タグ

journalist・安田浩一に関するvox_populiのブックマーク (9)

  • 首都・東京、舞台に56人の選挙戦スタート 各地で初日の訴え:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首都・東京、舞台に56人の選挙戦スタート 各地で初日の訴え:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2024/06/21
    記事の末尾に出てくる候補者56人を、ヘイター、レイシストか否かという観点から概観した情報としては、NoHateTVのこの動画(https://www.youtube.com/watch?v=a5UZce9KTHM )に優るものはない。ヘイター代表は無論小池百合子。
  • 人権を「怖い」と敬遠する若者 ジャーナリスト安田浩一さんの危惧:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    人権を「怖い」と敬遠する若者 ジャーナリスト安田浩一さんの危惧:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2024/02/19
    野間易通氏が主宰し安田氏が出演するNoHateTVはほぼ毎週欠かさず見るが、安田氏の印象は心根の優しい温和な方(野間氏はややごろつき的かも)。その安田氏の義憤は大体共感可能。権力への批判精神を有するか否かが鍵。
  • ひろゆきさん「0日にした方が」座り込み抗議巡る投稿が物議 /沖縄 | 毎日新聞

    ゲート前で抗議市民に対し「座り込みの意味を理解していない」などと発言するひろゆきさん=4日、名護市辺野古(仁尾淳史さん提供) 【辺野古問題取材班】インターネット掲示板2ちゃんねる」開設者のひろゆき(西村博之)さんが名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前を訪れ、座り込み抗議の参加者が誰もいなかったことから、抗議日数を示した掲示板について「0日した方がよくない?」などと4日までにツイッターに投稿し、物議を醸している。抗議活動は2014年7月から始まり、工事車両が往来する時、一日3回展開される。抗議市民からは「基地問題の質ではない議論」「背景を理解してほしい」との声が上がった。 関係者によるとひろゆきさんは3、4の両日、インターネット番組収録などで抗議テントを訪問。抗議の様子も見た。日数の数え方について市民らに「座り込みの意味を理解していない」などとも発言した。 ジャーナリストとして活

    ひろゆきさん「0日にした方が」座り込み抗議巡る投稿が物議 /沖縄 | 毎日新聞
    vox_populi
    vox_populi 2022/10/06
    「#NoHateTV Vol.190」でこの話を知ったが、ひろゆきという人間の品性の下劣さを改めて思い知った。上記動画で安田浩一氏の指摘があったが、特に山城博治氏に向かって座り込みの意味を問うひろゆきの下劣さは果てしない。
  • DaiGo氏「ホームレスの命どうでもいい」発言 識者「社会壊す」 | 毎日新聞

    「メンタリスト」という肩書で活動するDaiGo氏が、動画投稿サイト「ユーチューブ」で「ホームレスの命はどうでもいい」などと、ホームレス状態にある人や生活保護受給者を差別する発言をライブ配信したことから、批判の声があがっている。生活困窮者の支援団体やヘイトスピーチの専門家はこの発言をどう捉えたのか。生活困窮者支援に長年携わる一般社団法人「つくろい東京ファンド」代表理事の稲葉剛さん、差別や貧困の問題を取材するジャーナリストの安田浩一さんに詳しく聞いた。【木許はるみ、山下智恵、塩田彩/デジタル報道センター】 ※記事では差別表現も取り上げています。閲覧にご注意ください。 問題の発言は8月7日に<【超激辛】科学的にバッサリ斬られたい人のための質疑応答>と題したライブ配信でのもの。親との関係についての視聴者からの質問に答える形で、DaiGo氏は「僕は生活保護の人たちにお金を払うために税金を納めてるんじ

    DaiGo氏「ホームレスの命どうでもいい」発言 識者「社会壊す」 | 毎日新聞
    vox_populi
    vox_populi 2021/08/14
    DaiGoとやら、論評に値しないと言うことすら愚かで、下の下。こういう輩の発信を聞こうとする人間が76万人(?)もいる・・・と書こうとしたら、YouTubeのチャンネル登録者数は何と246万人だとか。日本社会自体の問題だ。
  • ネットを騒がす陰謀論「田布施システム」の謎を安田浩一が解き明かす(安田 浩一)

    ネット界隈でしきりに取りざたされる噂や陰謀論──その真相にジャーナリストの安田浩一が気で挑む。題して「安田浩一ミステリー調査班(通称YMR)」。 第一回目のテーマは「田布施(たぶせ)システム」。9月8日に配信された「前編」は大反響を呼んだ(前編はこちら)。 山口県の小さな町が、日を代表する政財官界の大物を次々と輩出、我が国を影で操っているという「噂」の真偽とは? なぜこのような「噂」が生まれたのか? いよいよ後編! 天皇の末裔 大室天皇──近所の人からは、そう呼ばれていたという。 1996年に92歳で亡くなった大室近佑(おおむろ・ちかすけ)さんのことだ。 明治天皇にすり替わったとされる大室寅之祐の弟の孫。 つまり、近佑さんにとって寅之祐は大叔父にあたる。 実はこの近佑さんの存在もまた、「田布施システム」を信じる一部の人に、いくばくかの"根拠"を与えていた。 大室家に向かう間、私が思い浮

    ネットを騒がす陰謀論「田布施システム」の謎を安田浩一が解き明かす(安田 浩一)
  • 26歳の右翼活動家は、なぜ保守系出版社を襲撃したのか(安田 浩一) | 現代新書 | 講談社(1/5)

