タグ

2017年10月12日のブックマーク (23件)

  • 京都・向日のコンテナ内にヒアリ1千匹か 女王アリも:朝日新聞デジタル

    京都府は12日、同府向日市の倉庫に運ばれたコンテナ内から、外来種で強い毒を持つ「ヒアリ」とみられるアリ約1千匹が見つかったと発表した。うち1匹は女王アリとみられるという。業者が同日朝にコンテナ内の床や積み荷の表面などにアリがいるのを発見し、殺虫剤で駆除した後、府に通報したという。 府によると、コンテナは9月30日、香港で貨物船に載せられて出港。積み荷は中国・海南島から別のコンテナで運ばれてきた毛布で、今月3日に大阪南港(大阪市住之江区)に陸揚げされた後、向日市の倉庫に陸送された。 府は念のためコンテナ内で改めて液剤による駆除を実施し、周辺に捕獲トラップを設ける。これまでにコンテナ外では確認されていないという。

    京都・向日のコンテナ内にヒアリ1千匹か 女王アリも:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/12
    ついに内陸の京都府にもヒアリ出現。
  • 安倍首相の事務所、個人演説会の取材拒否 安全確保理由:朝日新聞デジタル

    衆院山口4区から立候補している安倍晋三首相の事務所(山口県下関市)は12日、地元で選挙期間中に開かれる個人演説会への報道陣の取材を拒否する方針を地元記者クラブに伝えた。演説会には全国で遊説する首相に代わり、の昭恵氏が出ている。 事務所側は、ネット上で昭恵氏を「取り囲みましょう」などと書き込まれていることを理由に挙げた。記者クラブに文書で「関係者ならびに来場者らの安全及び会の円滑な運営を図り、公正な選挙運動が害されることのないように」と説明した。記者クラブは取材拒否の撤回を求めている。 公示日に下関市で開かれた首相の出陣式会場に、山太郎参院議員と同区の新顔候補が現れ、終了後に昭恵氏に握手を求めるなどしていた。(白石昌幸)

    安倍首相の事務所、個人演説会の取材拒否 安全確保理由:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/12
    山本太郎、やるなあ。北朝鮮を単独で訪問するアントニオ猪木には及ばないが、その次ぐらいの存在感は示していると言えるかも。
  • 神戸製鋼、隠ぺい否定 次々と偽装発覚、新幹線の台車も:朝日新聞デジタル

    神戸製鋼所グループで11日、新たに鉄粉や液晶部品向け合金の検査データの偽装が明らかになった。性能データを改ざんしていたアルミニウム・銅製品とは別の部門で問題が発覚。新幹線の台車に使っているアルミ製品の一部が日工業規格(JIS)の基準に届いていなかったことも明らかになった。不正の影響が広がり続けており、経営陣の責任問題に波及するのは必至だ。 11日夜、神鋼は記者会見を開き、液晶部品向け合金と鉄粉の検査データを書き換えたり、検査を怠ってデータを捏造(ねつぞう)したりしていたことを新たに発表した。8日に発表したアルミ・銅製品の性能データの改ざんに続く発表に、勝川四志彦常務執行役員は「決して隠そうとしていたわけではない。報道があったので、調査中だが発表した」と釈明した。 8日の会見では、アルミ・銅の製造部門と四つの工場で検査結果の組織的な改ざんがあったことを明らかにしたが、経済産業省が10日、ア

    神戸製鋼、隠ぺい否定 次々と偽装発覚、新幹線の台車も:朝日新聞デジタル
  • 「神戸製鋼の信頼度はゼロに落ちた」 社長の一問一答:朝日新聞デジタル

    製品の検査データ改ざんが発覚した神戸製鋼所の川崎博也会長兼社長が12日、問題発覚後はじめて報道陣の取材に応じ、「神戸製鋼の信頼度はゼロに落ちたと思っている」と話した。主なやりとりは次の通り。 ――経営責任をどう考えるか。 「神戸製鋼の信頼度はゼロに落ちた。経営責任は、調査委員会などの検証が終わってから考えたい。リーダーシップを発揮して難局を切り抜けることが、トップとしての責任だ」 ――組織的不正に社長は気づかなかったのか。 「8月30日に第一報を聞くまでまったく知らなかった。報告を聞いて、がくぜんとした。取締役も把握していなかった」 ――不正の原因を調べる社内調査委員会のトップを(調査対象でもある)川崎社長自身が務めている。 「スピード感を持って原因を究明し、対策を打つには私が適任だ。信頼性確保のため、調査結果の評価は外部の弁護士らに委ねる」 ――さらに不正が発覚する可…

