タグ

2019年5月2日のブックマーク (18件)

  • 新天皇に各国期待 英女王は「私的なメッセージ」送る:朝日新聞デジタル

    新天皇陛下の即位は海外でも大きな関心を集めた。各国政府からは親愛を込めた上皇さまへの言葉や新たな時代を迎えた日との関係づくりへの期待が寄せられた。 フィリピン大統領府は4月29日、「よき友人であった明仁天皇の退位に際し、感傷的な気持ちになっています」との声明を発表。3年前にフィリピンを訪れ、第2次大戦で亡くなった現地の人たちをまつる「無名戦士の墓」などに足を運んだ上皇さまの退位を惜しんだ。 中国の習近平(シーチンピン)国家主席は1日、陛下に祝電を送り、「ともに手を携えて努力し、平和と発展を促し、両国関係の美しい未来を切り開きたい」と述べた。 退位した上皇さまは、国交正常化後の中国を訪ねた唯一の天皇。中国外務省の報道官も4月30日の会見で「中日関係の発展に積極的な貢献をした」と評価した。大きな災害時に現場を訪ね、被災者と交流する庶民的な性格も好感をもたれている。 韓国の文在寅(ムンジェイン

    新天皇に各国期待 英女王は「私的なメッセージ」送る:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/02
    ハント英外相「新天皇のご多幸をお祈りする。英国で学んだ46番目の世界のリーダーになり、この事実は英国のソフトパワーを物語っている」。図々しい言い方だが、視野だけは今でも帝国のつもりというのが良くわかる。
  • (評)「記者たち」「バイス」 愛国主義へ一撃、伝統のエンタメ:朝日新聞デジタル

    米国は、やる時はやる国である。いい意味でも悪い意味でも――。そう思わせる米映画が相次いで公開された。ロブ・ライナー監督の「記者たち 衝撃と畏怖(いふ)の真実」とアダム・マッケイ監督の「バイス」。2作品とも、2001年の同時多発テロの後、ジョージ・W・ブッシュ大統領がイラクとの戦争へ突き進んでいった…

    (評)「記者たち」「バイス」 愛国主義へ一撃、伝統のエンタメ:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/02
    「「大量破壊兵器」の存在を肯定したNYT紙のジュディス・ミラー記者本人の近影が最後に映し出され、大恥をかかされる」。あの映像の意味はそれか。ミラーはその顚末を本にして儲けようとしていた、そこまで含めてと。
  • (プレミアシート)「バイス」 世界を変えた男に戦慄:朝日新聞デジタル

    vox_populi
    vox_populi 2019/05/02
    この映画評に書かれていない点だが、この映画ではメイクの結果、役者が本物に似ていることおびただしい。もちろん圧巻はチェイニー(ベール)だが、ブッシュ(ロックウェル)もその軽薄さ加減も含めて実に似ていた。
  • 影の大統領、なりきった 「バイス」主演、クリスチャン・ベール:朝日新聞デジタル

    vox_populi
    vox_populi 2019/05/02
    ようやく「バイス」(副大統領=悪徳野郎)を見たが、当然と言うべきか、チェイニーが単なる極悪人に描かれないところが面白かった。また、最初は師で、後で言わば部下となった極悪政治屋ラムズフェルドとの関係も。
  • テレビは改元をどう報じたか NHKは3日間で33時間:朝日新聞デジタル

    30年前に引き続きテレビは今回も改元一色に染まった。NHKの場合、放送時間は4月29日からの3日間で定時ニュースを除き33時間。何が読み取れるのか。 「全体的に軽かった」と藤森研・専修大教授(ジャーナリズム論)はみる。平成時代を回顧するバラエティー仕立ての番組も多く、番組表のほとんどを改元関連番組で埋めたNHKのホームページには「特別な日。一緒に、歴史的な瞬間を楽しみましょう」との文字が躍った。 30年前の平成への代替わり…

