タグ

ブックマーク / www.4gamer.net (28)

  • OpenGLはDirectX 11を超え,OpenGL ESは据え置き型ゲーム機と同等以上に。Khronosの最新動向レポート

    OpenGLはDirectX 11を超え,OpenGL ESは据え置き型ゲーム機と同等以上に。Khronosの最新動向レポート ライター:西川善司 Neil Trevett氏(President, Khronos Group)。氏はNVIDIAのMobile Content部門副社長でもある OpenGLやOpenCLなど,さまざまなオープンAPI規格を司るKhronos Group(クロノスグループ,以下 Khronos)は,2012年8月のSIGGRAPH 2012に合わせて,2つの大きな発表を行っている。 1つは,PCおよびワークステーション向けのグラフィックスAPIである「OpenGL」の新バージョン「OpenGL 4.3」だ。そしてもう1つは,組み込み向けのグラフィックスAPIである「OpenGL ES」の新バージョン「OpenGL ES 3.0」である。 筆者は,SIGGRAP

    OpenGLはDirectX 11を超え,OpenGL ESは据え置き型ゲーム機と同等以上に。Khronosの最新動向レポート
    vvaohn
    vvaohn 2012/10/18
  • 電脳メガネや8Kディスプレイなど,日本のIT・家電業界から最先端技術が結集した「CEATEC 2012」開催

    電脳メガネや8Kディスプレイなど,日IT・家電業界から最先端技術が結集した「CEATEC 2012」開催 編集部:aueki 2012年10月2日から千葉県幕張メッセで家電とITの見市「CEATEC 2012」が開催されている。ゲームとはあまり関係ない出展も多いのだが,次世代映像技術や最新スマートフォン情報など,ゲームと比較的近い技術展示も多い展示会だ。 ここでは,会場で見かけた展示からいくつかピックアップして紹介していきたい。日の最先端技術の動向を確認してほしい。 「CEATEC 2012」公式サイト ●NTTドコモ「ハンズフリービデオフォン」 これまで夢物語だった情報表示型ヘッドマウントディスプレイ(以下,電脳メガネと表記)への関心が世間一般でも高まりつつある昨今,NTTドコモブースでは,ドコモ版の電脳メガネともいうべきコンセプトデモが参考出品されていた。 どういうものかという

    電脳メガネや8Kディスプレイなど,日本のIT・家電業界から最先端技術が結集した「CEATEC 2012」開催
    vvaohn
    vvaohn 2012/10/03
  • Intel,10cm平方でモバイルCore i3搭載の超小型マザーボードを公開。純正ベアボーンとして10月に発売予定

    Intel,10cm平方でモバイルCore i3搭載の超小型マザーボードを公開。純正ベアボーンとして10月に発売予定 編集部:佐々山薫郁 「Intel Developer Forum 2012 San Francisco」(以下,IDF 2012)でIntelは,4インチ平方(101.6×101.6mm)の独自フォームファクタ採用マザーボード「D33217CK」「D33217GKE」を公開した。 D33217CK(左)とD33217GKE(右) Suicaと並べてみたところ。「規格化されているわけではないので」(Intel)フォームファクタの名前はとくに用意されていないそうだ VIA Technogiesの提唱する「Nano-ITX」の120×120mmよりは小さく,「Pico-ITX」の100×72mmよりは大きい両製品。注目したいのは,このサイズにもかかわらず,Ivy Bridge世代

    Intel,10cm平方でモバイルCore i3搭載の超小型マザーボードを公開。純正ベアボーンとして10月に発売予定
    vvaohn
    vvaohn 2012/09/14
  • Windows Phoneに「Galaga Legions DX」が登場。本日配信を開始

    Windows Phoneに「Galaga Legions DX」が登場。日配信を開始 Galaga Legions DX 配信元 バンダイナムコゲームス 配信日 2012/09/06 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 格的シューティングゲームWindows Phoneに登場 『Galaga Legions DX』を配信開始! 株式会社バンダイナムコゲームスは、Windows Phone 向けコンテンツ『Galaga Legions DX』の配信を、2012月9月6日より開始します。 Xbox LIVE アーケードで人気を博した『Galaga Legions DX(ギャラガレギオンズ DX)』を、Windows Phone向けにアレンジしたスペースシューティングゲームです。 Windows Phoneの性能を最大限に活用し、圧倒的な物量で迫る群れと攻防はそのまま

    Windows Phoneに「Galaga Legions DX」が登場。本日配信を開始
    vvaohn
    vvaohn 2012/09/06
  • 「Dragon's Dogma」限定特典のPS3版「BIOHAZARD 6 体験版」が配信開始。誰でも入手可能な“通常配信用”は9月18日にPS3/Xbox 360向けに同時配信