    「神戸製鋼の信頼度はゼロに落ちた」 社長の一問一答:朝日新聞デジタル
  • 神戸製鋼の改ざん製品、ロケットや自動車7社でも使用:朝日新聞デジタル

    神戸製鋼所が性能データを改ざんして出荷したアルミニウム・銅製品は、車や新幹線、航空機など公共性の高い製品を中心に、幅広く使われていた実態が明らかになった。対象はロケットや防衛装備品にも及び、メーカーや関係省庁は確認に追われている。 問題の製品を納めた直接の取引先は約200社だが、神鋼は企業名を明かしていない。取引先が加工して転売しているケースもあり、最終製品として消費者に届けられている規模は「多くてわからない」(幹部)という。 トヨタ自動車、日産自動車、ホンダ、スズキ、マツダ、三菱自動車、スバルの自動車大手7社は問題製品の採用を確認した。ダイハツ工業は他社から買った部品に含まれる可能性は否定できないという。 車メーカーは出荷までに多段階で独自に安全確認を実施している。国土交通省は「安全基準に対して余裕を持った設計で、現時点ではリコール(回収・無償修理)が必要になる車はなさそうだ」(担当者)

    神戸製鋼の改ざん製品、ロケットや自動車7社でも使用:朝日新聞デジタル
  • 神鋼、品質軽視の体質 データ改ざん「暗黙の了解」か:朝日新聞デジタル

    神戸製鋼所がアルミや銅製品の強度など性能データを改ざんして出荷した問題で、品質を軽視する同社の体質が明らかになった。グループ会社で昨年も同じような改ざんが発覚し、再出発をはかったはずだが、顧客を裏切る結果となった。安全性の確認と原因究明が急務だ。 「公正な取引の基盤を揺るがす不適切な行為だ。神戸製鋼は世界を代表する企業の一つ。結んだ契約は守るのが筋だ」。問題の発覚を受け経済産業省幹部は10日、厳しく批判した。 神鋼は今年8月末までの1年間に出荷したアルミ・銅製品の一部で、納品先に約束した製品の強度やサイズなどの条件を満たしていないにもかかわらず、添付する「検査証明書」のデータを書き換え、適正なものと偽って出荷していた。 工場の従業員が端末を操作して偽装データを入力。操作記録から操作者は特定されているという。 納品先との契約では、製品検査の回数も決められている。だが、検査証明書には、約束した

    神鋼、品質軽視の体質 データ改ざん「暗黙の了解」か:朝日新聞デジタル
  • 神戸製鋼の強度偽装部品、トヨタ・MRJ・新幹線採用:朝日新聞デジタル

    トヨタ自動車は8日、神戸製鋼所が強度などを偽って出荷していた部品を自社製の自動車に採用していたことを明らかにした。「仕入れ先でコンプライアンス違反があったことは重大な問題であると認識している」とするコメントを発表した。 トヨタ広報によると、国内工場で組み立てた一部車種のボンネットやバックドアの周辺部に採用していたとみられるという。「お客様の安全を最優先に考え、対象となる車種、使用部品の特定と車両への影響を早急に確認するとともに、今後の対応策について検討している」とのコメントも出した。 ◇ 三菱重工業は8日、神戸製鋼所の問題の部品について、開発中の国産初のジェット旅客機、MRJに採用していることを明らかにした。 当該の部品をMRJのどこに使っているか、試験を行っている5機のうち何機に使用しているかは、明らかにしていない。 三菱重工の広報は「設計には安全面でもともと余裕を持たせており、強度を含

