気持ちを奮い立たせたい時は、自分に対してそう声をかけよう。そのほうが、「私はできる!」よりも効果があるのだという。
その時の気分が、自制心ややる気に大きく影響を与え、何かと先延ばしにしてしまうのはかなりよくあることです。米紙ウォールストリートジャーナルでは、気分転換しようとすることで生産性は間違いなく下がっていると言っています。しかし、それを逆手に取って利用することもできます。 「気分転換」というのは良いことのように思えますが、実はあまり良いことではありません。基本的に、自分のやっていることを先延ばしにするのを正当化しているのです。 ぐずぐずと先延ばしにする人は、気分を切り替えるという名目で、Facebookをチェックしたり昼寝をしたりして、大変な仕事に対する不安や心配を直視しないようにしようとします。しかし、このような行動パターンは、一時的に良い気分に浸っているだけで、締め切り間に合わなかったり、ギリギリになって性急な判断を下すことになったりして、結局後で嫌な気分になると研究者は言っています。 嫌な仕
雇用延長制度の導入、公的年金支給開始年齢の引き上げなどにより、50代以上になっても企業で働くことが現実的になりつつある。しかし、当の50代社員は、やる気を喪失していたり、年下上司などからの評価が低い場合が少なくない。これから会社で増え続ける「中高年社員」は、どうすれば50代以降も活躍できるのか。また、周囲は彼らをどう動機づければ戦力にできるのか。
最終回 収納グッズを使って片付けられない人が陥る落とし穴 草間雅子 新年が始まりましたが、年末に大掃除をされた方もたくさんいらっしゃるでしょう。その際、あると便利な収納グッズですが、実は買い方によってはスペ… 2014.1.8 第16回 なぜ本棚は買っても読まない本で溢れてしまうのか 草間雅子 日頃から感度が高く、意欲的なビジネスパーソンの方は、たくさんの本をお持ちでしょう。ただし、それらの本は全て読まれましたか?本がたくさんあり… 2013.12.11 第15回 死後に夫の浮気が発覚、義母の中傷日記を発見…家族をどん底に陥れない家のエンディング整理術 草間雅子 前回は会社でのエンディング整理術についてお話ししましたが、今回は舞台を移して家でのエンディング整理術のご紹介をしていきます。舞台を家に移し… 2013.11.27
2013年3月8日(金) 勤務先グローバルナレッジネットワークにおいて、神戸大学大学院松尾睦先生とダイヤモンド社永田正樹さんをお招きしたセミナーを開催しました。 (松尾先生、永田さん、ありがとうございました!!!) 題して「経験学習をOJTに活かす!」です。 松尾先生には40分の講義+70分のワークショップ運営をお願いしました。 なんとも贅沢な構成です。 たくさんの学びが私にもありましたので、振り返りをしつつ、数回に分けてレポートしてまいります。(ご参加くださった皆様には、上司への報告などに、このブログをご活用くださいませ。笑) さて、松尾睦先生は「経験学習」の研究者として著名な方ですが、今回もまずは「経験学習」の考え方をお話いただきました。 いくつかポイントを整理しますね。 ●人の成長は、初心者⇒見習い⇒一人前⇒中堅⇒熟達者という変遷をたどる(Dreyfus(1983年))。 松尾先生が
最近、何をするにもまったくやる気が出ません。仕事を終わらせるのも大変で、家でもさらにヒドいです。部屋は散らかってるし、料理なんてまるでやらないし、健康的な食事をとることすら難しくなってきました。鬱っぽい感じではないのですが、ただまったくやる気が出ないのです。どうすれば元気とやる気を取り戻すことができるでしょうか? Dangerously Demotivated(危険なほどやる気なし)より 危険なほどやる気なしさん やる気が出ないというのは、様々な原因が考えられるだけに、一筋縄ではいかない問題です。やる気を取り戻す一番手っ取り早い方法は「やりたいことをやる」ということです。ただ、問題は何かをするのに必要なエネルギーが足りないとか、特別な仕事に取りかかるのに強い意志が必要な場合です。 ご飯を食べたり、映画やエンタメ系のものを見たり、あまり努力のいらないことをして楽しんだりすると、大抵はやる気が
ひとたびフロー状態になると、それを維持するのは難しくない。私の一日の多くはこんな感じだ: (1) 仕事にとりかかる。(2) emailをチェックしたり、Webを見たり、そのほかのことをする。(3) 仕事に取りかかる前にランチを取ったほうがいいと判断する。(4) ランチから戻る。(5) emailをチェックしたり、Webを見たり、そのほかのことをする。(6) いい加減はじめたほうがいいと心を決める。(7) emailをチェックしたり、Webを見たり、そのほかのことをする。(8) 本当に始めなきゃいけないと、再び決心する。(9) くそエディタを立ち上げる。(10) ノンストップでコードを書いていると、いつのまにか午後7:30になっている。 ステップ8とステップ9の間のどこかにバグがあるようだ、私は必ずしもこの溝を飛び越えられないからだ。私にとっては、ただ始めることが唯一困難なことなのだ。静止状
ドットインストール代表のライフハックブログ
もっと上手にモチベーションをあげる(やる気を出す)5つの方法 http://www.earthinus.com/2011/07/sci-of-motivation.html
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く