    「Dragon's Dogma」限定特典のPS3版「BIOHAZARD 6 体験版」が配信開始。誰でも入手可能な“通常配信用”は9月18日にPS3/Xbox 360向けに同時配信 編集部:Chun カプコンは,PlayStation 3版「BIOHAZARD 6 体験版」の配信を,日(2012年9月4日)開始した。これは,「Dragon's Dogma」の限定特典として封入されたダウンロードコードで入手できるものだ。この体験版では,レオン,クリス,ジェイクのパートナーをプレイヤーキャラクターとして使用したり,オンラインでのCo-opプレイを楽しんだりできる。 また,この体験版とは異なるステージが収録された「BIOHAZARD 6 体験版:通常配信用」が,9月18日にPS3とXbox 360に向けて同時配信されることも決定したとのこと。ちなみに,Xbox 360版についてはXbox LIV

    vvaohn
    vvaohn 2012/09/05
  • [CEDEC 2012]次世代AAAゲームのコストは3倍に? Tim Sweeney氏が語るゲーム業界の現在と未来

    [CEDEC 2012]次世代AAAゲームのコストは3倍に? Tim Sweeney氏が語るゲーム業界の現在と未来 編集部:aueki Epic Games CEO Tim Sweeney氏 日最大のゲーム開発者向けイベント,CEDEC 2012がパシフィコ横浜で開催されている。ここでは,イベント2日め(2012年8月22日)に行われた,Epic GamesでCEOを務めるTim Sweeney氏の講演の模様をお伝えしたい。 さて,Tim Sweeney氏といえば,Unreal Engineの生みの親である。常にゲーム業界の最先端に立ってテクノロジの進化を牽引してきた人物だが,同時にゲーム業界きってのビジョナリストとしても知られており,自らも「将来の予測をするのが好きだ」と語っている。 ちなみに,氏は,2008年にもCEDECで講演を行っているのだが,そのときのテーマが「2012年から2

    [CEDEC 2012]次世代AAAゲームのコストは3倍に? Tim Sweeney氏が語るゲーム業界の現在と未来
    vvaohn
    vvaohn 2012/08/22
    すごいなあ
  • [E3 2012]Epic Gamesがメディア向けに「Unreal Engine 4」を正式に公開。Global Illuminationを完全リアルタイムで演算可能に

    [E3 2012]Epic Gamesがメディア向けに「Unreal Engine 4」を正式に公開。Global Illuminationを完全リアルタイムで演算可能に ライター:奥谷海人 Epic Gamesは,E3 2012の期間中に,「Unreal Engine 4」のメディア向けプレゼンテーションを開催し,一般向けとしては初公開となる新型ゲームエンジンのテクノロジーデモを披露した。 Unreal Engineといえば,Epic Gamesの「Gears of War」や「Infinity Blade」をはじめとして,「Mass Effect」シリーズや「Batman: Arkham City」「Silent Hill: Downpour」といったさまざまなタイトルで利用されているライセンス型ゲームエンジンだ。E3 2012でも「Borderlands 2」「Dishonored」

    [E3 2012]Epic Gamesがメディア向けに「Unreal Engine 4」を正式に公開。Global Illuminationを完全リアルタイムで演算可能に
    vvaohn
    vvaohn 2012/08/22
    こんなことできるようになってたのか…
  • [CEDEC 2012]3DSはまだその実力を100%発揮できていない!? 3DSが搭載するGPUコア「PICA200」の詳細

    [CEDEC 2012]3DSはまだその実力を100%発揮できていない!? 3DSが搭載するGPUコア「PICA200」の詳細 ライター:米田 聡 Nintendo 3DS(以下,3DS)に採用された国産のグラフィックスIPコア(IP:Intellectual Property。LSIを作るための知的情報),「PICA200」。3DSの発売前や,発売後もしばらくの間,そのアーキテクチャや機能に関する詳細はほとんど明らかになっていなかったのだが,2011年に開催されたグラフィックスハードウェアの国際学術会議「High Performance Graphics 2011」(以下,HPG2011)でかなり突っ込んだ情報が公開されて話題を集めた。 セッションでPICA200の解説を行った大渕栄作氏(ディジタルメディアプロフェッショナル 開発部 取締役開発部長) CEDEC 2012の2日めに,PI