    前回の記事「38歳、女性右翼活動家がアメリカと断固闘い続ける理由」が大反響を呼んだ、若手右翼の実像に迫るルポ第2弾。新刊『「右翼」の戦後史』を著したジャーナリスト・安田浩一が、「ちょっと意識の高い若者」にしか見えない、だが、「ある意味で、筋金入り」の若手活動家の半生を描きます。 覚悟の抗議活動 2016年5月4日夜、右翼団体「天誅塾」(部・山梨県)に所属する松田晃平(26歳)は、新宿駅近くのディスカウントショップ「ドン・キホーテ」で消火器とペンキ缶を購入した。 総計5000円の買い物である。 おなじみの黄色いレジ袋をぶら下げたまま、松田が向かったのは、月刊誌『WiLL』などを発行する出版社「ワック」が入居する千代田区内のオフィスビルだった。 普段であればビル玄関はオートロックで施錠されているが、なぜかこの日はドアが開けっぱなしになっていた。「運命が味方している」と感じたという。 建物内に

    26歳の右翼活動家は、なぜ保守系出版社を襲撃したのか(安田 浩一) | 現代新書 | 講談社(1/5)
  • 日本を支配する町? 「田布施システム」の謎を安田浩一が解き明かす(安田 浩一)

    ネット界隈でしきりに取りざたされる噂や陰謀論──その真相にジャーナリストの安田浩一が気で挑む。題して「安田浩一ミステリー調査班(通称YMR)」。 第一回目のテーマは「田布施(たぶせ)システム」だ。 山口県の小さな町が、日を代表する政財官界の大物を次々と輩出、我が国を影で操っているという「噂」の真偽とは? なぜ、このような噂がネットを駆け巡るようになっていったのか? 前編・後編の二回に分けてお届けする。 不思議な噂 駅前の旅館で荷を解いた。創業110年の古宿。 かつては"富山の薬売り"など行商人の常宿だったらしいが、その日の客は私一人である。 若旦那に訊ねた。 この町には何か不思議な力があるのでしょうか──。 「うーん」。唐突な問いかけに、若旦那は腕組みして考える。 「まあ、閉鎖的な雰囲気を感じるかもしれませんが、いたって普通の田舎町だと思いますよ。いろいろとウワサされていることは知って

    日本を支配する町? 「田布施システム」の謎を安田浩一が解き明かす(安田 浩一)
    vox_populi
    vox_populi 2018/09/08
    注目すべきジャーナリスト安田浩一が自分の取材力を活かして小遣い稼ぎにやっている記事か、それとももっと大きな話なのか。後編を見ないと正体はわからない。
  • 38歳、女性右翼活動家がアメリカと断固闘い続ける理由(安田 浩一) | 現代新書 | 講談社(1/5)

    行動右翼、伝統右翼、新右翼、宗教保守、ネット右翼・・・・・・一口に「右翼」といっても政治信条・思想から活動形態・行動スタイルまで多種多様である。問題作『ネットと愛国』から7年余──ノンフィクションライターの安田浩一氏があらためて「右翼」をテーマに挑んだ新刊『「右翼」の戦後史』。刊行を機に、若き活動家の実像に迫った。 アメリカの正義を疑う 戦闘服に戦闘帽、黒い編み上げブーツ。右翼活動家としての、それが彼女の"正装"だ。 仲村之菊(みどり)。38歳。──右翼団体「花瑛塾(かえいじゅく)」(部・東京都)の塾員である。同塾では"副長"の肩書を持つ。 その日も、仲村はたったひとりで沖縄の米軍基地ゲート前にいた。 "コワモテ"をイメージさせる装いだが、上半身を包むトレーナーには「米国の正義を疑え!!」という文字がプリントされている。 彼女は基地と道路の境界線を示す"イエローライン"に仁王立ちした。脇

    38歳、女性右翼活動家がアメリカと断固闘い続ける理由(安田 浩一) | 現代新書 | 講談社(1/5)
    vox_populi
    vox_populi 2018/09/08
    安田浩一という注目すべきジャーナリストが、たぶん一見自らと大きく異なる思想信条の持ち主であるだろう「右翼」の人々に分け入って取材した、その取材記録(そして著書)の一部の紹介、といった感じだろうか。
  • 「弱者らしくしておけ」という本音 杉田氏寄稿を考える:朝日新聞デジタル

    LGBTのカップルを「彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がない」などとした杉田水脈(みお)・自民党衆院議員の月刊誌への寄稿に反発や抗議が広がっている。何が問題なのか、こうした主張を生む社会的背景は何なのか。ジャーナリストの安田浩一氏に聞いた。 ジャーナリスト 安田浩一氏 今回の杉田議員の寄稿には、不快や不愉快を通り越して憤りを感じています。でも、残念ながら、杉田議員の発信は一部の保守層や右派の間で共有されている考え方で、決して突出したものではありません。 記憶に新しいのは昨年、自民党の総務会長が、宮中晩餐(ばんさん)会に国賓の同性パートナーが出席することについて「私は反対だ。日国の伝統には合わない」と発言したこと。その後「言わなきゃよかった」と反省を口にしたものの、今回だって自民党幹部は「いろんな人生観もある」などと言って動かない。大臣クラスで杉田議員に同調する人がいるとしても

    「弱者らしくしておけ」という本音 杉田氏寄稿を考える:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/08/04
    安田浩一氏の発言。
  • 1