    テレビは改元をどう報じたか NHKは3日間で33時間:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/02
    「30年前に引き続きテレビは今回も改元一色に染まった」。新聞も似たり寄ったりでは? 「テレビメディア自身が覚悟を持って天皇制という重いテーマに向き合わなかった」との指摘は相当程度、新聞にも当てはまる。
  • ナチと愛国、違いはどこに 右翼台頭のドイツにみる不安:朝日新聞デジタル

    旧東ドイツではいま、国家主義を掲げる右翼勢力が急伸している。「開かれた社会」を重視してきた戦後ドイツのあり方を揺るがす勢いだ。ベルリンの壁が崩壊して、今年で30年。かつて独裁国家からの自由を渇望した人々の間で、何が起きているのか。 携帯がつながらぬ村 旧東独州で最大人口を抱えるザクセン州。州都ドレスデンから車で1時間ほど離れた村ハルトマンズドルフ・ライヘナオでは、いまも多くの家庭で携帯電話が通じない。 「山の中腹まで登らないと、電波が入らない。役所に頼んでもなかなか対応してもらえないんだ」 村議会議員のローター・イェーケルさん(66)はそう嘆いた。 谷間にあるこの村の人口は約1千人。この30年で500人ほど減った。かつて10ほどあった中小の企業はこの間、次々に倒産し、若者は仕事を求めて村を去った。14年前に中学校が閉鎖され、統一後に進出してきた銀行の二つの支店も同じころ、不採算を理由に撤退

    ナチと愛国、違いはどこに 右翼台頭のドイツにみる不安:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/02
    新右翼クビチェク氏「[AfDの支持者に]正しい愛国主義を教え込まなければならない。他民族を抹殺などあってはならない。軍隊のような指導力をもって教え込むこと」。ドイツ人が「軍隊のような指導力」と言うと怖い。
  • 富山墜落「周囲を把握できなかった可能性」 報告書公表:朝日新聞デジタル

    富山県立山町の北アルプス・立山連峰で昨年6月に操縦訓練飛行中の小型機が墜落し、乗っていた4人全員が死亡した事故で、国の運輸安全委員会が30日、調査報告書を公表した。小型機は悪天候で雲の中を飛行し、周囲の状況を把握できずに山に衝突した可能性があると指摘した。 長野県の21~57歳の男性4人が乗った小型機は、昨年6月3日午後2時23分に富山空港を離陸。松空港(長野県松市)へ向かったが、約30分後に立山連峰の獅子岳山頂付近(約2700メートル)に墜落した。 報告書によると、出発前の気象予測が不十分だったため、雲の中を飛行することになり、山に衝突したとみられるという。主翼に氷が付着して高度を維持できなくなったり、強い乱気流に遭ったりした可能性もあるという。 また、墜落時に遭難信号を発…

    富山墜落「周囲を把握できなかった可能性」 報告書公表:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/02
    「墜落時に遭難信号を発信する「航空機用救命無線機」が取り付けられておらず、信号は受信できないほど微弱だった」「捜索した富山県警のヘリの無線は遭難信号の電波の周波数に合わせていなかった」。幾重もの誤り。
  • 全国の港湾であわやGW一斉スト 経営側の強硬姿勢なぜ:朝日新聞デジタル

    経済の「モヤモヤ」解説 日の物流を支える全国の港。その機能が大型連休中に止まりかねない事態が起きました。全国の港湾労働者でつくる産業別の労働組合が、経営側と対立する中、連休中のストライキに踏み切る構えを見せたからです。ひとまずストは回避されましたが、なぜ対立が激化したのでしょうか。そのきっかけは、賃金交渉の中で経営側が「思わぬ理由」で反論してきたことにありました。 そもそも港湾労働者の労働組合とは? 全国港湾は1万6千人の組合員からなる、労働組合の全国組織。組合員の多くは港湾に関する中小企業の社員で、クレーンで船にコンテナを積み下ろしする作業や、港湾内で積み荷を移動する作業に従事している。 同じく港の労働者からなる全日港湾運輸労働組合同盟(港運同盟)とともに、労働条件の改善などを求めて、経営者側の業界団体である日港運協会(日港協)との交渉を続けてきた。 なぜ経営側と対立? 異変が起き

