タグ

ブックマーク / www.ogis-ri.co.jp (4)

  • 株式会社オージス総研

    IT研修・ラーニング グローバルで通用する ITスキルとキャリアアップを強力サポート 経験豊富な講師陣 演習中心のカリキュラム 理解度に合わせた研修運営 詳しく見る

    vvwashika
    vvwashika 2022/01/13
  • 技術書籍紹介「ケント・ベックのSmalltalkベストプラクティス・パターン」

    ケント・ベック著 梅澤 真史/小黒 直樹/皆川 誠/森島 みどり 訳 ピアソン・エデュケーション刊 ISBN:4-89471-754-9 書は、XPの生みの親であるKent Beck氏が1996年に刊行した「Smalltalk Best Practice Patterns」の邦訳です。 良いソフトウェアはコーディングからというKent Beck氏の理念に基づき、コーディングがきちんとできるということ、コードに耳を傾けることがいかに大切かということを教えてくれる内容となっています。 コーディングを中心に、良いプログラムを書くためのテクニックが92のパターンとして紹介されています。それらは、 オブジェクトや変数、メソッドにどのような名前をつけるか? プログラムを複数のメソッドに分割するにはどうするか? 変数に直接アクセスするか、間接アクセスするか? と言った日々のプログラミングの小さな疑問

    vvwashika
    vvwashika 2015/10/15
  • オブジェクト指向言語は間違っていた! --- 新世紀言語 MixJuice ---

    ■ はじめに 「オブジェクト指向言語は間違っていた!」などとトンデモ系のタイトルにしてみましたが、正確に言うと、「従来の C++, Java などのオブジェクト指向言語における モジュール機構には問題がある。そこで新しいモジュール機構を設計した。」ということです。 MixJuice (以下 MJ と略) は、Java 言語を改良した言語です。最大の特徴は「差分ベースモジュール」と呼ぶモジュール機構です。このモジュール機構は、Java 言語のモジュール機構よりも はるかにシンプルであるにもかかわらず、プログラムの再利用性・拡張性・保守性をより向上させます。 具体的には、差分ベースモジュールは以下のような特長を持ちます。 拡張性の高いアプリケーションが簡潔に書ける。 クラスとモジュールが直交しており、モジュール化の自由度が高い。 アプリケーションのエンドユーザが、実装の詳細を知らなくてもモジュ

    vvwashika
    vvwashika 2013/04/16
  • 大阪ガス行動観察研究所

    「人」の実態が見えない 自社商品のユーザーが実際に使っている様子とその行動の理由が分からない 新規サービスの想定ターゲットのペルソナがはっきりしない 組織内の人が当に求めていることが把握できず、何を実施すべきか分からない 「業務」の実態が見えない 現場で実際にどのように業務を進めているか把握できていない 業務手順が煩雑になっており重要なポイントが分からない マニュアルに無い暗黙知やノウハウが分からず業務が属人的になっている 「進め方」が見えない ユーザー調査で得た定性データをどのように分析すれば良いか分からない 定性データを集めたが、潜在ニーズやインサイトが見えてこない ユーザーの調査結果から価値創造までのプロセスが分からない

  • 1