    神戸製鋼の強度偽装部品、トヨタ・MRJ・新幹線採用:朝日新聞デジタル
  • 強度偽装、組織ぐるみで常態化 神戸製鋼「納期の重圧」:朝日新聞デジタル

    神戸製鋼所でまた、品質管理の不祥事が発覚した。自動車に使われるアルミニウム製品の強度などを偽って出荷。1年前、グループ会社でばね用ステンレス鋼線の強度偽装の不祥事が起きたばかり。不正は体を含む「組織ぐるみで常態化」していたことになる。信頼性は損なわれ、経営責任が厳しく問われる。 8日に記者会見した梅原尚人副社長は、「実際に手を下したり、黙認したりしていたのは管理職を含めて過去1年間で数十人」と語り、「組織ぐるみか」と問われ、「はい」と答えた。 不正の背景は、「納期を守り、生産目標を達成するプレッシャーの中で続けてきた」と分析。一方で、「品質に関する意識が弱いとは考えていない。(納入先との)契約を守る意識が低かった」と釈明した。 不正は、今秋の社内監査を控え、工場での自主点検で見つかった。梅原氏は「かなり古い時期から(不正が)あった」とも話した。10年前から改ざんが続いているケースも確認さ

    強度偽装、組織ぐるみで常態化 神戸製鋼「納期の重圧」:朝日新聞デジタル
  • 神戸製鋼、アルミ部品など強度改ざん 200社に出荷:朝日新聞デジタル

    神戸製鋼所は8日、アルミニウムや銅製品の一部で強度や寸法などを偽って出荷していたと発表した。対象品の納入先はトヨタ自動車や国産ジェット機「MRJ」を開発する三菱重工業、東海道新幹線のJR東海など約200社に及ぶ。改ざんが判明したのは、今年8月末までの1年間で2万トン超にのぼる。 同社は昨年も、グループ会社でばね用ステンレス鋼線の強度を偽って出荷した不祥事が発覚。品質軽視とずさんな管理体制が明らかになり、川崎博也会長兼社長ら経営陣の責任が問われそうだ。 同社は出荷先への説明と、品質の検証を始めた。現時点で安全面の問題は起こっていないという。8日に記者会見した梅原尚人副社長は「ご心配をおかけし、おわびする。経営陣の責任も考えている」と謝罪した。業績への影響は不明という。 同社によると、不正な製品は真岡(もおか)製造所(栃木県真岡市)、長府製造所(山口県下関市)、大安(だいあん)工場(三重県いな

    神戸製鋼、アルミ部品など強度改ざん 200社に出荷:朝日新聞デジタル
  • 二階幹事長が心得披露「選挙は一時たりとも気を抜かず」:朝日新聞デジタル

    選挙はやっぱり、一時たりとも気を抜かずに、終(しま)いまで。いつもヘッドスライディングをするようなつもりで、そこで初めてアウトかセーフかわかる。まだ、途中経過ですから、全力を尽くしてやってもらいたい。今から「少し調子がいい」なんて思った人は、必ず脱落していっちゃいます。我々、勝利は最後の日にすればいい。(鹿児島市内で記者団に)

    二階幹事長が心得披露「選挙は一時たりとも気を抜かず」:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/12
    自民党の本音は、事あるごとに顔を出すことだが、野党支持者(潜在的な野党支持者を含む)は選挙当日は寝ていてほしい、だ。低投票率ならそれこそ自公は圧勝間違いなしだから。棄権は自公政権への最大のアシストだ。
  • 憲法改正・消費増税・原発再稼働…主要政策、各党が論戦:朝日新聞デジタル

    12日間の論戦では、安倍晋三首相(自民党総裁)が打ち出した憲法改正や2019年10月に予定される消費増税が焦点となる。新党が「原発ゼロ」を掲げたこともあり、再稼働の是非などの原発政策も注目を集める。各党党首も街頭演説でこうした点に言及した。 憲法改正 首相、希望・維新の協力期待 衆院選が公示された10日。安倍首相はこの日3カ所目となる仙台駅前の街頭演説で、ようやく憲法と自衛隊の関係に言及した。 「東日大震災、命がけでがんばってくれた自衛隊に対して、君たちは憲法違反だけど、しばらくは命をかけろ。こんなこと通るはずがない」 この日、東北3県4カ所で行った街頭演説で、首相が多くの時間を割いたのは震災復興や北朝鮮対応など。憲法と自衛隊に触れたのはこの演説だけだったが、今回の衆院選で注目を集めているのは、憲法9条に自衛隊を明記するかどうかをめぐる議論だ。 そのきっかけは、首相が5月に提案した9条へ