    全国の港湾であわやGW一斉スト 経営側の強硬姿勢なぜ:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/02
    「なぜ対立が激化したのか。きっかけは、賃金交渉の中で経営側が「思わぬ理由」で反論してきたこと」「経営側は理由として「独禁法に抵触するおそれ」を持ち出した」。賃金の一斉引き上げが独禁法に抵触すると???
  • iPhone落ち込み続く 1~3月期、前年比17%減:朝日新聞デジタル

    米アップルが4月30日発表した今年1~3月期の決算で、看板商品のiPhoneの売上高が前年同期比17%減の310億5100万ドル(約3兆4600億円)に落ち込んだ。昨年10~12月期に同15%減だったのに続き、2期連続で大きく減少した。ただ、アップルは3月終わりから、中国などでの売り上げが改善していると強調している。 1~3月期決算は、iPhoneの販売落ち込みが響き、売上高は同5%減の580億1500万ドル、純利益は同16%減の115億6100万ドルで、2四半期連続で減収減益となった。 地域別に見ると、売り上げの落ち込みが大きかったのは中華圏で、前年比22%減の102億1800万ドルだった。 ただ、同社のティム・クック…

    iPhone落ち込み続く 1~3月期、前年比17%減:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/02
    「米アップルが4月30日発表した今年1~3月期の決算で、看板商品のiPhoneの売上高が前年同期比17%減の310億5100万ドル(約3兆4600億円)に落ち込んだ」。落ち込んだ結果が3兆円超の売上。しかもたった3か月で。
  • 林真理子さん「模索する姿見せ、皇室と国民の絆深めて」:朝日新聞デジタル

    新天皇陛下とは皇太子時代に昨春の園遊会でお会いし、「(NHK大河ドラマ)西郷(せご)どん、毎週見てますよ」と声をかけて頂きました。歴史がお好きなんでしょうね。ドラマに登場する薩摩藩の島津久光は香淳皇后の先祖にあたりますから、関心をお持ちなのだと思います。知的で穏やかな印象を受けました。

    林真理子さん「模索する姿見せ、皇室と国民の絆深めて」:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/02
    率直に言って(時機の問題もあるとは思うが)皇室関連の報道が多すぎ、その中で「皇室と国民の絆深めて」と言われるのには辟易する。皇室が悪用されないためにも、報道はほどほどにとどめたほうが良い。
  • ホリエモンロケット、打ち上げ2日以降に延期:朝日新聞デジタル

    元ライブドア社長で実業家の堀江貴文さんが出資する宇宙ベンチャー、インターステラテクノロジズ(IST)は30日、北海道大樹町で同日昼ごろに予定していた小型ロケット「MOMO(モモ)」3号機の打ち上げを、5月2日以降に延期すると発表した。機体内部のバルブに不具合が見つかったためという。 不具合が見つかったのは、小型エンジンに燃料の一部である液体酸素を送る配管のバルブ。昨年の2号機の失敗を受け、新たに設けた部分という。燃料注入中にバルブから漏れが発覚した。 ISTは機体を格納庫に戻し、バルブを交換する作業を進める予定。1日は強風が予報されているため、打ち上げは早くても2日昼(午前11時15分から午後0時30分)以降だ。 堀江さんは会見で「原因も分かったので、対策をして2日に打ち上げられるようにしたい」と話した。 MOMO3号機は、全長9・9メートル、直径50センチ、重さ1150キロの液体燃料ロケ