    [CEDEC 2012]3DSはまだその実力を100%発揮できていない!? 3DSが搭載するGPUコア「PICA200」の詳細
    vvaohn
    vvaohn 2012/08/22
    扱える人増えてきたら結構変わってくんのかなー
  • AMD,「Catalyst 12.8」を公開。6月末以来の公式最新版ドライバスイートはWindows XP〜8に広く対応

    AMD,「Catalyst 12.8」を公開。6月末以来の公式最新版ドライバスイートはWindows XP〜8に広く対応 編集部:佐々山薫郁 北米時間2012年8月15日,AMDは,6月下旬の「Catalyst 12.6」以来となる公式最新版ドライバスイート「Catalyst 12.8」を公開した。 今回のリリースにおける最大のポイントは,AMD製のGPUやAPU,チップセットに広く対応するCatalystドライバスイートとして初めて,Windows 8を正式にサポートしたことだ。Windows 8は,北米時間2日にRTM(Release to Manufacturing,製造工程向けリリース)を迎え,15日からは開発者や企業のIT部門が入手できるようになっているので(関連記事),AMDがさっそく対応ドライバを投入してきたのは歓迎されそうである。 なお,AMDのサポートページからダウンロー

    vvaohn
    vvaohn 2012/08/17
  • 有線LAN使いのゲーマーに朗報!?「絶対にツメが折れないLANケーブル」発売

    有線LAN使いのゲーマーに朗報!?「絶対にツメが折れないLANケーブル」発売 絶対にツメが折れないLANケーブル 配信元 バッファロー 配信日 2012/08/02 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 絶対にツメが折れない(※)LANケーブル。 カテゴリー6aタイプをはじめ7シリーズ158製品をラインナップ ※当社検証で500回の屈曲検査に合格 メルコホールディングス(東・名 6676)グループの中核企業 株式会社バッファロー(社:名古屋市、代表取締役社長:斉木 邦明、以下バッファロー)は、ツメが折れないLANケーブル「BSLSシリーズ」の7シリーズ158製品を発売いたします。 コネクター上部のツメ(ラッチ)を曲げても折れないようにいたしました。これによりツメ破損時の交換が発生しません。また、持ちやすく抜き挿ししやすいコネクターデザインとなっています。カテゴリー6a/

    有線LAN使いのゲーマーに朗報!?「絶対にツメが折れないLANケーブル」発売
    vvaohn
    vvaohn 2012/08/03
  • ASUS,両面ドライブLCDにより144Hz駆動を実現した27インチ液晶ディスプレイ「VG278HE」発表

    ASUS,両面ドライブLCDにより144Hz駆動を実現した27インチ液晶ディスプレイ「VG278HE」発表 編集部:aueki ASUSTeK Computerは,最大垂直同期周波数144Hzに対応した27インチ液晶ディスプレイ「VG278HE」を発表した。 VG278HEは,液晶パネルを両面からドライブすることにより,GtoGで2msという高速反応性を実現しており,同時にNVIDIA 3D Vision 2のLightBoost Technologyにも対応,高速液晶とあいまって立体視表示におけるゴーストがさらに低減し,液晶メガネ方式で片眼あたり最大72Hzの超滑らかな立体視映像を表示可能となることが期待される。もちろん,立体視を行わずにそのまま144Hzの超平滑映像でゲームを楽しむこともできる。 そのほかのスペックを挙げておくと,解像度は1920×1080ドット,最大輝度300カンデラ

    ASUS,両面ドライブLCDにより144Hz駆動を実現した27インチ液晶ディスプレイ「VG278HE」発表
    vvaohn
    vvaohn 2012/07/28
  • アスク,グラフィックスメモリ容量4GB版と2GB版のMSI製GT 630カード

    アスク,グラフィックスメモリ容量4GB版と2GB版のMSI製GT 630カード N630GT-MD4GD3,N630GT-MD2GD3 配信元 アスク 配信日 2012/07/17 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> アスク、最大4GB大容量メモリ搭載モデルを低価格でご提供 MSI社製GeForce GT 630搭載グラフィックスボード2モデルを発表 株式会社アスク(社:東京都千代田区)は、NVIDIA社製GPU「GeForce GT 630」を搭載する、MSI社製グラフィックスボード「N630GT-MD4GD3」と「N630GT-MD2GD3」を、7月19日に発売いたします。 96CUDAコア/128bitメモリインターフェースを備えるメインストリームGPU「GeForce GT 630」を搭載するグラフィックスボードの新モデルです。従来モデルからメモリ容量を4GB

    アスク,グラフィックスメモリ容量4GB版と2GB版のMSI製GT 630カード
    vvaohn
    vvaohn 2012/07/17
    VRAMもすごいことになってんなw
  • 1スロット仕様でLow Profile対応のHD 7750カードが玄人志向から