    憲法改正・消費増税・原発再稼働…主要政策、各党が論戦:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/12
    憲法改正・消費増税・原発再稼働に関する各党の主張がまとめられている記事。
  • 「政策論議ではなく人格の品評会と思って」プチ鹿島さん:朝日新聞デジタル

    時事問題について積極的に発信する時事芸人のプチ鹿島さんは、選挙についても独自の視点を持つ。政局も大事、という鹿島さんに衆院選を読み説いてもらった。 ――今回の解散総選挙をどうみますか。 「みんな逃げた解散」だと思います。国会の論戦から逃げた感じの方もいるし、沈没しそうな政党から逃げた人も。首長から逃げるかに見えた人もいましたね。 そもそも二大政党制は、「こってり」と「あっさり」のラーメンべ比べができるという制度だったはず。それなのに、「こってりは、もうたくさん」という時期に出てきたのは新しいこってり味でした。有権者は味比べができない、むずがゆさがありますね。 ――有権者は何に注目すればいいですか。 一般に「政局より政策論争が大事だ」と言われます。ソーシャルメディアでは意識の高い人を中心に、その傾向は強い。ただ僕は、政局も見とけよ、とずっと主張しています。いまはドロドロの人間ドラマ。誰が

    「政策論議ではなく人格の品評会と思って」プチ鹿島さん:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/12
    今回の選挙報道では朝日新聞は、何を思ったか、芸人やら人気ブロガーやらにインタビューした記事を多数載せている。それはともかく、この芸人の見方は案外まっとうだ。政治に関心を持つことは何よりまず重要だから。
  • (福岡伸一の動的平衡)聖書の最古の日本語訳:朝日新聞デジタル

    最古の日語訳聖書「ギュツラフ訳ヨハネ福音書」が、日聖書協会聖書図書館から、私の勤務する青山学院大に寄贈されることになった。世界中でも数えるほどしか現存していない貴重である。 徳川幕府がまだ鎖国を続ける1830年代、マカオにいたドイツ人宣教師カール・ギュツラフは、たまたま保護した日の漂流漁…

    (福岡伸一の動的平衡)聖書の最古の日本語訳:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/12
    ふだんは生物学の頭の良い人が、ここでは一転、文系的教養の頭の良い人に。
  • 「ウケ狙い政治家に飛びついた結果」写真家・米原康正氏:朝日新聞デジタル

    ユーチューブやインスタグラムで活躍する「インフルエンサー」は今や、その影響力の大きさゆえに大企業とコラボすることも珍しくありません。そんななか、「インフルエンサーの現状と、政治の混迷は似ている」と話すインフルエンサーがいます。写真家の米原康正さん。どういうことなのでしょうか。 ――米原さんは、1990年代から編集者、写真家として東京のカルチャーを見続けてこられました。人気ギャル雑誌「egg」(1995年~2014年)を出したり、AKB48の立ち上げに関わったり。一方で、ティーン誌「ニコラ」では、1997年の創刊以来、読者からの悩み相談にこたえる「ニコラにーさん」も続けておられます。「若者」とくに「女の子」のカルチャーにお詳しいですね。 ずっと、その時代の若い子たちが共有している意識を知りたくてやってきた。時代を体現したような子たちを使って、雑誌やメディアを作ってきたけど、最近、そういう子が

    「ウケ狙い政治家に飛びついた結果」写真家・米原康正氏:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/12
    もっぱらインターネットで政治やらその他さまざまなことへの関心を充足させている人々に、基本的に紙媒体の新聞がどうすればアプローチできるか。といった観点からの試行錯誤の一つらしい。
  • SNS炎上に加担「政治参加ではない」 はあちゅうさん - 2017衆議院選挙(衆院選):朝日新聞デジタル