    ホリエモンロケット、打ち上げ2日以降に延期:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/02
    30日の打ち上げは事実上失敗だが、果たして2日にも打ち上げは実施できるかどうか。これも失敗するだろうと予想しておく。
  • ご苦労を重ねたからこそ…雅子さまと交流した記者は思う:朝日新聞デジタル

    昨年11月の園遊会。 雅子さまは、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれた平成最後の園遊会に最後までとどまり、人々をもてなした。終了まで出席したのは15年ぶりのことだ。 おめしものは、クリーム色の地に、鮮やかな紅葉がちりばめられた着物。かつて美智子さまから贈られた反物で作られたものという。おそらくは、初めて袖を通したのだろう。 私には、この着物を選んだことが、美智子さまのあとを継ぐという決意表明のように感じられた。 雅子さまに初めてお目にかかったのは1987年暮れ。国家公務員試験に合格する女性が増え、霞が関に女だけの「同期会」ができたというニュースの取材だった。当時24歳。東大法学部を中退し、外務省経済局に配属されていた。 取材をきっかけに昼にお誘いし、事や映画にご一緒するようになった。 外交官の父のもと、旧ソ連や…

    ご苦労を重ねたからこそ…雅子さまと交流した記者は思う:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/02
    記者が取材対象について、取材の結果知りえたのではない個人的な情報をもとに記事を書くのはいかがなものかという気がしなくもない。つまり、紙面の私物化・私事化になっているのではないかと。
  • 蔓延した「平成最後の…」元号そんなに身近?金井美恵子:朝日新聞デジタル

    明治・大正・昭和と続いた個人の死による元号の変化が、近現代史を語る時に使用されはするものの、今日ほとんどの者は、日常的にも歴史を考える時にも元号を使うことはないはずである。 この原稿が掲載されている紙面の上方を見れば、太ゴチック体の西暦の年数の後のカッコ内に、とりあえず、一応といった目だたなさで元号が記されていることからも、使用頻度がわかるというものだろう。元号を使用した時間的感覚のわかりづらいニュースを伝えるのは、NHKと産経新聞のニュースだけではないだろうか。 天皇の生前退位と即位による…

    蔓延した「平成最後の…」元号そんなに身近?金井美恵子:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/02
    「今日ほとんどの者は、日常的にも歴史を考える時にも元号を使うことはないはずである」という威勢の良い批判的な書き出しで始まっていながら、終わりは竜頭蛇尾・腰砕けにすらなっていない文章。なんじゃこりゃ?
  • 100歳以上の「百寿者」を科学する その体の共通点は:朝日新聞デジタル

    高齢化で、100歳以上のお年寄り「百寿者(センテナリアン)」の数が増えています。健康調査や遺伝学的解析から、何が分かってきているのでしょうか。 国内の百寿者は、統計を取り始めた1963年は153人でしたが、98年には1万人を突破。2018年には6万9785人となりました。男女比は、男性1に対して、女性7です。急速な増加に国の財政難も加わって、毎年100歳になった人に国が贈る銀杯が、16年度には純銀製から銀めっき製に変わりました。 百寿者の共通点として挙げられるのが、体内の炎症の少なさです。血液検査で「CRP」という指標をみれば分かります。炎症は、けがをしたり、感染症にかかったりして起きる急性のものと、熱や痛みはないものの血管などの細胞がじわじわ傷つく慢性のものがあります。 慢性のものは、細胞の老化が…

    100歳以上の「百寿者」を科学する その体の共通点は:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/02
    百寿者の「急速な増加に国の財政難も加わって、100歳になった人に国が贈る銀杯が16年度には純銀製から銀めっき製に変わりました」。長寿のためのアドバイス「生活習慣の改善やフレイルの予防は誰もが心がけられる」。
  • 忙しすぎる陛下、年に執務1千件超 ただもっと上が…:朝日新聞デジタル