    1スロット仕様でLow Profile対応のHD 7750カードが玄人志向から RH7750-LE1GHD/1ST 配信元 CFD販売 配信日 2012/07/13 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>〓 玄人志向 / セレクトシリーズ / Radeonグラフィックボード 〓 【型番】RH7750-LE1GHD/1ST 【URL】http://kuroutoshikou.com/ modules/display/?iid=1693 【JAN】 4988755005623 【GPUAMD製 Radeon HD7750 【コアクロック】800MHz 【メモリクロック】4.5GHz(128bit) 【ビデオメモリ】1GB(GDDR5) 【出力】 RGBx1 HDMIx1 DVIx1 【バス】LowProfile PCI Express3.0 x16 【冷却】空冷FAN(1Sl

    1スロット仕様でLow Profile対応のHD 7750カードが玄人志向から
    vvaohn
    vvaohn 2012/07/13
  • 【西川善司】裸眼立体視対応で7800円。格安のUSBディスプレイを試してみる(前編)

    【西川善司】裸眼立体視対応で7800円。格安のUSBディスプレイを試してみる(前編) ライター:西川善司 西川善司 / グラフィックス技術と大画面と赤い車を愛するジャーナリスト (善)後不覚blog:http://www.z-z-z.jp/blog/ E2250VR-SNを持ち運ぶ「出張多画面マニア」の様子は(善)後不覚のバックナンバーをどうぞ 何度か紹介しているので,ご存じの人もいると思いますが,ボクは海外出張に21.5インチ・1920×1080ドット解像度のLG Electronics製液晶ディスプレイ「E2250VR-SN」をトランクに詰め込んで行きます。出張先でも多画面環境を利用するためです。E2250V-PNは,スタンドの台座部分なしで設置できて,しかも重量が3kgなかったりするので,持ち運びに便利なんですよね。 そんな狂信的な多画面マニアなボクですが,最近,ちょっと変わったもの

    【西川善司】裸眼立体視対応で7800円。格安のUSBディスプレイを試してみる(前編)
    vvaohn
    vvaohn 2012/07/09
    いいおもちゃだ
  • Androidでも大丈夫だ,問題ない。ゲームアプリマーケット「Gゲー」で「El Shaddai for Android Vol.1」の配信開始

    Androidでも大丈夫だ,問題ない。ゲームアプリマーケット「Gゲー」で「El Shaddai for Android Vol.1」の配信開始 編集部:Nobu イグニッション・エンターテイメント・リミテッドのアクションゲーム「El Shaddai ASCENSION OF THE METATRON」をベースにAndroid向けに制作された,3部構成の第1弾「El Shaddai(エルシャダイ) for Android Vol.1」の配信が,ゲームアプリマーケット「Gゲー」で日(2011年10月27日)開始された。 Vol.1のチャプター0とチャプター1は無料でプレイでき,チャプター2以降はゲーム内でタワーの鍵を購入することでプレイできる。 「El Shaddai for Android Vol.1」公式サイト ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「大丈夫だ、問題ない!

    Androidでも大丈夫だ,問題ない。ゲームアプリマーケット「Gゲー」で「El Shaddai for Android Vol.1」の配信開始
    vvaohn
    vvaohn 2012/07/06
    へー
  • 「Dragon’s Dogma」の公式設定画集が7月26日に発売

    「Dragon’s Dogma」の公式設定画集が7月26日に発売 Dragon’s Dogma Dragon’s Dogma 配信元 カプコン 配信日 2012/07/05 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 『ドラゴンズドグマ』公式設定画集が、7月26日発売予定! ドラゴンズドグマ オフィシャルデザインワークス この一冊で「ドラゴンズドグマ」の世界が紐解かれる! 至高のハイファンタジーオープンワールドの礎となる濃密な設定画&構想期のイラストを完全収録! 【KEY ART & IMAGE ILLUST】【MONSTER】【CHARACTER】【WEAPON & ARMOR】【STAGE & ITEM】の5つのコンテンツで世界観を紹介! 細部まで描き込まれた設定画、制作過程がうかがえるイメージ&ラフに加え、デザイナー陣のコメントも多数掲載! ドラゴンズドグマ公式設定画集が

    「Dragon’s Dogma」の公式設定画集が7月26日に発売
    vvaohn
    vvaohn 2012/07/05
  • 「ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードI/II」のサントラCDが8月1日に発売

