タグ

2019年3月8日のブックマーク (3件)

  • 向谷実、鉄道事業との複線を疾走「音楽への衝動高まる」:朝日新聞デジタル

    (フロントランナー)ミュージシャン・音楽館社長 向谷実さん(62) 1980年代のフュージョンシーンを先導したバンド「カシオペア」の元キーボード奏者。ライブでの軽妙な語りで「司会屋実」とも呼ばれた。最近はもう一つの顔が存在感を示す。運転訓練用の「シミュレーター」など鉄道関連事業を手がける「音楽館」の社長。「安全に貢献できて鉄道ファン冥利(みょうり)に尽きます。人の役にたつ、徹底的にこだわる、は社是みたいなもので」 CG全盛だったシミュレーターの世界に、実写の映像で挑み、シェアを広げた。運転士、車掌が同時にそれぞれの目線で見た連携訓練も可能に。トンネル、踏切、列車のすれ違い……。「リアルさって、映像だけでなく、音が大事なポイントになるんです」 日最大の鉄道会社であるJR東日が全ての乗務員区所での導入を進めており、会社は急成長中。この3年で従業員は15人から77人へ、会社の敷地も75坪から

    向谷実、鉄道事業との複線を疾走「音楽への衝動高まる」:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/03/08
    面白い。カシオペアは音楽界隈ド素人の当方でも知っている昔のバンドだが、そのキーボーディストがこんな会社をやっていたとは。動画で流れているサウンドはいかにもカシオペア風(実は良く覚えていないのだが)。
  • 車はスズキ、関係ない社名が次々 ゴーン前会長保釈:朝日新聞デジタル

    東京拘置所では200人を超える報道陣が、ゴーン前会長の保釈を待っていた。午後4時17分、保釈手続きを担当していた弁護人の高野隆弁護士らが黒塗りのワゴン車を拘置所の正面玄関前に止め、建物内に。約12分後、布団やキャリーケースなどの荷物を持って外に出て、ワゴン車に積み込み始めた。 その2分後、玄関から10人ほどの拘置所職員が出てきた。職員らに挟まれるように、青い帽子にオレンジ色の反射ベストを身につけ、マスクをした男性がいた。背筋を伸ばし、ゆっくりとした歩み。黒塗りワゴン車の前を素通りし、前方に止めてあったスズキ製の軽ワゴン車に乗り込んだ。 埼玉県内の塗装会社の社名が書かれ、塗装道具が積まれた軽ワゴン車は、静かに走り出した。黒塗りワゴン車は停車したまま。弁護人も玄関付近に残っていた。 だが、軽ワゴン車の後部座席に座った男性の帽子とマスクの間には、特徴的な太い眉毛と鋭い目つきが見て取れた。「えっ、

    車はスズキ、関係ない社名が次々 ゴーン前会長保釈:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/03/08
    今ごろようやく理解したが、スズキの車に乗ったというのは、ゴーンはもう日産車には乗らないのだなという決意の現れか。でもなぜ「スズキ」かという疑問は残るが。
  • 経済統計学会「統計、権力から独立を」声明文を総務省に:朝日新聞デジタル

    厚生労働省の統計不正を受け、経済統計学会(会長=金子治平神戸大教授)が「政治権力から独立でなければならないという近代統計の原点に立ち返ることを願う」とする声明文を、総務省の統計委員会に出していたことがわかった。 声明文は2月21日付。「公的統計が機能を果たせなかったことが、わが国を無謀な戦争へと駆り立てた」と指摘。毎月勤労統計の不正について「国のあり方そのものを根底から揺るがしかねない」と批判した。また、2000年代初頭に国が統計予算や担当職員を削減したことが不正の一因となったと指摘した。 毎月勤労統計では、調査方法…

    経済統計学会「統計、権力から独立を」声明文を総務省に:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/03/08
    問題の統計委員会の委員長、西村清彦もこの学会の一員なのではないか? だったら、立派な声明を出した学会の一員としてちゃんと行動しろと言いたい。西村のこれまでの行動は学者の名折れだと言わざるをえない。