    女子大生の頃からカリスマブロガーとして注目されてきたはあちゅうさん(31)によると、「政治家とインフルエンサーは似ている」らしい。自分の「発信力」でのし上がってきたインフルエンサーに、選挙や政治家のSNS発信について聞いてみた。 ――大学生でブログを始めたきっかけは 元々は作家になりたくて、自分の書いた小説とか記事を懸賞ページに応募するような高校生だったんです。大学生になった時に、ブログっていうツールがあることを知って。1年生だった2004年6月から、その年のクリスマスまでに彼氏をつくるブログを友人と交換日記形式で始めたんです。それが注目され、色々な媒体で発信を続け、今に至るという感じです。 ――だれに向けて発信するとか、ふだん意識していることはありますか? 変わらず心がけているのは、友達に向かって書いているような感覚です。お友達に、最近会った人や、行った場所、べたものを気軽に紹介するス

    SNS炎上に加担「政治参加ではない」 はあちゅうさん - 2017衆議院選挙(衆院選):朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/12
    もっぱらインターネットで政治やらその他さまざまなことへの関心を充足させている人々に、基本的に紙媒体の新聞がどうすればアプローチできるか。といった観点からの試行錯誤の一つらしい。記事本文自体は実に軽薄。
  • 羽生「一冠」に 王座戦で中村六段が初タイトル獲得:朝日新聞デジタル

    将棋の第65期王座戦五番勝負(日経済新聞社主催)の第4局が11日、横浜市西区で指され、挑戦者の中村太地(たいち)六段(29)が羽生善治王座(47)に80手で勝ち、対戦成績3勝1敗で初タイトルを獲得した。羽生前王座のタイトルは棋聖だけとなった。タイトルが一つだけになるのは2004年以来。 中村新王座は06年にプロ入り。11年度には全棋士の中で勝率1位となるなど、若手有望株の一人として頭角を現してきた。「タイトルを取るのは子どもの頃からの夢だった。実現できて良かった」と話した。 タイトル戦出場は3回目。過去2回はいずれも羽生前王座に敗れていたが、今回は劣勢だった第1局に勝利し、第2局も制して勢いに乗った。タイトル獲得により、11日付で七段に昇段した。首都大学東京で将棋を題材にした授業の講師を務めるほか、テレビ将棋番組の司会を担当するなど、多方面で活躍する。 中村新王座の誕生により、タイトル

    羽生「一冠」に 王座戦で中村六段が初タイトル獲得:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/12
    羽生は対佐藤天彦の名人戦第2局、今回の対中村太地の王座戦第1局で各々必勝の将棋を勝ち損ない、その結果失冠。今回第4局は端的に羽生の作戦負け。挽回には抜本的な態勢立て直しが必要だが、その気力が羽生にあるか。
  • 東浩紀氏「衆院選は積極的棄権を」 呼びかけの意図は?:朝日新聞デジタル

    新しい政党が次々に生まれた今回の衆院選。だが、有権者の中には、この時期に選挙が行われることへの疑問や、選択肢がないといった不満もくすぶる。自らの意思をどう表現するのか。新しい形を模索する動きもある。 「こんな選挙は意味がない!『積極的棄権』の声を聞いてほしい!」 インターネットの署名サイトで9月末、こんな呼びかけが始まった。今回の衆院選を「大義がなく、解散権の乱用」「民意を反映できる選択肢がない」と批判。最終的に投票に行くか、棄権するかは個々の判断だが、こうした声を署名によって可視化しようという運動だ。署名は衆院選後に国会議員に届ける。 呼びかけ人で、出版社「ゲンロン」を経営する思想家の東浩紀さん(46)は「メディアも選挙という『お祭り』に巻き込まれ、政局報道で盛り上がり、ポピュリズムを生むだけ。そんなに無理して投票すべきなのか」と語る。自身が投票に行くかは「当日まで考える」という。 東さ

    東浩紀氏「衆院選は積極的棄権を」 呼びかけの意図は?:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/12
    これが思想家かと聞いて呆れる。棄権=低投票率=組織票頼みの政党(=今の与党)に有利。∴解散の大義がないと与党を批判しつつ棄権を推奨するのは完全な矛盾。この程度すらわからない輩は直ちに思想家を廃業せよ。
  • 東名夫婦死亡事故、1.4キロ走行を妨害か 男を逮捕:朝日新聞デジタル

