河野氏は英国首相の下院解散権が2011年に封印されたことに触れて「党と党の話し合いで解散権に制約を加えるのは非常に賢明な対処法で、あのやり方ができ

    河野洋平氏「権力側が自分の都合で解散、理解できない」:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/09/21
    安倍晋三が国民に対する説明責任をごまかすべく解散しようとしている等々、全く河野洋平氏の言うとおり。さらに報道によれば、総選挙の実施には国費が約600億円かかる由。安倍個人の都合で解散するなど断じて不可だ。
  • &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    vox_populi
    vox_populi 2017/09/21
    独力で「半隠居」を実現できていれば理想的だが、実際には相当伴侶の世話になっているのではないか。とすれば、「半隠居」実現の本当のコツは、半隠居の自分を養ってくれる伴侶をいかに見つけるかにあることになる。
  • スマホは興味そそる宝箱(笑ってる場合かヒゲ 水曜どうでしょう的思考):朝日新聞デジタル

    ここ数年、あまりテレビを見なくなったんです。テレビマンなんですけどね。その代わりスマホの画面はよく見る。メールをしたり、フェイスブックを開いたり、ネットを見たり、ゲームをしたり。 多くの人がそうだと思うんです。これは、テレビおもしろくなくなったからなんでしょうか? 確かにそれも少しはあるかもしれません。でも根的な原因は違うところにあると僕は思っているんです。 たとえばね、部屋でテレビを…

    スマホは興味そそる宝箱(笑ってる場合かヒゲ 水曜どうでしょう的思考):朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/09/21
    「ここ数年、あまりテレビを見なくなったんです。テレビマンなんですけどね」。テレビ業界の人間が聞いたら張り倒したくなるような書き出しだ。実にうまい。もちろん藤村氏は巧まずに普通に書いているのだろう。
  • 東芝幹部「鴻海なら楽だった」 半導体売却、迷走8カ月:朝日新聞デジタル

    「東芝メモリ」の売却先が20日、「日米韓連合」に決まった。東芝が売却方針を表明してから8カ月。迷走の末に、しびれを切らした取引銀行に期限を区切られ、「見切り発車」での決着となった。売却差し止めの訴訟を抱え、独占禁止法上の審査もこれからだ。 「契約までは安心できない」。20日、買い手に決まった「日米韓連合」を主導する米投資ファンドのベインキャピタル関係者は気を引き締めた。これまで東芝は方針転換を重ねてきただけに、不安が残る。 東芝が決断したのは、支援を受ける三井住友、みずほ、三井住友信託の主力3銀行に「20日決着」を約束していたからだ。3行などが設定した東芝の融資枠は今月末が期限。財務基盤の弱い東芝にとって、更新されなければ大きな痛手だ。 今月上旬、主力行幹部から「月内の売却先決定が更新条件」とも迫られた。もともと銀行団から指定された「8月中の決定」は、すでに破っている。 銀行は東芝メモリの

    東芝幹部「鴻海なら楽だった」 半導体売却、迷走8カ月:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/09/21
    この問題の発端以来わからないのだが、なぜ東芝は主力事業を売却してでも上場を維持せねばならないのか。半導体事業を抱えたまま倒産して企業再生を目指すのが本道なのではないか。
  • 首相「対話は無に帰した」 国連演説、8割は北朝鮮問題:朝日新聞デジタル

    米ニューヨークを訪問中の安倍晋三首相は20日午後(日時間21日未明)、国連総会で16分間、一般討論演説を行った。全体の8割を北朝鮮問題に割き、「対話による問題解決の試みは無に帰した」と断言して圧力強化を訴えた。 首相は北朝鮮が繰り返す核実験とミサイル発射について「(核)不拡散体制は史上最も確信的な破壊者によって深刻な打撃を受けようとしている」と指摘。1994年の米朝枠組み合意と07年の6者協議合意が破られ、水爆と大陸間弾道ミサイル(ICBM)の開発が進められている現状に触れ、「対話とは、北朝鮮にとって我々を欺き、時間を稼ぐため、むしろ最良の手段だった」と非難した。 首相は、北朝鮮への石油の輸出制限を初めて盛り込んだ11日の安全保障理事会決議の採択後もミサイルが発射された事実を踏まえ、「決議はあくまで始まりにすぎない。必要なのは行動だ」とも強調。全ての国連加盟国に一連の制裁決議の厳格な履行

    首相「対話は無に帰した」 国連演説、8割は北朝鮮問題:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/09/21
    安倍晋三が北朝鮮問題に関して「対話は無に帰した」などと言えた義理か。安倍こそが、日本外交の画期的な成果たりえた日朝平壌宣言(日朝対話の可能性)を拉致問題の政治利用によって「無に帰さしめた」張本人だ。
  • 民進・前原氏「政策も国家像も大事だが根底には怒り」:朝日新聞デジタル

    前原誠司・民進党代表(発言録) もう、四の五の言いません。選挙になるようです。政策の議論を戦わせなくてはいけないと思いますが、今回の選挙はただ一点。安倍(晋三)さんの好きにこれ以上させていいのか、だと思います。 憲法に基づいて国会を開けと求め続けたが、開かないで、開くと決めたら冒頭解散。こんなひどい話は聞いたことがない。やっぱり森友・加計(かけ)問題を追及されるのが嫌なんでしょうね。こういう人を日のトップとして居続けさせていいのか、という選挙にしたい。私は政策も国家像も大事だけれども、根底にあるのは怒りです。(同党衆院議員のパーティーで)

    民進・前原氏「政策も国家像も大事だが根底には怒り」:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/09/21
    今回の選挙の争点が、政治の私物化を許しておいてよいかどうかだ、ということは全くそのとおりだ。自民党支持者は国家が一部政治屋の食い物にされてもよいと思っているのか。そこまで馬鹿ではないと思いたい。