    天皇はどんな毎日を過ごしているのか。あまり知られていないが、先々まで予定がぎっしり埋まり、完全な休日がほとんどない。 側近によると、4月30日に退位した上皇さまは在位中、午前6時ごろに起床し、皇居・御所周辺を散策するのが日課だった。その後に朝をとり、新聞に目を通す。すでにリタイアしている多くの同年代の人たちと違い、陛下の多忙な一日はここから始まる。 例えば昨年11月8日のスケジュールを見てみよう。お住まいの御所で国際生物学賞の関係者から説明を受けた後、宮殿に移動して秋の勲章親授式へ。昼後、皇居内で清掃ボランティアに従事した勤労奉仕団からあいさつを受け、夕方には東京都内で明治維新150年記念特別展などを鑑賞。帰宅したのは午後7時過ぎだった。 天皇の仕事として大きな比重…

    忙しすぎる陛下、年に執務1千件超 ただもっと上が…:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/02
    せめて完全週休2日制+祝日(分の休み)ぐらいにはしないと。「2015年の年間活動日は7割前後の261日間」では非活動日が104日で、週休2日(祝日なし)にしかなっていない。宮内庁は「周りも大変」と言いたいのだろう。
  • 66歳タイ国王、40歳の王妃迎える 元客室乗務員:朝日新聞デジタル

    タイ政府は1日、ワチラロンコン国王(66)が軍に所属するスティダーさんを王妃に迎えたことを明らかにした。タイの英字紙ネーションによると、スティダー妃は40歳。タイ航空の客室乗務員を経て、国王が皇太子だった2014年に皇太子の護衛部隊の責任者となり、16年12月から国王の護衛部隊の幹部を務めてきたという。 ワチラロンコン国王は16年10月のプミポン前国王の死去を受けて即位。今月4日から戴冠(たいかん)式が予定されており、それを前に王妃を正式に決めたとみられる。ワチラロンコン国王は、過去に3度の結婚歴があるとされる。(バンコク=貝瀬秋彦)

    66歳タイ国王、40歳の王妃迎える 元客室乗務員:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/02
    タイで国王と同じ高さに座れるのはこの王妃だけ、ということか。
  • 北海道の海から消えた島、海保調査へ 波や流氷で浸食?:朝日新聞デジタル

    第1管区海上保安部(北海道小樽市)が今月、海上から姿を消した猿払村沖のエサンベ鼻北小島(はなきたこじま)を測量調査する。30年ほど前に小島として確認されたが、オホーツク海の波や流氷による浸で水没した可能性もあるという。航行の安全に関わり、領海を定める基準にもなるため、海保は慎重に調査を進める。 国は2014年、領海を明確にする目的などで22都道府県158カ所の無人島に名前をつけた。エサンベ鼻北小島はその一つ。1987年の海保の測量調査によると、猿払村沖の約500メートルに位置し、高さは平均海面から1・4メートルだった。 現在も海図や国土地理院発行の地図に記されているが、地元住民が昨年10月、小島を確認できないとの情報を海保に寄せた。海保は翌月、航空機から現場を目視したが、小島の有無を確認できなかった。 調査は今月20日から5日間。音響測深機を積んだ民間の作業船で小島周辺の海域を測量する

    北海道の海から消えた島、海保調査へ 波や流氷で浸食?:朝日新聞デジタル
  • 代替わり「憲法違反の宗教儀式だ」 天皇制反対の講演会:朝日新聞デジタル

    天皇制を批判する講演会やデモ行進が1日、各地であった。明治学院大(東京都港区)では、「天皇の代替わりを考える講演会」があり、教職員や学生ら約100人が参加。小森陽一・同大客員教授(日近代文学)は、代替わりで「三種の神器」が引き継がれたことを挙げ、「近代の国家権力と結びついた万世一系の天皇神話を実体化するための儀式。憲法違反の宗教儀式だった」と批判した。

    代替わり「憲法違反の宗教儀式だ」 天皇制反対の講演会:朝日新聞デジタル