    神奈川県大井町の東名高速で6月、ワゴン車が大型トラックに追突され夫婦が死亡し、娘2人がけがをした事故で、県警は10日、一家のワゴン車の進路をふさいで停止させ、追突事故を引き起こしたなどとして、福岡県中間市の建設作業員石橋和歩容疑者(25)を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)と暴行の疑いで逮捕し、発表した。調べに対し、石橋容疑者は容疑を認めているという。 県警によると、石橋容疑者は6月5日午後9時35分ごろ、静岡市清水区の車整備業萩山嘉久さん(当時45)一家のワゴン車の進路をふさぎ、下り線の3車線のうち最も中央分離帯寄りの車線に停車させ、後方から来たトラックの追突事故を引き起こした疑いがある。嘉久さんと運転していた友香さん(当時39)が死亡、高校1年と小学6年の姉妹もけがをした。 捜査関係者などによると、手前の中井パーキングエリアで、ワゴン車の進路をふさぐように駐車していた石橋容疑

    東名夫婦死亡事故、1.4キロ走行を妨害か 男を逮捕:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/12
    この事故に関するまとめ的な記事。
  • 1カ月前も3台に走行妨害 東名夫婦死亡事故の容疑者:朝日新聞デジタル

    神奈川県大井町の東名高速で6月、ワゴン車が大型トラックに追突され夫婦が死亡、娘2人がけがをした事故で、一家のワゴン車の進路をふさいで停車させ、追突事故を引き起こしたとして逮捕された男が、事故の1カ月前にも山口県下関市の一般道で、3台の車に同様の妨害行為をしていたことが、捜査関係者への取材でわかった。短期間に繰り返された点を県警は重視し、詳しく調べている。 神奈川県警に自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)などの疑いで逮捕されたのは、福岡県中間市の建設作業員石橋和歩容疑者(25)。6月5日夜、静岡市清水区の車整備業萩山嘉久さん(当時45)一家のワゴン車の進路をふさいで下り車線に停止させ、後方から来たトラックの追突事故を引き起こした疑いがある。嘉久さんと友香さん(当時39)が亡くなり、高校1年と小学6年の姉妹もけがを負った。 石橋容疑者は約1・4キロの間、後方から極端に接近し、前に割り込

    1カ月前も3台に走行妨害 東名夫婦死亡事故の容疑者:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/12
    くだんの容疑者が走行妨害の常習者だったとは相当悪質。ただ、そうだとすると、自分の行為が死亡事故を惹起するとまでは逆に想像していなかった(できなかった)かもしれない。ともあれ、あとは警察・司法の仕事だ。
  • 妨害行為、走行車260台から裏付け 東名夫婦死亡事故:朝日新聞デジタル

    神奈川県大井町の東名高速下り線で6月、ワゴン車が大型トラックに追突され、夫婦が死亡した事故。ワゴン車の進路を塞いで停止させ、追突事故を引き起こしたなどとして、福岡県中間市の建設作業員石橋和歩容疑者(25)が10日、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)などの疑いで逮捕された。車が高速度で行き交う高速道路上で、しかも、視界が悪い夜間に停車させれば、事故につながることは容易に予見できた――。神奈川県警はそう判断した。 事故では萩山嘉久さん(当時45)、友香さん(当時39)が亡くなった。県警は事故後、けがをした2人の娘や、石橋容疑者の車に同乗していた女性の聴取に加え、現場付近を当時走行していた車を洗い出して260台以上の運転者らから聞き取りを重ねた。 その結果、「前照灯が左右に何度も動くのをミラー越しに見た」などの証言を得た。ワゴン車が進路を妨害され、車線変更を繰り返していた様子を補強すると

    妨害行為、走行車260台から裏付け 東名夫婦死亡事故:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/12
    6月の事故が今ごろ逮捕につながった背後には、これだけの綿密な捜査があったということ。率直に警察の仕事を評価したい。今回逮捕された人間の行為の悪質さもはっきりしてきたので、相応の刑罰が望まれる。
  • 文庫本「図書館貸し出し中止を」 文芸春秋社長が要請へ:朝日新聞デジタル

