2020年12月28日のブックマーク (3件)

  • プログラミングスクールのメンターを辞めました - Qiita

    追記 2021/1/25 あとがきを追加しました。 概要 半年近くとあるプログラミングスクールでメンターをしていましたが、諸事情で辞めました。これは決してネガティブな理由でやめたわけではないのはお断りしておきます。半年間メンターをしてみて、SNSでの悪評なども踏まえた上でプログラミングスクールに通うという選択についてどう思うのか個人の意見として書きます。内容は鵜呑みにはせず参考程度に考えてもらえると幸いです。ちなみにこの記事はスクールの比較記事ではありません。なのでおすすめのスクール紹介等は一切ありません。 結論 最初に結論を述べておきますが、プログラミングスクールに通うという選択自体は悪くないです。ただし、どのスクールを選択するのか、スクールの利用の仕方、自身の考え方によってはお金の無駄になる場合があると思っています。ただ個人的にはスクールに通う必要性というものは全くなく、好きな時間に質

    プログラミングスクールのメンターを辞めました - Qiita
    vuy
    vuy 2020/12/28
    未経験エンジニア転職界隈はスクール、情報商材、サロンなどの狩場になってるからな。自走できないやつはカモにされるくらいに考えといたほうがいいよ。
  • AWS Well-Architected フレームワーク - AWS Well-Architected フレームワーク

    要約 このホワイトペーパーでは、AWS Well-Architected フレームワークについて説明します。書は、お客様が AWS 環境の設計、提供、メンテナンスを行う際にベストプラクティスを適用できるようにするためのガイダンスを提供します。ここでは Well-Architected フレームワークの柱とされる 6 つの概念領域における一般的な設計の原則と、特定のベストプラクティスおよびガイダンスを紹介します。 はじめに 定義 アーキテクチャ 一般的な設計の原則 フレームワークの 6 の柱 運用上の優秀性 セキュリティ 信頼性 パフォーマンス効率 コスト最適化 持続可能性 レビュープロセス まとめ 寄稿者 注記 お客様は、この文書に記載されている情報を独自に評価する責任を負うものとします。書は、(a) 情報提供のみを目的とし、(b) AWS の現行製品と慣行について説明しており、これ

  • 「WEB屋しか使わない単語だから…」サイトの上にある押すとメニュー出てくる3本線のアイコンは「ハンバーガーメニュー」というらしい

    まいか🌽 @maikasan そういや会社でウェブ屋さんと電話してて「ハンバーガーメニューをクリックしてもらうと…」って説明されて「なん?て?マック??造語?」と思いつつ適当に流してしまったんだけど、後で調べたらサイトの上にある押すとメニュー出てくる3線のアイコンをそう呼ぶらしい事を初めて知ったのであった。 2020-12-26 22:54:13

    「WEB屋しか使わない単語だから…」サイトの上にある押すとメニュー出てくる3本線のアイコンは「ハンバーガーメニュー」というらしい
    vuy
    vuy 2020/12/28
    スナックバーも最初UIの名前だと分からんかった