    「ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードI/II」のサントラCDが8月1日に発売 「ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードI」「ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードII」 配信元 セガ 配信日 2012/07/05 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 『SONIC THE HEDGEHOG 4 EPISODEI&II』 オリジナルサウンドトラックCD発売とiTunes Store他での先行配信決定! 株式会社ウェーブマスターは、セガの人気アクションゲーム「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」シリーズの原点ともいえる2D横スクロールアクションゲームのシリーズ作として各プラットフォームにて好評配信中の『ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードI』と、その待望の続編として2012年5月より配信中の最新作『ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードII』の楽曲をまとめたサウンドト

    「ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードI/II」のサントラCDが8月1日に発売
    vvaohn
    vvaohn 2012/07/05
  • 3DS「洞窟物語3D」最新情報。「クレイジー・クライマー」「ドラゴンスレイヤー」「いっき」という名作3作品から操作可能なコラボキャラが登場

    3DS「洞窟物語3D」最新情報。「クレイジー・クライマー」「ドラゴンスレイヤー」「いっき」という名作3作品から操作可能なコラボキャラが登場 編集部:Gueed 日一ソフトウェアは日(2012年7月5日)付けで,同社が7月26日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト,「洞窟物語3D」の最新情報を公開した。今回は,作に登場する武器や登場キャラクターの紹介,さらにエンディングの仕組みや名作とのコラボレーション情報が届いているので,さっそくお伝えしよう。 「洞窟物語3D」公式サイト 「攻撃」「ジャンプ」という2種類のアクションを駆使して,洞窟の奥へ進んでいくというシンプルなゲーム内容となっている作だが,攻撃に使用する武器の選択は重要だ。洞窟の住人の中には武器を交換してくれるキャラクターがいて,プレイヤーはその都度,武器の選択に迫られることになる。連射性能の高いものや,壁越しに攻撃で

    3DS「洞窟物語3D」最新情報。「クレイジー・クライマー」「ドラゴンスレイヤー」「いっき」という名作3作品から操作可能なコラボキャラが登場
    vvaohn
    vvaohn 2012/07/05
  • AMD,Catalystの月例アップデートを終了し,今後は適宜公開へ。「Catalyst 12.6 Beta」とWindows 8 RP用ドライバが宣言に合わせて登場

    AMD,Catalystの月例アップデートを終了し,今後は適宜公開へ。「Catalyst 12.6 Beta」とWindows 8 RP用ドライバが宣言に合わせて登場 編集部:佐々山薫郁 長らく続いてきた“月刊Catalyst”が“休刊”だ。 北米時間2012年5月31日,AMDは,「基的に月1回」というCatalystの公開方針を見直すと発表した。「ユーザーがアップデートするに足る利益をもたらす」という来の目的に立ち返り,必要に応じて公開することになるという。 「Catalyst 年.月」という表記の変更も検討中というAMDは,「毎月毎月導入するかどうかを考えるのではなく,新しいのが出たら導入するというスタンスでよくなるため,分かりやすくなる」ともアピールしている。 AMD Issue Reporting Form また,それに合わせて,ドライバ関連の問題を報告するフォームも,「Ca

    AMD,Catalystの月例アップデートを終了し,今後は適宜公開へ。「Catalyst 12.6 Beta」とWindows 8 RP用ドライバが宣言に合わせて登場
    vvaohn
    vvaohn 2012/06/29
    あら、いつのまのかそうなってたの
  • なんだろうこの胸のトキメキ……。「あっ! 松崎しげる!」としか言いようのない謎の特大ポスターを,SCEがJR山手線沿線の駅構内に掲示

    なんだろうこの胸のトキメキ……。「あっ! 松崎しげる!」としか言いようのない謎の特大ポスターを,SCEがJR山手線沿線の駅構内に掲示 編集部:Gueed 「謎のカウントダウンサイト」「謎のバールのようなもの」(関連記事)など,昨今なにかと謎の多いゲーム業界。そんな中,ソニー・コンピュータエンタテインメントがJR山手線沿線の駅構内に歌手・俳優として活躍する松崎しげるさんの特大ポスターを掲示するという,新たな謎を投げかけてきた。 文字通り松崎しげるさんにフォーカスした特大ポスター このポスターは,JR山手線沿線の新宿/渋谷/池袋/秋葉原/新橋/東京/品川の駅構内に,6月25日から6月27日まで掲示される予定。SCEJによれば,「松崎しげるさんが素敵すぎて思い切って作りました(笑)」とのことだが,「うん,たしかに素敵だなあ」と納得はしつつも,基的には何を言っているのか分からない感じだ。 ただ写

    vvaohn
    vvaohn 2012/06/25
    ぶふ