    売り上げ減少が続く文庫について図書館での貸し出し中止を文芸春秋の松井清人社長が要請することが分かった。貸出数の4分の1を文庫が占める地域もあるなどと実情を示し、13日の全国図書館大会で市場縮小の要因の一つと訴える。 2015年の同大会でも新潮社の佐藤隆信社長がベストセラーの複数購入を出版不況の一因と主張。その後、図書館側が「因果関係を示すデータはない」と反論し、議論は平行線をたどった。今回は文庫に焦点を絞って問題提起する。 出版社側の調べでは、文庫の貸し出し実績を公表していた東京都内の3区1市で、15年度、荒川区は一般書の26%を文庫が占めた。ほかの区市では新書も合わせた統計で2割前後に上った。松井氏は「文庫は自分で買うという空気が醸成されることが重要」と訴え、一石を投じる。 出版社は、小説などを雑誌で…

    文庫本「図書館貸し出し中止を」 文芸春秋社長が要請へ:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/12
    これは実に正しい主張ではないか。ベストセラーの本や文庫本は自分で買って読むべきであり、そうすることが出版文化を支えることにもなる。基本的に図書館は複本購入をするべきでない。
  • 自民支持根強い若年層 目立つ消極的選択 衆院調査概況:朝日新聞デジタル

    有権者の半数近くを占める無党派層のうち、投票態度を明らかにした人を分析すると、比例区の投票先は自民32%、希望25%、立憲20%などとなった。前回2014年衆院選の序盤調査では、自民には無党派層の41%が投票すると答えたことと比べると、自民の勢いには陰りが見られる。 さらに、安倍政権のこの5年間への評価も、民意は真っ二つに割れている。にもかかわらず自民が堅調なのはなぜか。 野党第1党の民進党が事実上分裂した結果、無党派層の比例区での投票先も分散した。加えて、安倍政権の5年間を「評価する」人の大半が自民に投票する意向を示している一方、「評価しない」人の投票先が各党に分散しているからだ。 10、11日の調査対象となった有権者のうち、安倍政権の5年間を「評価する」は43%、「評価しない」は41%。投票態度を明らかにした人では、「評価する」人の68%が比例区で自民に投票すると答えたのに対し、「評価

    自民支持根強い若年層 目立つ消極的選択 衆院調査概況:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/12
    極めて残念ながら、若者をヴァカ者化する自民党の政策は実に奏功してきているようだ。「長い物には巻かれろ」式の伝統的心性や愚劣な教育政策に加えて就職の厳しさが、若者の保守化に拍車をかけているのではないか。
  • 自民堅調、希望伸びず立憲に勢い 朝日新聞情勢調査概況:朝日新聞デジタル

    調査は10~13日の日程で実施。10、11両日は、全289小選挙区の中から、全国の「縮図」となるよう選んだ約半数の小選挙区の有権者を対象とし、11日時点での概況を読み取った。調査時点で投票態度を明らかにしていない人が小選挙区で4割以上、比例区でも4割近くおり、今後、情勢が大きく変わる可能性もある。 自民は現時点で、公示前勢力(284議席)を上回るかは微妙だが、小選挙区では200議席を超え、比例区も前回2014年衆院選で獲得した68議席の確保をうかがい、単独過半数を大きく上回りそうだ。野党の投票先が、希望や立憲などに分散していることが背景にある。 公明は共産と競り合う選挙区もあり、公示前勢力(34議席)を確保できるかどうか。 希望は、小選挙区、比例区ともに追い風が吹いていない。公示前勢力の57議席を上回る可能性はあるが、比例区では小池代表の地盤である東京ブロックでも、立憲と競り合っている状況

    自民堅調、希望伸びず立憲に勢い 朝日新聞情勢調査概況:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/12
    これだけ無茶苦茶な解散をしても自民党支持が堅調なら、選挙後安倍政権は一層暴走するだろう。日本の政治の将来は実に暗い。経済しか考えない連中、棄権する連中等々、日本人の民度の低さがそういう事態をもたらす。